不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

鬼島(PART 1)

2019-11-30 10:47:32 | 歴史四方山話
 

鬼島(PART 1)

 


(onishima1.jpg)


(onishima2.jpg)




(sylvie702.jpg)




(sylviex.jpg)

ケイトー。。。、なんだか 怖いクリップを貼り付けたのねぇ~。。。


(kato3.gif)

シルヴィーは怖いものが好きでしょう?

東洋の怖いモノって気味が悪いのよねぇ~。。。 どちらかといえば、西洋の怖いモノの方が好きだわァ~。。。

実は、今日取り上げるのは西洋の怖いモノなんですよ。。。

でも、どういうわけで 鬼島 なのォ~?

あのねぇ~、バンクーバー市立図書館で借りていた本を読んでいたら次の箇所に出くわしたのですよ。。。



(bermuda02.jpg)

 


タルガ・べコウル (北アメリカ)

 

この二国はキビラの北にある大国。

氷海や夜国に近い大寒国である。 (略)

 

この辺り(北アメリカ)の島国として「イスパニョル(ハイチ島)」、「クウバ(キューバ)」、「ガマガ(ジャマイカ)」という島がある。

これらは熱国である。 (略)

 

また、「ハルモタ(バミューダ)」という無人島がある。

この島には魑魅魍魎(ちみもうりょう)の類が多く棲み、往来の船舶を驚かすことがある。

 

風もないのに大波を起こしたり、魑魅が船にのりこんで、一瞬に数万里を飛ぶがごとく移動させる。

島はここら辺の北東方向にあり、「鬼島」という。

 


(joken02.jpg)

 

『増補華夷通商考』より


「鬼島」での現象は今日では「魔の海域バミューダトライアングル」と呼ばれています。

フロリダ半島の先端と、プエルトリコ、バミューダ諸島を結んだ三角形の海域のことで、昔から船や飛行機が消えてしまうという伝説で有名です。

色んな原因が考えられていますが、これという決定的な謎解きは未だになされていません。

 

それにしても江戸時代の人々がバミューダトライアングルを知っていたことが驚きです。

 


(sakoku02.jpg)

 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




239ページ 『鎖国の地球儀』
江戸の<世界>ものしり帖
著者: 松尾龍之介
2017年6月15日 初版発行
発行所: 弦書房




つまり、「鬼島」というのは、現在のバミューダ諸島のことを指しているのねぇ~。。。



たぶん、そうでしょう。。。

確かに、江戸時代の人々がバミューダトライアングルを知っていたことが驚きよねぇ~。。。 で、誰が『増補華夷通商考』を書いたのォ~?

西川如見という人が書いたのですよ。。。


西川如見(じょけん)

 

慶安元年(1648年) - 享保9年8月10日(1724年9月26日)

 

江戸時代中期の天文学者。

父は同じく天文学者の西川忠益。母は石山宗林の娘。

 

肥前長崎の商家に生まれ育った。名は、忠英、通称は次郎右衛門。

別名は恕軒、恕見。居号は求林斎、金梅庵、淵梅軒。

 

1672年(寛文12年)25歳の時 和漢を儒学者南部草寿(1680年没)に、天文・暦算・測量学を林吉右衛門門下の小林義信(謙貞、樋口権右衛門)に学んだ。

1695年(元禄8年)48歳の時に日本で初めての世界地誌『華夷通商考』を著した。

 

元禄10年(1697年)に隠居して著述に専念。

1708年(宝永5年) 61歳の時に『増補華夷通商考』を刊行した。

それによって南北アメリカが日本で初めて紹介された。


 


(joken02.jpg)

 

天文・地理学上の著述では有名中国天文学説を主とし、ヨーロッパ天学説の特徴を十分承知しながら享保3年(1718年)に江戸へ赴き、翌享保4年(1719年)に8代将軍徳川吉宗から天文に関する下問を受けた後暫く江戸に滞在し、長崎に帰った。

享保9年(1724年)に死去した。享年77。




出典: 「西川如見」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




『増補華夷通商考』は1708年に出版されたのねぇ~。。。



この本によって南北アメリカが日本で初めて紹介されたわけですよ。。。

ヨーロッパのことも書いてあるわけぇ~?

書いてあります。。。 イタリア人の女性のことが次のように書いてあるのですよ。。。


イタリヤ (イタリア)

 

オランダの南にあり、属国がたくさんある。

その筆頭がローマである。 (略)

 

二千年前に国王が大きな大きな大殿をつくり、その大きさや建築の巧妙さにおいては古今無双で今日なお存在している。

 (中略)

ところでイタリヤの女性は残らず乳房が長い。

 


(italian03.jpg)

 

背中に子供を背負ったままで乳を飲ませることができる。

 

以前、オランダ船に乗って長崎にもイタリヤ人女性がやって来たことがあるとされている。

 (219-220ページ)




あらっ。。。 イタリヤの女性は残らず乳房が長い、見てきたような嘘を書いてるじゃない!。。。 背中に子供を背負ったままで乳を飲ませることなど できるわけないじゃない!



やっぱり、シルヴィーも そう思う?

当たり前でしょう! 常識で考えても、そんな事はありえないと思うわァ~。。。

でも、上の絵のマリアさんならば、イエスを背中に負ぶって乳を飲ませることができると思わない?

上の絵は、ケイトーが手を加えてお乳を伸ばしたのだわァ~。。。

あれっ。。。 シルヴィーは僕が絵に手を加えたのを見てたのォ~?

見てたわよ! もともとの絵は次のようなものなのよ!

 


(italian02.jpg)

 



こういう事をして、ネット市民を騙してはいけないのよ!



シルヴィーが見ていたとは全く気づきませんでした。。。 (苦笑)

南北アメリカ大陸などの知識を当時の江戸庶民に広く普及させたのは良い事かもしれないけれど、イタリア女性が皆お乳が長いなどという ありもしないことを書くのは どうかと思うわァ~。。。

でもねぇ~、鎖国をしていた日本の当時の庶民に南北アメリカ大陸やバミューダトライアングルを紹介したことはすごいことだと思うのですよ。。。 だから、上の本の著者も次のように書いている!


土佐藩が生んだ明治の教育学者・細川潤二郎は「世間では西洋の学術をわが国に伝えたのは新井白石とされているが、西川如見が西洋の学術を伝えたのはそれ以前であって、開闢(かいびゃく)の祖としての功績は誰がみても如見にあるのは明白である」と主張しています。
これは正論です。

しかし彼がいくらそのように如見を評価したところで、世間は相変わらず新井白石だけを持ち上げ、如見は見る影もないのが現実です。 (略)

異国人の発音を正確に聞き取り、未知に属する事柄をよく理解し、それらを精密適格に伝えることができたのは、白石ではなく今村市兵衛という通詞ではないですか。
彼を抜きにしてシドッチ(と新井白石)との会話は成り立たないし、『稀有な才能』として評価されるべきは白石ではなく、むしろ市兵衛の方ではないですか、と異議を唱えたくなります。

このようにオランダ通詞を封印する姿勢は江戸の蘭学者たち、ことに杉田玄白と大槻玄沢の子弟によってつくられたものです。

かつて玄白は参府で江戸に来ていた吉雄幸左衛門に『解体新書』(1774)の序を頼みました。

 


(kaitai2.jpg)

 

その際、原稿を持参し校閲を申し込んでいます。
吉雄はもとより訂正をほどこしたものと思われます。
この時点では吉雄の前にまったく頭が上がらなかったといえるでしょう。

それが寛政の改革(1787)で吉雄をはじめとした主だったオランダ通詞が失脚するのを契機に、当然のことながら玄白と玄沢のオランダ通詞に対する姿勢に変化が生まれてきます。 (略)

玄白の『蘭学事始』(1815)にはオランダ通詞のことを「あちら(長崎)の文字を知らない通詞たちが、カタカナで書き留めたものを暗記して通弁し、入り組んだ多くの御用をなんとか弁じつとめただけで年月が流れた。そんな具合だから横文字を習得したものなど一人もいない」と断じています。

よくもまあ、こんな出まかせがいえたものだと呆れますが、要するに「オランダ通詞の会話なんかたかが知れている。 翻訳こそが本当の意味で蘭学であって、それを果たした自分たちこそが蘭学の創始者なのだ」といいたかったのです。
『蘭学事始』は一貫してこの精神で貫かれています。 (略)

 


(kotohajime2.jpg)

 

蘭学のみならず天文地理の分野においても、長崎の西川如見を意図的に黙殺し、新井白石や前野良沢のような士分に開祖を求めています。

身分制度はとうの昔に失われてしまったのに、今日なお研究者たちが白石をひたすら賛美して、如見を排除しようとする姿勢は不思議でなりません。

「小人国」や「女人国」がそんなに荒唐無稽な記述でしょうか。
小人国は北極圏に背が低い民族がいることを暗示していたわけですし、アマゾネスは現在のサブカルチャーにまで深く根を下ろしています。
それらをいち早く日本に紹介したというのは、やはり西川如見の手柄というべきでしょう。

(277-280ページ)




つまり、鎖国をしていた日本の当時の庶民に南北アメリカ大陸やバミューダトライアングルを紹介した西川如見の功績をもっと認めるべきだということが言いたかったのねぇ~。。。



いや。。。 そればかりじゃないのですよ。。。 現在にも、たとえば、学歴などがないために、重要な発見をしたのにもかかわらず学界から黙殺されて、世間に埋もれていた人がいるのですよ。。。

たとえば。。。?

納豆などの行商をしながら独学で考古研究を行い、岩宿遺跡の関東ローム層から黒曜石で作られた打製石器を発見し、それまで否定されてきた日本の旧石器時代の存在を証明した相沢忠洋さんは、長い間学界から無視されていたのですよ。。。


相沢忠洋

 


(aizawa2.jpg)

 

相沢 忠洋(あいざわ ただひろ、相澤 忠洋、1926年(大正15年)6月21日 - 1989年(平成元年)5月22日)は、日本の考古学者。
納豆などの行商をしながら独学で考古研究を行っていたが、1949年(昭和24年)に群馬県新田郡笠懸村(現・みどり市)(岩宿遺跡)の関東ローム層から黒曜石で作られた打製石器を発見し、
それまで否定されてきた日本の旧石器時代の存在を証明した。

1949年(昭和24年)以前、日本における人類の歴史は縄文時代からとされており、旧石器時代の存在は否定されていた。
特に火山灰が堆積した関東ローム層の年代は激しい噴火のため人間が生活できる自然環境ではなかったと考えられており直良信夫などによる旧石器の発見が報告されることはあったが、
激しい批判にさらされていた。

そうした時代背景の中で、1946年(昭和21年)、相沢は、岩宿の切り通し関東ローム層露頭断面から、石器(細石器)に酷似した石片を発見した。
ただし旧石器と断定するまでには至らず、確実な旧石器を採取するため、相沢は岩宿での発掘を独自に続けていった。

1949年(昭和24年)夏、相沢は岩宿の関東ローム層中から明らかに人工品と認められる槍先形石器(黒曜石製の尖頭器)を発見した。
相沢は岩宿の切り通しの崖面から採取した石器や石片を携行して考古学者を訪ねては赤土からた石器が出土する事実を説明して回ったが、まともに取り合う学者はいなかった。

この説明のために相沢は桐生から東京までの長距離を自転車で行き来した。
同年初秋、この石器を相沢から見せられた明治大学院生芹沢長介(当時)は、同大学助教授杉原荘介(当時)に連絡し、黒曜石製の両面調整尖頭器や小形石刃などの石器を見せた。
赤土の中から出土するという重大性に気づいて、同年9月11日 - 13日、岩宿の現地で、杉原、芹沢、岡本勇、相沢ら6人で小発掘(本調査に先立つ予備調査)が行われた。
そして、11日、降りしきる雨の中をも厭わず掘り続け、杉原の手により、卵形の旧石器が発掘された。

後に刃部磨製石斧と名付けられる。
9月20日、東京に帰った杉原はこの発掘の結果を主要新聞に発表した。

その後、同年10月2日から10日あまりにわたって、杉原を隊長とする明治大学を中心とした発掘調査隊が岩宿遺跡の本格的な発掘を実施し、その結果、旧石器の存在が確認され、
縄文時代に先行し土器や石鏃を伴わない石器文化の存在が確実な事実となり、旧石器時代の存在が証明されることとなった。
また、日本列島の人類史の始まりを一挙に万をもって数えられる更新世に遡らせた。

しかし、当時この重大な発見について、学界や報道では相沢の存在はほとんど無視された。

明治大学編纂の発掘報告書でも、相沢の功績はいっさい無視され、単なる調査の斡旋者として扱い、代わりに旧石器時代の発見は、すべて発掘調査を主導した杉原荘介の功績として発表した。

さらには、相沢に対して学界の一部や地元住民から売名・詐欺師など、事実に反する誹謗・中傷が加えられた。
この頃の郷土史界は地元の富裕層(大地主、大商人などいわゆる旦那衆)や知識層(教員、医師、役人など)などで構成されており、岩宿遺跡の存在する北関東も例外ではなかった。
このため、これといった学歴も財産も有しない相沢の功績をねたみ、「行商人風情が」などと蔑視し、彼の功績を否定する向きもあったという。

だが、相沢の考古学への情熱は冷めることはなく、地道な研究活動を続け、数多くの旧石器遺跡を発見した。

次第に相沢への不当な批判は消えていき、日本の旧石器時代の存在を発見した考古学者として正当な評価がようやくなされ、1967年(昭和42年)には吉川英治賞を受賞した。
岩宿の発見から18年後のことである。


晩年は、最古の旧石器を求めて夏井戸遺跡(桐生市)の発掘に精魂を傾けた。

1989年(平成元年)5月22日、桐生厚生病院にて脳内出血の再発により午前7時38分死去、桐生市薬王寺に眠る。同日、勲五等瑞宝章が国より贈られた。
11月5日、笠懸村より名誉村民第一号の称号が贈呈された。




出典: 「相沢忠洋」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




つまり、学歴がないために相沢さんは業績を無視されたのねぇ~。。。



そうなのですよ。。。 世の中には、自分が有名になりたいために、他人の業績をくすねるようなウザい人間がいるのですよ。。。 こういう人間だけにはなりたくないですよ。。。

でも、元の絵に手を加えてマリアさんのオッパイを長くしてしまうことも、人間としてやるべきことじゃない思うわぇ~。。。

 


(italian02.jpg)

 

              

 


(italian03.jpg)

 



(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼島(PART 2)

2019-11-30 10:46:32 | 歴史四方山話



 

鬼島(PART 2)


【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

元の絵に手を加えてマリアさんのオッパイを長くしてしまうことは、人間としてやってはいけないことだ、とあなたも思いますか?

ええっ。。。 「そんなことは、どうでもいいから、他に、もっと楽しいことを話せ!」

あなたは、そのように強い口調で私に命令するのですか?

分かりましたわ。

シルヴィーさんが出てくる面白い記事は たくさんあります。。。

次の記事の中から面白そうなものを選んで読んでください。


(sylvie500.jpg)


『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』

『真紀子落選(2013年1月14日)』

『野火(2013年1月18日)』

『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』

『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(sunwind2.gif)

『チョコレートと軍産複合体』

『チョコレートと甘い権力』

『CIAの黒い糸』

『美しい日本語再び』

『宮沢りえブーム?』

『また、宮沢りえ?』

『浅間山噴火とフランス革命』

『なぜアクセスが急増したの?』

『気になる検索ワード』

『なぜ塩野七生批判』

『その検査、ムカつく!』

『宮沢りえと床上手な女』


(mh370a.jpg)

『MH370ミステリー』

『なぜ死刑廃止?』

『真犯人はそこにいる』

『MH370ミステリー裏話』

『お裁きを信じますから』

『ジャルパックと国際化』

『古代ローマのセックス』

『CIAとノーパン』

『エロいローマ再び』

『エロいけれどためになる話』

『えろあくにめ温泉』


(jump009.jpg)

『エロいけれどためになる』

『地球上のネット普及率』

『原発はダメだったのに』

『スカートをはいた兵隊』

『行田シンドローム』

『幻の暴走機関車』

『CIA@NOパンツ』

『やっぱり、セックス』

『セックス風呂具村』

『CIAの黒い手再び』


(banana82e.jpg)

『アダムとイブは何を食べたの』

『舞踏会 明子』

『波乱の人生』

『国際化だよね』

『イングナさんを探して』

『美しい日本語 チェーホフ』

『横の道@ニコライ堂』

『また塩野七生批判』

『日航スチュワーデス』


(cleopara2.jpg)

『クレオパトラ@塩野批判』

『テルモピュライの戦い』

『思い出の蓮』

『角さんと天罰』

『ラーメン@リガ』

『角さんと天罰がなぜ?』

『南京事件と反知性主義』

『あけびさんの卒論』

『愛は降る星の彼方に』

『サイバー戦争』

『エロくて、ごめんね』

『モバイル社会とガラケー』

『元老のアメリカ』

『ケネディ家の呪い』

『欧米を敵に回す』

『ソフィアからこんにちわ』

『ドイツが原爆をロンドンに』

『いまだに謎』

『さらば大前研一』


(superm3.jpg)

『空飛ぶスパイ』

『愛情はふる星@ベトナム』

『ヒラリーと塩野七生』

『ケネディ夫人@インドネシア』

『究極の大前研一批判本』

『フェルメールの謎』

『女に文句を言う女』

『あなたの祖国』

『宮沢りえ@韓国』

『正しい戦争』

『ゴールデンシャワー』

『死刑廃止』

『かまびすしい』

『今、新たな戦前』

『クレオパトラ@アラビア』

『政府は嘘をつく』

『犬と人間と戦争』

『未来予測』

『知られざる悲劇』

『量子活動家』

『アンネの運命』

『10次元の世界』

『ポーランドの犬』

『熟女ヌード@デンマン』

『ロッキード事件の真相』

『政府と役人と嘘』

『ジュンガル』

『地球温暖化は避けられない』

『国際平和連合』


とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ。


(hand.gif)



(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分に酔う

2019-11-30 10:43:03 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽
 

自分に酔う

 



おほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ。

また出て来てしまいましたわア~

どうしても、あなたに

お会いしたかったので

ござ~♪~ますわよゥ。

ええっ?相手が

誰だか分からないのに、

いい加減な事をぬかすな!

あら、まあぁ~、

きついお言葉ですことォ~

そのようなエゲツない事を

言わないでくださいましなぁ~

仲良くしましょうね。

あたくしは、あなたに本当に

お会いしたかったので

ござ~♪~ますわよう。

うしししし。。。

ええっ?

そんな事はどうでもいいから、

「自分に酔う」ってどう言う事か?

早く話せぇ~!

あなたは、また、そのような強い口調で、

あたくしにご命令なさるのござ~♪~ますかア?

分かりましたわ。

あたくしも、そのつもりで

出てきたのでござ~♪~ますから。。。

おほほほほ。。。




(himiko22b.gif)

あなただって、これまでに自分の欠点や失敗で苦い思いをした事があるでしょう?

でもねぇ、どんな人にも良く見ると50の欠点と50の長所があるものでござ~♪~ますわよ。

ええっ?あなたには他人に誇れるような長所がないの?

あなたは、知らないだけなのよ。

あなたにだって、自分の長所を人に話したくなる事ってあるのよ。

しかも、一人でそんな長所にうっとりとしてしまう事だってあるのよ。

ええっ?絶対に無いの?

分かったわよ。あたくしはそのために出てきたのよ。

つまり、あなたがうっとりとして自分の長所を話したくなる。

それを診断するためにこうして出てきたのよ。

うふふふふ。。。

あなたは、あたくしにそのような事ができるとは思っていないでしょう?

でも、できちゃうのよ。

全く関係ない質問をするけれど、馬鹿にしないでマジで答えてね。

そうすると、あなたがうっとりとしてしまうような長所が分かるのよ。

じゃあ、始めるわね。

では、あなたへの質問ですよ。



(traveler2b.gif)

卒業式のシーズンは過ぎてしまいましたけれど、

卒業式と聞いてあなたが思い浮かべるものは

次のうちどれですか?

A: はかま

B: 卒業証書

C: なみだ

D: ボタン



(tsutsuji2.jpg)

あなたにも「自分のココが好き」というポイントがあるものでござ~♪~ますわ。

今日は、あなたがつい自分に酔ってしまう「ナルシストポイント」を診断します。


○ Aを選んだあなたは 【オシャレな自分】 にうっとりとなっていますよ。

「はかま」を選んだあなたは、オシャレな自分が大好きなようです。
ウインドウに映る自分に、思わず見とれてしまうこともあるのでは?



○ Bを選んだあなたは 【頑張っている自分】 を誇らしく思うのですよ。

「卒業証書」を選んだあなたは、自分の頑張る姿につい酔ってしまうようです。
案外、逆境を求めていたりするのでは?



○ Cを選んだあなたは 【悲劇の主人公の自分】 にうっとりするようなところがありますよ。

「なみだ」を選んだあなたは、悲しんでいる自分に酔ってしまうようです。
失恋しても、つい、悲劇の主人公を演じてしまうのでは?



○ Dを選んだあなたは 【優しくしている自分】 に酔うところがあります。

「ボタン」を選んだあなたは、人に優しい自分が誇りのようです。
もっと人に頼られたくて、度を超えたお人好しになることもあるのでは?


どうですか?
思い当たる事があるでしょう?

ええっ?あたくしですか?
「卒業証書」を選らんだのですわよ。

そうなのよねぇ~、あたくしは頑張っている自分を誇らしく思うことってあるのよ。
当たっちゃったのよう。
こうして十二単を着て頑張っている自分にうっとりとなってしまうことがあるのよ。おほほほほ。。。



あなたはどうでした?
当たっていた?

もし、あたくしの上の診断が間違っていたとしても、
ムカついたりしないようにねぇ。

ムカつくと癌になり易くなるのよ。
ナチュラルキラーの癌細胞・殺戮力(さつりくりょく)が落ちてしまうのよ。
うふふふふ。。。

だからね、癌にかかりたくなかったら、いつもニコニコしている事なのよ。

ええっ?いつもニコニコしていられないの?
だったらね、あなたのために、いつもニコニコしていられるサイトを紹介するわ。
次のリンクをクリックして覗いてみてね。

■ 『どんな時でも、あなたがニコニコしていられるサイト』


(himiko12.jpg)

ええっ?
あなたは本格的に、あなたの長所と欠点を占いたいの。。。?

分かりましたわ。
それならねぇ、本格的な占いサイトをご紹介しますわよ。

もちろん無料なのよ。
じゃあね、次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたも未来を開く占いをやってみませんか?

うれしい出会いが待っているかも知れませんよ!』


上のリンクをクリックすると「占いの館」の説明が現れますよ。
「占いの館」とは西洋占星術に基づく「ミーシャの12星座占い」です。
東洋の易術に基づく「ミーシャの易占い」という2つの無料占いと、
必ず開運アイテムがもらえる「ココロのアイテムおみくじ」が楽しめる
本格的な占いコンテンツでござ~♪~ますわよ。

とにかく、無料で試してみることが出来るのよ。
あなたが失うものは無いの。。。
だから、覗いてみるだけの価値があるわよ。

じゃあ、大いに楽しんでね。



(himiko5.gif)

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『面白くって楽しくてためになる英語』

■ 『今、すぐに役立つホットな情報をゲットしようね』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』


(linger47.jpg)

『センスあるランジェリー』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』


(compter.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


(praise5.gif)


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

分かってるわよゥ。

でも、我慢して読んで頂戴ね。

あたくしだって、好き好んで

あなたをわずらわせたくないのよ。

でも、デンマンさんは良い人だから

あたくしは、お手伝いをしたいわけなのよゥ。

だから、あなたも我慢して

最後まで付き合ってね?

おほほほほ。。。

ところで、食欲の秋は過ぎましたけれど

食欲だけは自信がありますわァ~。。。


(maron2.jpg)

あたくしはマロンが大好物なのよ。

ええっ?モンブランじゃなかったのかって。。。?

そうなのよ。良く覚えているわね?

モンブランも好きなのよ。

でもマロンも大好物なのよ。

おほほほほ。。。

あなたも食べてみない?

ええっ?

食べたくても無いのォ~?

心配する事は無いのでござ~♪~ますのよゥ!

貴方もこうしてネットをやって、

あたくしの記事を読んでいるのですから、

クリックするだけで、

すぐに手に入るのですわよ!

ぜひ次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『あなたのためのオンライン ショッピングガイド』

それは、さておき。。。

あたくしがマスコットギャルをやっている次のサイトも見てね。

■ 『面白くて楽しい、新しい日本古代史』

貴方、ホントに見てね?

ダメよ!そうやって生返事ばかりして、

この場をうまく誤魔化そうなんてぇ~

そういうコスイ考え方は、お止めになった方が

良いのでござ~♪~ますわよゥ~。

ええっ?どんな面白い記事があるのかって?

ちょっとこれを見てよゥ。


(boat001.jpg)

イカダの上に家を建てて、これで太平洋をわたって

日本へやってきたのでござ~♪~ますわよ。

これはねぇ、ベトナムの難民のボートなのよ。

でも、何千年も前に、同じような事をして

たくさんの難民が日本へやって来たのよ。

どう?

あなたの祖先だって、たどってゆくと、

このようなボートピープルだったかもしれないのよ。

どう?なんとなく興味が湧いてきたでしょう?

じゃあ、次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?』


あたくしも読んだけれど、

けっこう面白い事が書いてあるのよ。

だから、あなたも読んでみてね。

いづれにしても、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(dinner3.jpg)


(hand.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べないご馳走(PART 1)

2019-11-29 10:56:29 | 歴史四方山話
 

食べないご馳走(PART 1)

 


(dog811.jpg)




(junko05.gif)




(junko11.jpg)

デンマンさん。。。 上のクリップのワンちゃんは、ご馳走を食べたくて食べたくて仕方がないのに、飼い主が“食べてよし!”と言ってくれないので、あきらめたようですわァ~。。。 なんだか、とっても可哀相ですわねぇ~。。。


(kato3.gif)

ジュンコさんならば、食べさせてあげますか?

もちろんですわ。。。 見ているだけでも、あまりにも可哀相じゃありませんか!

確かに、よく訓練されてますよ。。。 飼い主が“よし!”と言うまで、じっと待っているのですからねぇ~。。。 感心させられますよ。。。 僕が犬なら、痺れを切らして喰いついてしまいますよ!

叱られるのが怖いので、じっと待ているのですわ。。。 ところで、今日はワンちゃんの訓練の仕方について お話しするのですか?

いや。。。 犬とは直接 関係ないのですよ。。。 実は、バンクーバー市立図書館で借りていた本を読んでいたら次の箇所に出くわしたのです。。。


将軍を取りまく器

 


(kyozen1.jpg)

 

江戸城内の行事は、正月年始参賀から始まる年中行事、誕生、元服、将軍宣下などの人生儀礼、オランダ・琉球・朝鮮などとの外交儀礼の公式なものから、快気・法事・祭礼など私的なものまで頻繁に行われている。

 

徳川将軍家が行っていた儀式や行事の礼法は、武家の規範となっており、家の家格、伝統、あるいは経済状況などによって相違はあるものの基本的には共通の指向性を持っていた。

こうした中で最も格式が高い儀礼は、将軍の権威に関わる儀礼である朝鮮通信使接応や大名への御成りであろう。

 

格式高い儀礼に使われる陶磁器を説明するにあたって、御成を中心に取り上げたいが、ここでは「かわらけ」「茶道具」「饗膳具」の3つの陶磁器が重要となる。

 (中略)


(kyozen3.png)

 

饗膳具

 

御成書院で行われる饗応では、かわらけと白木の膳などで出される儀礼膳としての七五三の膳(ほとんどが食べない料理で構成される)の後に、引替膳と呼ばれる食べるための料理が出される。

 


(kyozen5.jpg)

 

これらの料理を載せる器には、主に漆器や陶磁器が利用される。

 

元禄15年(1702)の将軍綱吉の前田家への御成では、坪皿・縁高・大ちょくなどが使用されている。

 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




166-172ページ 『近世城郭の考古学入門』
編者: 中井均・加藤理文 
2017年3月20日 第1刷発行
発行所: 高志書院




あらっ。。。 七五三の膳というのは、ほとんどが食べない料理で構成されるのですかァ~。。。 つまり、引替膳と呼ばれる食べるための料理が出されるまで、ワンちゃんのように“おあずけ”をさせられるのですわねぇ~。。。 うふふふふふふ。。。



そういうことなのですよ。。。

どうして、そういうことになってしまったのですか?

あのねぇ~。。。 上の文中に「元禄15年(1702)の将軍綱吉の前田家への御成では、坪皿・縁高・大ちょくなどが使用されている」と書いてあるけれど、江戸幕府の第5代将軍である徳川綱吉という人は「御成」が好きだった。

つまり、大名や臣下の屋敷に足を運んでは ご馳走になるのですか?

そういうことですよ。。。



江戸時代の御成り

 


(onari02.jpg)

 

江戸時代には、将軍(時には大御所)が、臣下の邸宅を訪問することを特に御成と表現した。

御成りは、世間に主従関係を知らしめるための機会であり、それを受ける各藩は名誉と受け取っていた。

元和9年、江戸時代に最初の大規模な御成りが行われ、その際、尾張藩が徳川秀忠を迎えた際のもてなしかた(茶の湯、観能など)は「元和御成記」として記録され、以後、江戸時代を通じて御成が様式化した。

簡素化された時代もあるが、御成りにあたっては、大規模な江戸屋敷の大改装(庭園や能舞台の造成、改装)や諸道具の新調や随伴者の土産品の調達まで多額の労力と費用が費やされた。

元禄15年初頭、徳川綱吉から加賀藩(当時の藩主は前田綱紀)に対して御成りの意向が下知されると、加賀藩はさっそく本国から職人を呼び寄せて準備を開始、同年4月の御成りまでにかかった総費用は約36万両(仮に1両30万円換算だと約1,080億円)に達し、元禄時代ならではの華やかさが伝えられている。




出典: 「御成」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




徳川綱吉は、どうして「御成」が好きだったのですか?



綱吉には悪い癖があったのです。。。

どのような。。。?

ジュンコさんは綱吉がワンちゃんを大切にしていたのを知っているでしょう?

ええ。。。 確か徳川綱吉は「生類憐みの令」を出して ワンちゃんをはじめ生き物を大切にしなさいと庶民にお触れを出したのですよねぇ~。。。

そうです。。。 この綱吉は、もちろん良い事もしたのだけれど、人の迷惑になる事を考えるだけの分別にかけていた。

たとえば、どのような迷惑をかけたのですか?

綱吉は色っぽい女性に目がなかった。

 


(ken203.jpg)

 



あらっ。。。 色っぽい女性がいると聞くと 居ても立ってもいられない性分だったのですか?



そうなのですよ。。。 だから、ジュンコさんが色っぽい女だという噂が立てば、ジュンコさんの家に「御成」するような将軍だったのです。。。

実際に、そのようにして色っぽい女性の家に「御成」したことがあるのですか?

あるのですよ。。。 綱吉は臣下だった牧野成貞の妻・阿久里の噂を聞きつけて、牧野邸に「御成」したのです。。。

それで牧野成貞さんは、名誉なことだと思って作法どおりに七五三の膳を出してもてなしたわけですか?

そうです。。。 でも、綱吉は食べない。。。 もちろん、目的はご馳走を食べるためではなかった。。。 

それで、本膳の七五三の膳は、その後 誰もが手をつけないようになったのですか?

そうだったのかもしれません。。。 でも、これは僕の個人的な解釈です。。。

本当はどうだったのですか?

あのねぇ~、本膳料理というのは、多くが「見る」料理だったのですよ。。。 つまり、神饌(しんせん)や仏供と同様に飯・餅などを「高盛」と呼ばれる飾り盛で出した。。。

 


(shinsen2.jpg)

 



だから、実際に食べる事ができる料理は決して多くは無かった。。。 本膳料理が形骸化すると実際に食べる部分が少なくなったことから、食べるための膳として引替膳が編み出されるようになった。。。



つまり、ご馳走よりも、色っぽい女性がお目当てで、徳川綱吉が七五三の膳に手をつけなかったのは、食べないご馳走の“仕来(しきた)り”とは直接関係がないのですわねぇ~?

直接関係がありません。。。

ところで、牧野成貞の奥さんの阿久里さんは、どうなったのですか?

興味がありますか?

教えてくださいなァ。。。

綱吉は阿久里さんに手を出しただけでなく、驚いたことに 阿久里さんの娘の安子さんも無理やり自分のものにしてしまった。。。

あらっ。。。 マジで。。。?

安子さんには婿の成時さんがいて、彼は憤激のあまり割腹自殺をしてしまったのです。。。

あらっ。。。 最悪の事態になってしまったのですわねぇ~。。。

そうなのですよ。。。 さらに綱吉は、腹心の柳沢吉保の側室・染子さんも 「御成」を口実に わがものにしてしまった。。。

あらっ。。。 徳川綱吉はずいぶんと女癖が悪い将軍だったのですわねぇ~。。。

そうなのですよ。。。 「御成」を口実にして 色っぽい女をご馳走代わりに手を出したのですよ。。。 つまり、徳川綱吉はご馳走を食べないで、色っぽい女性をいただいたわけです。。。



(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べないご馳走(PART 2)

2019-11-29 10:53:46 | 歴史四方山話





 

食べないご馳走(PART 2)


【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

でも、柳沢吉保の場合は、自分が将軍に気に入られるように側室・染子さんを綱吉に差し出したと言われています。

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、他に何か面白いことを話せ!」

あなたは、そのように わたしにご命令なさるのですか?

分かりましたわ。。。 じゃあ、面白い動画をお目にかけますわ。。。

ワンワンちゃんが人間の言葉をしゃべります!

 


(dog810.jpg)



 

ええっ。。。? 「そんな馬鹿バカしい動画など、どうでもいいから、何か他に面白い話をしろ!」

あなたは、また そのような命令口調で わたしに強要するのですか?

わかりましたわァ。。。

では、たまには日本の歴史の話も読んでみてくださいなァ。

日本の古代史にも、興味深い不思議な、面白いお話がありますわァ。

次の記事から興味があるものをお読みくださいねぇ~。。。


天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。
 

天智天皇は暗殺された 

定慧出生の秘密 

藤原鎌足と長男・定慧 

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?


今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?


マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?



ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。

 


(sunwind2.gif)


『宮沢りえと床上手な女』

『MH370ミステリー』

『なぜ死刑廃止?』

『真犯人はそこにいる』

『MH370ミステリー裏話』

『お裁きを信じますから』

『ジャルパックと国際化』

『古代ローマのセックス』


(nopan05.png)

『CIAとノーパン』

『エロいローマ再び』

『エロいけれどためになる話』

『えろあくにめ温泉』

『エロいけれどためになる』

『地球上のネット普及率』

『原発はダメだったのに』


(sylvie500.jpg)

『スカートをはいた兵隊』

『行田シンドローム』

『幻の暴走機関車』

『CIA@NOパンツ』

『エリュトゥラー海案内記』

『伊藤若冲 ランブータン』

『知的快楽』


(teacher9.jpg)

『シャフリ・ソフタ』

『閨房でのあしらい』

『漱石とグレン・グールド』

『女性の性欲@ラオス』

『美学de愛と性』

『女の本音』

『にほん村からの常連さん』

『日本初のヌードショー』

『可愛い孫』

『ネットで広まる』

『なぜブログを書くの?』

『アルゼンチンから』

『潮吹き』

『ヨッパライが帰ってきた』


(ken203h.jpg)

『後家殺し』

『奇想天外』

『下女のまめは納豆』

『オペラミニ』

『三角パンツ』

『サリーの快楽』

『ラーメン@ゲブゼ市』

『安心できない@病院』

『ブルマー姿@自転車』

『女性の性欲研究』

『頭のいい馬』


(miya08.jpg)

『トランプ@マラウイ』

『きれじ』

『コッペパン』

『くだらない話』

『大蛇が破裂』

『グルーヴ』

『タスマニアデビル』

『女と反戦』

『裸女に魅せられ』

『素敵な人を探して』

『カクセンケイ』

『博士の異常な愛情』

『パレートの法則』

『こんにちわ@ブリュッセル』

『いないいないばあ』


とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)




(spacer.png+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレオパトラ@アラビア

2019-11-29 10:51:33 | 歴史四方山話
 

クレオパトラ@アラビア

 


(zenobia1.jpg)


(zenobia2.jpg)


(sylvie702.jpg)




(sylviex.jpg)

ケイトー。。。 クレオパトラは自殺したのじゃなくて、瓜(ウリ)二つの女を身代わりにしてローマ人を欺き アラビアに逃げていたわけぇ~?


(kato3.gif)

いや。。。 僕はそういう話は聞いたことがないけれど。。。

だってぇ、タイトルを見れば、そうとしか考えられないじゃない!? それに、日本でも源義経が実は影武者を身代わりにして、本人は北陸の海から日本海を渡って中国へ行き、ジンギスカンになったと言うじゃない。。。

 


(yoshitsune.jpg)



 



あのねぇ~、“判官びいき”と言って、義経が若くして亡くなったので可哀想だと思って、義経ファンが、どこかで生きていて欲しいと願ったために、いろいろな伝説が生まれたのですよ。。。



だから、そういう伝説がクレオパトラにもあっても不思議じゃないでしょう?

だけど、クレオパトラが自殺しないで、瓜(ウリ)二つの女を身代わりにしてローマ人を欺き アラビアに逃げていたという伝説は 聞いたことがないよ。。。

じゃあ、どういうわけで、思わせぶりなタイトルをつけたわけぇ~。。。?

あのねぇ~、実は、バンクーバー市立図書館で借りていた本を読んでいたら次の箇所に出くわしたのですよ。。。


ゼノビア


(zenobia3.jpg)

 

ゼノビアというのはラテン語における呼称で、パルミュラ語碑文ではバト・ザッバイ(ザッバイの娘)と呼ばれている。

父のザッバイはシリアに勢力を持つアラブ系部族の族長で、母はギリシア人だったという説が有力である。

しかしエジプト語に堪能であっただけでなく、クレオパトラやプトレマイオス朝の後裔であると誇称したことなどから見て、エジプト出身であったとの説もある。

 

エジプト語のほかにラテン語、ギリシア語その他の外国語に通じ、側近として重用した新プラトン派の哲学者ロンギヌスの指導を受けて学問にも明るい才女であった半面、アラブの族長の娘という生まれと育ちから、幼児より乗馬や狩猟に親しみ、夫に従ってクテシフォンへの遠征にも参加したと伝えられる。

『ヒストリア・アウグスタ(ローマ皇帝群像)』という史料によれば、ゼノビアの顔色は浅黒く、瞳は黒く輝き、歯は真珠のように白く、声は澄んで男のようであったという。

さらに18世紀の歴史家ギボンは、その著書『ローマ帝国衰亡史』の中で彼女について、美貌においてクレオパトラに劣らず、貞節と勇気においてははるかに勝る、まさにオリエント屈指の女傑と評している。

 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




115-116ページ 『物語 アラビアの歴史』
著者: 蔀 勇造
2018年7月25日 初版発行
発行所: 中央公論新社




僕は歴史は日本史も世界史も、かなり知っているつもりで居たのだけれど、このゼノビアという女性については知らなかった。。。 シルヴィーは聞いたことがある?



ないわよ。。。 私も初耳だわァ~。。。 ゼノビア本人は、クレオパトラの子孫だと言っていたのねぇ~。。。

そうらしい。。。 エジプト語も話せたというし、『ローマ帝国衰亡史』によれば「美貌においてクレオパトラに劣らず、貞節と勇気においてははるかに勝る、まさにオリエント屈指の女傑」だったのですよ。

。。。で、実際には、どのような女性だったわけぇ~?

『ウィキペディア』には次のように書いてあります。


ゼノビア


(zenobia4.jpg)

 

ゼノビア(ラテン語: Zenobia)は、3世紀に存在したパルミラ王国の「女王」と呼ばれた人物である。

パルミラにあるギリシア語・パルミラ語合璧碑文では、パルミラ語(アラム語パルミラ方言)で「最も傑出した敬虔なる女王、セプティミア=バト=ザッバイ」と記されている。

 

前半生

アラビアのベニサマヤド部族の長ザッバイを父、「長い美しい髪を持つ娘」と称された母の間の娘として240年頃に生まれたとされる。
名前はラテン語で「Iulia (or Julia) Aurelia Zenobia」、一般には「ἡ Ζηνοβία」(ギリシア語)、「Zenobia」(ラテン語、結婚後は「Septimia Zenobia」)と呼ばれることとなった。
なお、公文書には「Bat-Zabbai」(Al-Zabbaの娘の意味)との表現も見られる。

父・ザッバイの祖先は2世紀後半にローマ市民権を取得したとされ、セプティミウス・セウェルス帝の皇后として知られるユリア・ドムナとも近い関係であったと伝わる。
父ザッバイは少なくとも229年にシリアの部族長であった。

母はギリシア人だったという説が有力であるが、ゼノビアが古代エジプト語に堪能であったこと及び古来のエジプト文化に大変精通していたことからエジプト出身であったとの見方もある。
いずれにせよ、ゼノビアの前半生・出生には不明点が多い。

エジプト語以外にもラテン語・ギリシア語・シリア語・アラビア語に通じ、学問にも秀で、側近で哲学者でもあったカッシウス・ロンギヌスの指導を受けてホメロスとプラトンの比較論や歴史書を著したとされる(いずれも散逸)。

 

パルミラの「女王」

ゼノビアの名前が初めて史料に出るのは258年にパルミラ一帯を治める有力者であったセプティミウス・オダエナトゥスの後妻として入った時となる。
その後、ゼノビアにとって初子となるルキウス・ユリウス・アウレリウス・セプティミウス・ウァバッラトゥス・アテノドラス(以下ウァバッラトゥス)も生まれた(オダエナトゥスには前妻との間に1子(ヘロデス Hairan が有)。

オダエナトゥスはガッリエヌス帝に叛旗を翻して皇帝を僭称したティトゥス・フルウィウス・ユニウス・クィエトゥスの討伐やサーサーン朝の首都クテシフォンへ2度も攻め入る等の功績を挙げてガッリエヌスの信頼を勝ち得た。
それら遠征にゼノビアはパルミラ軍に同行しただけでなく、軍装を纏い、その智謀でオダエナトゥスを支えた。

267年にオダエナトゥスが甥・マエオニウス(Maeonius)によって暗殺、またヘロデスも同時に殺害され、パルミラはNo.1及び後継者を相次いで失う混乱状態に陥った(ゼノビアが仕組んだともされる)。
ゼノビアはウァバッラトゥスをオダエナトゥスの後継者に据えると共に自らはその共同統治者となることで、一連の事態を収拾することに成功した。

ガッリエヌス(在位253年 - 268年)の治世下より上述したような功績もあってガッリエヌスよりローマ帝国東部属州を委任されていたオダエナトゥスはパルミラを根拠地として既に半独立(パルミラ王国)の状態であった。
西方属州にはガリア帝国が割拠、北方属州へはゴート族等の北方異民族の侵入が相次ぐ中、268年にはガッリエヌスが暗殺された。

ゼノビアはローマの迷走に乗じる格好で「サーサーン朝の侵略からローマ東部属州を護る」という名目で皇帝直轄領アエギュプトゥス(エジプト)及びカッパドキアやパレスティナ、カルケドン等のローマ東部属州・都市に軍を派遣して次々と「領土」を拡大していった。

ゼノビアは自らを「エジプトの女王」と称し、またこれらの事件から「戦士女王(Warrior Queen)」とも呼ばれた。
実際にゼノビアは騎馬術にも優れた才能を示したという。

ゼノビアはカルタゴの女王ディードーやアッシリアの女王セミラミス、プトレマイオス朝のクレオパトラ7世の後継者を自称したとされる。

 

ローマとの戦争

270年にローマ皇帝となったルキウス・ドミティウス・アウレリアヌスは北方異民族の侵入を撃退すると、ローマから分離・割拠した西のガリア帝国、東のパルミラ王国に目を向けた。
アウレリアヌスはパルミラに降伏を勧告したが、272年にゼノビアはローマ帝国皇妃の称号である「アウグスタ」を自称、ウァバッラトゥスには「アウグストゥス」を名乗らせると共にこれを記念した貨幣を発行し、ローマに対抗する姿勢を見せた。

272年、アウレリアヌスはパルミラへ親征し抵抗したビザンティオン等を陥落させた。
ゼノビアはウァバッラトゥスと共に軍を率いてローマ軍を迎え撃った。
ゼノビア自らが陣頭に立って士気を鼓舞し、戦闘指揮はアエギュプトゥス攻略で活躍したザブダス(Zabdas)に委任したが、2度の戦い(アンティオキア近郊及びエメサ)にいずれも大敗を喫し、ウァバッラトゥスは戦死した(捕虜となった後に死亡したともされる)。

ゼノビアはパルミラへと逃れて、籠城準備を整えた。
ローマ軍はパルミラを包囲したが、兵站線が延びきっていたことに加えて、現住のアラブ人による攻撃が包囲を困難とした。

ゼノビアはサーサーン朝からの支援も期待したが、エジプトを攻略したプロブスが軍を率いてパルミラへ到着して兵站線が確保できたこと及び軍勢が飛躍的に増加したことで、ゼノビアは敗色を悟りペルシアへ逃亡を図ったものの、ユーフラテス川を越える前にローマ軍に捕縛された。
その後パルミラ市もローマに降伏して273年にパルミラ王国は瓦解することとなった。

 

その後の余生

ゼノビアはローマへと連行され、274年にガリア帝国もローマへ統合したアウレリアヌスの凱旋式(274年)でローマ市内を引き回された。
その際にゼノビアは黄金の鎖で自らを縛り、その美貌と威厳をローマ市民に示したという。
なお、ゾシモスはローマへの連行中にゼノビアが死亡したと伝えている。

凱旋式の後はローマ国内のティブル(現:ティヴォリ)のウィッラ・ハドリアナの近郊に高級な別荘(ヴィラ)を与えられ、社交界でも活躍する等、贅沢に暮らした。
また、ゼノビアはローマの元老院議員(名前は伝わっていない)と再婚し、数人の娘(やはり名前は不詳)にも恵まれ、その娘もローマの高貴な身分の人間と結婚したと伝えられる。
いずれにしてもゼノビアに勝利したアウレリアヌス(275年に暗殺)よりも長く生きたことは確実と言える。

 

その他

オダエナトゥスにはヘロデス及びウァバッラトゥス以外に子がいないことから、ゼノビア(及びゼノビアの子孫)が夫の名を取って付けられた人物とも考えられる。
また、5世紀のキリスト教の司教であるフィレンツェの聖ゼノビウス(337年 - 417年)はゼノビアの子孫とされる。

アウレリアヌスは書簡に「ローマ人は『一女性と戦っているだけ』と(アウレリアヌスを)侮蔑するが、ゼノビアの性格と実力を知らないからである」と書き残した。

18世紀の歴史家エドワード・ギボンは『ローマ帝国衰亡史』の中でゼノビアの美貌について「(ゼノビアがその末裔と自称した)クレオパトラに劣らず、貞潔と勇気は遙かに勝り、全ての女性の内で最も愛らしくそして英雄的とされた。
歯は真珠のように白く、大きな黒い両瞳は不思議な輝きに満ち、魅力的な甘美さがこれを和らげていた」と記述、また「オリエント世界で屈指の女傑」と評した。

シリアの500ポンド紙幣にはゼノビアの肖像が描かれている。






出典: 「ゼノビア」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




でも、どういうわけでケイトーはゼノビアに興味を持ったわけぇ~?



あのねぇ~、僕は知らなかったけれど、ゼノビアを知っている人は、けっこう日本にも居たんだよ。。。

マジで。。。?

例えば、次の画像を見てくださいよ。。。

 


(zenobia2.jpg)

 



戦士女王ゼノビアと書いてあるわねぇ~。。。 でも、この女王ゼノビアってぇ、同名の別の人物かもしれないじゃない!?



あのねぇ~、僕もそう思ったからネットで調べましたよ。。。 でも、ゼノビアと名乗る女性は歴史上、パルミラの「女王ゼノビア」しかいない。。。

。。。で、戦士女王ゼノビアという日本語版のゼノビアの画像は、アニメのDVDのカヴァー写真なのォ~?

いや。。。 どうやら女王ゼノビアをアニメ化したゲームになっているんですよ!

 


(zenobia6.jpg)


(zenobia5.jpg)



 



要するに、日本では、何が何でも歴史上の女傑や英雄をアニメ化してゲームにしてしまうのねぇ~!?



確かに、パルミラの「女王ゼノビア」は、アニメ化してゲームにしやすい人物かもしれないよねぇ~。。。

つまり、この事が言いたかったわけぇ~?

もちろん、そればかりじゃありません。。。

他にも言いたい事があるわけぇ~?

あのねぇ~、ちょっと調べてみただけでも、パルミラの「女王ゼノビア」は西洋でも、以外に有名なのですよ。。。

その根拠は。。。?

日本でアニメ化してゲームになる以前に、ヨーロッパではイタリア(当時はヴェネツィア共和国)のバロック音楽の作曲家・トマゾ・アルビノーニが 1694年にパルミラの「女王ゼノビア」を取り上げてオペラにしたのです。。。

 


(albino2.jpg)



 


トマゾ・アルビノーニ

1671年6月8日 - 1751年1月17日


(albino3.jpg)

 

トマゾ・ジョヴァンニ・アルビノーニ(Tomaso Albinoni)は、イタリア(当時はヴェネツィア共和国)のバロック音楽の作曲家。

作曲家としての生前の地位のわりには、生涯についてはほとんど分かっていない。
裕福なヴェネツィア貴族の家系に生まれ、父アントーニオ(1634年 - 1709年)は紙商人でもあった。
ヴァイオリンと声楽を学ぶ。

1694年に作品1を、コレッリのパトロンとして有名なピエトロ・オットボーニ枢機卿(大叔父はローマ教皇アレクサンデル8世)に献呈する。
1700年にマントヴァ公の宮廷ヴァイオリニストとして雇われ、作品2の器楽曲集をマントヴァ公に献呈。
1701年には、非常に人気を呼んだ『組曲』作品3を作曲し、トスカーナ大公フェルディナンド3世にこれを献呈した。

ヴェネツィア聖マルコ大寺院の楽長アントニーノ・ビッフィを立会人に、1705年に結婚。
ヴェネツィアでは、ビッフィ以外の音楽家との交流はなかったようだが、多くのイタリア都市においてオペラ作曲家として名を上げ、たとえばヴェネツィア、ジェノヴァ、ボローニャ、マントヴァ、ウディーネ、ピアチェンツァ、ナポリなどでは有名だった。
この頃になると器楽曲をふんだんに作曲し、1705年以前に、ほとんどのトリオ・ソナタやヴァイオリン協奏曲を作曲したが、その後は1719年まで、独奏楽器のためのソナタやオーボエ協奏曲を作曲したにすぎない。
1720年代から作曲家アルビノーニの足取りはつかめなくなる。

多くの同時代の作曲家とは異なり、アルビノーニには教会や貴族の宮廷に地位を得ようとした形跡が見当たらず、独自の財源によって、独力で作曲する自由を得ていた。
その後は1722年にバイエルン選帝侯マクシミリアン2世エマヌエルに招かれ、オペラを指揮した。
12曲からなる『協奏曲集』は、選帝侯に献呈されている。

1742年にフランスで、アルビノーニのヴァイオリン・ソナタ集が「遺作」として出版されたことから、研究者から、アルビノーニはその頃には亡くなっていたと推測されてきた。
しかしアルビノーニは、ヴェネツィアで人知れず生き延びていた。
生地のサン・バルバラ小教区の記録によると、アルビノーニは1751年に糖尿病により、「79歳」で(おそらく書き損じ)亡くなったとある。

 

作品と影響力

アルビノーニは50曲ほどのオペラを作曲し、そのうち20曲が1723年から1740年にかけて上演されたが、こんにちでは器楽曲、とりわけオーボエ協奏曲が最も有名である。

アルビノーニの器楽曲は、ヨハン・ゼバスティアン・バッハが非常に関心を持っていた。
バッハは、アルビノーニの主題によるフーガを少なくとも2曲遺しており、しかも、しばしば学生の和声法の実習において、アルビノーニのバス課題をよく利用した。




出典: 「トマゾ・アルビノーニ」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




1694年というと、あの有名な「高田馬場の決闘」があった年ねぇ~。。。

 


(takada01.jpg)



 



あれっ。。。 シルヴィーは何でそんなことを知ってるわけぇ~?



私はチャンバラ映画が大好きなのよ。。。

知らなかったなァ~。。。

。。。で、最近、パルミラの「女王ゼノビア」は西洋でも人気があるわけぇ~?

マンスール・ラフ=バーニー (Mansour Rahbani) が2007年にパルミラの「女王ゼノビア」を取り上げてオペラを作りました。

 


(zenobia7.jpg)



 



日本でもヨーロッパでも知ってる人は知ってるのねぇ~。。。



そういうことですよ。。。



(laugh16.gif)


【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あなたは、パルミラの「女王ゼノビア」を知っていましたか?

ええっ。。。 「そんなことは、どうでもいいから、他に、もっと楽しいことを話せ!」

あなたは、そのように強い口調で私に命令するのですか?

分かりましたわ。

シルヴィーさんが出てくる面白い記事は たくさんあります。。。

次の記事の中から面白そうなものを選んで読んでください。


(sylvie500.jpg)


『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』

『真紀子落選(2013年1月14日)』

『野火(2013年1月18日)』

『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』

『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(sunwind2.gif)

『チョコレートと軍産複合体』

『チョコレートと甘い権力』

『CIAの黒い糸』

『美しい日本語再び』

『宮沢りえブーム?』

『また、宮沢りえ?』

『浅間山噴火とフランス革命』

『なぜアクセスが急増したの?』

『気になる検索ワード』

『なぜ塩野七生批判』

『その検査、ムカつく!』

『宮沢りえと床上手な女』


(mh370a.jpg)

『MH370ミステリー』

『なぜ死刑廃止?』

『真犯人はそこにいる』

『MH370ミステリー裏話』

『お裁きを信じますから』

『ジャルパックと国際化』

『古代ローマのセックス』

『CIAとノーパン』

『エロいローマ再び』

『エロいけれどためになる話』

『えろあくにめ温泉』


(jump009.jpg)

『エロいけれどためになる』

『地球上のネット普及率』

『原発はダメだったのに』

『スカートをはいた兵隊』

『行田シンドローム』

『幻の暴走機関車』

『CIA@NOパンツ』

『やっぱり、セックス』

『セックス風呂具村』

『CIAの黒い手再び』


(banana82e.jpg)

『アダムとイブは何を食べたの』

『舞踏会 明子』

『波乱の人生』

『国際化だよね』

『イングナさんを探して』

『美しい日本語 チェーホフ』

『横の道@ニコライ堂』

『また塩野七生批判』

『日航スチュワーデス』


(cleopara2.jpg)

『クレオパトラ@塩野批判』

『テルモピュライの戦い』

『思い出の蓮』

『角さんと天罰』

『ラーメン@リガ』

『角さんと天罰がなぜ?』

『南京事件と反知性主義』

『あけびさんの卒論』

『愛は降る星の彼方に』

『サイバー戦争』

『エロくて、ごめんね』

『モバイル社会とガラケー』

『元老のアメリカ』

『ケネディ家の呪い』

『欧米を敵に回す』

『ソフィアからこんにちわ』

『ドイツが原爆をロンドンに』

『いまだに謎』

『さらば大前研一』


(superm3.jpg)

『空飛ぶスパイ』

『愛情はふる星@ベトナム』

『ヒラリーと塩野七生』

『ケネディ夫人@インドネシア』

『究極の大前研一批判本』

『フェルメールの謎』

『女に文句を言う女』

『あなたの祖国』

『宮沢りえ@韓国』

『正しい戦争』

『ゴールデンシャワー』

『死刑廃止』

『かまびすしい』

『今、新たな戦前』


とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ。


(hand.gif)



(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルばらと現実主義者(PART 1)

2019-11-28 11:02:57 | 現実主義者
 

ベルばらと現実主義者(PART 1)

 


(bellbara1.jpg)


(fool940.jpg)


(fool911d.jpg)


(fool902.jpg)


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』



引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺
(masuo01e.png)

デンマンさん。。。 どういうわけで ベルサイユのばら とオイラを並べて貼り出したのですかァ~?


(kato3.gif)

オマエは、不満なのォ~?

いいえ。。。 あの有名な宝塚の歌劇と並んでネットに登場するのは嬉しいです。。。 でも、オイラは歌劇には全く興味がありません。。。

うん、うん、うん。。。 それは僕にもよ~♪~く分かってるよ。。。

だったら、どういうわけで ベルサイユのばら を取り上げたのですか?

実は、バンクーバー市立図書館で借りている本を読んでいたら次の箇所に出くわしたのだよ。。。


宝塚歌劇をにがてだという人は、少なくない。

だが、『ベルサイユのばら』は、たいていの人が知っている。

たとえ、見たことがなくても、そういうヒット興行のあったことは、わきまえていよう。

あるいは、「ベルばら」というその愛称も。(略)

 


(bellbara2.jpg)

 

原作は、これも周知のとおり、池田理代子の漫画である。

物語は、フランス革命期の宮廷に、光をあてている。

王妃マリー・アントワネットとフェルゼンの愛を、けだかくえがいていた。

 

革命で立ち上がった人民より、王家の運命に気持ちをよせている。

王党派よりの作品であった。

もちろん、宝塚の舞台もこれをうけつぎ、ほろびゆく王家への哀歌をかなでている。

 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




116ページ 『大阪的』
「おもろいおばはん」は、こうしてつくられた
著者: 井上章一
2019年1月20日 第4刷発行
発行所: 株式会社 幻冬舎


引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

しかし、「ベルばら」とオイラは全く関係ありませんよ!



関係あるのだよ!。。。 ただ、オマエは記憶力が貧弱だから、すっかり忘れているのだよ!

オイラが何を忘れている、とデンマンさんは言うのですかァ~?

オマエは可愛い女の子に次のように言われていたのだよ!

 


(ame81121m.png)


『拡大する』

『現実主義者 馬鹿の見本』


 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

うわあああァ~。。。 オイラは、ますます女性の間で人気が出てきたのですねぇ~。。。



だけどさあァ~、可愛い女の子は次のように言ってるのだよ!

 



(girl209e.png)

 

現実主義者さん

あなたは女性に

人気があるのよ!

 

でも、それは

「ベルバラ」さんが

書いたコメントと

彼女の詩が素晴らしくて

『現実主義者 馬鹿の見本』

が読まれてるの。。。

 

あなたは反省して

まともな人間に

ならない限り絶対に

結婚できないのよ!





『現実主義者と美ギャル』より
(2019年4月13日)



引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

つまり、オイラは「ベルバラ」さんが書いたコメントと彼女の詩が素晴らしいので、ついでにオイラまでが女性に人気が出ているのですか?



その通りだよ! 最近 宝塚のベルばら の人気のせいか、オマエの人気もますます盛り上がっているのだよ!

マジッすかああああァ~。。。?

最近のリストを見てごらんよ!

 


(ame91115m.png)


『拡大する』

『現実主義者 馬鹿の見本』


 



これは2019年11月25日現在の「いいねリスト」なんだよ。。。 1年で、『現実主義者 馬鹿の見本』に対する“いいね”が 104個から320個に跳ね上がってるんだよ! 「現実主義者」と名乗っているオマエの人気も盛り上がっているというわけだよ!

 


(smilerol.gif)


わァ~~ うれしいなあああァ~。。。

相変わらず女性に人気があるようです!

ゲイ人だとカミングアウトしたのは

間違っていたようです。

 

でも、やっぱり うれしいなあああァ~!

このぶんだと国民栄誉賞がもらえるかも。

 

もうこうなったら、恥も外聞もなく

天にも舞い上がる気持ちで

スキップしたいと思います。


(smilejp.gif)

わァ~~ うれしいなあああァ~。。。

ルンルンルン ランランラ~♪~ン

もう一つおまけに

ルンルンルン ランランラ~♪~ン

ああァ~、うれしいなあああァ~。。。


 



オイ!。。。 オイ!。。。 オイ!。。。 勘違いしてスキップして喜んでいる場合じゃないのだよ!

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

でも、上のリストにデンマンさんが「スキップして喜んでもいいからね」、と書いてますよ!

それは社交辞令というものだよ! 本音と建前があることぐらい オマエも知ってるだろう!?

知ってますよ。。。 じゃあ、いったい何のために上のリストを持ち出したのですか?

だから、可愛い女の子が言ってる事をもう一度じっくりと読んでごらんよ!



(girl209e.png)

 

現実主義者さん

あなたは女性に

人気があるのよ!

 

でも、それは

「ベルバラ」さんが

書いたコメントと

彼女の詩が素晴らしくて

『現実主義者 馬鹿の見本』

が読まれてるの。。。

 

それなのに、あなたは

全く反省してないのよ!



引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

つまり、オイラが全く反省してないと指摘しているのですねぇ~。。。



その通りだよ!

要するに、オイラが反省したら、オイラの人気はますます盛り上がって、国民栄誉賞がもらえるかもしれない、と激励しているのですか?

そうだよ。。。

オイラは、反省しているつもりですけれど。。。

あのさァ~、オマエは、そう言うけれど、可愛い女の子が指摘しているように、オマエは全く反省してない!

その証拠でもあるのですか?

オマエが最近書いているコメントを見てごらんよ!


引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

136 無題

 

うるせぇなぁ、サトウのタワケやサンメリの

ションベンでも飲んでろ

この鼻くそが、ボケッ!!

 


(baby05.jpg)

 

現実主義者 2019-10-16 01:30:03




167 無題

 

一般社会じゃいじめ自殺加害者らに

石やら金属バットやらで滅多打ちにされても仕方ねぇ奴がよ。

 

現実主義者 2019-11-05 10:11:34




181 無題

 

一般社会じゃいじめ自殺加害者らに石やら金属バットやらで

滅多打ちにされても仕方ねぇ奴がグダグダうるせぇなぁ。

 


(ijime99.jpg)

 

現実主義者 2019-11-08 20:31:58




185 無題

 

俺の恩師は貴様なんか一生イビり続けるから、

覚えときな、この鼻くそが!!

 

現実主義者 2019-11-11 23:33:37




188 無題

 

貴様もミチコの乳吸うか?

 


(baby04.jpg)

 

現実主義者 2019-11-20 16:05:13




191 無題

 

俺は恩師にはずっと世話になるからよ。

 

現実主義者 2019-11-21 20:45:06




194 無題

 

ケッ、一生戸塚ヨットスクールにでもいとれ、

この鼻くそが!!

 

現実主義者 2019-11-24 10:17:21






(judged.png)

195 Re:無題

 

>ゲイ主義者よ

いい歳したオジさんのコメントがソレ?

お前がバカなのはネット界では超有名なんだが、

もう少しオトナのコメント出来ないのか?(笑)

そんな事よりいつ会う?

お前が決めて良いと何度も言ってるんだけど(笑)

 

現実主義者を名乗るバカを追う男 2019-11-24 13:00:21





(smoker10.jpg)

196 Re:無題

 

>現実主義者さん

なんで今更戸塚ヨットスクールなの?
そう言えばそこの校長ってヒロシだよな?(笑)
ほら歌でもあったろ?

そんなヒロシに騙されてって(笑)
戸塚ヒロシに騙され渚に佇む~って(笑)
君の場合は伊藤ヒロシに破門され名古屋に佇む~か?(笑)

冗談はさておき

手遅れにならないウチに君の方が何処かの更正施設に
入った方が良いのでは?(笑)


正直君生きてるの辛いだろ?
現実でもネットでも誰にも相手にされずで?(笑)←図星だろ?

君を相手にしてくれるのって俺ら位だろ?(笑)
なんたって君のコメントが載る唯一のブログだからな(笑)
よちよちしてやろうか?(笑)

君さぁYahooや掲示板で吠えてた時と比べると
今は幼稚なコメントして荒らしてるだけだよね
Yahooや掲示板で叩かれて何も言えなくなっちゃったのね(笑)

幼稚なコメントで荒らししか出来ないのに
現実主義者って名乗ってるの恥ずかしくないの?(笑)

 (後略)

ニッキースモーク 2019-11-24 14:37:42




(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真とイラストはデンマン・ライブラリーより)

『言い返されない所しかコメント出来ないの?』のコメント欄より
(2019-08-03)




オマエは、相変わらずクソ、しょんべん、鼻くそ、ミチコの乳を連パツしながら、愚かな下品なコメントを書きなぐっているのだよ! そんなことじゃ、誰からも嫌われるのだよ!

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

やっぱり、クソ、しょんべん、鼻くそ、ミチコの乳を連パツして愚かな下品なコメントを書きなぐってはいけないのでしょうかァ~?

当り前だろう! いつまでも小学生のような悪ガキのコメントを書いていると 誰からも相手にされなくなるのだよ! しかも、オマエはネット不適応者として自他共に認められている!

 


ネット不適応者とは

 


(futeki03.png)

 

1) ネットでコメントを書き込むのだけれど他者との間での
   コミュニケーションがうまく取れない。

2) ある特定の人物を妄信的に信じるけれど、
   他の人に対しては全く信用しない。
  (例えば、「現実主義者」の場合は伊藤先生)

3) 協調性に乏しい。 
   従って、仲間や同調者がほとんどいない。

4) 人を見下して、例えば相手を
   「人類のウンコ」呼ばわりする。

5) ネットでコメントをやり取りする相手を
   大切に思うことがない。

6) 嘘をつく傾向がある。

7) 何でも言い訳する。

8) ネット上の議論で逃げ癖がある。

9) 誰かの批判をしたり、非難したり、
   不平不満ばかりをネット上で書き込む。

10) 独断と偏見で他人の言うことをまず聞かない。

11) 反省することがない。

12) 常識や教養に欠ける。

13) 努力して自分の教養を高めようとする
    気持ちがない。

14) ネット上で良好な人間関係を
    構築することができない。





オマエは、自分でも自覚しているのだよ! 伊藤先生のブログで、そう宣言したのだから。。。


引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺
(masuo01e.png)

7. 無題

 

>huyunohi1684さん

俺はもうクズの虫けらの社会不適合でいてたらいいって誓った人間なんです。

治療はあえて受けません。

 

現実主義者 2018-05-02 18:44:20




『現実主義者氏に関する研究 その1』より
(2018-04-27)


引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

こうして「俺はもうクズの虫けらの社会不適合でいてたらいいって誓った人間なんです」と宣言してはまずいのですかァ~?



当たり前だろう! オマエは、一生「虫けらのようなクズの廃人」でいると言うことなんだよ!

そうです。。。 いけませんか?

オマエを生んだ母親が聞いたら何と言うか? 考えたことがあるゥ~?

ありません! やっぱり、まともな人間にならないといけないのですか?

当たり前だろう! せっかく、オマエは人間として生まれてきたのだよ! 虫けらじゃないのだよ!

オイラがネット不適応者から抜け出すには、反省して努力しないといけませんか?

そのとおりだよ。。。 せっかく、オマエはネットでも人気が出てきたのだよ。。。 その気になれば、オマエにも心の通い合う女性が出てくるかもしれないのだよ。。。

 


(ame91115m.png)


『拡大する』

『現実主義者 馬鹿の見本』


 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

オイラはアメブロでは特に女性に人気があるのですねぇ~。。。 うへへへへへへ。。。



そうやって、うすらバカ笑いを浮かべている場合じゃないのだよ!

この分だと、オイラはマジで国民栄誉賞がもらえますねぇ~。。。

ダメだねぇ~。。。

どうしてですか?

次の検索結果を見てごらんよ!

 


(gog90827b.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


 



「悪名高い現実主義者」 と入れて検索すると 254,000件もヒットするのだよ! これを見たら国民栄誉賞・選考委員の皆さんがすべてオマエに背中を向けるのだよ!

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

オイラが国民栄誉賞をゲットするには どうすればよいのでしょうか?

あのさァ~、オマエの場合、元校長先生のおじいさんの素晴らしい遺伝子を隔世遺伝で受け継いでいるのだよ。。。 でも、その遺伝子が眠ったままなんだよ! 反省しない、努力しない、それで相変わらず蛇蝎(だかつ)のごとく嫌われるコメントを書いている! ニーチェのおっさんの次の言葉を思い出せよ!

 


脱皮して生きてゆく


(nietzsche9b.jpg)

脱皮しない蛇は破滅する。

人間もまったく同じだ。

古い考えの皮をいつまでもかぶっていれば、

やがて内側から腐っていき、

成長することなどできないどころか、

死んでしまう。


(snake3.gif)

常に新しく生きてゆくために、

わたしたちは考えを新陳代謝させていかなくてはならないのだ。

 

『曙光』 ニーチェ




043 『超訳 ニーチェの言葉』
訳者: 白取春彦
2010年3月20日 第11刷発行
発行所: 株式会社ディスカバー・トゥエンティワン

『脱皮しない蛇』に掲載。
(2014年1月20日)


引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

つまり、オイラが脱皮してない!…とデンマンさんは断定するのですかァ~?



当たり前だろう! “馬鹿の一つ覚え”で、悪口や、嫌がらせのコメントを書き廻って毎日を過ごしている! そして、オマエは誰からも嫌われている!

やっぱり、悪口や、アクタレ、誹謗・中傷をすることはいけないのでしょか?

当たり前だろう! このままオマエが反省しないで、いやがらせのコメントを書き続けると、やがてオマエは家族からの経済的援助が断ち切られて次のような状態になるのだよ!

 


(homeless.jpg)

 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

オイラは このように“ゆでガエル”のような哀れな状態になりたくありません!



だから、僕は、オマエから初めてコメントをもらってから かれこれ足掛け3年にもわたって、オマエがこのような状態にならないようにと、口をすっぱくして反省するようにと助言をしてきたのだよ!

つまり。。。、つまり。。。、オイラが引きこもって、嫌がらせのコメントを書く暇があったら、反省して努力して、まともなブログを立ち上げ、結婚できるような まともな人間になって欲しい。。。 そして女性に感動を与えるような記事を書いて欲しい。。。 デンマンさんは、そう思ってオイラを呼び出してくれたのですか?

その通りだよ。。。 オマエは、ちゃんと僕の心が読めるじゃないか! オマエは、元校長先生のおじいさんから素晴らしい遺伝子を受け継いでいるのだよ! だから、反省して努力してオマエのブログを立ち上げれば、“ゆでガエル”にならずに、りっぱなブロがーになれるのだよ!

分かりました。。。 じゃあ、反省して自分のブログを立ち上げます。。。

 


(foolw.gif)


この男は 馬鹿だから

今日のことなどすっかり忘れて

また嫌がらせのコメントを

書き始めると思うのですよ!

仕方がないから 長い目で見ながら

付き合ってゆきます。




(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルばらと現実主義者(PART 2)

2019-11-28 11:00:38 | 現実主義者



 

ベルばらと現実主義者(PART 2)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

 

ですってぇ~。。。

馬鹿バカしいと思いながらも、最後までよく読んでくださいました。

デンマンさんも喜んでいると思います。

とにかく、ネットには、いろいろと変わった人がいますわァ。。。 

ヴァイアグラを飲みすぎて オツムがイカレた人もいれば、

他人に成りすまして ヤ~らしいコメントを書き込む人もいます。

また、誰彼かまわずに“スパム”を飛ばす嫌われ者もいます。

とにかく、ネットには。。。 特にアメブロには “めちゃキモい”人たちがウヨウヨしています。

まるで得意になって、愚かな事をして遊んでいます。

また、見かけは普通のブログでも、悪徳スパマーが手を変え品を変えて 悪徳サイトへ誘い込もうとしています。

コメントスパムで褒められると、ついついその気になって、相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って 読者に登録してしまったりするものですわァ。

どうか スパマーの思う壺にはまらないでくださいね。

悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと てぐすね引いて待っているのですから。。。

悪徳サイトを利用して、メールアドレスで登録したりすると、あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。

あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには騙されないと思い込んでいるでしょう?

でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。

とにかく気をつけてくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。

あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。

では。。。


(hand.gif)


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

『センスあるランジェリー』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『ちょっと心にぐっと来る動物物語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』



(spacer.png+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

 


(rengey5.jpg)

■ 『めれちゃんと現実主義者』

■ 『悪徳エロ松永 犯罪者』

■ 『エロ犯罪者に注目』

■ 『早川えりこ 悪徳スパマー』

■ 『パクリ屋 ネット犯罪 エロ松永』

■ 『リファラスパマー Alexa』

■ 『マーフィーの法則と現実主義者』

■ 『悪徳ページスパマー』

■ 『Badbotスパマー』

■ 『愚かなパクリブロガー』

■ 『馬鹿の見本が読まれる』

■ 『現実主義者とDNA』

■ 『悪徳つぶちゃん再起』

■ 『現実主義者と学歴社会』

■ 『現実主義者と第2の人生』

■ 『ネチケットを知りません』

■ 『パクリブロガー撲滅!』


(bikini901.jpg)

■ 『Kibsoilsスパマー』

■ 『ジョッブズさんと現実主義者』

■ 『クズの廃人 現実主義者』

■ 『自由主義と現実主義者』

■ 『自虐私観と現実主義者』

■ 『JosephRed スパマー』

■ 『いいねスパマーゆりこ』

■ 『不倫と検索スパマー』

■ 『佐藤愛子と現実主義者』

■ 『久坂葉子と現実主義者』

■ 『Zafv1999スパマー』

■ 『永山則夫と現実主義者』

■ 『高橋まつりさんと現実主義者』

■ 『Briandrell スパマー』

■ 『ネットのエロ事師』

■ 『アタマにくる一言@現実主義者』

■ 『DerekLootaスパマー』

■ 『パクリブログ ビットコイン』


(bigcash.jpg)

■ 『東大バカと現実主義者』

■ 『いいねボタン廃止?』

■ 『片山さつきと現実主義者』

■ 『Unurl スパマー』

■ 『パクリブロガーと現実主義者』

■ 『skato スパマー』

■ 『現実主義者のバカ人気』

■ 『SwodE スパマー』

■ 『愚かなスパマー』

■ 『パクリ屋 エロ松永』

■ 『チュンチュンと現実主義者』

■ 『パクリ馬鹿と現実主義者』

■ 『エロ犯罪者と現実主義者』


(bitcoin20b.jpg)

■ 『横文字スパマー』

■ 『現実主義者de新年も馬鹿』

■ 『愚かな国際スパマー』

■ 『パクリブログ しきらら』

■ 『ネット荒らし 現実主義者』

■ 『グローバルスパマー』

■ 『ゆでガエルと現実主義者』

■ 『リファラスパマー Alexa2』

■ 『杉山がパクリ』

■ 『英字スパマー』

■ 『松本清張と現実主義者』

■ 『荒らしの現実主義者』

ベクトル成城店に注意 悪徳 不誠実 いいねスパマー
(vector2.jpg)

■ 『アルファベットスパマー』

■ 『ネット不適応者 現実主義者』

■ 『ネット犯罪者 しきらら』

■ 『愚かなチュンチュン』

■ 『悪徳ブログ しきらら』

■ 『ネット不適応者 現実主義者』

■ 『ネット犯罪者 しきらら』

■ 『愚かなチュンチュン』

■ 『悪徳ブログ しきらら』

■ 『ネット不適応者と由香さん』

■ 『英文字スパマー』

■ 『テンモウカイカイ』


(uncg05b.jpg)

■ 『犯罪者しきらら 自滅』

■ 『悪ガキ 現実主義者』

■ 『英字スパマー自滅』

■ 『バカは遺伝する?』

■ 『現実主義者と美ギャル』

■ 『英字スパマー殺虫剤』

■ 『チュンチュンと馬鹿の見本』

■ 『中華スパマー』

■ 『ネット不適応者探し』

■ 『fukachina スパマー』

■ 『ネトウヨ 現実主義者』

■ 『不倫スパマー』

■ 『なぜ どうして?』

■ 『薬局スパマー』

■ 『アホノミクスと現実主義者』

■ 『無能な歌手スパマー』

■ 『書き方スパマー』

■ 『DNAと現実主義者』

■ 『狭心スパマー』

■ 『チュンチュンと馬鹿の見本』


(yuri03.jpg)

■ 『薬屋リファラスパマー』

■ 『ロシアリファラスパマー』

■ 『ヴァイアグラ・リファラスパマー』

■ 『ネット不適応者』

■ 『強壮剤リファラスパマー』

■ 『ヴァイアグラ馬鹿 スパマー』

■ 『ネット不適応者を探して』

■ 『ロシア投資スパマー』

■ 『ケネディ家と現実主義者』

■ 『またヴァイアグラ馬鹿』

■ 『京都アニメ放火事件と現実主義者』

■ 『ニャースと大介スパマー』

■ 『ビットコインバブル』

■ 『ニャースと大介 悪質スパマー』

■ 『ニャースと大介 反省』

■ 『ニャースと大介 現実主義者』

■ 『Limitedheart 現実主義者』

■ 『ニャースと大介 無反省』

■ 『美容ブログ スパマー』

■ 『現実主義者の女』


(hooker08.gif)

■ 『ニャースと大介 Limitedheart』

■ 『現実主義者 海外美女』

■ 『ネット不適応者とは』

■ 『現実主義者@ランキング』

■ 『エロいけれど』

■ 『犯罪者ブロガーつなんち』

■ 『悪名高いニュースと大介』

■ 『馬鹿の見本なのね』

■ 『パクリブロガーつなんち』

■ 『愚かなニャースと大介』

■ 『馬鹿の見本が増えてる』

■ 『詩と馬鹿の見本』

■ 『いいね馬鹿』



(juneswim.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自信を持ちませんか

2019-11-28 10:58:34 | 人生とは何か?
 

あなた自身に

自信を持ちませんか?


 


(maid03.gif)


こんにちは。レンゲです。

美しくなりたいですよね。
女性なら誰もが願うことです。
お肌の悩み、スタイルの悩み、
解決しましょうね。

そして、健康で幸せな暮らしを築いていきましょう。

あたしは境界性人格障害という“病(やまい)”を持っているのです。
自慢できる事ではありません。

崩壊した家庭に育ったので、人一倍愛を求める気持ちが強いんです。
でも、なかなか愛って手に入れにくいものですよね。
あたしの性格や育ちから、愛には縁のないような宿命を負わされているのかもしれません。

でも、こういうあたしでも、好きな人は居ましたわ。
恋をする時って、なんだか自分が別人になったような気がしません?
すばらしい恋をしていると実感できる時のあの幸福感は忘れる事が出来ません。
あなたにだって、きっと同じような経験があると思います。

“女は恋をしている時が

一番きれいだよ。”


デンマンさんが、良くあたしに言うんですよ。
だから、あたしが恋をしているかどうか?あたしを見ると分かるっておっしゃるのです。

確かにそう言われてみると、あたしにも心当たりがありますわ。
かつて次のような手記を書いたことがありました。


朝のキモチ


(linger65.gif)

昔、好きな人と会える日は、

朝、目が覚めた瞬間に、

身体中にしあわせが

いっぱいになって、

踊るように

出かける仕度をして、

出かけていったなあ。

あの頃のわたしは、

多分、今の100倍

キレイだったと思う・・・

by レンゲ  

2004/12/10 07:33




『心の痛みを話す気になりましたか?』より
 (2005年11月26日)


もし、あなたが女なら、こういう気持ちになった事ってあるでしょう?

ええっ?今のあたしですか?
こういうことを言うと、ちょっと、はしたないかもしれませんが、
実は、恋愛の真っ最中なんですよ。

年下の彼と毎日が充実しています。

あまり、彼はあたしの事をきれいだと言ってくれませんが、
落ち込んでいるときの自分と比べたら、
きれいになっているという実感があります。

それでも、彼のために、もっときれいになりたいと思いますね。
あなたはどうですか?

きょうは美容健康のために出てきたのではないのですわ。
でも、もし美容健康に関心があったらぜひ次のリンクをクリックしてガイドを覗いてみてくださいね。

■ 『あなたのための美容・健康ガイド』

また、あたしのように境界性人格障害に悩んでいる方はぜひ次のスレッドを読んでみてくださいね。

■ 『境界性人格障害にもめげず前向きに生きている女の物語』

きっと、あなたの参考になると思います。
コメントをもらえると、うれしいです。



(renge25y.jpg)

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』


(santa9.gif)

■ 『今、すぐに役立つホットな情報がゲットできますよ!』

■ 『笑いが止まらない、幸せになれるサイト』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』


(linger57.jpg)

『センスあるランジェリー』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


(vancouver.jpg)


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko22.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ます。

また、例によって、

出てまいりましたわ。

ええっ?

美容・健康の記事に

なぜ出て来たのかって?

あたくしだって、

自分に自信を持つために、

健康できれいに

なりたいのでござ~♪~ますわよ。

あなたもぜひ次のサイトを覗いて

自分に自信をつけてくださいね。

■ 『あなたが自分に自信を持つための美容・健康ガイド』

ところで、デンマンさんに言われて、

あたくしも一生懸命に

パソコンを勉強して

少しはITについて

理解し始めているのでござ~♪~ますわ。

そんなわけで、この際ITビジネスを

立ち上げたいのですわよ。

もし、あなたもビジネスを始めたいならば、

次のリンクをクリックして覗いてみてね。

■ 『あなたもビジネスを立ち上げて社長になりませんか?』

ええっ?あなたは職探しの方がいいの?

だったらね、次のリンクをクリックしてみるといいわよ。

■ 『あなたの転職をサポートしてくれる就職・転職 ガイド』

ところで、あたくしがマスコットギャルをやっている

次のサイトも見てね。

■ 『面白い新しい古代日本史』

気分転換にいかがですか?

興味深い記事がたくさん読めますことよ。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。バ~♪~イ



(himiko5.gif)


(bravo.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がめつい奴(PART 1)

2019-11-27 10:58:40 | 日本人・日本文化・文学論・日本語
 

がめつい奴(PART 1)

 


(gameguy2.jpg)




(june901b.png)




(june001.gif)

デンマンさん。。。 質問があるのですけれど。。。


(kato3.gif)

日本語の質問ですか?

そうです。。。 上の演劇のタイトルはがめつい奴ということですけれど 「がめつい」というのはどういう意味ですか?

あれっ。。。 ジューンさんは、これまでに「がめつい」という言葉を聞いたことがないのォ~?

たぶん、聞いたことはあると思うのですけれど、意味も解らずに聞き流していたと思うのです。。。 たまたま上の演劇のクリップに出くわしたので、改めてデンマンさんに尋ねようと思ったわけです。。。

上のクリップを見れば意味が解るでしょう!?

一度観ましたけれど、よく聞き取れないのですわァ~。。。

どういう話なのですか?

この作品は、菊田一夫作の戯曲を基にして演じられたのですよ。。。 古い話だけれど、1959年度の芸術祭主催公演用に芸術座のために書き下ろされたのです。。。 戦後の演劇史においては初めてとなるロングラン公演となり、その記録は1983年に劇団四季が『キャッツ』を公演するまで破られることがなかった。

つまり、人気の演劇だったのですわねぇ~。。。で、どういう内容なのですか?

あらすじは『ウィキペディア』に書いてあります。


がめつい奴 (あらすじ)

 


(gameguy2.jpg)

 

お鹿婆さんこと向山鹿は、釜ヶ崎で1泊60円の簡易旅館「釜ヶ谷荘」を営む一方で高利貸しも行っている。

よく深く抜け目のない性格は周辺の人々にも有名だが、戦災孤児のテコを引き取って育てる一面もある。

「釜ヶ谷荘」に定住している人々は多く、ポンコツ屋の熊吉と占い師のおたか、マッサージ師の圭子、鹿の娘である咲と共謀して美人局(つつもたせ)をしている「通天閣の雄」、ニコヨンの世話人である「播州の鉄」、麻薬屋の源さん、かつては女形の役者として活躍していた実川深之丞、千三つ屋の神田に加え、ホルモン料理の屋台を出している小山田初枝と絹の姉妹もいる。

かつて、小山田姉妹の父は「釜ヶ崎荘」周辺の土地を所有していたが、家族で疎開している間に、鹿を始めとする人々に勝手に使われてしまった。

妹の絹は鹿の息子の健太と親密な仲だが、姉の初枝は鹿から土地を取り返したいと強く望んでいる。

そんな初枝に熊吉がおたかの目を盗んで接近し、手を貸すと告げる。

戸惑いながらも初枝は熊吉の申し出を受け入れる。

そんなある日、鹿の亡くなった夫の弟だという彦八がやって来て、鹿が3000万を貯め込んでいることを知っていると暗にほのめかす。

土地を返すように頼み込んでもまともに取り合おうとしない鹿に、初枝は訴訟を起こすことを告げる。

そこに熊吉がやって来て、弁護士を料理屋に連れて来たから会おうと初枝を誘い、宿を出る。

初枝の体を奪うとともに土地の権利書を取り上げた熊吉は、次の日に健太たちに土地の売買を持ちかけるが、鹿に拒絶され、話はなかったこととなる。

熊吉が出て行った後に戻って来た初枝は、2人から権利書を売りに来たと教えられて驚き、熊吉を探しに出かける。

鹿が梅干しの瓶に入れてしまい込んでいた金を勘定していると、健太がやって来て、絹と結婚するから財産の半分をくれと頼み込む。

断る鹿ともめているうちに、健太は鹿の首を絞めてしまう。

騒ぎに驚いて集まった住人の1人である風船売りの「閣下」の人工呼吸によって事なきを得たところにテコがやって来て、自分の知らない男たちが「釜ヶ谷荘」を取り壊すと言っていたことを住人に告げる。

あわてて出て行った住人たちと入れ違いで入って来た彦八が鹿の金の入った瓶を探していると、テコに見つかってしまう。

彦八は、梅干しが好きだから800円で瓶を売ってくれと、テコに頼む。

本当に梅干しが好きなのかと念を押した上で、テコは彦八に梅干しの瓶を1つ渡す。

改めて彦八が瓶の中を確認すると、そこには金はなく、ただ梅干しが入っていた。

権利書を土建屋に売った熊吉がカフェーでホステスをからかっていると、初枝がやって来て権利書を返して欲しいと頼み込む。

馬鹿にする熊吉を初枝は隠し持っていたナイフで刺し、逃げる熊吉をなお追いかける。

一方、鹿と健太は、権利書を手にした土建屋の升金と土地の売買について話し合う。

熊吉が刺されたのを見た鹿は、土地を買う方が得だとわかっているものの、立ち退けば初枝と争うこともなくなり、絹も健太と幸せになれると考え、升金に立退き料を支払ってもらうことにする。

そして、亡くなった熊吉の身包みをはいで近所の空家に埋めた住人たちに立退き料を払った鹿は、絹を健太の嫁にもらいたいと、初枝に頼む。

警察に自首すると言う初枝に、絹は熊吉のような悪人は殺しても罪にならないと反対する。

しかし、初枝は普通の世間に出るためにはそう言う態度は通じないと諭し、さらにパン屋を営業していたこともあるおたかに、自分が出所したら一緒にパン屋をやろうと言う。

やがて「釜ヶ谷荘」は取り壊され、空地になる。

結局、鹿のもとから金を得られなかった彦八はやりたい事業も出来ず、大阪の千三つ屋から制裁を受け、そこを通りかかった鹿とテコにも邪険に扱われる。

簡易旅館の経営を辞めてからの鹿は、お金を貯め込んでいるにもかかわらず、テコと乞食を始めていた。

一方、健太と絹は玉3つを5人前にして売るうどん屋を始め、咲は雄と一緒に美人局を続けている。




出典: 「がめつい奴」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




つまり、「がめつい」というのは、「よく深くて抜け目がない」ということですか?



そういうことです。。。 実は、「がめつい」というのは、上の作品を作った劇作家の菊田一夫の造語なのですよ。。。 「ごまかす」という意味の「ガメル」に「ツイ」をつけた形容詞なのです。。。 太平洋戦争前の広辞苑には掲載されてないのです。。。

「ごまかす」という意味の「ガメル」という動詞をデンマンさんは使ったことがあるのですか?

ありますよ。。。 子供の頃に、子供仲間では「騙して奪う」という意味で よく使われたものですよ。。。 おそらく、上の作品が人気が出て「ガメル」という動詞も使われるようになったのかも知れません。。。 僕は、子供の頃『がめつい奴』という演劇も、映画も見たことはないけれど、「がめつい」という言葉はよく使いました。。。

ついでですけれど、ホルモン料理の「ホルモン」は英語の"hormone"ですか?

たぶん、多くの人がそう思っているでしょうねぇ~。。。

違うのですか?

いろいろな説があるみたいですよ。。。 たまたま、バンクーバー市立図書館で借りていた本を読んでいたら次の箇所に出くわしましたよ。。。


辞書が嫌った「ホルモン焼き」

 


(hormone2.jpg)

 

ホルモン焼きと呼ばれる料理がある。
牛や豚の臓物を焼いた食べ物に、その名はあたえられている。
客には、小さく切った肉片を、串へさしてだすのが、基本形だとされてきた。 (略)

さて、『広辞苑』は代表的な国語辞典だとされている。
初めて出版されたのは、1955年であった。

だが、その初版は、「ホルモン焼き」という項目をのせていない。
もう、その名は、料理じたいも世にでまわっていたが、見おとしている。
あるいは、あえて黙殺をきめこんだという可能性もある。

いや、ことは初版だけにかぎらない。
その第2版(1969年)と補訂版(1976年)も、この言葉をひろわなかった。
『広辞苑』が収録へふみきったのは、ようやく第3版(1983年)になってからである。

岩波書店の『広辞苑』は、それだけおたかくとまっていたのだと、思われようか。
下世話な料理の名を辞書へおさめることに、はじめのうちはためらったのだ、と。(略)

 


(kouji02.jpg)

 

国語辞典はホルモン焼きを、なかなか国語としてみとめようとしなかった。
おりめただしい日本語だとは、考えなかったのである。

20世紀のはじめごろまでだと、牛や豚の臓物を食材につかうことは、なかったろう。
それらは肉料理に、まったくいかされず、すてられていた。

大阪弁風に言えば、みな「ほうるもん」=「放る物」だったのである。
ホルモン焼きという言葉の語源じたいが、この「ほるもん」だったとも言われている。

 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




132-133ページ 『大阪的』
「おもろいおばはん」は、こうしてつくられた
著者: 井上章一
2019年1月20日 第4刷発行
発行所: 株式会社 幻冬舎




あらっ。。。 「ほうるもん」=「放る物」から「ホルモン焼き」が生まれたのですわねぇ~。。。 でも、これってぇ、信用していいのですか?



なんとなく、納得のゆくような説明になっているし、面白いから、この説を唱える人は多いですよ。。。

デンマンさんはどう思っているのですか?

あのねぇ~、英語のホルモンとも関係がありそうですよ。。。 というのも、栄養豊富な内臓を食べると、活力がつくと言う人は多い。。。 それに、ホルモン料理の名称は戦前からあったらしい。。。 戦前には、内臓料理に限らず、スタミナ料理一般、例えば、スッポン料理などもホルモン料理と呼ばれていたそうです。。。

つまり、栄養価が高い料理なので「ホルモン焼き」と呼んだのが始まりなのですか?

そう考える人も多い。。。 ホルモンは「放るもん」ではなく、明治維新の頃の西洋医学の影響を受け、栄養豊富で活力がつくから「ホルモン焼き」と名付けたのだと言うわけです。。。



(laugh16.gif)


(june902.jpg)

 (すぐ下のページへ続く)












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がめつい奴(PART 2)

2019-11-27 10:56:01 | 日本人・日本文化・文学論・日本語



 

がめつい奴(PART 2)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたもホルモン焼きは栄養価が高いので英語のホルモンにちなんで「ホルモン焼き」というようになったと思いますか?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、他にもっと楽しい話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわ。。。

 


(dog807.jpg)

 



 



 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他のもっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。





(roten101.jpg+cleoani.gif)

『美尻のビーナス』

『紐パン熟女に惹かれて』

『あの二人が気になって』

『肥後ズイキ@セルビア』

『私は下着女装です』

『ドリアンを探して』

『パリの日本人』

『ペンタゴン式己を疑う』

『薄命な女と映画』

『ラーメン@ベリーズ』

『うるさい夏』

『芭蕉と英語』

『晩香坡物語 生誕150年』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『エレクトラde中国』

『熟女パンツ』

『ラーメン@カイロ』

『スパム@クルーズ』

『えくぼ@ヴィーナス』

『孀婦岩』

『モナリザ描きたい』

『ジューンさんの下着』

『やっぱり熟女下着』

『じゅくじょのぱんてー』

『事実と芸術』


(miro0018.jpg)

『パクられたパンツ』

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』


(sylvie122.jpg)

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『みもふたもない』

『自動翻訳はダメ』

『慫慂』

『ヤンキー』

『及び腰と二の足』

『ジューンさんの従妹』


(fan004.jpg)

『ナマズにされた』

『美術解剖学』

『太ったチャンス』

『ジューンさんの下着を探して』

『おおどかさ』

『高級娼婦@パリ』

『つい見たくなった』

『混浴 女子大生』

『FBI捜査官のツブヤキ』

『熟女下着 投稿ブログ』

『おばさんパンツ@ネット』


とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)


 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)



(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ



(juneswim.jpg)


『センスあるランジェリー』



(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネトウヨ 現実主義者

2019-11-27 10:53:30 | 現実主義者
 

ネトウヨ 現実主義者

 


(net002.jpg)


(fool911d.jpg)


(fool902.jpg)


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』



引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺
(masuo01e.png)

デンマンさん。。。、どういうわけでネトウヨとオイラを並べてタイトルにしたのですか?


(kato3.gif)

あれっ。。。 オマエは不満なのォ~?

当たり前でしょう! オイラはネトウヨに対して罵詈雑言を浴びせている立場なのですよ! なんで、オイラがネトウヨと並ぶ必要があるのですか?

あのさァ~、オマエは「現実主義者」と自称しているくせに、まったく現実を見てないのだよ!

その証拠でもあるのですかァ~?

あるのだよ。。。 でも、証拠を見せる前に、まず次の小文を読んで欲しいのだよ!


右翼は自由民権運動から生まれた


(genyou2.jpg)

 

多くの資料・書籍が「日本発の右翼団体」と位置付けるのが、1881(明治14)年に福岡で結成された政治結社「玄洋社」である。
頭山満、平岡浩太郎ら旧福岡藩士によって結成された玄洋社は、欧米列強の植民地主義に対抗し、国権の強化を唱える。

日本はアジアの小国ではなく、世界の大国と堂々と渡り合うことのできる“帝国”なのだと訴えた。
スローガンとして掲げたのは「皇室掲載」「本国愛重」「人民権利固守」である。
これだけで判断すれば、やはり現在の右翼にも似た価値観を見出すことはできるが、玄洋社はもうひとつ、大きな目標を掲げていた。

それは「大アジア主義」である。

玄洋社の海外部門を担当するために設立された黒龍会はアジア全域に人員を送り込み、中国では孫文らの辛亥革命を積極的に支援した。
西洋列強の植民地主義と対峙するには、アジアにおける民族自決が必要だと考えたからである。 (略)

近隣諸国との対立を煽るだけの現代の一部右翼とは大きく違っている。
少なくとも昨今、右翼の主流にも位置づけられるネット右翼のように「嫌韓」「嫌中」といった意識で、アジア各国の文化までをも否定、排斥するようなことはなかった。

さらに注目すべき点がある。
玄洋社は明治の反政府運動である「自由民権運動」の流れの中で生まれた組織だという事実だ。
一部の者たちによる権力独占を許さず、民衆の政治参加を求めた。

 (27-28ページ)




あるネトウヨ系のニュースサイトが、事件を起こした松田を「エタ、ヒニン」なる差別表現で攻撃した。

差別を増長させる表現を何の躊躇もなく、“罵倒語”に置き換えるのがネトウヨの度し難くダメなところだ。

 (90ページ)




ネトウヨ


(net002.jpg)

 

ネット掲示板をはじめ、各種ブログ、SNSには、自称「愛国者」による、憎悪と怨嗟、あるいは差別と偏見に満ちた書き込みが見れるようになった。
悪罵が向けられる対象は、在日コリアンをはじめとするマイノリティ、左翼から、メディア、単に政権を批判する者までさまざまである。


2017年、天皇・皇后が朝鮮半島に由来を持つ高麗(こま)神社(埼玉県)を訪問した際は、嫌韓ムードに押されてか「天皇夫婦は反日」といった書き込みさえ相次いだ。

「反日」「国賊」「売国奴」「非国民」ーーー自らの思想や考え方を披露するというよりは、他者を排除、排撃するだけの言葉がネット上であふれた。
しかも決まって自らを「愛国者」「日本人」であるとしたうえでの攻撃である。(略)
先鋭化を競うように書き込みを繰り返す中で、マイノリティの「抹殺」「虐殺」「一掃」などを主張する者たちが勢いを増していった。(略)

それがネット右翼の街頭デモへと発展していく。
在日外国人のようなマイノリティに向けて「死ね」「殺せ」を連呼しながら練り歩く光景は、一時期、東京や大阪では毎週末に繰り返されていた。
日の丸や旭日旗、ナチスのハーケンクロイツを林立させた“差別デモ”を目にしたことのある人も少なくないだろう。

 (250-251ページ)

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




『「右翼」の戦後史』
著者: 安田浩一
2018年8月3日 初版第3刷発行
発行所: 株式会社 講談社


引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

つまり、オイラを呼び出して批判するために、わざわざバンクーバー市立図書館で上の本を借りてデンマンさんは右翼の勉強をしたのですか?



その通りだよ! 上の本にも書いてあるように、もともと右翼は自由民権運動から生まれたのだよ! 要するに、当時、右翼も左翼もなかったのだよ!

それが、どういうわけで右翼になったのですか?

左翼に対して右よりだったので右翼になったのだよ!

。。。で、ネトウヨは、オイラまで含まれるようになったのですか?

その通りだよ!

でも。。。、でも。。。、さっきも言ったとおり、オイラはネット右翼に対して罵詈雑言を浴びせている立場なのですよ! そのオイラが、どうしてネトウヨに含まれねばならないのですか?

あのさァ~、オマエのために上の本から小文を引用したのだよ! ネトウヨの特徴は何でも“罵倒語”に置き換えるのだよ! しかも、憎悪と怨嗟、あるいは差別と偏見に満ちた書き込みをするのだよ!

オイラがコメントに“罵倒語”を書き込んでいる、とデンマンさんは断定するのですか?

そうだよ! オマエのコメントには他者を排除、排撃するだけの言葉があふれている! まさに、「死ね」「殺せ」を連呼しながら練り歩くネトウヨそのものの姿なのだよ!

じゃ、その証拠とやらを見せてくださいよ。。。

オマエが、そう言うなら、最近書いたコメントを見てごらんよ!




1 現実主義者よ!

オマエは、ますますネットで“馬鹿の見本”の

自分を晒しているのだよ!
(爆笑!)


 

しかも、オマエは完全に社会不適応者、ネット不適応者として
哀れみを誘っているのだよ!

はようブログを開設しろ! ボケっ!

伊藤先生に破門されてオツムが可笑しくなって、荒れてる場合じゃねぇ~だろう!?


引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

42 無題

 

どっちみち、絶えずネトウヨ論法に目を光らせてるあの人からは

貴様も豆造も一発で超絶気違い認定だ、このメンヘラが!!

 

現実主義者 2019-04-24 01:43:16





(judged.png)

43 Re:無題

 

>現実主義者くん

ネトウヨってのはお前の行為だよ(笑)

それにお前、その人に嫌われちゃったじゃん(笑)

いつまでそんな事言ってるの?(笑)

 

現実主義者を名乗るバカを追う男 2019-04-24 02:15:56





(smoker10.jpg)

44 Re:無題

 

>現実主義者さん

ごめんメンヘラは君だよ(笑)

だから俺も豆造氏も現実主義者を追う男氏も
伊藤さんとは関係無いのよ(笑)
そこ理解してないでしょ君は?

伊藤さんから見放された君がネトウヨなのでは?(笑)

なんなら君がブログ開設して伊藤さんに
コメント取り上げて貰える様にして俺をネトウヨ認定しでみろよ(笑)

出来るよね~?(笑)

後楯の無い君の言ってる事は戯言でしかないのよ(笑)

てか戯言ばかり言ってたから見放されるのよ(笑)

ほらソロソロ一般社会では10連休だからこの連休使って
ブログ開設しなよ(笑)

 

ニッキースモーク 2019-04-24 04:28:15




『ニッキースモーク』ブログより


barclay 2019-04-24 12:12:11






2 現実主義者よ!

チョー連休中も馬鹿やるのか?

オマエは結局、

“チョー馬鹿の見本”だねぇ~!
(爆笑)


 


引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

50 無題

 

貴様みてぇなクズネトウヨなんか、

吠えれば吠えるほどますます虫ケラとして

軽蔑されるだけなんだからよ、

このダニッキーボケナスモークが!!

 

現実主義者 2019-04-26 22:06:46





(smoker10.jpg)

51 Re:無題

 

>現実主義者さん

なに吠えてるの?(笑)
君だろ今まで色んなブログで吠えてたの?(笑)

ところで君連休暇だろ?(笑)
俺も暇だから俺が奈良に行くか君が東京に来なよ(笑)遊ぼぜ(笑)

君が東京来るなら最高のおもてなししてやるぞ(笑)
君ホモらしいから連日ソレ系の所案内してやるぞ!(笑)

 

ニッキースモーク 2019-04-27 01:04:54




引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

53 無題

 

桧室の精神的双子が!!

 

現実主義者 2019-04-27 08:39:24




『ニッキースモーク』ブログより




「吠えれば吠えるほどますます虫ケラとして軽蔑され」てるのはオマエだよ!

教養も、常識も、良識もないオマエが、ネットをやるには20年早いのだよ!

明日は、味噌汁で顔を洗って伊藤先生のブログと

『ニッキースモーク』ブログで、謝るように!

(モナリザの微笑)


(monalisa.jpg)

 

barclay 2019-04-27 11:29:19






3 現実主義者よ!

やっぱり、誰もが オマエは精神科の

お医者さんに診てもらうべきだと思うのだよ!


 

あのさァ~、精神科のお医者さんに診てもらうことは、恥ずかしいことじゃないのだよ!

だから、一度マジでGoogleで検索して
オマエの家の一番近い病院に行けよ!


引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

57 無題

 

豆造なんか呼ぶなら、

一発で超絶クソドネトウヨ確定だ、ボケが!!

 

現実主義者 2019-04-28 00:49:19





(judged.png)

58 Re:無題

 

>現実主義者くん

今はその話じゃねーよ!

精神科のある病院をGoogleで検索して

お前の潜伏先から一番近い病院に行けって言ってるんだよ!


わざとボケるなよ(笑)

 

現実主義者を名乗るバカを追う男 2019-04-28 02:26:07




『ニッキースモーク』ブログより




明日の朝、味噌汁で顔を洗ったら、

さっそくGOOGLEで検索するように!

(モナリザの微笑)

 

barclay 2019-04-28 12:28:41






4 現実主義者よ!

オマエこそ、はよう精神科の

お医者さんのところへ行け! ボケっ!


 


引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

62 無題

 

気違いは気違いらしく、

さっさと気違い病院行けって、

この豆造の泣き付き相手が!!

 

現実主義者 2019-04-28 19:36:48





(smoker10.jpg)

63 Re:無題

 

>現実主義者さん

君の方こそ病院にいったらどう?(笑)

君は気に入らない相手に色々言って迷惑掛けてるのだから

それと俺と豆造氏の関係は対等だよ(笑)
何方も泣き付く事など無い(笑)

君は残念だったね(笑)泣き付く所無くなって(笑)

早くブログ開設したら?(笑)

簡単なブログ開設すら出来ない程病状が進行してるのかな?(笑)
所詮君は嘘まみれの発言しか出来ないよな(笑)

図星まみれでマトモに返信出来ない嘘付き現実主義者くん(笑)

 

ニッキースモーク 2019-04-28 22:58:53




『ニッキースモーク』ブログより




自分が「気違い」だからと言って、相手も「気違い」だと思うのは
現実を見てない証拠だぞ!

オマエは現実主義者じゃない!
幻想主義者だ! (笑い)

はよう精神科のお医者さんのところへ行け! ボケっ!

そうじゃないと、オマエは自分でも認めている「クズの廃人」のまま
一生を終えることになるのだよ!


オマエは、ネットで その模様をリアルタイムで、自分で晒しているのだよ!
マジで“馬鹿の見本”だねぇ~。。。 (モナリザの微笑)

 

barclay 2019-04-29 11:28:28




『チュンチュンと馬鹿の見本 (PART 1)』のコメント欄より
(2019年4月24日)




オマエが書き込んだコメントを見ると、ネトウヨの特徴として“罵倒語”に置き換えることが たびたび見られる。。。

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

例えば。。。?

たとえば、上の「気違い病院行けっ」というのは、放送禁止用語だろう!?

使ってはいけないのですか?

相手が精神を病んでいないにもかかわらず、何の根拠もなく「気違い病院行けっ」というのは誹謗・中傷でもあり、相手を“罵倒”していることだろう!?

そうでしょうか?

オマエが書き込んだ次のコメントも見てごらんよ!


引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

82 無題

 

貴様も豆造もとっくに死んでんだろ

このダニッキーボケナスモークが!!

 

現実主義者 2019-05-05 08:56:53





(smoker10.jpg)

83 無題

 

>現実主義者さん

君は馬鹿?豆造氏が死んでるなら
豆造氏がアメブロに移って来ようが君には関係無いのでは?
君が躍起になる必要もないのでは?

悪いが君の方が死んでるのでは?
伊藤さんから見放された君は終ってるよ(笑)
いくらグダグダ言っても君はブログ開設しない限り嘘付きなんだよ(笑)

そして君は伊藤さんから見放された時点でネトウヨ確定なんだよ(笑)

 

ニッキースモーク 2019-05-05 09:35:28




『ニッキースモーク』ブログより




相手が生きているにもかかわらず「死んでんだろ」はねぇ~だろう! これなど、他者を排除、排撃するだけの罵倒語! まさに、「死ね」「殺せ」を連呼しながら練り歩くネトウヨそのものの姿じゃないかァ~!

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

そうでしょうか?

あのさァ~。。。 「死ね」「殺せ」というような言葉で相手を罵倒したり、誹謗・中傷していると、オマエはサイバーポリスに通報されるかもしれないよ!

まさかァ~。。。?

まさかじゃねぇ~だろう! オマエ自身が次のように書いていたじゃないかァ!


引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

88 無題

 

貴様の仲間のサトウのタワケが

通報食らいやがったわ、ボケッ!!

 

現実主義者 2019-05-07 07:25:43





(smoker10.jpg)

89 Re:無題

 

>現実主義者さん

君は何を言ってるのかな?その人
とは仲間でも何でもない無関係ですよ

このコメントで君は自分自身が嘘を言ってる事を証明したね
絡んだ事も無い人をあげて仲間とするなんて
君は現実を真実を見えて無いよね(笑)

そうだ君も通報してあげようか?(笑)

逃げ回るしか出来ない現実主義者くん(笑)

 

ニッキースモーク 2019-05-07 10:29:46




『ニッキースモーク』ブログより


引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

オイラも 今のように相手を罵倒し、誹謗・中傷を続けているとサイバーポリスに通報されてしまうのでしょうか?



いづれ、そうなると思うよ。。。 もしかすると、逮捕されるかも。。。?

 


(tejou02.jpg)

 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

オイラは逮捕されたくありません。。。 どうしたらよいでしょか?



あのさァ~、オマエのおじいさんは元校長先生だったのだよ。。。つまり、隔世遺伝で、オマエもおじいさんの良い遺伝子を受け継いでいる。。。 だけど、遺伝子情報がよくても、悪い環境の変化や刺激によって遺伝子が眠ってしまえば、頭のよさは発揮できないのだよ!

つまり、オイラは爺さんから素晴らしい遺伝子を受け継いでいるのに、反省しない、努力しないので、素晴らしい遺伝子が眠ったまま。。。 それでオイラは“馬鹿の見本”になっている、とデンマンさんは断定するのですか?

その通りだよ!

オイラが その眠っている遺伝子を目覚めさせ、馬鹿から抜け出すには、どうすれば良いのでしょうか?

ニーチェのおっさんが次のように言ったのだよ!

 


脱皮して生きてゆく


(nietzsche8.jpg)

脱皮しない蛇は破滅する。

人間もまったく同じだ。

古い考えの皮をいつまでもかぶっていれば、

やがて内側から腐っていき、

成長することなどできないどころか、

死んでしまう。


(snake3.gif)

常に新しく生きてゆくために、

わたしたちは考えを新陳代謝させていかなくてはならないのだ。

 

『曙光』 ニーチェ




043 『超訳 ニーチェの言葉』
訳者: 白取春彦
2010年3月20日 第11刷発行
発行所: 株式会社ディスカバー・トゥエンティワン

『脱皮しない蛇』に掲載。
(2014年1月20日)


 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

つまり、オイラが脱皮してない!…とデンマンさんは言うのですか?



当たり前だろう! “馬鹿の一つ覚え”で、悪口や、相手を罵倒し、誹謗・中傷し、嫌がらせのコメントを書き廻って毎日を過ごしている! そして、オマエは誰からも嫌われている!

やっぱり、悪口や、アクタレ、誹謗・中傷をすることはいけないのでしょか?

当たり前だろう! このままオマエが反省しないで、いやがらせのコメントを書き続けると、やがてオマエは家族からの経済的援助が断ち切られて次のような状態になるのだよ!

 


(homeless.jpg)

 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

オイラは このように“ゆでガエル”のような哀れな状態になりたくありません!



だから、僕は、オマエから初めてコメントをもらってから かれこれ足掛け3年にもわたって、オマエがこのような状態にならないようにと、口をすっぱくして反省するようにと助言をしてきたのだよ!

つまり。。。、つまり。。。、オイラが引きこもって、嫌がらせのコメントを書く暇があったら、反省して努力して、まともなブログを立ち上げ、結婚できるような まともな人間になって欲しい。。。 そして女性に感動を与えるような記事を書いて欲しい。。。 デンマンさんは、そう思ってオイラを呼び出してくれたのですか?

その通りだよ。。。 オマエは、ちゃんと僕の心が読めるじゃないか! 嫌がらせのコメントを書くだけならまだしも、やがてオマエが“ゆでガエル”にならないようにと願って、僕は、こうしてオマエと付き合っているのだよ!。。。 

 


(kaeru31.jpg)

『ゆでガエルと現実主義者』

 



だから、改心してまともなブログを立ち上げて欲しい! そうすれば、やがて、オマエも『馬鹿の見本』から抜け出して由香さんのお姉さんの由美さんとデートができるような いい男になれるのだよう!

 



(girl518k.png)

 

そうよ。。。

だから、デンマンさんのおっしゃることを

良く聞いて「荒らし」を止めなさい。

 

「荒らし」を続けていたら

あなたは、今のように

蛇蝎のごとく嫌われる

ままなのよ!

 

だから、ここでニーチェの

おじ様が言ったように

脱皮して、反省して、努力して

素晴らしい遺伝子を

目覚めさせるのよ。

 

あなたが、りっぱになれば

私も喜んであなたと

おデイトするわよう!

うふふふふふふ。。。

 




『現実主義者と美ギャル』より


 


(smilerol.gif)


わァ~~ うれしいなあああァ~。。。

由香さんのお姉さんの由美さんも

おいらが反省して努力して

『馬鹿の見本』から抜け出したら

デートしてくれると言ってます!

うれしいなあああァ~!

嫌がらせのコメントを書きまわらないで、

オイラは自分のブログを

立ち上げようと思います。

 

デンマンさんは、やっぱり

オイラを馬鹿にしてません。

オイラのために、心からの助言を

してくれるのです。。。

 

もうこうなったら、恥も外聞もなく

天にも舞い上がる気持ちで

スキップしたいと思います。


(smilejp.gif)

わァ~~ うれしいなあああァ~。。。

ルンルンルン ランランラ~♪~ン

もう一つおまけに

ルンルンルン ランランラ~♪~ン

ああァ~、うれしいなあああァ~。。。


 


(foolw.gif)


馬鹿ですよねぇ~。。。

自分で馬鹿を振りまいているのですよ!

この「現実主義者」は底抜けの

おめでたい愚か者です!

 


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』

 

どうして これほどまでに人間は

馬鹿になりきれるのかァ?

僕には、もう付き合いきれません!

 

この男は 馬鹿だから

今日のことなどすっかり忘れて

また嫌がらせのコメントを

書き始めると思うのですよ!

仕方がないから 長い目で見ながら

付き合ってゆきます。




(laugh16.gif)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

 

ですってぇ~。。。

馬鹿バカしいと思いながらも、最後までよく読んでくださいました。

デンマンさんも喜んでいると思います。

とにかく、ネットには、いろいろと変わった人がいますわァ。。。 

ヴァイアグラを飲みすぎて オツムがイカレた人もいれば、

他人に成りすまして ヤ~らしいコメントを書き込む人もいます。

また、誰彼かまわずに“スパム”を飛ばす嫌われ者もいます。

とにかく、ネットには。。。 特にアメブロには “めちゃキモい”人たちがウヨウヨしています。

まるで得意になって、愚かな事をして遊んでいます。

また、見かけは普通のブログでも、悪徳スパマーが手を変え品を変えて 悪徳サイトへ誘い込もうとしています。

コメントスパムで褒められると、ついついその気になって、相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って 読者に登録してしまったりするものですわァ。

どうか スパマーの思う壺にはまらないでくださいね。

悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと てぐすね引いて待っているのですから。。。

悪徳サイトを利用して、メールアドレスで登録したりすると、あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。

あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには騙されないと思い込んでいるでしょう?

でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。

とにかく気をつけてくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。

あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。

では。。。


(hand.gif)


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

『センスあるランジェリー』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『ちょっと心にぐっと来る動物物語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』



(spacer.png+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

 

(bigcash.jpg)

■ 『東大バカと現実主義者』

■ 『いいねボタン廃止?』

■ 『片山さつきと現実主義者』

■ 『Unurl スパマー』

■ 『パクリブロガーと現実主義者』

■ 『skato スパマー』

■ 『現実主義者のバカ人気』

■ 『SwodE スパマー』

■ 『愚かなスパマー』

■ 『パクリ屋 エロ松永』

■ 『チュンチュンと現実主義者』

■ 『パクリ馬鹿と現実主義者』

■ 『エロ犯罪者と現実主義者』


(bitcoin20b.jpg)

■ 『横文字スパマー』

■ 『現実主義者de新年も馬鹿』

■ 『愚かな国際スパマー』

■ 『パクリブログ しきらら』

■ 『ネット荒らし 現実主義者』

■ 『グローバルスパマー』

■ 『ゆでガエルと現実主義者』

■ 『リファラスパマー Alexa2』

■ 『杉山がパクリ』

■ 『英字スパマー』

■ 『松本清張と現実主義者』

■ 『荒らしの現実主義者』

ベクトル成城店に注意 悪徳 不誠実 いいねスパマー
(vector2.jpg)

■ 『アルファベットスパマー』

■ 『ネット不適応者 現実主義者』

■ 『ネット犯罪者 しきらら』

■ 『愚かなチュンチュン』

■ 『悪徳ブログ しきらら』

■ 『ネット不適応者 現実主義者』

■ 『ネット犯罪者 しきらら』

■ 『愚かなチュンチュン』

■ 『悪徳ブログ しきらら』

■ 『ネット不適応者と由香さん』

■ 『英文字スパマー』

■ 『テンモウカイカイ』


(uncg05b.jpg)

■ 『犯罪者しきらら 自滅』

■ 『悪ガキ 現実主義者』

■ 『英字スパマー自滅』

■ 『バカは遺伝する?』

■ 『現実主義者と美ギャル』

■ 『英字スパマー殺虫剤』

■ 『チュンチュンと馬鹿の見本』

■ 『中華スパマー』

■ 『ネット不適応者探し』

■ 『fukachina スパマー』



(juneswim.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフィア@ビックリ(PART 1)

2019-11-26 10:53:30 | 思い出の映画
 

ソフィア@ビックリ(PART 1)

 


(sophia20.jpg)


(sophia21.jpg)


(renge37.gif)




(manila05b.jpg)

デンマンさん、お久しぶりですねぇ~。。。 何で急にあたしを呼び出したのですか?


(kato3.gif)

あのねぇ~、今日は、めれげさんではダメで、どうしてもレンゲさんじゃなくてはならないのですよ。。。

どうしてですか?

それを説明すると、ちょっと長くなるのだけれど、辛抱して聞いてください。。。 まず次のリストを見てください。


(liv91113a.png)


『拡大する』

『ソフィアもびっくり』




これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で11月12日の午後8時55分から翌日13日の午前3時18分までの約6時間の「生ログ」の一部なのです。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目してください。。。 



あらっ。。。 GOOGLEで検索して「徒然ブログ」の『ソフィアもびっくり』を読んだネット市民がいたのですわねぇ~。。。

そういうことです。。。

 


(sophia12.jpg)

『ソフィアもびっくり』

 



実は、埼玉県の飯能市に住んでいる花野彩香 (はなの さやか)さんが読んだのです。。。



また、IPアドレスを調べて彩香(さやか)さんが読んだことを突き止めたのですか?

そうです。。。

 ;


(ip5942b.png)

 



。。。で、彩香さんは飯能市で何をしているのですか?



飯能市にある駿河台大学のメディア情報学部で 映像・音響メディアの勉強をしているのです。。。

 


(sundai01.jpg)

 



 



。。。で、彩香さんが読んだ『ソフィアもびっくり』と映像・音響メディアが関係あるのですか?



もちろん、関係あるのですよ。。。 記事の中の次の小文を読んでみてください。



ひまわり

 


(sunflo2.jpg)


(chiwawa5.gif)

 

こんにちは。ジューンです。

卑弥子さんが観たと言う『ひまわり』は感動的でしたわよね。

涙無しには見られない映画でしたわ。

貧しいお針子のジョバンナ(ソフィア・ローレン)と

電気技師のアントニオ(マルチェロ・マストロヤンニ)は、

ベスビアス火山をあおぐ美しいナポリの海岸で出逢い、

恋におちたのです。でも、その二人の上に、

第二次大戦の暗い影が落ち始めていました。

ナポリで結婚式をあげた二人は

新婚旅行の計画を立てましたが、

アントニオの徴兵日まで14日間しか残されていないのです。

思いあまった末、アントニオは

精神病を装い徴兵を逃れようとしました。

でも、ダメで結局、酷寒のソ連戦線に送られてしまうのです。

前線では、ソ連の厳寒の中で

イタリア兵が次々と倒れてゆきました。

アントニオも死の一歩手前までゆきましたが、

ソ連娘マーシャに助けられたのです。

年月は過ぎ、一人イタリアに残されアントニオの母と

淋しく暮していたジョバンナのもとへ、

夫の行方不明という通知が届いたのです。

これを信じきれない彼女は、

最後にアントニオに会ったという復員兵から話を聞き、

ソ連へ出かける決意を固めたのでした。

異国の地モスクワにおりたった彼女は、

おそってくる不安にもめげず、アントニオを探し続けました。

そして何日目かに、彼女はモスクワ郊外の住宅地で、

一人の清楚な女性に声をかけたのです。

この女性こそ今はアントニオと結婚し、

子供までもうけたマーシャでした。

 



 

すべてを察したジョバンナは、

引き裂かれるような衝撃を受けて、

よろめく足どりのまま、ひとり駅へ向ったのです。

逃げるように汽車にとびのった彼女でしたが、

それを仕事から戻ったアントニオが見てしまったのです。

ミラノに戻ったジョバンナは、傷心の幾月かを過ごしました。

ある嵐の夜、アントニオから電話を受けたのです。

彼もあの日以後、落ち着きを失った生活の中で、

苦しみぬき、今、マーシャのはからいで

イタリアにやってきたのでした。

迷ったあげく、二人はついに再会します。

しかし、二人の感情のすれ違いは、

どうしようもなかったのです。

そして、ジョバンナに、現在の夫との間に出来た

赤ん坊を見せられたアントニオは、

別離の時が来たことを知るのでした。

翌日、モスクワ行の汽車に乗るアントニオを、

ジョバンナは見送りに来ました。

万感の思いを胸に去って行く彼を見送るこのホームは、

何年か前に、やはり彼女が戦場へおもむく

若き夫を見送った、そのホームだったのです。

わたしは、おもいきり泣かされましたわ。

 

『ひまわり (2008年2月11日)』より





(cute306.jpg)

 

『ひまわり』の中ではなんと言っても

涙を誘うのは

最後の別離でしょうね。

どうして、これほどまでに悲しい思いを

しなければいけないのでしょうか?

本当に、あのラストシーンでは

泣かされてしまいましたわ。

結局、あの悲しさの元をたどってゆくと、

第2次世界大戦に行き着くのですよね。

あの戦争さえなければ

ジョバンナとアントニオは

幸せに暮らす事がきたのですよね。

そう思いませんか?

反戦を訴える映画はたくさん作られました。

ナチスヒトラーのユダヤ人虐殺を

もろに記録的に写しだして、

その非情さと無残さを訴えた記録映画もありました。

でも、わたしは思うのですけれど、

イタリアの平凡な市民である

ジョバンナとアントニオは

あなたであり、わたしである可能性があるのですよね。

あの映画の中でも戦争のシーンは出てきますが、

しかし、戦争の悲惨さは常にバックグラウンドです。

ジョバンナとアントニオには、どうする事もできない背景として

常に遠くに見えているのです。

でも、ラストシーンで泣かされて

ふと考えてみるとき、

戦争と言うモノの惨(むご)さは、

まさに、平凡な市民をも巻き添えにして

人生をすっかる狂わせてしまう!

そう言う所にあるのだと気づかされるのですよね。

『ひまわり』は男と女の愛情物語です。

 


(kiss003.gif)

 

でも、その映画が訴えるものは

絶対に戦争をしてはならない!

と言うことなのですよね。

あなたも、そう思いませんか?

まだ『ひまわり』を観たことがない人は

次のリンクをクリックすると

YouTubeの動画を

見ることことができます。

 



 

ヘンリー・マンシー二の美しい曲も

聴くことができます。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(girlxx.gif)




『ソフィアもびっくり』より
(2009年10月13日)





上の小文を読んで彩香さんは何か感じるものがあったのですか?



あのねぇ~、彩香さんは映画にはかなり関心があるのだけれど、イタリア映画の『ひまわり』は観たことがないと言うのですよ。。。

それで上のヘンリー・マンシー二のテーマ音楽を聴いて感銘を受けたのですか?

そうです。。。 ついでに映画の予告編を探して観たというわけです。

 


(sophia22.jpg)



 



でも、上の予告編はイタリア語で英語の字幕が付いているだけではありませんか。。。 彩香さんは、たぶん理解できなかったと思いますわ。。。



だから、日本語の『ウィキペディア』で調べてみたというのです。。。すると次のように書いてあった。。。



『ひまわり』(原題: I Girasoli)は、マルチェロ・マストロヤンニとソフィア・ローレンが主演した、1970年公開のイタリア・フランス・ソ連の合作映画。

日本での公開は1970年9月12日。

監督はネオレアリズモ(イタリアンリアリズム)の一翼を担ったヴィットリオ・デ・シーカ。音楽をヘンリー・マンシーニが担当し、数多くの映画音楽を担当した彼の作品の中でも特に評価は高く、主題曲は世界中でヒットした。

戦争によって引き裂かれた夫婦の行く末を悲哀たっぷりに描いた作品で、エンディングでの地平線にまで及ぶ画面一面のひまわり畑が評判となった。

このひまわり畑はソビエト連邦時代のウクライナの首都キエフから南へ500キロメートルほど行ったヘルソン州で撮影されたものである。

数あるローレン主演の映画の中で最も日本で愛されている作品である。




出典: ひまわり (映画)
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




数あるローレン主演の映画の中で最も日本で愛されている作品であるというのを読んで、彩香さんはDVDを借りて観ようと決めたのですか?



そうです。。。

それで、デンマンさんにメールを書いて、ありがとう、と感謝の言葉を伝えたのですか?

そうです。。。 「レンゲさんにも よろしくお伝えください」と書いてました。。。

それで あたしを呼び出したのですか?

そうです。。。 レンゲさんは「信じられない」、というような表情を浮かべていますねぇ~。。。

信じられませんわ。。。

あのねぇ~、昔の人は“信じる者は救われる!” と言ったのですよ。。。 だから、レンゲさんも信じて救われてねぇ~。。。



(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフィア@ビックリ(PART 2)

2019-11-26 10:50:11 | 即興の詩・愛のコラボ



 

ソフィア@ビックリ(PART 2)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたもDVDを借りて『ひまわり』を観ようと思っていますかァ~?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、何か もっとお面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で、あたくしにご命令なさるのでござ~ますかァ?

分かりましたわ。。。

あなたは、結婚にやぶれたかもしれません。

でも、そんなに落ち込むことはないのですわよう。。。

なぜなら、あの有名なアインシュタインは次のように言ったのでござ~ますわァ。


結婚とは、ひとつの偶然から

永続的なものを作りだそうという、

成功するはずのない試みだ。



(einstein2.jpg)

---アルバート・アインシュタイン


分かるでしょう!

結婚は永続しないものでござ~♪~ますわァ。

だから、今晩も、近くの居酒屋によって一人でお酒を飲めば いいのでござ~ますわァ。

 

ええっ。。。? 「そのような、慰めはいいから、気晴らしに、もっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に、あたくしにご命令なさるのでござ~♪~ますか?

分かりましたわァ。。。 では、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)

『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわよう。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムに毎日通って“ヴィーナスのえくぼ”をゲットしたのですわァ。

 


(buttdimp5.jpg)

 

どうでござ~ますかァ?

ええっ。。。 あたくしのお尻だとは思えないのでござ~ますかァ~?

どうしてよう?

ええっ。。。 スタイルがよすぎると、おっしゃるのござ~ますかァ~?

あたくしが十二単を一枚、一枚脱いでゆくと、

最後には上のようなおヌードになるのですわよう。

信じてくださいましなァ~。。。

ところで、話は変わりますけれど、

かつて、レンゲさんの親友の めれんげさんは 一生懸命にブログを更新していたのでした。

でも、時には、他のことに夢中になって、会費を滞納したことがあったのでござ~ますわァ。。。

そのために、サイトを削除されてしまったのです。

それでも、2013年の6月にライブドアで『即興の詩』サイトを再開しました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよねぇ~。。。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

現在、めれんげさんは お休みしています。

でも、これからも、ブログを通して「愛のコラボ」を続けて欲しいですよねぇ~。。。

かつて めれんげさんの「即興の詩をはじめました!」の『極私的詩集』サイトは 次の検索結果で見るようにトップを占めていたのです。


(gog30928a.png)

また、ブログを更新して トップに返り咲いて欲しいものです。

ところで あなたは「どうしたら、上位に掲載されるのォ~?」と考えているかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。

次のリンクをクリックして読んでみてください。


(seo001.png)

『おばさんの下着に見るSEO』

話は変わりますけれど、めれんげさんは可愛い猫を飼っています。

あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?

ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?

そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。

気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。

あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。

では、また。。。


(hand.gif)



(surfing9.gif)

メチャ面白い、

ためになる関連記事



(linger49.gif)


『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(babdol6.jpg)

『ハレンチ@日本』

『ハレンチde日本』

『永遠の愛を探して』

『永遠の愛よね』

『yapoo家畜便器污』

『電脳海豚』

『死に誘われて』

『愛と心の構造なのね』

『愛の心が広まる』

『いとしき言霊』


(kimo911.jpg)

『カミュを読みたい』

『日本の神話』

『素敵な人』

『吉祥天に恋をして』

『ウィルスアタックだ!』

『めれちゃん、ありがとう!』

『萌える愛長歌』

『思い出のハロウィン』

『萌える愛』

『愛の死刑囚@バルセロナ』

『愛の地獄なのね』

『淫らな恋なのね』

『愛の構造』

『純毛のズロース』

『坊っちゃんとチンドン屋』

『あふれ出すしずく』


(renge37w.jpg)

『愛と性@破綻』

『淫らな恋』

『人間失格@マレーシア』

『身を焼く恋心』

『愛と性の悦び@東京』

『堺まち歩き』

『イギリス領インド洋地域』

『思い出の夕顔@ジャカルタ』

『大宮五郎と野口五郎』

『千代に再会@即興の詩』

『月岡芳年を探して』

『断絶夫婦』

『きみ追う心』


(sayuri201.jpg)

『ニンフォマニア』

『一人で酒を飲む女』

『ブチギレたの?』

『ノルウェイ@即興の詩』

『きくた まなみ』

『永遠の愛』

『平安の愛と性』

『猫に誘われて』

『わが青春に悔なし』

『日本で一番長い五月』


(rengfire.jpg)

『出会えてよかった』

『月さえも』

『知られざる蚤』

『死刑囚の気持ち』

『私を見つけてね』

『未来は愛と共に』

『愛と心の旅路』

『片思いで絶望』

『休息と幸福』

『今でもあなたを』

『出会えたね』


(renge62e.jpg)

『愛ある未来だね』

『愛のしずく』

『こんにちわ@チェシャム』

『二人の未来』

『熱いファン』

『夢の中』

『別世界』



(june06.jpg)

こんにちはジューンです。

バンクーバーでは例年に無い暑さを記録しました。

1960年7月30日に記録した33.3度を破って

今年の7月30日に 33.8度を記録したのです。

でも、日本の暑さと比べれば

たいしたことはありませんよね。


Hottest Day Ever Recorded

in Vancouver


Source: The Canadian Press
Posted: 07/30/09 8:09AM
VANCOUVER, B.C.


(june08c.jpg)

The city of Vancouver has registered its hottest day on record.

Environment Canada says a temperature of 33.8 C was recorded at Vancouver airport on Wednesday, shattering the previous high of 33.3 C that was set in 1960.

"A very strong ridge of high pressure is currently dominating all of B.C.," said Gary Dickinson, a meteorologist with Environment Canada.

"The ridge of high pressure also brought up from the south very warm air, which was responsible for the record-breaking temperatures."


ところで、今日は8月7日ですけれど、

最高気温は18度でした。

夏というよりも、もう秋という感じです。

わずか1週間しか経っていないのですが

変われば変わるものです。

あなたの地方では、いかがですか?

まだまだ暑さが続いているのでしょう?


(valent1.gif)

話は変わりますが、

デンマンさんがレンゲさんの記事を集めて

一つにまとめました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『最近のレンゲ物語 特集』


(wildrose.jpg)

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(bikini84b.jpg)


(kissx.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雀の涙

2019-11-26 10:47:56 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽
 

雀の涙

 


(chiwawa5.gif)


こんにちは。ジューンです。
お元気ですか?

ところで外人には絶対に分からない日本語ってありますよね。
この“雀の涙”もその一つです。

先日、デンマンさんが“雀の涙”を英訳したらどうなると思う?

そう言ったのですわよ。
デンマンさんのことだから、何かあるなあ~。。。と思いました。
でも、マジな顔して言ったので、わたしもマジに答えてしまったのですわ。

tears of a sparrow

そうしたら、やっぱり、デンマンさんはニヤニヤ笑うのですわよ。


(foolw.gif)

“ジューンさんは、もしかしたら知っているかな?
そう思ったのだけれど。。。”

そう言って 

peanuts だよ。

。。。と言うのですわよ。


(eatmar.jpg)

まさかア。。。?

雀の涙がどうしてピーナッツなの?

“雀の涙”って、日本語で “与えた物品や仕事の価値に見合わない少額の金” と言う意味になるんだよ。

ですってぇ~

あなたは知っていましたよね?

では、例文をお目にかけます。



(digger1.gif)

The workers in his shop thought that

the salary given was peanuts.

彼の工場で働く作業員たちは、

雀の涙程の給料しかもらっていないと思っていた。


どうですか?
俗語って面白いでしょう?
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてくださいね。

『あなたの国際化をサポートしてくれる

無料英語学習サービス』


ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!


(5men5.gif)

現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。

そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。


(bbq01.gif)

どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

ええっ?
あなたは英語が少しは分かるの?
それで、海外でワーホリしてみたいの?

だったらね、あなたのワーホリをサポートしてくれるサイトがあるわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたの海外バイト、ワーホリをサポートしてくれるサイト』

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいわよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。


(gal03.gif)

ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

『あなたが素敵な相手を見つけることができる

真面目な結婚サイト ガイド』



(date100.jpg)

どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。



(bare04e.gif)

Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』


(compter.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

『センスあるランジェリー』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


(2galsd2.gif)


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko22.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ジューンさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、余計な事は言わなくてもいいから、

さっさと言いたいことを言って消えろ!

あららあああぁ~

あなたはそのような厳しいことをあたくしに

言うのでござ~♪~ますか?

いけすかないことォ~♪~

分かりましたわ。

では、今日の一言を。。。

うふふふふ。。。

Truth will be truth,

regardless of a closed mind,

ignorance or the refusal to believe.

--- ナポレオン・ヒル博士

真実は真実である。

たとえどんなに心を閉ざしたり、

無知であったり、

信じることを拒絶していたとしても。


あたくしは、このように訳しました。

もっと素晴しい訳があったら教えてくださいませ。

このヒル博士と言う人は

“人生で成功するには”と言うような本を

たくさん書いている人でござ~♪~ますわ。

あなたも名前を聞いたことがあるでしょう?

えっ?他になんか面白い話はないのかって。。。?

ありますわよ。

次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『あなたが笑って幸せになれるサイト』


(laugh16.gif)

気持ちがくさくさしていたら、

あなたも覗いてみてね。

笑えるわよ。

本当に面白いのよ。

騙されたと思って覗いてみてね。

うふふふふ。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね、バ~♪~イ。



(himiko5.gif)


(bravo.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする