不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

アーバンハイツクリニック(PART 1 OF 3)

2015-10-29 17:14:19 | 病める日本・高齢化社会
 

アーバンハイツクリニック(PART 1 OF 3)

 


(urban05.jpg)


(mama102.jpg)


(nurse3.jpg)


(egg006.jpg)




(doctor13.gif)

デンマンさん。。。 久しぶりですねぇ~。。。 オイラは何も悪い事をしてないのに、どうして呼び出したのですかァ~?


(kato3.gif)

オマエは僕に呼ばれたくないのォ~?

できたら呼んで欲しくないのですけれど。。。

どうして。。。?

だってぇ~、またデンマンさんにアホ扱いされると思うのですよ。 一体いつまでオイラを呼び出してブログのネタにするつもりなのですかァ~?

今日は オマエも きっと関心があるだろうと思って呼び出したのだよ。

どういうことですか?

ちょっと次のコメントを読んで欲しいのだよ。


(liv51027m.png)



あれっ。。。 eryryという人物が『ドクハラと医者の卵』にコメントを書いたのですねぇ~。。。


(liv40917e.png)

『ドクハラと医者の卵』



そうなのだよ。。。 上の記事にコメントを書いたのだよ。



(urban03.png)

アーバンハイツクリニック院長 八井田眞

胸の痛みで念のため

心臓を診てもらいに訪れた患者に対して

「精神疾患だよwwそんなことで来ないでくれ」他、

まともな診察をせず暴言を吐かれた人多数




でも、上のコメントはオイラが書いたものじゃありませんよ。



オマエが書いたコメントは、もっと酷(ひど)いコメントなのだよ! 次のように医学生としては非常識なコメントだった!


(death90.gif)

『実際の記事とコメントはここをクリック!』



デンマンさん! んもおおおォ~! 何度も言ってるように オイラが書いた小さなコメントを こうして拡大して貼り出さないでくださいってばあああァ~! みっともないじゃありませんかア!



オマエは、みっともないコメントを書いたと自覚しているのォ~?

そうですよ。。。 まさかァ、デンマンさんがこうして何度も何度もオイラをネタにして記事を書くとは思いませんでしたからね。。。 うかつでした。。。で、上のコメントを書いた人物はどこに住んでいるのですか?

東京都の豊島区に住んでいるのだよ。


(ip51027n.png)

『拡大する』



。。。で、どうしてオイラが書いたコメントでもないのに呼び出したのですか?



実は、「アーバンハイツクリニック院長 八井田眞」と入れてGOOGLEで検索してみたのだよ。。。 その結果を見て欲しい。


(gog51029a.png)

『現時点での検索結果』



上の検索結果の  をクリックすると次のページが出てくる。


(urban02.png)

『実際のページ』



八井田眞院長も感じよさそうな人物で、クリニックも近代的で雰囲気が良さそうな病院なのだよ。。。  をクリックすると次のページが出てくる。


(twi51029a.png)

『実際のページ』



デンマンさんの記事に書いたコメントとほぼ同じではありませんか!



(urban03.png)

アーバンハイツクリニック院長 八井田眞

胸の痛みで念のため

心臓を診てもらいに訪れた患者に対して

「精神疾患だよwwそんなことで来ないでくれ」他、

まともな診察をせず暴言を吐かれた人多数




そうなのだよ。。。 ちょと、この人物のハンドル名を見て欲しい。

@debuhashine666

(デブは死ね 666)




あれっ。。。 “デブは死ね”と読めますねぇ~。。。 でも、この人物はオイラではありません!

僕は上のハンドル名を見た時に、一瞬、オマエではないかと思ったよ。

いや。。。 マジでオイラではありません。。。 お稲荷さんに誓っても、八幡様に誓っても、なんなら弁天様に誓っても、絶対にオイラではありません。

それほどムキになって否定しなくてもいいよ。。。 次に上のリストの  をクリックしてみたのだよ。。。 すると次のページが出てくる。


(twi51029b.png)

『実際のページ』



あれっ。。。 上のツイッターのつぶやきもデンマンさんの記事に書いたコメントと同じではありませんか!



そうなのだよ。。。 次のハンドル名は明らかに同一人物なのだよ!


@kikenkokuhatsu
(危険 告発)

@sabakiwoukeyo
(裁きを受けよ)

@debuhashine666
(デブは死ね 666)


要するに、この人物はデンマンさんの記事にコメントを書いた人と同じ人物なのですねぇ~。。。!?

まず間違いなく、そうだと思うよ。

要するに、この人物はデンマンさんと同じように、かなりしつこいのですね。。。 デンマンさんがオイラをネットで晒しているように、この人物はアーバンハイツクリニック院長の八井田眞氏をネットで晒そうとしているのですねぇ~。。。

そういうことだよ。。。 この人物は胸の痛みを覚え、念のためにアーバンハイツクリニックを訪れたのだよ。 そしたら、八井田眞院長に「精神疾患だよ。 そんなことで来ないでくれ」と言われてムカついたのだよ。

でも、ただそれだけのことでムカついて、これほどしつこくネットで八井田眞院長を晒そうとしているのですか?

たぶん、この人物は精神的にかなりのショックを受けたのだよ。

でも。。。、でも。。。、「精神疾患だよ。 そんなことで来ないでくれ」と言われただけで、それほどムカつくものでしょうか?

だから、オマエのように次のようなコメントを書くのじゃないのだよ!


(death90.gif)

『実際の記事とコメントはここをクリック!』



デンマンさん! んもおおおォ~! 何度も言ってるように オイラが書いた小さなコメントを こうして拡大して貼り出さないでくださいってばあああァ~! やめてくださいよゥ!



もしもだよ! オマエがアーバンハイツクリニックを訪れて、院長先生に上のような言葉を投げかけられたら、どのような気分になると思う?

そんな事を患者に向かって叫ぶ院長などいるはずがないじゃありませんか!

でも、オマエは慈恵大学で医学を勉強して医者になろうとしているのだよ! そのオマエが僕の記事に上のようなコメントを書いた! だから、オマエが実際に医者になったら、患者に向かって「死ね」ということだってありえると僕は思うのだよ。

いや。。。 けっしてそのような酷(むご)い事をオイラは言いません。

あのさァ~。。。「精神疾患だよ。 そんなことで来ないでくれ」と言われただけでも、ムカついて、こうしてたくさんの人物に成りすましてアーバンハイツクリニック院長の八井田眞氏をネットで晒そうとしているのだよ。

だから、オイラのようなコメントを書いたら、デンマンさんがムキになってオイラを晒すのは当然だと言いたいのですか?

オマエだってぇ、そう思うだろう?

でも。。。、でも。。。、デンマンさんはしつこいですよ! オイラが上のコメントを書いたのは、もう ずいぶん昔ですよ!

でも、医者になろうというオマエが上のようなコメントを書いたということは極めて問題のある行為なのだよ!

どうしてっすかあああァ~。。。?

あのさァ~、オマエのように「死ね!」とコメントに書くような医者の卵が、将来、医者になったら、間違いなく診断ミス・診療ミスを起こして患者を殺してしまうのだよう!

つまり、オイラも江戸川病院の医者のように患者を殺して逃げ回ることになる、とデンマンさんは言うのですか?


 (すぐ下のページへ続く)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーバンハイツクリニック(PART 2 OF 3)

2015-10-29 17:13:40 | 病める日本・高齢化社会

 

アーバンハイツクリニック(PART 2 OF 3)



医療ミス「認めぬ江戸川病院、

逃げ回る医師」

内部告発で火葬直前に警察解剖


2012/10/25 15:15 J-CASTニュース


(edogawa2.jpg)

「とくダネ!」は1年近くも取材していた。
東京・江戸川区の江戸川病院で、昨年11月(2011年)に死亡した患者が「医療ミスによるもの」と内部通報があったのだが、病院は否定し医師も無言で逃げ回るばかりだ。

カテーテル抜去数分後に倒れ死去―執刀医は「よくあること」

死亡したのは60代の男性で、重度の腎不全で昨年10月29日に妹をドナーに腎移植手術を受けた。
11月3日に医師がカテーテルを抜いた直後に心肺停止状態となり7日に死亡した。
家族によると、手術の経過はよく、男性がベッドに座って家族と話をしていたとき、執刀の医師が来て首についていた透析カテーテルを抜いた。
男性はその数分後に倒れ込み、心臓マッサージなどをしたが回復しなかった。
医師は家族に「よくあること」といっていたという。

死亡診断書には「肺梗塞」とあったが、原因は空欄だった。
遺族は患者の最後の様子から「医療ミスではないか」と主治医に聞いたが、「医療事故なんかじゃありません」と否定され、そのまま解剖もせず火葬に回された。

ところがその直前、匿名で「医療事故です。いますぐ警察に司法解剖を依頼してください」と遺族に通報があって、火葬を中止して警察に知らせた。
解剖の結果は肺動脈空気塞栓症。血管に空気が入って毛細血管に達すると、血流が止まり肺組織が壊死する。
これが「肺梗塞」で病院の死因と同じだったが、解剖では原因は「カテーテルの抜去」とされた。

専門家によると、カテーテルは太いので空気の流入を避けるため、通常は座ったままでは行なわないという。
医療ミスが疑われるケースだが、取材に病院は一切答えなかった。
主治医も答えず、いまは鹿児島にいる執刀の医師(カテーテルを抜いた)も電話に「不適切ではなかった」とだけしかいわない。

「とくダネ!」にも電話「隠蔽体質だ。医療者としてどうかなと思って…」

実は「とくダネ!」には早い時期に別に内部告発があった。
複数の関係者が、「いいたくなるほどずさんだということ。
世間に知ってもらわないと 病院もことの重大さを認識できない」「隠蔽体質だ。医療者としてどうかなと。やることが悪いし遅い。結果に責任を持たない。これでは医療は成り立たない。やっていけない」と話していた。

この1月に病院は事故を受けた新たなマニュアルを作って「患者を臥床させる」「抜去時セキをしないよう説明」などとしていた。
しかし、病院はこうしたことを一切公表せず、逆に院内での密告者探しが行なわれて、電子カルテを開いた記録を洗ったりしたという。

日本移植学会は江戸川病院に対して、原因が判明するまで生体腎臓移植をしないようにと異例の勧告を出している。
病院も9月に事故調査委員会を開いてはいる。

取材にも加わった医療ジャーナリストの伊藤隼也は、「近年珍しいくらいひどい事件だなと思う」

司会の小倉智昭 「カテーテルの抜き方に問題があったわけですよね」

伊藤「重力がありますから寝かして慎重に抜くのが基本。委員会も構成メンバーに問題があったり、当の医師が出て来ていないとか。守秘義務を振りかざしたりもしている」

小倉「しかも(内部告発の)犯人探しをしてる」

伊藤「ミスを認めて改善するという常識がない。告発の電話がなければ、お葬式して終わりだった」

これではやはり病院の名前を覚えておきたくなる。




SOURCE :2012/10/25 15:15 J-CASTニュース




当然だろう! 医者になろうという人間が、コメントに「死ね!」と軽々しく書くとしたら、その人間は異常な精神を持っているとしか言いようがない!



でも。。。、でも。。。、デンマンさんはいつも言っているじゃありませんかァ~!

僕が、いつも何てぇ言ってるのォ~?

「人間は完璧じゃないから、誰でも間違いを犯す」と。。。

確かに、その通りだよ!。。。 でもなァ~、人の命を預かる医者になろうという人間が 軽々しく「死ね!」というような事をコメントに書くことは許されることじゃないのだよ! そういう人間は、医者になるよりも むしろ会社か食肉加工会社で働くべきなのだよ。

つまり、オイラが晴れて医者になった暁(あかつき)には、診断ミス・診療ミスを犯して患者を殺してしまうとデンマンさんは言うのですか?

いや。。。 この記事を読むネット市民の皆様の、おそらく、100人のうち95人までが、そう思うよ。

要するに、この事を言うために、オイラを呼び出したのですか?

そうだよゥ。。。 だから、江戸川病院の医者の真似をして逃げ回らないように慈恵大学でしっかりと医学の勉強をしろよなァ。



(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。
そうでござ~♪~ますわよねぇ~~。。。
医学の勉強をしっかりして、ヘマをした時に 逃げ回るような無様(ぶざま)な真似をして欲しくありませんわよねぇ~~。
あなただってぇ、そう思うでしょう?

それに、記事にコメントを書くときには、身元がバレる事も考えて、真面目なコメントを書いて欲しいものですわ。


(death90.gif)

結婚適齢期の女性が、上のコメントを見たら、慈恵大学で学んでいる「医者の卵」さんの性格を疑ってしまいますわよねぇ~。。。
あなただってぇ、疑ってしまうでしょう?
それに、この学生さんは いつまで真面目に勉強を続けるのでしょうか?


(ferrari2.jpg)

「フェラリで女の子をナンパして遊びまくる」と、かつて言っていたのですわ。
もし、あなたが女性ならば上のような非常識なコメントを書く人間にナンパされないでくださいね。

ええっ。。。 フェラリを乗っている男なら、どんな男でもいいからナンパされたいのォ~。。。?
どうしてよ。。。?

じゃあ、その理由をこの記事にコメントとして書いてくださいね。
デンマンさんが懇切丁寧に返信を書くだろうと思いますわ。 (微笑)

ところで、デンマンさんの個人的な面白い記事は次のリンクをクリックして読んでみてくださいまし。

『日本女性の愛と美の原点』

『日本女性の愛と情念の原点』

『ん? クラシックと津軽じょんがら節?』

『女の楽園とデンマン』

『テレサテンと叔母』

『母上様@行田』

『母上様@行田 (再度)』

『病院の悪い評判』

『どっちが親切?』

『アルチンボルドと伊藤若冲』

『小百合さんの香り』

『虹のかなたに』

『病院を批判する意味ある?』

『愚かな医者の卵』

『虹のかなたの奇跡』

『結婚できない医者の卵』

『院長の愚かなムスコ』

『医者の卵と評判』

『奇跡の回復』

『悪名高き医者の卵』

『マジっすかァ~♪~』

『江戸川病院と医者の卵』

『医者の卵とおばさんパンツ』

『医者の卵と病院口コミ』

『医者の卵もビックリ!』

『病院繁盛と医者の卵』

『病院の評判と医者の質』

『医者の卵と行田総合病院』

『お医者さんは結婚できないの?』

『ウソの真実』

『病院の良い評判』

『モリグチる』

『医者の卵と発掘捏造』

『医者の卵とあなたの病院』

『おもいやり病院』

『インフォームド・コンセント』

『ドクハラと医者の卵』

『高齢化と病院の評判』

『江戸川病院と2児のママ』

とにかく、興味深い話題が続きますゥ。
どうか、あなたもまた読みに戻って来てくださいませ。
じゃあ、またねぇ。。。


(hand.gif)


 (すぐ下のページへ続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーバンハイツクリニック(PART 3 OF 3)

2015-10-29 17:12:48 | 病める日本・高齢化社会



 

アーバンハイツクリニック(PART 3 OF 3)


(ski22.jpg)


(stars.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(snowboard.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』


(snowhous2.jpg)

『夢とロマンの横浜散歩』

『愛とロマンの小包』

『下つきだねって言われて…』


(snow05b.jpg)

『銀幕の愛』

『パリの空の下で』

『愛の進化論』

『畳の上の水練(2011年3月15日)』

『軍隊のない国(2011年3月21日)』

『天智天皇は暗殺された』
(2003年7月14日)

『アナクロニズム(2011年3月27日)』




(bare02b.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)



(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。


(sylvie122.jpg)

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ



(juneswim.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の得ろ異文化

2015-10-29 17:05:53 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽
 

日本の得ろ異文化

 



おほほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ。

また出てきてしまいましたわぁ~

ええっ?どうしてかって。。。?

あなたにお会いしたいからで

ござ~♪~ますわよゥ。

うふふふふふ。。。

ええっ?

あたくしに、そうたびたび

会いたくないの?

どうしてよゥ?

ん?いつも同じ顔だから。。。?

あなただって同じ顔でしょう?

ゴタゴタ言わないで読んでちょうだいよォ~。

ねっ。。。お願いだから。。。

ええっ。。。どうしておかしなタイトルを

書いたのかって?

そのことですわよゥ。

今日はそのことについてお話しようと思って

出てきたのでござ~♪~ますわよ。

うふふふふ。。。




あたくしもデンマンさんに言われてパソコンっつうモンを使い始めて、

こうしてネットをやっているのでござ~♪~ますわよ。

国際化しなさい、グローバル化しなさいって言われているのでござ~♪~ますわぁ。

だから、あたくしも国際化して、レンゲさんのようにバンクーバーへ行って


(dinner3.jpg)

デンマンさんとラブラブの思い出を作ろうと思っているのでござ~♪~ますのよ。

おほほほほ。。。。

ええっ?そんなことはどうでもいいから、

可笑しなタイトルについて説明しろ、とおっしゃるのですか?

んも~~ あなたは、なんですのおおゥ~~

あたくしのロマンスよりも、上の下らないタイトルの方に興味があるのでざ~♪~ますかぁ?

いやなお方ああぁ~~

分かりましたわぁ。

実はね、あたくしがパソコンっつうモンを使っていて出くわした

面白い間違いをここに書こうと思い立ったのでござ~♪~ますわよゥ。

ところでね、2007年のバレンタインデーにあたくしは次のようなメールをもらったのでござ~♪~ますのよ。



Subj: 悩んでます
Date: 14/02/2007 3:54:23 AM
Pacific Standard Time
From: giuasoinj9s6@yahoo.co.uk
To: davie1720@aol.com
Sent from the Internet



(unicode.gif)

結婚して3年目ですが既にセックスレスで悩んでいます…

体のお付き合いだけでもいいので私と付き合って頂ける方、

いませんか(^3^)/

まずはメールのやり取りからでもいいので連絡待ってます☆彡

http://utfk.com/?dd38


こういうヤ~らしい文面なのでござ~♪~ますわよ。
どうして、あたくしが、このような不潔なメールをもらわなければならないのでしょうか?
女性が書いたことになっていますが、オツムの足りないムクツケき男が書いているのですわよ。
これは、セフレ・コミュニティの宣伝ですわ。
この男のIPを調べたら次のようになっていましたわよ。

X-Originating-IP: [171.189.236.77]

このIPが所属するプロバイダーを調べたら、なんとバンク オブ アメリカ なんですわよ。
恐らくヴァイアグラ馬鹿と同じようにIPアドレスを変えながらスパムメールを
やたらに送り込んでいるのだと思いますわ。


OrgName: Bank of America
OrgID: BANKOF-2
Address: 2000 Clayton Road
Address: M/S CA4-704-04-21
City: Concord
StateProv: CA
PostalCode: 94520
Country: US

NetRange: 171.128.0.0 - 171.206.255.255


ところでヴァイアグラのお馬鹿さんの事を知りたかったら次のリンクをクリックして読んでくださいましね。

■ 『ヴァイアグラ馬鹿 を入れて GOOGLE で検索した結果』

この愚か者が宣伝しているイカガワしいサイトの運営者を調べたら
次のようになっていましたわよ。


Domain Name : utfk.com

Registrant (ドメイン登録者) Contact:
yousung kim(now)
20-30 Buyong-dong 1-ga Seo-gu

Administrative Contact:
yousung kim(now)
usung21@hotmail.com
20-30 Buyong-dong 1-ga Seo-gu
Tel : 051-256-3330


韓国の住所ですよね。
名前も韓国人の名前です。

20-30 Buyong-dong 1-ga Seo-gu

すぐ上の住所をGOOGLEで検索してみましたわよ。
この愚か者が、すでに晒されていましたわ。
あなたも、こう言う事をしないで下さいましね。
晒されるのがオチですからね。
逆宣伝になるだけですわよ。

また、このような愚か者がやっているセフレ・コミュニティなどに参加しないようにしてくださいね。
サクラがたくさんいて、あなたを騙そうと愚か者がてぐすね引いて待ち構えているのですからね。。。
あなた、ネギカモにならないで下さいね。

ええっ。。。それで、日本の得ろ異文化って何かって。。。?

もう、お分かりでしょう?

あたくしが“日本のエロい文化”と書こうとしたのですわよ。
そうしたら、あたくしのパソコンが“日本の得ろ異文化”と打ち出したのですわよ。
おほほほほ。。。

もっと書こうと思いましたけれど、ネタが充分に出たので、今日はこのぐらいにしますわ。
また次の機会のために残りはとっておきますわね。

では、デンマンさんが書いてくださった面白いサイトをご紹介しますわ。

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

ためになるだけじゃなくて面白いですから、あなたもぜひ覗いて見てくださいね。

じゃあ、あたくしも、この際、あなたと楽しむ前景気に、
十二単など脱ぎ捨ててフラダンスを踊ってあげるわねぇ~。


ウララ~~ウララア~~

ルンルンル~♪~ン。。。

アラぁ~、エッサッサアアア~♪~


ウララ~~ウララア~~

ルンルンル~♪~ン。。。

もう一つおまけに、

アラぁ~、エッサッサアアア~♪~



(skirtanm.gif)

うふふふふふ。。。。

愚かなところをお目にかけてしまいましたわぁ~


大和撫子としたことがお恥ずかしいィ~

おほほほほ。。。。


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

■ 『面白くて楽しい小百合の掲示板』


(creditx.gif)

■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』


(atmvend.jpg)

■ 『あなたのための ローン ガイド』


(house03.gif)

■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』


(linger57.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『今、すぐに役立つ情報をゲットしよう!』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』


(compter.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

おほほほほ。。。。

また現れて、くどいようで

ござ~♪~ますけれど。。。

もう、愚かな真似は

いたしませんでござ~♪~ますわよ。

ええっ?そんなことより、

もっと面白い話がないのかって。。。?

あなたは、あたくしが書いた

“日本のエロい文化”では

物足りないのでござ~♪~ますかぁ?

分かりましたわ。も~~

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわよ。


(makie02.jpg)

これなんだと思いますか?

あたくしのおトイレなんですのよ。

うふふふふ。。。。

きれいでしょう?

このおトイレについてのお話なんですのよ。

あなたも、これだったら、絶対に読みたくなったでしょう?

読んでね?

ダメよ!生返事してこの場を誤魔化そうとしちゃああ、

絶対に読んでねぇ~~?

お願い。頼むわよねぇ~。

うふふふふ。。。

次のリンクをクリックして読んでね。

『平助さんが卑弥子さんに恋をしたのがウンのつき』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。

ああああ~~~

初恋の人と会いたいわああああ~~!



(valent7.gif)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今をだきしめ想いかなえし(PART 1 OF 3)

2015-10-28 13:17:18 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ

 

今をだきしめ想いかなえし(PART 1 OF 3)

 


(bearhug05.jpg)


(heart01.jpg)





(renge62c.gif)


(renge807.gif)



(rengebk2.gif)


(mertitle.png)




自転車で

2006.06.19 Monday 21:47


(bike0080.jpg)

自転車で

きみはたずねし

夏の日に

遠き道のり

無茶と笑いて

 

めれんげ | 短歌 | comments(2) | trackbacks(3)




かえらぬ時

2006.06.19 Monday 18:11


(diaryluv.jpg)

おもかげに

寂しさつのる

日記よみて

かえらぬ時を

いかにとはせよ

 

めれんげ | 短歌 | comments(2) | trackbacks(0)




きみ待ちわびて

2006.06.18 Sunday 22:39


(waiting2.jpg)

夜を待ち

きみ待ちわびて

この部屋の

時の遅きに

焦れるためいき

 

めれんげ | 短歌 | comments(1) | trackbacks(0)




刹那

2006.06.18 Sunday 16:06


(summer55.jpg)

過ぎ去りし

時をおもうも

今ならば

刹那のさきに

過去となりしが

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




よろこび

2006.06.18 Sunday 15:04


(bearhug05.jpg)

よろこびは

恋のおわりを

かくせども

今をだきしめ

想いかなえし


 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




ずぶぬれ

2006.06.17 Saturday 23:09


(wet009.jpg)

 

ずぶぬれの

にわか雨きて

かけこめば

ふたり脱ぎては

しばしたわむる

 


(kiss822.jpg)

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




去りゆくひと

2006.06.17 Saturday 22:46


(dark33.jpg)

声もなく

去りゆくひとの

背を見つめ

こころをそむく

身は立ちつくす

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




この身あずけし

2006.06.16 Friday 13:08


(makeluv9.jpg)

夢として

忘るることの

難ければ

今も時にて

この身あずけし

 

めれんげ | 短歌 | comments(2) | trackbacks(0)




星は輝き

2006.06.16 Friday 11:39


(girlstar2.jpg)

ゆうべ見た

星は今夜も

輝きを

いずこに照らす

きみも見上げよ

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(2)




愛ということば

2006.06.15 Thursday 12:35


(love700.jpg)

愛という

ことばを言いは

せぬ身には

知らぬものにて

あらわせぬなり

 

めれんげ | 短歌 | comments(1) | trackbacks(0)




旧『即興の詩』より

NOTE:

めれんげさんが会費を滞納したために
削除されてしまいました。




 (すぐ下のページへ続く)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今をだきしめ想いかなえし(PART 2 OF 3)

2015-10-28 13:16:36 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ







 

今をだきしめ想いかなえし(PART 2 OF 3)





(merange12.jpg)

デンマンさん。。。 わたしの即興の短歌を持ち出して、どないなわけで あんさんは“今をだきしめ想いかなえし”というタイトルにしやはったん?


(kato3.gif)

めれちゃんは不満なのかァ~。。。

別に、不満やおまへんけど、なんとのう気になりますねん。

次の短歌がわての心の琴線(きんせん)に触れたのやがなァ~。。。


よろこび

2006.06.18 Sunday 15:04


(bearhug05.jpg)

よろこびは

恋のおわりを

かくせども

今をだきしめ

想いかなえし


 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




あんさんは、また わたしが あんさんのことを想いがら上の短歌を詠んだと 思い込んでいますのやろう?



あきまへんかァ~? うへへへへへへ。。。

そないな下卑(げび)た笑いを浮かべんで欲しいねん。。。 わたしは、これまでに何度とのう言いましたのやけど、あんさんのことを想い浮かべて上の短歌を詠んだのとちゃいますねん。。。

うん、うん、うん。。。 確かに、めれちゃんは次のように書いていた。



(renge94.gif)

わたしはロマンチストでは

ないのだと思います。


2007-04-28

わたしのテーマは、あくまでも人生観,世界観であり、寓意的な言葉の中に、恋愛の陰喩はほとんどありません。

それは少女時代から今にいたるまで、性愛はわたしのテーマではないからなのです。

実生活での最大の関心事が、恋愛ではないからです。

例えば、どれほど好きな相手がいても、その気持ちを,詩にあらわすことはほとんどないのです。

自分の書いたものは、どのようにも解釈していただくことも、まったく読者のみなさまの自由です。

しかしながら、完全なる戯作が多い恋愛詩から、わたしの精神が、性愛への渇望に悩まされているかのように、解釈されてしまい、それを事実として認識なさっておられるのだとすれば、少々残念なことです。

人間とは、脳の発達しすぎた生物にすぎず、そのために生じる感情を、美しいものだとは思わないのです。

わたしが特に、追求したいものは、血なまぐさい生命の持つ、発達しすぎた頭脳が引き起こす醜い事件、戦争、葛藤などです。

わたしはロマンチストではないのだと思います。

恋愛を描くのは、あくまでも小説のための習作の延長なのです。

話がそれてしまって申し訳ありません。

デンマンさんを信じて、これからもおつきあいさせていただきたいことを、わかっていただきたくて、忌憚なく書かせていただきました。

どうか、この気持ちを察してください。

 

by めれんげ




『愛と無責任』より
(2008年2月22日)




めれちゃんの言おうとしていることは、わてにも よう分かるでぇ~。。。 そやけどなァ~、人間には無意識というもんがあるねん。



つまり、わたしが無意識のうちに あんさんのことを想いながら短歌を詠んでいたと言いたいん?

そやから、そういう可能性も充分あると わては思うねん。

そのような可能性はあらへん。。。

あのなァ~、そないにムキになって否定せんでもええねん。

わたしは、別に、ムキになって否定しているわけやおまへん。。。 事実を事実として言うてますねん。

さよかァ~。。。 そんなら、ちょっと次の文章を読んで欲しいねん。


私は骨の髄まで

文学少女なのです



(renge807.gif)

「文学少女」は普通の小説である。
探偵小説壇には普通の小説に似たものを書く人も多いけれど、その気迫において「文学少女」までいたっている作品は非常に少ないのではないかと思う。
短い短編の中に類型ではあるが、しかし決して通常人ではない一人の文学少女の生涯が、簡潔に、しかし溢れる「情熱」と「自尊心」とをもって描かれている。

 。。。

僕はかつて、「日本探偵小説傑作集」の序文で、探偵作家諸君の作風を紹介したことがあるが、その中で木々高太郎君だけは、少し見誤っていたことを告白しなければならない。
彼の文学執心には医学者の余技以上のものがある。単なる精神分析作家ではない。
文学心に燃ゆること、探偵小説界彼の右に出(い)ずるものもないほどであることが、だんだん分かってきた。

僕は彼の作品に、スリルまでに高められた「情熱」と「自尊心」とを感じる。
それが人を打たぬはずはない。
「文学少女」でいえば、わざと学校の答案を間違って書くというくだり、
「恋愛は二人のことだけれど文学は孤独の業である」というくだり、
大心池(おおころち)博士が具体的表現ということから女主人公の文学素質を看破するくだり、
有名な小説家に自作を剽窃(ひょうせつ)されて怒るよりも喜ぶという心理、
その謝礼金の小切手を夫が費消(ひしょう)したことを知って、突如としてメチルアルコールを買いに行くあたりの描写、
そして、女主人公が獄中で一躍流行作家となる運命。


「先生、痛みなどは何でもありません。私は始めて人生を生きたいという希望に燃えて来ました。

(中略)

文学というものは、なんという、人を苦しめ、引きちぎり、それでも深く生命の中へと入って消すことのできないものでしょう。
でも、私はもう七度(たび)も生まれてきて、文学の悩みを味わいたいのです。
私は骨の隋まで文学少女なのです」


これは女主人公が普通の人には堪えられぬ程の骨の痛みに堪えながら、大心池先生に叫ぶ言葉であるが、僕はそれを作者木々高太郎の絶叫ででもあるように錯覚して、快い戦慄を禁じえなかったのである。

そして...


「お願いが一つあるのです。。。それは私はもう一度生まれてきて、文学をいたします。そしたら、やっぱり先生が見出してくださいますわね」
「。。。ミヤが心の内で、先生に接吻しているのを許してください」

…とやせ細った手を上げたが、それは先生を身近く招くためではなくて、近づこうとする先生を、近づかぬように制するためであった。


…という幕切れの、パッと消えてゆく情熱の花火が、消え行く刹那、たちまちその色彩を一変して見せるかのごとき、すっきりしたあの味。

僕は木々高太郎君が、「情熱」の作家であることを知っていた。
しかし彼のより以上の特徴が自尊心の作家であるということをハッキリ認識したのはつい三四ヶ月以来である。
僕は以前からも、それを漠然と感じて、「気迫」という言葉で言い表わしていたが、「自尊心」というのがもっと適切である。




pp.511-513 「文学少女」より
『江戸川乱歩全集 第25巻 鬼の言葉』
監修: 新保博久・山前譲
2005年2月20日 初版1刷発行
発行所: 株式会社 光文社

『文学少女と孤独』に掲載
(2009年5月26日)




このエピソードがどないやと あんさんは言いますねん?



そやから、めれちゃんとわての場合に当てはめると、次のようになるねん。




「お願いが一つあるのです。。。

それは私はもう一度生まれてきて、

文学をいたします。

そしたら、やっぱりデンマンさんが

見出してくださいますわね」

「。。。めれんげが心の内で、

デンマンさんに接吻しているのを

許してください」

…とやせ細った手を上げたが、

それはデンマンを身近く招くためではなくて、

近づこうとするデンマンを、

近づかぬように制するためであった。





うしししし。。。ここの所を読んで、わては涙がにじみ出てくるほどに感動したのやでぇ~



あんさん!。。。 また、妄想してますやん! なんで わたしが あんさんと心の内で接吻せなあきまへんのォ~?

あのなァ~、めれちゃん。。。 めれちゃんは、もう忘れてしもうたらしいけど、わてとめれちゃんはネットで“愛という名の心の旅路”をたどったのやでぇ~。。。

ホンマかいなァ~。。。?

ホンマやでぇ~。。。 めれちゃんが書いた次の詩を読んでみィ~なァ~。。。




(love009.jpg) 

あんたのために詩を書こうと
考えるなんて
あの頃には思いもしなかった

何年たったんだろう
あんたがわたしの部屋へ
突然やってきた日から

気づかなかったよ
ただの友達だと思ってたのに
ホントは好きだったなんて

もう会えないよ
わたしももう大人だから
今さら何も言えないよ

だけど今もあんたが好き
ガキくさい話だって笑ってよ
遠い遠い昔のことだもんね

同窓会にも行かないよ
わたしはまるっきり変わってしまって
あんただって大人だもんね

憶えてるかな
忘れちゃったよね
わたしのことなんて




『片思い』より
(2014年4月28日) 【即興の詩】

『愛という名の心の旅路』に掲載。
(2014年5月3日)




めれちゃんは こうして わてのために詩を書いたのやでぇ~。。。



ちゃいますねん。。。 これは例外ですねん。

あのなァ~。。。 そないにムキになって否定せんでもええねん。。。 人間というのは 時には 思うていることと潜在意識とが違うことがあるねん。。。 そやから、めれちゃんが わてのことを無意識のうちに想うて短歌を詠むことだってあるねんでぇ~。。。

ちゃいますねん。。。 例え、そうやとしても、上の詩の中の“あんた”はデンマンさんではおまへん。

そないにムキになって否定せんでもええねん。

ムキになってるわけではおまへん。。。 わたしはあんさんと同窓になったことなどありまへんがなァ~。。。

そやけど、詩の世界では どうにでもなるねん。。。

あんさんは、何が何でも、わたしが あんさんのことを想いながら短歌を詠んだと思い込もうとしてますねん。

あのなァ~、めれちゃん。。。 わては、そないな事に固執しているわけやあらへんでぇ~。。。

そんなら、いったい何が言いたいねん?

ちょっと次のリストを見て欲しい。


(ame51021d.png)

『拡大する』



これはアメブロの わてのブログの10月15日から21日までの1週間の「人気記事リスト」やねん。。。 赤枠で囲んだ 4番に注目して欲しい。。。10月19日に投稿した『心にしるす』がダントツで読まれたのやでぇ~。。。


(ame51019e.png)

『実際の記事』



これは、めれちゃんの即興の詩・極私的詩集テーマの記事やんかァ~!。。。 こうして、めれちゃんが登場するねん。



ダントツで読まれていると あんさんは言わはるけど、1週間に 145人のネット市民の皆様が読んだだけですやん。

あのなァ~、めれちゃん。。。 アメブロでは 145人やけど、例えばDenman Blog では、日本語が解る世界のネット市民の皆様に読まれているのやでぇ~。。。 ちょっと次のリストを見て欲しい。

 

海外からのアクセス

 


(wp51028map.png)


(wp51028.png)

『心にしるすon Denman Blog』



こうして日本語が解る 119ヵ国のネット市民の皆様に『心にしるす』が読まれておるねんでぇ~。。。



ホンマかいなァ~。。。?

あのなァ~、昔の人は次のように言うたのやでぇ~。。。

 

“信じる者は救われる!”

 

めれちゃんのファンがたくさんおるねん。。。 そやから、また元気を出して『即興の詩』を更新したらええやん。。。



(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今をだきしめ想いかなえし(PART 3 OF 3)

2015-10-28 13:15:16 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ




 

今をだきしめ想いかなえし(PART 3 OF 3)



【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。
そうです。

かつて、めれんげさんの熱烈なファンがたくさんいたのでした。
でも、うっかり会費を滞納したために、
サイトを削除されてしまったのですわ。

けれども、2013年の6月にライブドアで『即興の詩』サイトを再開しました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよね。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

現在、めれんげさんは お休みしています。
でも、これからも、ブログを通して「愛のコラボ」を続けて欲しいですよねぇ~。。。

かつて めれんげさんの「即興の詩をはじめました!」の『極私的詩集』サイトは 次の検索結果で見るようにトップを占めていたのです。


(gog30928a.png)

でも、現在は、7位です。

また、ブログを更新して トップに返り咲いて欲しいものです。

ところで あなたは「どうしたら、上位に掲載されるのォ~?」と考えているかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。

次のリンクをクリックして読んでみてください。


(seo001.png)

『おばさんの下着に見るSEO』

話は変わりますけれど、めれんげさんは可愛い猫を飼っています。

あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?

ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?

そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。

気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。

あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。

では、また。。。


(hand.gif)



(surfing9.gif)

メチャ面白い、

ためになる関連記事



(linger49.gif)


■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(rengfire.jpg)

『禁じられた恋愛に惹かれて』

『不幸を求める理由』

『信頼の天才になりたい』

『サビーナを探して』

『女装男がムカつく』

『真剣なお願いです』

『忌々しい生命力』

『出会えてよかった』

『めれちゃんの熱烈なファン』

『鶴橋のおばちゃん』

『特別な愛を捧げる人』

『「詩」で検索して見に来てくれた』


(renge62e.jpg)

『えっちなんです』

『エロマンガ島』

『マカオのおかま』

『わたしの生きる意味』

『愛と信頼と絶望』

『天平の裸婦もビックリ』

『愛の真実を探して』

『最大限の本音で…』

『こわ~い話』

『道鏡伝説の謎』

『市長選挙とおばさんパンツ』

『夢みるわたし』

『あげまん女』

『日本で一番長い五月』

『5月だよ!全員集合!』

『また、スパイ?』

『わたしと詩』


(babdol6.jpg)

『かわゆいベビードールワンピ』

『ああ、さびしい』

『恋する女でありたい』

『生きてることが気持ち悪い』

『焼き滅ぼさむ』

『一人で飲みに行く女』

『あなたをさがして』

『早く気づいてほしい』

『気づいたのね』

『あなたに逢いたい』

『やらしい検索』

『わたしを見つけて』

『小笠原玲子』

『ふたりだけの場所』

『命のともし火』

『ふたりの思い出』

『愛は終わることなく』

『凍りついた心の言葉』

『冠詞の悲劇再び』

『焼き滅ぼさむ再び』

『漱石のラブレターを読みたい』

『森田伸二と即興の詩』

『きみの夢』

『指きり』

『あしたみる夢』

『ネット殺人事件』

『失楽園のモデル』

『スパムに追われて』

『心にしるす』

『復楽園がいいの?』




(june24b.jpg)

こんにちはジューンです。

卑弥子さんが面白いお話を集めて

楽しいサイトを作りました。

次のリンクをクリックして

ぜひ覗いてみてくださいね。

■ 『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ



(beach02.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セックスアピール

2015-10-28 13:08:29 | 英語・英会話
 

ん?セックスアピール?

 


(bare04e.gif)


こんにちは。。。
ジューンです。
ごきげんいかがですか?

季節の変わり目は風邪を引きやすいです。
体調管理に気をつけて、お元気でお過ごしください。

ところでデンマンさんが『映画の英語分かる?』という記事を書きました。
その中で次の映画を紹介してくれました。

"When Harry met Sally" 

(邦題: 恋人たちの予感)


この映画の中で メグライアン(Meg Ryan)が次のように言うのです。


(meg02.jpg)

"So you're coming on to me."

この"come on"というのは、男女の関係ではナンパするとか、
口説くとか、しかけるみたいな意味があります。
"make a move"とも言います。

そう言う訳で、上の文を和訳すると、

“あたしをナンパしようとしているのね。”

“あたしに気があるのね。”

このような意味になりますよね。

今日はこの名詞形についてお話しようと思います。

ハイフンでつなげて come-on のようにすると名詞として使う事が出来ます。
“誘惑するような態度” という意味になります。
つまり、セックスアピールを見せる事ですよね。

次のように使われます。


John said the following as a come-on.

“Nancy, come over to my house

and play with my dog.”


ジョンは誘い文句(くどき文句)に次のような事を言った。

“ナンシーちゃんさぁ~、ボクんちに来て、うちの犬と遊んだらいいよ”




セックスアピール
特に女性が男性に性的に挑発的な態度を示す時に使う。

Nancy gave Tom the come-on.


(hot009d.gif)

ナンシーはトムに挑発的態度を示した。
ナンシーはセックスアピールでトムを参らせようとした。


定冠詞をつけたのは、特に性的挑発を強調するためです。

“ナンシーはトムを参らせようとしたのよ。分かるでしょう?あのナンシーのセックスアピールよ。”

定冠詞をつけることによって、このような意味になりますよね。

でもね、 come-on には“セックスアピール”の他にも次のような意味がありますよ。


1) 誘い、 おとり、

   「えさ」(客寄せのための)目玉商品


   drawing card, eye-catcher, featured product,
   loss leader, price leader, feature


Startups typically offer recruits generous grants of stock options because they can't afford the salaries that more established companies offer. They also say they need a come-on to convince talented people to give up secure positions and risk their careers on unproven companies.

Source: "Will Stock Options Lose Their Sex Appeal?"



できたての会社はね、概して、新入社員に
気前良く自社株購入権を報酬として与えるものよ。
なぜならね、一流会社のような給料が出せないからよ。
それにね、有能な人材を安定した会社から引っこ抜き、
できたての不安定な会社で働かせるには、かなり強力な誘い(えさ)が必要なのよ。


2) ぺてん師、 詐欺師

   trickster, fiddler,
   con man (confidence man)


The main character in the story, played by Oda, is a come-on who steals weapons from the Japanese army for the Chinese revolutionists.

織田さんが演じる主役は、中国の革命家たちのために日本軍から武器を盗みだす詐欺師です。


3) だまされやすい人, 「かも」

   Alec, cousin〈俗〉, dupe, fall guy〈主に米俗〉,
   fruit〈俗〉, greenhorn, mark


Be careful about what Terry says 'cause he's looking for a come-on.

テリーの言う事に気をつけなさいね。かもを探しているんだから。。。



どうですか?
お分かりになりましたか?
Come-on にもいろいろな意味があるでしょう?
外国語は知れば知るほど奥が深くなるものですよね?

ところで、英語は国際語ですよね。
あなたも英語をもっと勉強したいと思いませんか?

ええっ?
暇も無いしお金も無いの?
だったらね、暇もかからずお金もかからない方法がありますよ。

どうするのかって。。。?
次のリンクをクリックするのですよ。
あなたが、どこにいても国際語を勉強できる無料サービスです。

次のリンクをクリックして試してみてくださいね。

『あなたの国際化をサポートしてくれる

無料英語学習サービス』


ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。

何事も一歩を踏み出すことが大切ですよ。
世界的な諺に次のようなものがありますよね。
「万里の道も一歩から」
じゃあ、がんばってね。
Good luck!
バ~♪~イ



(santa9.gif)

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

おほほほほ。。。卑弥子でござ~♪~ますよ。

くどいようですけれど、また現れましたわ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

レンゲさんのようにバンクーバーに行こうと思うので

ござ~♪~ますのよ。

あたくしだけこのようなダサい

十二単(じゅうにひとえ)なんか

着せられて、こうしてブログに顔を出すのって

少し飽きてきましたわ。


(oniel05.jpg)

あたしもジェニファー・オニールさんのように

優雅な水着を身に着けて

かっこよく登場したいのでござ~♪~ますのよ。

でも、あまりグチを言うと

デンマンさんに叱られてしまうので、

これぐらいにしますわ。

そういうわけですので

あたくしが顔を出している次のサイトもよろしくね。

■ 『あなたも笑って暑さを吹き飛ばしませんか?』

面白いお話がたくさんあるのでござ~♪~ますわ。

ぜひ、覗いてくださいましね。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね、バ~♪~イ。



(valent8.gif)


(valent7.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本よい国天国だ!(PART 1 OF 3)

2015-10-27 13:02:54 | 病める日本・高齢化社会
 

日本よい国天国だ!(PART 1 OF 3)

 


(banzai03.jpg)


(hata5.gif)


(mayumi40.jpg)




(mayumi40.png)

デンマンさん。。。 “日本よい国天国だ!”ってぇ、デンマンさんが思っているのですか?


(kato3.gif)

僕が。。。?

だってぇ、タイトルに、そう書いてあるではありませんか!

いや。。。 タイトルに書いてあるのは僕が叫んだわけではないのですよ。

じゃあ、どなたが叫んだのですか?

ちょっと次の記事を読んでみてください。


海外に目を向ける

2015年03月03日(火) 09時16分31秒

テーマ:ブログ

久しぶりに朝から外出したので、朝の寒さを舐めてました。

寒すぎオワタw

スマートフォンからの更新である。

相変わらず大阪はミナミには中国から多くの観光客が賑わっております。


(minami100.jpg)


(tourbus.jpg)



特に週末は日本人おらんがなってぐらい多いです。

彼らのパワーは半端ないっす。

ドンキやダイコクではこれでもか!って引くほど大量買いされてます。

日本製の商品は人気あります。

なかには大量に買って、向こうの富裕層に売る転売をしてる人もいるみたいです。

日本にある商品=品質が良いという認識

日本の誇れるところです。

一方で日本のリソースが海外へ流出していく危惧もあります。

トヨタでは為替の影響を減らす目的でアメリカに工場を作り生産。

某エアコン製造企業も流通コストの削減を目的にブラジルに工場を設立。

いずれも何百億という投資をして工場を作ってでも、海外に拠点を設ける大企業は増えています。

システム開発でも、オフショア開発で盛んに海外に外注を降っています。

スポーツでもサッカーならヨーロッパ、野球ならアメリカのメジャーリーグへ国内の優秀な選手が海外へ流出しています。

イチローやダルビッシュ、本田や長友など日本人が海外で活躍する姿は日本の誇りだという見方もありますが、日本にスター不在という状況にもなります。

今二刀流で話題の大谷選手もいずれメジャーといってますが、日本のプロ野球人気を考えれば、間違いなくマイナスです。

2020年にはオリンピックもあり日本は元気だ!と楽観的に考えているジジイたちもいますが、そんなものは一時的なドーピングでしかないでしょ。

日本はどんどん高齢化が進み、国の借金も絶賛増え続けており、決して安泰とは思えません。

そう考えるとリスクは多いですね。

何か起こってからでは遅いので、リスク対策は常に考えないとあかんな。

とはいってもやっぱ日本はええ国ですよ。

前にも言いましたが、サイコロでいうと6の目。

産まれた瞬間運がいい。

こんな住みやすい国他にあるのか?笑

海外住んだことないんですけど、そう思います。

日本最高。


ありがとうございました。




赤字はデンマンが強調。
写真はデンマンライブラリーより。
YouTubeはデンマンが貼り付けました。)




あらっ。。。 この人はデンマンさんの知り合いの方ですか?



いや。。。 たまたまネットでサーフィンしていた時に見つけた記事なのですよ。。。 出所をうっかりして記録しておかなかったのだけれど、上の語句を入れて検索すればすぐに記事が見つかるはずです。

この人は“日本が最高”と書いてますけれど、問題点も書いてますよねぇ~。。。


■日本のリソースが海外へ流出していく危惧もあります。

■トヨタでは為替の影響を減らす目的でアメリカに工場を作り生産。

■某エアコン製造企業も流通コストの削減を目的にブラジルに工場を設立。

■海外に拠点を設ける大企業は増えています。

■システム開発でも、オフショア開発で盛んに海外に外注を降っています。

■スポーツでもサッカーならヨーロッパ、野球ならアメリカのメジャーリーグへ国内の優秀な選手が海外へ流出しています。

■イチローやダルビッシュ、本田や長友など日本人が海外で活躍する姿は日本の誇りだという見方もありますが、日本にスター不在という状況にもなります。

■今二刀流で話題の大谷選手もいずれメジャーといってますが、日本のプロ野球人気を考えれば、間違いなくマイナスです。

■2020年にはオリンピックもあり日本は元気だ!と楽観的に考えているジジイたちもいますが、そんなものは一時的なドーピングでしかないでしょ。

■日本はどんどん高齢化が進み、国の借金も絶賛増え続けており、決して安泰とは思えません。




そうです。。。 上のような問題点があるにもかかわらず、この人物は“日本が最高”と書いてるのですよ。。。 実際に海外に目を向けてはいるけれど、この人は海外で生活したことがない。 だから、日本には問題がたくさんあっても、日本が一番よい国に見えてしまうのです。 でもねぇ~、海外に留学した人や、数年海外に住んだことがある人は、しっかりと海外の良いところを見ているのです。 例えば次のように。。。



(road007.jpg)

國分

北欧ってだけで美化する風潮もよくないんだけど、去年、デンマークのコペンハーゲンにいったら、すごく生活の満足度が高いんですね。 俺は外国に行くとよく、現地のタクシーの運転手に「この街はどうだ?」って聞くようにしているのね。 そうしたら、運転手は「コペンハーゲンは素晴らしい町だ」っていってた。
その人はイラクから来た移民だったんだけど、そこでとても満足して暮らしてるんだって。
俺なんかから見ると、コペンハーゲンって、申し訳ないけれど、何の娯楽もない(笑)。 街の真ん中に小さい公園があって、その中に「浅草花やしき」の10分の1みたいな小さい遊園地があって、ガイドブックを読むと「コペンハーゲンは娯楽が少ないので、市民のためにこの遊園地がつくられました」って書いてあるんだけれど、
「これでみんな楽しんでいるのかなぁ」と(笑)。 でも、実際にはコペンハーゲンの街の人は満足度が高いし、それは見ているこちらにも伝わってきた。 だいたい町並みが素晴らしいし、自然もたくさんある。 俺もしばらく滞在していて本当に快適だった。
経済成長率は全然たいしたことなくて、1%前後をいったりきたりぐらいだけど、ああして満足しながらコペンハーゲン市民は生きている。 なぜそれが日本で実現できないんだろうか 日本にはそういう満足感は全くないでしょ。

古市

ノルウェーもそうです。 非常に民主主義的で、国としても非常に成熟していて、人々の満足度も高いのだけど、それに慣れてない人からすれば全然楽しくない。 消費社会が提供してくれるような、お金さえ払えば楽しめるエンターテインメントがほとんどないんです。

國分

人々は何やってるの?

古市

土日は湖に行って散歩とか、山に行ってハイキングをしたり。 あとは別荘を自分たちでリフォームしたりとか。

國分

ナチュラル派過ぎるね (笑)。

古市

僕が知る限り、本当に自然が好きな人が多かったです。 あとは、ホームパーティーをしたり。 

(32-34ページ)

古市

ノルウェーのナムソスっていういう田舎町に行ったことがあるんです。 そこでおばさんに「税金が高くて嫌にならない?」って聞いたことがあります。 そうしたら「税金という形で国民が投資をすることによって、何かあったときのリスクを軽減することができる。 保険だと考えれば、高い税金も結果的には高くないの」といっていました。
教育水準はとても高いと思います。 地方に住む高齢者も英語を話せるのは当たり前。 政治や自分の国や、社会についてきちんと語る言葉を持っている。
北欧って経済が停滞しているわけではないんです。 景気変動はもちろんありますけど、この10年は日本よりも高水準の経済成長率を維持してきました。 個人に対する社会保障がちゃんとしている代わりに、市場では企業を自由に競争させる。 
特にデンマークでは政府は企業を守らないし、雇用者もそれほど守られない。

國分

元フランス大統領のサルコジは「もっと働いて、もっと稼ごう!」っていったんだよね。 でも新聞が統計をとったら半分以上の人は「このままでいい」って答えだったの。 俺、これはすごくいい話だなって思ってるんだ。 なぜ金持ちになりたいと思わないのかって点ね。
俺もフランスにいるときに同じことを感じていて、留学生の友達もいってたんだけど、金持ちになりたいって気持ちがなくなるんだよね。 多分、それはすごく安心感があったからだと思う。 フランスだったら安心して子どももつくれる。 出産は全部タダだからね。 急病になればヘリだって飛んできてくれる。
でも、日本に帰ってきたら、ここで子どもをつくって育てるのって本当に心配だなって気持ちになった。 誰も守ってくれない、金しか俺を守ってくれないという気持ちになったんだ。 生活する人の気持ちって、社会保障の制度によって相当変わるんじゃないかな。
やっぱり国全体のことを考えたら、社会保障を安心できるものにして、「もっと金を、もっと金を」とならないようにするのがいいと思うな。

(44-46ページ)

古市

日本が高度経済成長期を終えて、安定成長期に入ってから40年。 裕福な親世代は増えて、いまの若者や子どもたちは先行世代からさまざまなものを受け取っています。 快適なインフラもそうだし、高い大学進学率もそうです。
この前、ある統計を見てびっくりしました。 NHK放送文化センターが中高生を対象にした調査なんですが、彼らの幸福度が異常に高いんです。 中学生で94%、高校生で96%が「いま、幸せ」だと答えている。 しかも「とても幸せだ」と答える割合も中学生では5割以上、高校生でも4割以上いる。
『絶望の国の幸福な若者たち』でも20代の生活満足度の高さに触れましたけど、実は「やや満足」と答える人が多かったんです。 それが中高生は、あっけらかんと「とても幸せ」と答える。 この割合はこの「失われた20年」で倍増しています。 
しかも多くの子どもたちが勉強に意義を見出し、先生ともよい関係を築き、学校も楽しく、他者に対する共感度も高い。 すごくいい子たちなんです。

(239-240ページ)

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




『社会の抜け道』
著者: 古市憲寿 國分功一郎
2013年10月6日 初版第1刷発行
発行所: 株式会社 小学館




日本の中学生で94%、高校生で96%が「いま、幸せ」だと答えているのですわね。



それは当然ですよ。。。 自分で働いているわけじゃないからね。。。 両親は共稼ぎをしている家が多いから、子供に負い目を感じて甘やかし、十分な小遣い与えて好き勝手なことをさせている。。。 だから中学生で94%、高校生で96%が「いま、幸せ」だと答えているのは 当たり前のことですよ。 でもねぇ~、その両親たちは日本で子供を生んで育てるのがいかに大変か! 身に染みて解っている。 その親たちがフランスで生活してみれば、 フランスだったら安心して子どももつくれる。 出産は全部タダだからねという事実に気づくのですよ。

それで、フランスに数年住んでみると、金持ちになりたいって気持ちがなくなるわけですね。

そういうことですよ。。。 やっぱり国全体のことを考えたら、社会保障を安心できるものにして、「もっと金を、もっと金を」とならないようにするのがいいと思うなという感想を持つのですよ。

でも、日本で生活していれば、そんな気持ちにならないでしょう!

そうですよ。。。 日本で生活していると、次のようになってしまうのですよ。


 (すぐ下のページへ続く)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本よい国天国だ!(PART 2 OF 3)

2015-10-27 13:02:16 | 病める日本・高齢化社会






 

日本よい国天国だ!(PART 2 OF 3)



今の日本はおカネだけが

価値の単線社会



(ikegami2.jpg)

上田紀行:

最近の話ですが、僕の教え子の女性が、タイで結婚しました。 タイ仏教の研究者で実に慈愛の精神に溢れた女性なんです。 ただし、優秀な女性にありがちなことなのですが、男性への要求水準が必然的に高くなっているように見えたので、いったいどんな男性と結婚するのだろうと思っていました。 彼女のような優秀な女性から見たら男は皆欠陥商品ですから(笑)。 その彼女が研究地のタイで結婚することになりました。 相手はタイ人の元お坊さんです。 その結婚式に行ってきました。

池上彰:

欠陥商品でしたか?

上田紀行:

それが、彼もまた慈愛に満ち溢れた人なんです。 結婚式で彼のお父さんがスピーチをしました。 いかにも田舎のおじさんでしたが、こう言ったんです。 「私の息子は、こんなに徳の高い女性と結婚できて、本当に幸せ者だ」と。 僕は驚いてしまいました。 日本の結婚式で、妻となる人を褒めるときに「徳の高い女性」なんて褒め方、聞いたことがありませんから。

池上彰:

日本の結婚式での新妻への褒め言葉は器量よしだとか性格がいいとかになりますよね。

上田紀行:

なぜタイでは徳という言葉が出るのか。 タイは日本同様の資本主義社会だし、失業率が高まったり政権交代したりするときには暴動も起こりますし、都会と農村の格差は問題になっています。 国の経済はどんどん発展してほしい、自分はもっともっと金を儲けたい。 皆基本的にそう思っている社会です。

池上彰:

日本とあまり変わりありませんね。

上田紀行:

経済的に成功しよう。 それがタイの社会に通っている一本の線だとします。 ところが、タイにはもう一本、線が通っているのです。 人生は得を高めるためにあり、来世には徳を積んでよりよい人生に転生したい。 つまり宗教的な人生観が生きている。 タイの社会は、2本のよりどころがある複線的な社会なんですね、経済と宗教という。

池上彰:

金儲けだけが心のよりどころじゃない。 仏教があるとタイの人たちは思っているんですね。

上田紀行:

金儲けもするし、一方で、得も高める。 複線の社会を生きているから、タイの結婚式のスピーチに「徳の高い人」という言葉が出てくるんです。


(thai999.jpg)

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




218-219ページ 『池上彰の教養のススメ』
著者: 池上彰
2014年4月7日 初版第1刷発行
発行所: 日経BP社




日本では“徳を高めよう”などという気持ちが起こらない。。。 そんな絵に描いた餅を探そうとするよりも まず、“どうにかして金を稼ごう”ということが先決! アメブロのブログを見てください。。。 猫も杓子も金儲けに躍起になっているのですよ。



マジで。。。?

その証拠がありますよ。。。 次のリストを見てください。


(ame50912m2.png)

『拡大する』



これはアメブロの僕の記事『ついに千夜一夜』に付いた“いいね”のリストなのだけれど、このリストに“いいね”をつけたすべてのブロガーが金儲けのために、記事も読まずに“いいね”をつけているのですよ。


(1001nite10.jpg)

『ついに千夜一夜』



なぜですか?



あのねぇ~、“いいね”を付ければ自分のブログに読みにやって来るのではないか。。。 そう期待して“いいね”を付けるわけですよ。。。 そして記事の中で“悪徳メルマガ”にメールアドレスで登録するように勧誘するのです。

そうするとお金が儲かるのですか?

そう思い込んで馬鹿な事をやっているのです。。。 でもねぇ~、メルマガで金儲けをするのは、もう時代遅れなのですよ。



(uncle006.gif)

メルマガでお金を稼ぐのは

時代遅れ!


このメルマガで稼ぐ方法には大きく分けて2つある。

1) メルマガに広告を掲載したりホームページやブログに誘導して広告収入で稼ぐ。

ブログやツイッターと連動することで収益を上げられるが、
メルマガ単体で稼ぐ場合は最低でも5000人は集めないと満足に稼ぐことができない。

2) 有料メルマガの購読料で稼ぐ。

有料のため購読者を集めるのが難しく単体ではまず稼ぐことは難しい。

すでにブログなどで信用を得て アクセスがあればサブ的に使えるが
これからメルマガのみで始めるのならば、無理と言っていい。

実際に メルマガで いくらぐらい稼げるのか?

稼げる額は 人気メルマガを作れるかどうかによるが
多くの場合、手間の割には稼げないことが多い。

月60万稼ぐなどと誇大表示する愚か者もいるが、
まず信用しない方がいい。

ツイッターなどのソーシャルサービスと違い、
読者数が1000を超えると読者のキープが難しくなる。

新規読者を増やすのも登録作業があるためスムーズにゆかない。

アメブロの“いいね”を乱発して新規読者を増やそうという行為は“スパム行為”として
最近では嫌われ、効果がない!

さらに、メールアドレスを第3者や第4者に売られるのではないかという心配があって、
新たにメルマガを購読するネットサーファーが激減している。





『ななの七変化』より
(2015年8月11日)




つまり、“いいね”をつけた人たちはお金儲けが目的でブログを宣伝のために使っているのですか?



そうです。。。 “いいね”を悪用しているのですよ。 僕はすでに10年アメブロでブログをやっているけれど、僕の経験から言えることはアメブロでブログをやっている10人のうち約8人までが金儲けのためにブログを立ち上げている。。。 つまり、アメブロでもおカネだけが価値の単線社会になっている! 要するに拝金主義が蔓延(はびこ)っているのですよ。。。 だから、アメブロでも拝金主義が広まっている。。。 上のリストがその証拠です!。。。 嘘だと思ったら、次のリンクをクリックしてページの下にある“いいね!した人”をクリックしてください。 


(june901.jpg)

『ついに千夜一夜』



日本時間で10月27日現在、“いいね!した人”をクリックすると次のような“いいね”を付けた愚か者のリストを見ることができます。


(ame51027x.png)



赤い三ツ星が付いているブロがーは、悪事がバレて強制退会させられた拝金主義に毒された愚かなブロガーたちですよ。 リストに残っているブロガーも金儲けでブログを立ち上げた 拝金主義に毒された愚か者がほとんどです。 クリックしてブログを覗いてみてください。 下らない記事を書いて、メルマガや通販サイトに誘い込もうと躍起になっているから。。。



。。。で、デンマンさんは、どうすればよいと思っているのですか?

だから、真由美ちゃんのように、せめて半年ぐらい次のリストに載っている国で暮らしてみるのですよ。。。


世界158カ国の幸福度調査

(10点満点) 第3回国連調べ



(engbay02.jpg)

1 Switzerland (7.587)

2 Iceland (7.561)

3 Denmark (7.527)

4 Norway (7.522)

5 Canada (7.427)

6 Finland (7.406)

7 Netherlands (7.378)

8 Sweden (7.364)

9 New Zealand (7.286)

10 Australia (7.284)


(engbay03.jpg)




『市長選挙とおばさんパンツ』より
(2015年4月26日)




上の国々で暮らしてみれば、“幸せがどういうものか?”分かるとデンマンさんは言うのですか?



そうですよ。。。 真由美ちゃんだって、カナダで暮らしてみて日本での“幸せ”とは少し違っているということが分かったでしょう?

そうですわねぇ~。。。 あまりお金にこだわらなくなりましたわ。

そうですよ。。。 だからねぇ~、これまで海外で暮らしたことがない人は、上の10ヵ国の内のどれかの国で半年ぐらい暮らしてみれば、幸せというものがどういうものか? 身に染みて解るはずです。。。 幸せはお金じゃ買えないのですよ。。。 でも、これが海外で暮らしてみないと拝金主義に毒されている日本ではなかなか理解できない。



(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本よい国天国だ!(PART 3 OF 3)

2015-10-27 13:01:22 | 病める日本・高齢化社会




 

日本よい国天国だ!(PART 3 OF 3)


【デンマンの独り言】


(kato3.gif)

とにかく、日本で本を読んでみたり、週刊誌やテレビを見たり 映画を観ているだけじゃ、幸せというのが“金持ちになる”ことだと誤解してしまうのです。
実際に海外に出て暮らしてみないと駄目です。

そのためには、国際語である英語はぜひ習得してください。
英語をマスターするのだったら、その言葉が話されている国に行くのが一番です。

もちろん、個人差があるから、英語を100%マスターできるなんていう保障はありませんけれどね。。。

いずれにしても、外国語をマスターするのは難しいですよ。
王道はありません。
人それぞれです。。。
だから、自分に合った勉強法を見つけるのが、英会話の上達の早道だと僕は思いますね。

同じことを同じように勉強しても、人によって上達が違うのです。
僕の経験で言っても、人によって、語学の才能というのはまちまちです。

なかには、日本語を忘れてしまうほど、英語にどっぷりと浸かってしまう人もいます。
僕は、漢字を忘れることはあっても、日本語を忘れることはありません。

もちろん、今でも、僕は英語を話すよりも日本語を話す方が楽に話せます。

僕自身は語学の才能があるとは思ってませんが、
僕が、カナダ人と笑いながら話しているのを聞いていると、真由美ちゃんには さっぱり 何を話しているのか解らないと言うのですよね。

僕がペラペラと英語を話しているように見えるのだそうです。
早くデンマンさんのように 英語がしゃべれるようになりたい、と真由美ちゃんは言います。

しかし、僕は、常に、英語が日本語のように しゃべれたら いいなと思っているのですよ。
外国語を母国語のように話すのは、本当に難しいと思います。

いずれにしても、真由美ちゃんは小さい頃からの夢が叶ってぇバンクーバーにやって来たのです!


(inflight2.jpg)


(airport1b.jpg)

現在、移住を目指して頑張っているところです。

ところで、あなたはバンクーバーに行ったことがありますか?

とっても素敵な街ですよ。


(stanley50.jpg)


(seawall3.jpg)


(seawall2.jpg)

世界で最も住みやすい街バンクーバー

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/TQqO1__1bzk" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/g-fsEkcBAZM" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/Ze0G_iBjyMI" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


(wetsuit.jpg)


(wetsuit3.jpg)


(gastown20.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/IH_5xsua-NQ" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


(canplace22.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/-8HtDY9WRhU?feature=player_embedded" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

ビデオを見ても、なんだかワクワクしてくるでしょう?

卑弥子さんが バンクーバーにやって来たのは 2008年の元旦の2週間ほど前でした。

クリスマスをバンクバーで過ごして、それから元旦の“Polar Bear Swim (寒中水泳)”に参加したのです。


(polar10.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/ThBHKGr0IoY" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

上のビデオを見ると、まるで真夏のようでしょう?

ところが気温は確か2度ぐらいでした。 

水の中の方が暖かかったのです。

とにかく、バンクーバーには面白い人たちがたくさん居ますゥ。

あなたも、お暇と お金の余裕があったらぜひ出かけてみてください。

では、また興味深い、面白い記事を書くつもりです。

だから、どうか、あなたも またやって来てくださいねぇ~~。
じゃあね。


(hand.gif)




If you've got some time,

Please read one of the following artciles:




(biker302.jpg)

“My Name is Mayumi”

“Mayumi's Bagels”

“Mozzarell & smoked chicken

Bagel Sandwich”


“Bagels@Granville Island”

“Matcha Bagels”

“Scones & Puddings”

“Lox and Bagels”

“Oyster Bagel Sandwich”

“ついに会えました”

“お天道様が見てます”

『真由美ちゃんのカナダ移住』

『真由美ちゃんのカナダ就活』

『ロマンと夢が広がる』

『カナダ就活と英語』

『カナダへの履歴書』

『真由美ちゃんの夢とベーグル』

『真由美ちゃんの命の力』

『迷い、決断、そして行動』


(juneswim.jpg)

『夢と希望の光』

『下着女装に負けない真由美ちゃん』

『真由美ちゃんの就活面接』

『真由美ちゃんのリクエスト』

『真由美ちゃん@とんでん』

『バンクーバーで面接』

『海外で面接』

『真由美ちゃん、読まれてるよ』

『真由美ちゃん@面接英会話』

『真由美ちゃん@教会』

『真由美ちゃん@バンクーバー渡航』

『真由美ちゃん@バンクーバー』

『心温まるスープ』

『大切な第一印象』

『サンタ マユミちゃん』

『お汁粉@海外』

『お汁粉@カナダ』

『支払いでトラブル』

『風邪で甘えてる場合じゃねぇ~!』

『バレンタインのお菓子』

『結婚、仕事、人生』

『命の力だね』

『英語と真由美ちゃん』

『海外に目を向ける』

『カーネギーホールじゃないよ』

『やる気があれば道は開ける』


(blackcat5.jpg)

『ニャンニャンと人生』

『ピラミス@美術館』

『夢のバンクーバー』

『バンクーバーの屋上で』

『オランダ移住』

『カナダ移住の夢』

『ディープコーヴ』

『浴衣のバンクーバー』

『黒豚テリマヨ』

『イタリアのベーグルとサルサ』

『花火大会』

『乙女老い易く学成り難し』

『真由美ちゃん@英語』

『真由美ちゃんダントツ』



(surfin2.gif)


(dogs17.gif)


(girlxx.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画の英語分かる?

2015-10-27 12:57:07 | 英語・英会話
 

映画の英語分かる?

 


(question.gif)


映画の中の英語って難しいですよね。
だから、あなたも良く分からないからといってがっかりしないで下さいね。

僕がその生き証人です。
実は、僕はすでに40年ほども英語に親しんでいるんですよ。
でもね、映画の中の英語って半分も分かればいいほどですよ。

スクリーンで人間の動きが見えるから理解できますが、
ラジオドラマで聞かされたら、さっぱり分からないと思いますよ。
おそらく20%分かればいいでしょうね。

もちろんどのような設定で、どのような場面か?ぐらい分かりますよ。
しかし、細かい話の内容が分からない。

僕は子供の頃テレビっ子でした。
『名犬ラッシー』
『スーパーマン』
『ララミー牧場』
『ガンスモーク』
『ローハイド』


(father.jpg)

『パパは何でも知っている』
『ミステリーゾーン』
こういうアメリカから輸入された番組を見て育ちました。

だからアメリカ文化には事の他関心があった。
小学生の時に英語の本を買ってきて
自分で勉強し始めたのですよ。
もちろん塾などには通いませんでした。

それでも、学校の英語の成績はいつでも5でした。
大学でも語学は常にAをもらっていました。

しかし、学校の英語の成績が良いからと言って、ペラペラに英語がしゃべれるか?と言うと、そうじゃない。
現地に着いて、話してみるとさっぱりですよね。

やはり、語学は小学生の頃か、どんなに遅くとも高校1年か2年ぐらいまでに現地で言葉を身につけない限り、
アメリカ映画を見て、日本の映画を見るようには理解できないのではないか?
これが僕の実感です。

信じてください。
英語がペラペラにしゃべれなくても、僕は大学で英語でコンピュータを教えたことがあります。
専門教科を教えるのは、意外に易しいものなんですよ。
決まりきった事を繰り返して居ればいいのだから。。。
もちろん、面白い授業、人気のある授業にする事は、また別問題です。

一番難しいのが、僕の場合にはパーティーで会話をする事です。
どのような話題が飛び出してくるのか見当もつかない。
しかも、あまり仕事だとか、改まった場所では使わない言葉がちょくちょく飛び出してくる。
だから、未だに英語だけで話すパーティーに出るのが苦手です。

とにかく大人になってから現地で英語を勉強しても、限度があると、僕はしみじみと思いました。
もちろん、やらないよりはやった方がいいのは決まっています。
ただ、思うように上達しないのは我慢しなければならないでしょうね。

20年、あるいは30年海外で暮らしたからと言って、現地の言葉がペラペラしゃべれるとは限りません。
僕は、次のような人と知り合いになりました。

現在僕が暮らしているカナダのバンクーバーの隣にリッチモンドという町があります。
この町の海岸にスティーブストンという一角があります。

ここに今から100年以上前に日本人が初めて入植したのです。
漁業の町として発展し、今でも漁業関連の仕事に携(たずさ)わっている日系カナダ人の人がたくさん居ます。

僕は仕事の関係でこの町の日本人と親しくなりました。
仮に田中さんとします。
この田中さんは当時すでにスティーブストンに30年住んでいました。
カナダ国籍を持つ純然たる日系カナダ人でした。



(foolx.gif)

デンマンさん、私はここで30年になりますがね、お恥ずかしいことですが、英語が全くしゃべれないんですよ。

まさかぁ~。。。田中さん、からかわないで下さいよ。カナダ在住30年でしょう?

そうですよ。デンマンさんには信じられないでしょうが、私は英語を全く使わないんですよ。

まさかぁ~

デンマンさん、この近所を見てくださいよ。みな日本人ですよ。タバコ屋も雑貨屋もすべて日本人。それに、船に乗れば、3ヶ月から半年、船の上ですよ。乗組員はすべて日本人ですよ。家に戻れば家内とは日本語、子供とも日本語。近所の人とも日本語。英語を使わなくても生活できる。これじゃあ英語がうまくなりませんよ。それに、もう英語がうまくなりたいとも思いませんよ。日本語でやってゆけるんだから。。。


田中さんのような人がスティーブストンには、けっこう居ました。

だから、海外に長く住んでいるからって、その国の言葉がペラペラに話せるわけではない。
そう言う訳で、僕は今でも英語を勉強しています。
英語で勉強すればなお良いのですが、せっかく次のようなサービスがあるので日本語でも勉強しています。

『あなたの国際化をサポートしてくれる

無料英語学習サービス』


だから、僕はこのサービスをすでに3年使っています。
これでスラングを指定して毎日メールで受け取っていました。
最近では毎日送ってこなくなりましたよ。
でも、最初の2年間は毎日送ってきました。
2年目は繰り返しになりました。

これなら、あなただって英語を勉強できますよね。
発音も付いてきますからね、便利です。
すべて無料ですよ。何かを買わされると言う事も無い。
安心して英語が勉強できます。
僕が太鼓判を押しますよ。
これなら、お金が無くても、暇がなくても、英語の勉強が出来ます。

だから、あなたもすぐ上のリンクをクリックしてやってみて下さいね。

どうして、僕がこのサービスの事を書く気になったのか?
たまたま、このサービスから送られてきたメールに、映画の事が書いてあったのですよ。
それで、この記事を書く気になったのです。

次の映画のことが書いてありました。

"when harry met sally" 

(邦題: 恋人たちの予感)


懐かしい映画です。
もう、10年以上前に封切られたように記憶していますが、
本当に懐かしい映画です。

なぜ?

僕はアメリカ大陸を車で4回横断したことがあるんですよ。
この映画も車に乗っているシーンがたくさん出てきました。
確かニューヨークのブルックリンからアメリカの西海岸に向かう話だったように覚えています。
僕もブルックリンに通算半年ほど滞在したことがあって、
映画の中で見慣れた場面が何度か出てきました。


(meg02.jpg)

話の内容は、メグライアン(Meg Ryan: 僕は、この人のファンです)とビリー・クリスタル(Billy Crystal) の恋物語です。
コメディ仕立で、はじめから笑える内容です。
2人の会話が軽妙でリズミカルで、でも、それだけに聞き取りにくかった。
特に、ハリー役のBilly Crystalの英語がムチャクチャに早かった。
機関銃のような話し方です。

ニューヨークから西海岸と言うのは僕の記憶違いでした。
2人は初対面で、シカゴからニューヨークまで車で16時間一緒に移動することになる、と書いてありました。

途中のレストランで、ハリーが、サリーに向かって話しかけます。


(breakup0.gif)

"You're attractive, I guess."

君って、けっこう思ったよりイイ女だよね、という感じです。
サリーは答えて言います。

"Amenda is my friend."

アメンダというのはハリーが付き合っている彼女のことです。
ハリーはとぼけて、次のように言います。

"So?" (なんだい、急に、それがどうだって言うんだい?)

"So you're coming on to me."

。。。とサリーが非難するようにいう場面。

つまり、この"come on"というのは、男女の関係では、まあナンパするとか、
しかけるみたいな意味合いで、"make a move"とも言います。

つまり、

“もしかして、あなた、あたしに気があるの?うしししし。。。
私の女友達と付き合っているくせに、私のことを誘惑するつもり?”

こんな感じなんですよね。

come on を動詞句として使う場合には次のように、たくさんの意味があります。


【句動-1】 さあ来なさい、さーさー、早く早く、お願いだから◆【用法】命令形で
・ Come on and join us for lunch.
こっちへいらっしゃい、一緒に昼食にしましょう。


(bbq01.gif)

【句動-2】 頑張れ、しっかりしろ、元気を出せ◆【用法】命令形で

【句動-3】 冗談じゃないよ、まさか、うそでしょ、だまされないよ、
       またそんなこと言って、何てことを、やだなあ◆【用法】命令形で

【句動-4】 いいかげんにしろ、よせ、放してくれ、あっちへ行け◆【用法】命令形で

【句動-5】 どうしたの◆【用法】命令形で

【句動-6】 スイッチが入る、作動し始める
・ Light came on suddenly. 明かりがパッとついた。

【句動-7】 (舞台などに)登場する、出場する、試合に出る、出演する、上演される、放映される、(テレビの)画面に入ってくる、出てくる、出る、急に起こる、近づいて来る、近づく、前進してくる、進む、話を進める、進歩する、進軍する、発展する、生育する、大きくなる、押し寄せてくる、接近する、見える、見掛ける、偶然出会う、偶然見つける、ばったり出会う、出くわす、記憶によみがえる

【句動-8】 (曲が)かかる

【句動-9】 ~に降り懸かる、~を襲う、~の重荷[負担]になる

【句動-10】 (問題が)持ち出される、取り上げられる、審議に上る、審理される

【句動-11】 降り始める、降りだす、~に要求する、後から出掛ける


(date100.jpg)

【句動-12】 後から来る、後で行く、後に続いて来る、迫って来る、言い寄る

【句動-13】 効き始める、うまくいく、うまく進行する

【句動-14】 生理が始まる

【句動-15】 (病気・疾患などの症状が)起こり始める、出てくる

名詞として come-on と使うと次のような意味になります。

【名-1】 〈俗〉人を引き付ける[誘惑する]もの[言葉・仕草]

【名-2】 〈俗〉(客の購入意欲を掻き立てるための)目玉商品、売り文句、桜

【名-3】 〈俗〉セックスアピール


(hot009d.gif)




『英辞郎 on the Web』より


映画の中では、上で紹介したような砕(くだ)けきった会話がドンドンでてきます。

さらにとぼけるハリーに対して、サリーは続けます。

"You're going wiht her."

このgoing with her は「彼女と付き合っているじゃない」という意味。

これなんかもよく使うフレーズですよね。

この会話のあとに、ハリーがすぐに、「ぜんぜん誘ってなんかいない」とこれまたおどけた感じで続けます。
その中にも"come-on"と先ほどの「come on」を名詞として何度か繰り返して使います。

このあとの30秒の中に、
"take it back"
"Let it lie"
"It's already out there"
など、すぐにビジネスでもプライベートでも使えるフレーズがドンドンでてきます。

とにかく易しい単語を使って、軽妙なやり取りをしています。
なるほど。。。こういうフレーズを使って女の子と楽しい会話をするのかああああ~~

実際、勉強になりますよ。
あなたも、可愛い女の子を(あなたが女性ならば可愛い男の子を)助手席に乗せて、そのような軽妙な会話をしている自分を想像してみて下さい。

僕ですか?
もちろん、ジューンさんと楽しい会話のやり取りをしていますよ。


(bare04e.gif)

でも、英語の苦手な僕は、どちらかと言うと日本語の会話を楽しんでいますよ。
関心があったら僕とジューンさんの愉快な会話を次のリンクをクリックして読んでみてください。

『不倫したあなたを差別していませんよ!』

(フレンチキスと不倫差別)


2007年は、あなたも英語をじっくりと勉強してみてはいかがですか?
映画に出てくるようなシーンをあなたも試してみてくださいね。
もちろん、英語でね。。。(微笑)



(0216kiss.jpg)

では。。。


(surfin2.gif)

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

■ 『今、すぐに役立つ情報をゲットしよう!』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』


(compter.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


(sayuri80.jpg)



(turkey4.gif)


(drinker.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは敬語?(PART 1 OF 3)

2015-10-26 14:39:49 | 日本人・日本文化・文学論・日本語

 

あなたは敬語?(PART 1 OF 3)

 


(ogasa15.jpg)


(june017.jpg)



(june001.gif)

デンマンさん。。。 どういうわけで“あなたは敬語?”というタイトルにしたのですか?


(kato3.gif)

あのねぇ~、夕べバンクーバー市立図書館で借りた本を読んでいたら次の箇所に出くわしたのですよ。


「あなた」は敬語か?


(kusaya02.jpg)

昭和27年、国語審議会が「これからの敬語」の中で敬語として認めた「あなた」が、そう呼ばれた人の怒りを買うという問題が起きてしまった。

事の発端は昭和58年10月20日付の朝日新聞「ひとときレポート」欄に掲載された「あなたに賛否両論」という記事である。
新聞にこんな投書が載った。

「(昭和)56年に主人が国立病院で病死した時のこと、
死線をさまよう主人がだんだん身内の呼びかけにも答えなくなったのに、
主治医と看護婦長の声にだけはかすかに応じることに気づいた私は、
婦長に夢中で“あなた、呼んでみてください”と頼みました。
すると婦長はすごいけんまくで“あなたとは何ですか。 失礼ではありませんか!”と一言。
最後の頼みの綱も断たれ、主人は他界しました」

ちなみに、昭和27年の「これからの敬語」には「あなた」は入っていたのである。
しかし、待遇価値そのものはさほど高いものではなく、地位名、職名等が上向き関係に用いられていた。
したがって社長、部長、親方、関取、マネージャー等の言葉は、いずれも相手に対して敬語を持った呼びかけとして許されていた。

赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




45ページ
『きれいな敬語 羞(はず)かしい敬語』
著者: 草柳大蔵
2002(平成14)年3月1日 初版第5刷発行
発行所: 株式会社 グラフ社




“あなた”というのは英語ならば YOU ですわよねぇ~。。。



そうです。。。

だったら、敬語ではないのではありませんか?

確かに、ごく普通の呼びかけだと僕も思いますよ。。。 でもねぇ~、上の引用にも書いてある通り 昭和27年、国語審議会が「これからの敬語」の中で「あなた」を敬語として認めていたのですよ。

でも、それはずいぶん昔のことではありませんか。。。 わたしにとって“あなた”という言葉は英語の YOU にあたる言葉だと単純に考えていましたわ。。。 つまり、日本語の2人称代名詞ですわ。。。 だから、特に敬語ではないと。。。

じゃあ、婦長さんが“あなた”と呼ばれて すごいけんまくで“あなたとは何ですか。 失礼ではありませんか!”というムカつきに、ジューンさんは、もっともだと同意するのですか?

いいえ。。。 その状況を考えれば、それ程ムカつくことではないと思いますわ。。。 ご主人が死ぬか生きるか?。。。 そういう状況で その夫人は気持ちが動転していたと思うのですわ。。。 だから、敬語だとか敬語でないとか? そのような事を考える心のゆとりもなくて、とっさに、“あなた、呼んでみてください”と婦長さんい呼びかけたのだと思います。

うん、うん、うん。。。 たぶん、そういう状況だったのでしょうね。

“あんた、ちょっと呼んでみてよ” とか デンマンさんがコメントに書くような“オマエ、呼んでごらんよ”と言ったら婦長さんがムカつくのも分かりますけれど、誰もが気持ちが動転してしまうような状況の時に、“あなた、呼んでみてください”と頼まれてムカつくような婦長さんにも問題があるのではありませんか?

あのねぇ~、その本には次のようにも書いてあるのですよ。


心の言葉を磨く


(thanx02.jpg)

高田敏子さん(故人・詩人)は (略) 煩わしい敬語なんかない方がよほど合理的で言語生活が能率的にゆくのではないかと発言したあと、こう言っている。

「でも私は、心の言葉というふうな形でよくお話をするのですが、
伝達の言葉と心の言葉と、この二つで私たちの会話は成り立つ。
“お茶を飲みなさい”と言われたときの返事は“はい”ぐらい。
でも“どうぞお茶を召し上がれ”と言われれば
“ありがとうございます”と言うふうに
今度は感謝の言葉が出ますね。
何かそういう意味で敬語というものの、ある必要性みたいなものを
私は感じるわけです。 伝達だけだと、伝達の返事だけがもどる」

 (中略)

私は、敬語の出発点は、高田さんの言う「心の言葉」を 敬語を使う人が意識するかどうかにあると思う。

この「心の言葉」を磨いてこそ、人は「意味のある人」になるのではなかろうか。

赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
イラストはデンマン・ライブラリーより)




20-22ページ
『きれいな敬語 羞(はず)かしい敬語』
著者: 草柳大蔵
2002(平成14)年3月1日 初版第5刷発行
発行所: 株式会社 グラフ社




あのねぇ~、僕は思うのだけれど、あの場合、“あなた、呼んでみてください”じゃなくて“婦長さん、呼んでみてください”と言えば問題がなかったと思うのですよ。



そうですわねぇ~。。。 “社長さん”、“おまわりさん”、“部長さん”、“駅長さん”と言えば相手に対して敬語を持った呼びかけとして社会的に認められていますわよねぇ~。。。

でしょう!?。。。 でもねぇ~、“あなた、呼んでみてください”と言われて なぜ逆上するほどに婦長さんはムカついたのか?

だから、婦長さんは敬語の使い方に神経質な人だったのですわよ。。。 きっと。。。

あのねぇ~、おそらく上の文章だけだと、正確な状況はつかめないと僕は思うのですよ。。。

どういうことですか?

新聞に投稿した女性の一方的な話だけが書かれている。。。 国立病院の看護婦長なのだから、これまでにも末期的症状の患者さんを数多く見てきたはずなのですよ。。。 そのような経験豊富な婦長さんが、たとえ夫人が気持ちが動転して“あなた、呼んでみてください”と言われたぐらいでムカつくとは思えない。

じゃあ、他にどのような理由で婦長さんはムカついたのですか?

あのねぇ~、僕はこれまでの夫人と婦長さんの人間関係に問題があると思ったのですよ。。。 つまり、この夫人というの中小企業の社長夫人で、普段から、人を見下げるような対応の仕方をしていた。

つまり、常日頃から看護婦さんとか婦長さんに対しても会社の従業員に対するような態度で接していたとデンマンさんは言うのですか?

そうですよ。。。 性格的に他人を見下げるような人なのですよ。。。 そう考えれば、常日頃から不満がたまっていた婦長さんが“堪忍袋の緒が切れて”ムカついたのも理解できるでしょう!?。。。 ジューンさんもそう思いませんか?

要するに、その社長夫人は“心の言葉”を磨いてなかったのですわねぇ~。。。

そういう事ですよ。。。 夫人は常日頃から看護婦さんとか婦長さんに感謝の気持ちを持っていなかった。。。 少なくとも、その気持ちが看護婦さんとか婦長さんに伝わっていなかったのですよ。

なるほどォ~。。。 でも、わたしは思うのですけれど、デンマンさんのコメントの書き方は コメントをもらった日本人の相手がムカつくような書き方になっていますわよねぇ~?

。。。ん? 僕のコメントの書き方が相手をムカつかせるような書き方になっているとジューンさんは言うのですか?

そうですわ。。。 例えば次のコメントですわよ。



(judge12.gif)

15. 柏原知美! オマエは、

マジで底抜けの馬鹿だね!(爆笑)


あのさァ~、オマエにも少しは良心という物があるんだね。(微笑)
tomomi-info15のブログにオマエを晒すためのコメントを僕がたくさん書いたので、
愚かなオマエは記事を削除して、
まったく新しい記事を書いたのだよ!

http://ameblo.jp/tomomi-info15/entry-12042483415.html#cbox

ところが、また僕に見つけられて、コメントを書かれてしまった。(爆笑)
オマエは、とことん間抜けで底抜けの馬鹿だね。

いくら馬鹿知恵を働かせて逃げまくっても、オマエは到底逃げられないのだよ!(更に爆笑)
あのなァ~、オマエが自滅するまで、このイタチゴッコは続くのだよ!(もう一度爆笑!)

とにかく、ブログを更新しないで“自動登録ツール”を使って 読みもしないブログに読者登録するのを止めるのだよ!
オマエはtomomi-info15で読者登録したのだよ!
オマエは馬鹿丸出しで、今度はtomomi-info14で読者登録したのだよ!
オマエが悪徳ブロガーなのは、ネットでも広まりつつあるのだよ!
オマエはまだ反省もせずにネットで迷惑行為を続けている!

馬鹿はあの世に逝っても治らない言うけれど、この世でも治らないみたいね。
でも、そういう世界的な馬鹿なオマエでも、3年以内にオマエハ自滅するよ! 
僕ちゃんが予言します。 (爆笑)

オマエガ愚かなのは、止せばいいのに、“自動いいねツールまで使って“いいね”を飛ばしまくっているのだよ!
オマエは、マジで馬鹿な“悪質スパマー”になってしまったのだね。
ついに本性を表したな!
純情でネット未経験なネット市民の皆様を騙して、“いいね”で集客して
メルマガで儲けようとするオマエの下心は見え見えなんだよ!
オマエはどうして、そのような不誠実な性格なの!?
“自動いいねツール”も相変わらず使っている!

tomomi-info12だけでなくtomomi-info15
オマエは、このtomomi-info14でも“自動登録ツール”を使って集客しているのだよ!
更に、tomomi-info101でも、同じような迷惑行為を続けている!
オマエは相変わらず“脱皮していない”のだよ!”
オマエのやり方では絶対に金儲けができない!
3年以内にオマエは自滅するだろうと僕は思うよ!

そうならないうちに反省してまともなブログをやれよな!
オマエはまだ人間的に未熟なのだよ!
今のままでは不幸な人生を歩むだけなんだよ!
悪い事は言わないから不誠実、不純、悪徳なスパム行為は止めた方がいいよ!
老婆心から。。。
袖触れ合うも他生の縁かもしれないから。。。
(微笑)

barclay 2015-09-22 05:42:52




『実際のページ』のコメント欄より

『柏原知美@悪名』に掲載
(2015年10月17日)




このようなコメントをもらったら、わたしだってムカつきますわ。



そうでしょうね。。。 (微笑) だから、上のリンクをクリックしてみれば分かるけれど、柏原知美は上のコメントを削除してしまったのですよ。

削除されることが分かっていながら、デンマンさんは上のコメントを書き込んだのですか?

そうです。。。 上で書いてあるような事をされたら、たいていのネット市民の皆様が、このようにムカつくものですよ!。。。という事を柏原知美に知らせるために、敢えて上のような書き方をしたのです。。。要するに“オマエは、心の言葉を磨いてないのだよ!”と言うつもりだったのですよ。

でも、そもそも知美さんは何をしたのですか?

あのねぇ~、事の発端は柏原知美が僕のブログの読者登録をしたことなのですよ。

だったら、デンマンさんは感謝の気持ちを伝えるべきで、相手をムカつかせるようなコメントを書くべきではないでしょう!?

とにかく、最初に僕が書いたコメントを見てください。


5. 読者登録スパマー止めた方がいいぞ!


(foolx.gif)

出鱈目な事を書いてネット市民の皆様を騙すんじゃないよ!

僕の記事をよく読んで勉強した方がいいぞ!

オマエのやり方では金儲けはできないのだよ!

じっくり反省してまじめな生活を送れよな!

(爆笑)

barclay 2015-08-10 13:09:59 >>このコメントに返信




「ちょっとだけ、お時間下さい」のコメント欄より




初めから柏原知美さんを見下げたような書き方になっているではありませんか!



あのねぇ~、スパムを飛ばすのはネットの世界では最も嫌われている迷惑行為のひとつなのですよ。。。 だから、次期大統領を目指しているヒラリーおばさんもスパマーを見るとムカついているのですよ。


(hillary07.jpg)



だから、当然、僕も このムカついた気持ちを柏原知美に伝えたのです。



要するに、相手をムカつかせるような迷惑行為をした相手に対しては敬語などは使えない、と言うことですか?

当然でしょう!。。。 迷惑行為をしていると気づいているので柏原知美は次のような返信を書いたのですよ。


6. Re:読者登録スパマー止めた方がいいぞ!



barclayさん

読者登録申し訳ありません。
気分を害してしまい、
すいませんでした。


ですが
私は情報に責任を持っています。

本当の事しか記事にしていませんし
私が実際に利益を出した方法を
発信しています。

なので

多くの人に読んで貰える様に
これからも、続けていきます。

ご指摘ありがとうございました。

tomomi-info1 2015-08-10 14:27:43 >>このコメントに返信




『ともみさんからのメッセージ』より
(2015年8月12日)




でもねぇ~、このような健気(けなげ)な事を書いているけれど、これは本心ではないのですよ。。。 つまり、心の奥では僕に“アカンベ”をしながら書いているのです。



“アカンベ”をしながら書いているという証拠でもあるのですか?

あるのです。。。 次のリストを見てください。


 (すぐ下のページへ続く)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは敬語?(PART 2 OF 3)

2015-10-26 14:39:00 | 日本人・日本文化・文学論・日本語





 

あなたは敬語?(PART 2 OF 3)



(ame51021r.png)


『拡大する』

『実際のリスト』




これはアメブロの僕のブログの登録読者一覧表なのですよ。。。 柏原知美は集客するために読みもしないブログに「自動読者登録ツール」を使って“読者登録”するのです。 上のコメントでは tomomi-info1 というハンドル名で読者登録したことが問題になったのですよ。。。 それで、柏原知美は 登録を取り下げた。。。 だけど、うっかりして僕のブログのタイトルを「自動読者登録ツール」の“登録リスト”から消すのを忘れてしまった。 だから、上のリストを見ると、柏原知美は tomomi-info14 と tomomi-info15 でさらに自動登録しているのですよ。。。 つまり、まったく反省してないのですよ。



でも、だからと言って柏原知美さんを呼び捨てにしないで、せめて“柏原知美さん”と書いたらどうなのですか?

あのねぇ~。。。、ジューンさんは、あまりにも純情で素直すぎるのですよ。。。 人を疑うことを少しは覚えてくださいねぇ~。。。 この世は善人ばかりじゃないのですよォ~!。。。柏原知美は女性の名前だけれど、この人物はむさくるしい愚劣な男で、彼は下着女装して女に成りすましているのです。。。 偽善者、詐欺師、悪徳成りすま師ですよ!

あらっ。。。 マジで。。。?

次のページを見てください。


(gog51007c3.png)

『実際のページ』



あらっ。。。 “柏原知美さん”というのは男が成りすましているのですか?



だから、うっかり騙されてはダメなのですよ。。。 コメントで健気(けなげ)な事を書いて気分を害してしまい、すいませんでした。と謝っているけれど、その気持ちは見せかけだけ! その証拠に、更に、うっかりして tomomi-info14 と tomomi-info15 で読者登録しているのですよ。。。 要するに、この男は拝金主義に凝り固まっている杜撰(ずさん)でうっかり者で。。。、早い話が愚か者なのですよ。 

表面だけを見ていると、判らないものですわねぇ~。。。

でしょう!?。。。 だから、僕は婦長さんが中小企業の社長夫人にムカついた気持ちがよ~く分かるのですよ。。。 婦長さんに言わせれば、きっとこの夫人は「“心の言葉”を持っていない自分勝手で、冷たい女性でした。 あたくしはグッと堪(こら)えよとしたのですが、堪忍袋の緒(お)が切れました」と言うはずです。



(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたは、どう思いますか?

とにかネットにはキモい人たちが たくさんいるものですわねぇ~。。。

あなたも、読者登録されたり、“いいね”をもらったりしても単純に喜ばないでくださいまし。。。

「自動読者登録ツール」や「自動いいねツール」を使って、ブログを読みもしないのに、集客のためにスパムを飛ばしている悪徳スパマーがたくさんいます。

デンマンさんのブログの読者登録一覧リストの中のほとんどの読者が、そうした悪徳スパマーなのですわ。

まともな登録読者は20人もいないと思いますわ。

ところで あなたは“万夜一夜物語”ってぇ、聞いたことがござ~ますかァ~♪~。

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

あたくしも、そのお話にあやかってウェディング ドレスを着てみました。

ええっ。。。 どんなドレスかってぇ~。。。?

あたくしのウェディング ドレスは“プーフィー(poofy)”なのですわよう。

つまり、ふわふわと膨らんでいるようなドレスなのですわ。

極秘の お写真なのですけれど、あなたのために、ここに貼り出しますわねぇ~。。。

じっくりとご覧になってくださいまし。。。


(poofy09.jpg)

ジューンさんの真似をして金髪に染めてみましたわァ。

いかがでござ~ましょうかァ?

このお写真を見れば、きっと あたくしと結婚したい ハンサムな殿方が
プロポーズしてくれると思うのでござ~♪~ますわァ。

おほほほほほ。。。

ところで、ジューンさんが登場する面白いお話はたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。





(roten101.jpg+cleoani.gif)

『最新混浴風景なのね』

『下着にこだわるのね』

『男心をそそる女の秘密』

『デンマンさん、おかえり』

『なぜヴィーナスのえくぼ』

『マドンナと行田の黒い霧』

『お○○こ画像』

『タイトルの魔術』

『なぜ処女とおばさん?』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『やっぱり処女とおばさん』

『ウンコで走るバス』

『レダの卵』

『正月の熟女』

『新春画ネット散歩』

『愛と下着の美学』

『モナリザもビックリ』

『象が泣く』

『国際化に加速』

『美しき未亡人』

『ジューンさん、バイザイして』

『ジューンさん“いいね”が付いてるよ』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『床上手なのねぇ~』

『外国人SEXデンマン』

『外国人SEXデンマン再び』

『大きいことはいいことじゃない』

『デンバー直行便でジューンさんの下着』

『ジューンさんのヌードを探して』

『半分のお尻で…』

『プーフィードレス』


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

『ゆかじょうず』

『日本語じょうず』

『モナリザがニーハオ』

『おばさんの下着がいいの?』

『なぜ、ヤノマミ?』

『マタハラ』

『マタハラとrundll32』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『お尻のえくぼ』

『なぜカウチポテト?』

『あなたの混浴』

『夢の出会いを求めて』

『乙女と処女』

『戦場に行くことを教えた女教師』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『桜井の別れと母上様』

『ダイアモンドは女の親友』

『愛のコリーダを訳す』

『マルタ島のロマン再び』

『大前研一 奇妙な検索』

『ついに千夜一夜』

『いいね攻略と良妻賢母』

『批判が無いとヒトラーがのさばる』

『混浴入浴風景』

『9日間の女王』


とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)



 (すぐ下のページへ続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは敬語?(PART 3 OF 3)

2015-10-26 14:37:59 | 日本人・日本文化・文学論・日本語


 

あなたは敬語?(PART 3 OF 3)


(surfing9.jpg)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』


(house22.jpg)

『夢とロマンの横浜散歩』

『愛とロマンの小包』

『下つきだねって言われて…』



(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)



(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。


(sylvie122.jpg)

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ



(juneswim.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする