デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

モラハラ夫のウザい妻(PART 1 OF 4)

2015-09-30 14:57:16 | ネットストカー・荒らし・インターネット

 


(uncle006.gif)

モラハラ夫のウザい妻(PART 1 OF 4)

 


(morahara2.jpg)


お金に目がくらんで

悪徳ブログをたくさん立ち上げ、

読んでもいない記事に

“いいね”スパムを飛ばしまくっています。

そうやって集客しているのです。 (笑)

アタイに騙されてしまう

ネット市民の皆様がたくさんいるのですわ。

あなたは アタイに騙されましたか?

きゃははははは。。。



(bikyaku01b.jpg)




(bakagal02.jpg)

デンマンさん。。。、どうしてまた アタイを呼び出したのですかァ?


(kato3.gif)

オマエは、僕に呼び出された理由がマジで分からないのォ~?

分かりません。。。 どうして呼び出したのですか?

オマエは、惚(とぼ)けてるんだろう!? 本当は、呼び出された理由を知っているのだよなァ~。。。!?

デンマンさん。。。 信じてください。。。 アタイはデンマンさに呼び出された理由が全く分からないのです。。。 うふふふふふふ。。。

あのさァ~。。。 そうやって薄ら馬鹿笑いを浮かべている場合じゃないのだよ。。。 もしかすると、オマエは精神的に病んでいるかもしれないのだよ。

つまり、アタイが心の病気を患っているとデンマンさんは言うのですか?

僕は精神科の医者じゃないから、はっきりとは断定できないけれど、オマエは精神的に、かな~り病んでいると思うのだよ。

デンマンさんが、そう言うからには誰もが解るような証拠があるのでしょうね?

あるのだよ。。。 だから、僕はオマエを呼び出したのだよ!

分かりました。。。 じゃあ、その証拠とやらを見せてくださいなァ。

じゃ、まず次のリストを見て欲しいのだよ。


(ame50929n.png)

『拡大する』



これはアメブロの僕のブログの記事『鬼怒川の洪水』に付いた“いいね”のリストなんだよ。。。 赤枠で囲んである箇所に注目して欲しい。



“いいね”を付けた この3人が何か問題があるのですか?

問題があるどころか、この3人はすべてオマエなんだよ!

まさかァ~。。。!

あのさァ~、そうやってぇ~、わざとらしく惚(とぼ)けている場合じゃねぇ~だろう!

アタイが 上の3人に成りすまして“いいね”を飛ばした、とデンマンさんは言うのですかァ~?

そうだよ!。。。 だから、こうしてオマエを呼び出したのだよ。

デンマンさんが、そのように言うからには確固とした証拠があるのでしょうねぇ~。。。?

あるのだよ。。。 証拠も無くオマエのことをモラハラ夫のウザい妻で 悪徳ブログを立ち上げ “いいね”スパムを飛ばして集客し、悪徳メルマガに登録させて金儲けを企んでいる悪徳女だとネットで晒したら、オマエは名古屋地方裁判所に名誉毀損と誹謗・中傷で僕を訴えるだろう?

もちろんですわ。。。 アタイは最高裁判所まで争うつもりです。

だから、裁判で絶対に勝つように僕は証拠固めを充分にしたのだよ。

分かりましたわ。。。 じゃあ、その証拠とやらを見せてくださいな。

上のリストの C のリンクをクリックすると次のページが出てくるのだよ!


(baka50929b.png)

『拡大する』

『実際の記事』




これがアタイが立ち上げたブログだと言うのですか?



その通りだよ。。。 記事を書くと僕にまた手厳しいコメントを書かれると思ったのでオマエは何も書かなかった。

でも。。。、でも。。。、どうしてこのブログがアタイが立ち上げたブログだと判ったのですか?

簡単なことだよ。。。 オマエは何が何でもネット市民の皆様を騙して金儲けをしたいという拝金主義に毒されている! そうだろう!?

そんな事はどうでもいいのですわ。。。 それよりも証拠とやらを見せてくださいな。

オマエは悪徳メルマガにネット市民の皆様を誘い込んで登録させて金儲けをしようと企んでいるのだよ。。。 だから、記事を一つも書いてないのに、悪徳メルマガに誘い込むリンクだけが貼ってある!。。。 要するに上の記事が一つもない悪徳ブログはオマエが拝金主義に毒されているという何よりの証拠なのだよ!

デンマンさん!。。。 御託(ごたく)を並べるのは結構ですけれど、無駄口をたたいても証拠にはならないのですわ。。。 証拠を見せてくださいと言っているのですわ。

だから、上のリンクが証拠だよ! “興味の持った方はこちらからどうぞ”というリンクをクリックすると次のページが出てくるのだよ!


(baka50918a.png)

『拡大する』



こうして名古屋に住んでいるモラハラ夫の “いいねスパム”を飛ばすウザい妻であるオマエが顔を出すのだよ!



あらっ。。。 デンマンさんはここまで突き止めてしまったのですか?

あのさァ~、オマエは拝金主義に毒されてオツムが半分イカレてしまったのだよ!

あらっ。。。 マジで。。。?

だから、記事の無いブログに悪徳メルマガに登録させるようなリンクを貼ってしまう!。。。 オマエが拝金主義に毒されたモラハラ夫のウザい妻である事実がすぐにバレてしまうのだよ!

やっぱり、記事が一つも無いブログを立ち上げてはいけないのでしょうか?

駄目なのだよ! すぐに怪しまれてしまう! だから、オマエの悪徳メルマガに登録する愚かなネット市民などいないのだよ!


(baka50929b2.png)

『拡大する』



あらっ。。。 デンマンさんは こんなイタズラをして アタイを馬鹿にするために登録したのですか?



オマエが使っている登録ソフトは オマエのように愚か者が作ったから、こんな馬鹿バカしいメールアドレスと名前を使って登録しても、“ありがとう”と言って受け付けてしまうのだよ!

デンマンさん!。。。 このようなイタズラは止めてください! 他の人たちが真似をするではありませんかア! でも。。。、でも。。。、リストの A と B もアタイが立ち上げたブログから“いいね”を飛ばしたと、どういうわけで非難するのですか?

あのさァ~、もう一度リストを見てごらんよ。


(ame50929n2.png)



あのさァ~、さっきも言ったようにオマエは拝金主義に毒されてオツムの半分が すっかりイカレているのだよ!。。。 だから、続けざまに“いいね”スパムを飛ばしてしまう! つまり、オマエは頭がいいつもりでいるけれど、客観的に見て愚かなんだよ! もう少し注意深ければ、“いいねスパム”を続けざまに飛ばしたりしないのだよ!



“いいねスパム”を続けざまに飛ばしてはいけないのですか?

飛ばしもいいけれど、こうしてオマエが“悪徳いいねスパマー”だということが すぐにバレてしまうだろう!

でも。。。でも。。。、アタイが3人に成りすましたという証拠がこれだけでは不十分ですわァ。

不十分じゃないのだよ!。。。 アバターを見てごらんよ!  オマエは性格的にも怠け者で杜撰(ずさん)だから、一つ一つのブログに固有のアバターを用意せずに、面倒くさいので No Image、 つまり、アバターを用意しなかったのだよ! もう一度リストを見てごらんよ!


(ame50929n.png)

『拡大する』



上のリストに載っているブロガーは、すべて“いいねスパマー”だけれど、一応 自分のブログにアバターを用意している。。。 ところがオマエは常習的にたくさんの悪徳ブログを立ち上げるので、面倒くさくなってアバターも用意しないのだよ! 要するに拝金主義に毒されてオツムがすっかり馬鹿になってしまったのだよ! だから、すぐに“悪徳いいねスパマー”だと見破られてしまう。



でも。。。、でも。。。、それだけでアタイが“悪徳いいねスパマー”だと断定するのは証拠が不十分だと思いますわ。

あのさァ~、何度も言うようにオマエは拝金主義に毒されてオツムがすっかり馬鹿になってしまったのだよ! 

アタイが まだ他にも愚かな事をしでかしたとデンマンさんは非難するのですか?

そうだよ!。。。 もう一度オマエの立ち上げたブログの名前を見てごらんよ!


(ame50929n2.png)



あのさァ~、何度も言うようだけれど、オマエは拝金主義に毒されてオツムがすっかりバカになってしまったのだよ! だから、“この3つのブログは愚かなアタイが立ち上げたものです!”と自分で自分を晒すよな名前を付けているのだよ! No Image だけじゃなく、名前の付け方を見ると、同一人物が付けたとすぐにバレてしまう。



ブログの名前の付け方に、アタイが何か愚かな事をしているのですか?

その通りだよ! どの名前にも“気まま (kimama)”が使われている!

デンマンさんは、もしかして推理小説作家なのですか?

あのさァ~、この程度の事はネットを10年やれば 誰にでも解るようなごく常識的なことなのだよ!

でも。。。、でも。。。、これだけでアタイが 3人に成りすましていると決め付けるのは、デンマンさんの独断と偏見だと思いますわ。

まだ他にも証拠があるのだよ!

だったら、余計なことは言わずに細木数子のようにズバリ!ズバリ!と、その証拠を見せてくださいなァ。

上のリストの B のリンクをクリックすると次のページが出てくる。


(baka50929c.png)

『拡大する』



あらっ。。。 デンマンさんが またヤ~らしいコメントを書いてますわねぇ~。



このブログも典型的なスパマーの悪徳ブログになっている! つまり、悪徳メルマガに誘うページを残して更新していない。 主婦のためのお仕事サイトー>[へそくり応援団]をクリックすると次のページが飛び出す。


(baka50929c2.png)

『拡大する』



このページで オマエは悪徳メルマガにネット市民の皆様を登録させようとしている。。。 でも、拝金主義に毒されたオマエのような愚か者が悪徳メルマガで金儲けをしようと企んでいることがネットで広まりつつある。。。 だから、まんまと悪徳ブロガーの言うことを信じる愚か者はいなくなりつつある。


(baka50929c3.png)

『拡大する』



あらっ。。。 ここでもデンマンさんは アタイをバカにするようなメールアドレスと名前を使ってイタズラの登録をしたのですわねぇ~。。。



あのさァ~、オマエも愚か者ならば、オマエが使っている登録ソフトを作ったプログラマーもオツムが足りないのだよ!。。。 だから、このような馬鹿バカしいメールアドレスも名前もチェックしないで“ありがとう”と言って受け付けてしまっている! (爆笑)

デンマンさん!。。。 そういうイタズラをして遊んでいる場合じゃないでしょう!?

あのさァ~。。。 オマエこそ 下らない悪徳ブログを立ち上げて、悪徳メルマガに誘って金儲けをしようとしても無駄なのだよ! 賢いネット市民の皆様は騙されないのだよ!

でも、上のブログだけでアタイを“悪徳ブロガー”だと決め付けるのはデンマンさんの独断と偏見だと思いますわァ~。。。

まだ証拠があるのだよ! リストの A のリンクをクリックすると次のブログが出てくる。


(baka50929d.png)

『拡大する』



記事が一つしかない典型的なスパマーの悪徳ブログになっている! 主婦のためのお仕事サイトー>[へそくり応援団]をクリックすると次のページが飛び出す。


(baka50929c2.png)

『拡大する』



オマエが作った同じページなんだよ! オマエは何とかして悪徳メルマガに登録させようとしているけれど、賢いネット市民の皆様は、騙されないのだよ!



 (すぐ下のページへ続く)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラハラ夫のウザい妻(PART 2 OF 4)

2015-09-30 14:56:34 | ネットストカー・荒らし・インターネット








 

モラハラ夫のウザい妻(PART 2 OF 4)




(baka50929d2.png)

『拡大する』



あらっ。。。 ここでもデンマンさんは アタイをバカにするようなメールアドレスと名前を使ってイタズラの登録をしたのですわねぇ~。。。



だから、“いいねスパム”を飛ばして集客して、ネット市民の皆様を騙して悪徳メルマガに登録させようとするような無駄なことは止めるのだよ!

デンマンさんこそ、こうしてアタイを晒しても 一円の得にもならないのですわ。。。 このような無駄な事は止めるべきです。

あのさァ~、オマエのように“モラハラ夫の妻”を名乗って、ネット市民の皆様の同情を誘い、悪徳メルマガに登録させて金儲けをしようという腹黒いウザい女がいることをネットで広めることはネット社会のためになることなんだよ!

つまり、正義の味方スーパーマンになったつもりで、こうしてアタイを晒しているのですか?

違うのだよ。。。 純情で未熟で騙され易いネット市民の皆様が オマエのような“モラハラ夫のウザい妻”に騙されないように 注意しているのだよ。

でも、アタイにも言論の自由・表現の自由があります。。。 ブログを立ち上げては駄目だと言ってほしくありません。

あのさァ~、日本もカナダの自由主義の国だから、オマエがやった事に対して責任さえとる覚悟があれば、何をするのも自由だよ。。。 でもなァ~、オマエのような不誠実で、不純で、悪徳な迷惑行為を続けていると絶対に幸せにはなれないのだよ。

マジで。。。?

だから、オマエのためになるエピソードを紹介しただろう!。。。 もう一度読んでごらんよ!


今の日本はおカネだけが

価値の単線社会



(ikegami2.jpg)

上田紀行:

最近の話ですが、僕の教え子の女性が、タイで結婚しました。 タイ仏教の研究者で実に慈愛の精神に溢れた女性なんです。 ただし、優秀な女性にありがちなことなのですが、男性への要求水準が必然的に高くなっているように見えたので、いったいどんな男性と結婚するのだろうと思っていました。 彼女のような優秀な女性から見たら男は皆欠陥商品ですから(笑)。 その彼女が研究地のタイで結婚することになりました。 相手はタイ人の元お坊さんです。 その結婚式に行ってきました。

池上彰:

欠陥商品でしたか?

上田紀行:

それが、彼もまた慈愛に満ち溢れた人なんです。 結婚式で彼のお父さんがスピーチをしました。 いかにも田舎のおじさんでしたが、こう言ったんです。 「私の息子は、こんなに徳の高い女性と結婚できて、本当に幸せ者だ」と。 僕は驚いてしまいました。 日本の結婚式で、妻となる人を褒めるときに「徳の高い女性」なんて褒め方、聞いたことがありませんから。

池上彰:

日本の結婚式での新妻への褒め言葉は器量よしだとか性格がいいとかになりますよね。

上田紀行:

なぜタイでは徳という言葉が出るのか。 タイは日本同様の資本主義社会だし、失業率が高まったり政権交代したりするときには暴動も起こりますし、都会と農村の格差は問題になっています。 国の経済はどんどん発展してほしい、自分はもっともっと金を儲けたい。 皆基本的にそう思っている社会です。

池上彰:

日本とあまり変わりありませんね。

上田紀行:

経済的に成功しよう。 それがタイの社会に通っている一本の線だとします。 ところが、タイにはもう一本、線が通っているのです。 人生は得を高めるためにあり、来世には徳を積んでよりよい人生に転生したい。 つまり宗教的な人生観が生きている。 タイの社会は、2本のよりどころがある複線的な社会なんですね、経済と宗教という。

池上彰:

金儲けだけが心のよりどころじゃない。 仏教があるとタイの人たちは思っているんですね。

上田紀行:

金儲けもするし、一方で、得も高める。 複線の社会を生きているから、タイの結婚式のスピーチに「徳の高い人」という言葉が出てくるんです。


(thai999.jpg)

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




218-219ページ 『池上彰の教養のススメ』
著者: 池上彰
2014年4月7日 初版第1刷発行
発行所: 日経BP社




オマエは結婚式の時に 「ここにおられる新妻は徳の高い女性です」とは言われなかっただろう?



言われなかったに決まっているじゃありませんかァ! 日本には、第一、徳の高い女性などおりませんわァ!

いるのだよ! 信じられないのならば次の記事を読んでごらんよ!


(ogasa22.jpg)

『柏原知美@不徳』



つまり、アタイが夫に過去を打ち明けなかったのが悪徳だ!。。。とデンマンさんは非難するのですか?



それだけじゃないのだよ! オマエはお金を稼いで贅沢して、楽しく遊んで暮らしたいという考えで生きているのだよ! 言わば、拝金主義に毒されて、徳の高い女性になろうというような考えは、これっぽっちんも持ってない!

徳の高い女性にならないといけないのですか?

あのさァ~、徳の高い女性になることが女の幸せになるのだよ! なぜなら、上のエピソードでも解るように、徳の高い女性徳の高い男性に巡り合うことができる。 

つまり、アタイが悪徳な女であるために、悪徳な男と結婚してしまったとデンマンさんは断定するのですか?

その通りだよ! オマエの夫が徳の高い男性なら、モラハラなどしないのだよ。。。 要するに、“類は類を呼ぶ”と昔の人は言ったけれど、オマエが悪徳な女だから、モラハラ男と結婚する羽目になったのだよ!

でも、アタイはそれ程の悪徳な女なのでしょうか?

あのさァ~、オマエのブログに愚かにも、オマエは自分で不徳な自分の事を次のように晒しているのだよ。



(morahara2.jpg)

私は夫に内緒にしていることがあります。

もちろんブログもなんですが、結婚前のこと。

じつはホステスしてました。

夫と知り合った頃はデパートのブティックで働いていたため知りません。

名古屋の錦・住吉 東京の六本木・新宿・銀座。

キャバクラから始まりクラブでホステスしてました。

 (中略)

夫から離婚したいと言われ出て行ってしまいました。

…有利に離婚したいと考えています。




『モラハラ夫に内緒のブログ』より
(2015年8月20日)




あらっ。。。 アタイは自分のブログに、こんな事を書いていたのですか?



自分のブログに書いたことぐらい覚えておけよう! んもおおおォ~。。。

でも、どうして上のブログを持ち出してきたのですか?

僕がオマエのブログに書き込んだコメントを見て、わざわざ僕のブログにやって来る人がかなりいるのだよ! 次のリストを見てごらんよ。


(ame50916b.png)

『拡大する』



これはアメブロの僕のブログの9月10日から16日までの1週間の「リンク元URL」のリストなのだよ。。。 赤枠で囲んである箇所に注目して欲しい。



あらっ。。。 “モラハラ夫に内緒のブログ』のコメントより”と書いてありますわねぇ~。。。

そうだよ。。。 オマエが立ち上げた悪徳ブログだよ!

どうして。。。どうして、アタイの立ち上げたブログを悪徳だと断定するのですか?

まず、オマエのブログを見て欲しい。


(baka50918e.png)

『拡大する』



あらららあああァ~。。。 アタイのすんばらしいブログではありませんかア!



ちっとも素晴らしくねぇ~だろう! 悪徳を絵に書いたようなブログになってるのだよ!

分かりました。。。

何が分かったのだよ。。。?

つまり、アタイのブログにデンマンさんがコメントを書くと ネット市民の皆様がアタイのブログにやって来て、デンマンさんの書き込んだコメントを見てから デンマンさんのブログを見に行く。。。 それで、また次のような ヤ~らしいコメントを書き込んだのですわねぇ~!?



(foolw.gif)

4. オイ、愚か者!!

僕がこの記事に書いたコメントを

消すなよなァ~!

きゃはははははは。。。


オマエの事をネットで晒すので、この記事に書いたコメントを消さないでね。
お願いします。

消されると、面白みが減ってしまうから。。。

僕が晒したあとでなら、削除してもいいからね。 (微笑)

じゃあ、オマエを晒す僕の記事を楽しみにして待っててねぇ~。

明日の9月25日に晒すつもりです。

じゃあ、よろしく。。。 (最後に爆笑!)


(stars.gif)

barclay 2015-09-24 07:37:43 返信する


 



(laugh16.gif)

3. オマエは、マジで馬鹿だね!?(爆笑!)

次のブログもオマエが立ち上げたものなのだけれど、
オマエは僕に 素晴らしいコメントを書かれたものだから、
恥ずかしくなって、すべての記事を削除してしまったのだよ!

2) happydays
http://ameblo.jp/56230705

オマエはマジで愚か者だよ!
しかも、オマエは、その一つも記事がないブログから、
よせばいいのに、また“自動いいねツール”を使って
僕のブログに“いいね”を飛ばしたのだよ!

オマエのようなオツムが小学生並みの精神年齢でブログをやるのは、
まだ20年早いのだ!(再度、爆笑)
味噌汁で顔を洗って出直すんだよ!
わかったねぇ~。
少しはお利口になれよ!
オマエのような愚か者がネットでお金儲けを企むことが
そもそもの間違いの元なんだよ!
ば~ろう!

オマエは、ネットでは珍しい、実にユニークな愚か者なので、
晒す価値があると思うのだよ! (微笑)
オマエのようなダメ男に、素直で純情なネット市民の皆様が騙されないようにするためにも、
晒す必要があると僕は思うのだよ! (きゃはははははは。。。)
近いうちに晒すねぇ~。。。 (最後に、もう一つ爆笑!)

barclay 2015-09-24 07:32:17 返信する


 



(uncle006.gif)

2. オマエは本質的に馬鹿なんだよ!(爆笑)

オマエは僕にコメントを書かれるものだから、次の2つのブログにはコメントが書けないようにしてある!

1) tomotomoのブログ
http://ameblo.jp/tomotomo-5623

2) happydays
http://ameblo.jp/56230705

ところが、オマエは本質的に馬鹿で、怠け者で、ずさんな性格なんだよ。
だから、このブログはコメントが書き込めるようにしたままなのだよ!
本当にオマエッてぬけてるところがあるねぇ~(さらに爆笑)

オマエのようなオツムが小学生並みの精神年齢でブログをやるのは、まだ20年早いのだ!(再度、爆笑)
味噌汁で顔を洗って出直すんだよ!
わかったねぇ~。

少しはお利口になれよ!
オマエのような愚か者がネットでお金儲けを企むことが
そもそもの間違いの元なんだよ!
ば~ろう!

barclay 2015-09-18 06:25:55 返信する



 (すぐ下のページへ続く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラハラ夫のウザい妻(PART 3 OF 4)

2015-09-30 14:55:30 | ネットストカー・荒らし・インターネット






 

モラハラ夫のウザい妻(PART 3 OF 4)




(judge12.gif)

1. オマエ、またここでも馬鹿やってんのか!(爆笑!)

オマエは、マジで底抜けの愚か者に成り下がってしまったな~!? (爆笑)
あのさァ~、オマエはブログを更新しないで“自動いいねツール”を使って
“いいね”を飛ばしまくっているだけなんだよ!
オマエは、マジで馬鹿な“いいねスパマー”になってしまったのだね。

純情でネット未経験なネット市民の皆様を騙して、“いいね”で集客して
メルマガで儲けようとするオマエの下心は見え見えなんだよ!
オマエはどうして、そのような不誠実な性格なの!?

“自動いいねツール”も相変わらず使っている!
“自動登録ツール”を使って集客しているのだよ!
ここでも、同じような迷惑行為を続けている!
オマエは相変わらず“脱皮していない”のだよ!”

オマエのやり方では絶対に金儲けができない!
3年以内にオマエは自滅するだろうと僕は思うよ!
そうならないうちに反省してまともなブログをやれよな!

オマエはまだ人間的に未熟なのだよ!
今のままでは不幸な人生を歩むだけなんだよ!
悪い事は言わないから不誠実、不純、悪徳なスパム行為は止めた方がいいよ!
老婆心から。。。
袖触れ合うも他生の縁かもしれないから。。。
(微笑)

barclay 2015-09-18 06:15:45 返信する




『子育て日記』のコメント欄より




この上のヤ~らしいコメントを書いてデンマンさんはアタイを完全に馬鹿にしてますよねぇ~。。。



あのさァ~、僕はオマエを馬鹿にするために上のコメントを書いたわけじゃないのだよ!

じゃあ、どうして上のようなヤ~らしいコメントを4つも書く必要があるのですか?

オマエのような悪徳な女でも良心を持っているということに僕は気づいたからだよ!

あらっ。。。 アタイにも良心があるとデンマンさんは気づいたのですか?

そうだよ。。。 だから、僕はオマエをこうして晒す気になったのだよ!

アタイに良心があると判ると、なぜデンマンさんはアタイを晒すのですか?

あのさァ~、アメブロにはオマエのような悪徳の女と悪徳の男が実に多いのだよ。。。 例えば、悪徳の男の見本が“30歳からの英語@戸田亮”と“副業で理想を実現させる森田伸二社長”だよ! 悪徳な女の見本が“夫が安月給の柏原知美”だよ。

アメブロにアタイのような悪徳の女と悪徳の男が多いから アタイを晒すのですか?

その通りだよ。。。 そうすれば、アメブロで“いいねスパム”を飛ばしている悪徳の女と悪徳の男が胸に手をやって、少しは反省するだろうと思うからさァ。

。。。んで、デンマンさんはアタイの良心をどこで見たのですか?

まず、オマエの次のブログを見て欲しい。


(baka50918c.png)

『拡大する』



アタイが立ち上げた この“happydays”のブログが どうだとデンマンさんは言うのですか?



オマエは、このブログが晒されたので良心の呵責(かしゃく)を感じて記事をすべて削除してしまったのだよ!


(baka50924c.png)

『拡大する』

■『実際のブログ』




つまり、この事をネット市民の皆様に言うために、わざわざこんな長い記事を書いたのですか?



もちろん、それだけじゃない。

他に、デンマンさんは何が言いたいのですか?

悪徳女のオマエが、少しでも徳を高めて本当に幸せな人生を送るにはどうしたらよいのか?

そんな事は、デンマンさんから言われなくても分かっていますわ。

解ってないからオマエは未だに“いいねスパム”を飛ばしているのだよ!


(ame50924n2.png)

『拡大する』



オマエは、こうして“自動いいねツール”を使って、未だにアメブロ会員のブログに“いいねスパム”を飛ばし続けているのだよ! 悪徳女の柵(しがらみ)から未だに抜け出せないでいる!



分かりましたわ。。。で、どうしたらアタイが悪徳女の柵(しがらみ)から抜け出してマジで幸せな人生を歩むことができるのですか?

吉田松陰先生がオマエのために言葉を残しておいてくれたのだよ! ちょっと読んでごらんよ。


何を選ぶか、どう選ぶか


(shoin02.jpg)

自分にとっての利益。

これをなるべく増やそう、

残そうとすればするほど、

判断基準がぶれ、

迷いが生まれます。

反対に、自分の利益さえ

1番後回しにできるなら、


やろうがやるまいが、

どれを選ぼうとも、

物事は気持ちよく

進んでいくものなのです。

自分のことを考えると、

かえって自分のためになりません。


 




36ページ
『覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰』
編訳 池田貴将
2013年9月25日 第8刷発行
発行所: サンクチュアリ出版




。。。んで、上の吉田松陰先生の言葉がどうだと言うのですか?



オマエは、かなり鈍(にぶ)いねぇ~! つまり、自分のことを考えると、かえって自分のためになりませんと言っているのだよ! オマエは“自動いいねツール”を使って“いいね”を飛ばして集客し、オマエの悪徳メルマガに登録させて、金儲けをしようと企んでいる。 要するに、自分の利益のことだけしか考えられない! だから、オマエは実は不幸せな人生を歩んでいるのだよ!

やっぱり、判ってしまうのですかァ~?

そうだよ。。。 だから、吉田松陰先生がオマエのために、150年前に上のアドバイスを用意しておいてくれたのだよ。

マジで。。。?

だから、“いいねスパム”を飛ばすのを止めるのだよ!

でも。。。、でも。。。、それはできません。

どうして、できないのォ~?   

いいねスパムを飛ばすのを止めたら、アタイのサイトにやって来る人がいなくなってしまうのですわァ~。。。。

でも、オマエの悪徳行為はネット市民の皆様に知れ渡って、オマエに騙される人はいなくなるのだよ!

でも、アタイは一度始めると、止められなくなってしまうのです。

だから、吉田松陰先生の言葉をかみ締めて、愚かな事を止めるのだよ! 今のオマエは悪徳ブログを立ち上げて “いいねスパム”を飛ばしながら 破滅の人生を一直線で進んでいるのだよ!

そうかしらァ~????

やだなあああァ~。。。 僕がこれだけ、オマエの愚かさを たくさんの画像を使って説明してきたのに、オマエはまだ自分の愚かさが理解できないのォ~?

だってぇ~、アタイは一度始めると、止められなくなってしまうのです。

だから、そういうのを昔の人は “バカの一つ覚え!” と言ったのだよ! オマエが破滅の道から抜け出すには、悪徳ブログを立ち上げるのを止め、いいねスパムを飛ばすのも止めて、まともなブログを立ち上げ、ネット市民の皆様のためになる、面白い記事を毎日書けばいいのだよ!

そうすれば、スパムを飛ばさなくても アタイのブログにネット市民の皆様がやって来るのですか?

その通りだよ! 昔の人は次のようにも言ったのだよ!

 

信じる者は救われる!

 

だから、オマエも僕の言う事を信じろよ!



(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラハラ夫のウザい妻(PART 4 OF 4)

2015-09-30 14:54:45 | ネットストカー・荒らし・インターネット




 

モラハラ夫のウザい妻(PART 4 OF 4)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。
そうですよね。
スパムは誰もが嫌うものです。

ネット市民の皆様が嫌う事をスパマーが続けていれば、スパマーが宣伝しているブログが削除されてしまうのは当たり前ですよねぇ~。。。

つまり、スパマーは自分が“北風”になっていることを知らないのです。

何度削除されても ネット市民の皆様に嫌われる愚かな事を続けているのです。

そんな事を続けていたら、やがてホームレスになるのも時間の問題ですわ。


(homeless.jpg)

そうなる前に、スパマーは早く正業について、
まともな人生を送って欲しいものです。

とにかく、ネットには “めちゃキモい”人たちがウヨウヨしています。
まるで得意になって、愚かな事をして遊んでいます。

また、見かけは普通のブログでも、悪徳スパマーが手を変え品を変えて 悪徳サイトへ誘い込もうとしています。
また、スパムコメントで褒められると、ついついその気になって、相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って 読者に登録してしまったりするものですわァ。
どうか スパマーの思う壺にはまらないでくださいね。

悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと
てぐすね引いて待っているのですから。。。

悪徳サイトを利用して、
メールアドレスで登録したりすると、
あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。

あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには騙されないと思い込んでいるでしょう?
でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。

とにかく気をつけてくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。
あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。
では。。。


(hand.gif)


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『ちょっと心にぐっと来る動物物語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』


(bikini901.jpg)

■ 『下着女装美脚』

■ 『やっぱり、何もできないなァ!』

■ 『呆れたパイオツ』

■ 『消されたパイオツ』

■ 『自動翻訳バカ』

■ 『エロい呟きを見て』

■ 『下着女装で山手線』

■ 『下着女装バカの軌跡』

■ 『下着女装カバのバカ』

■ 『まだ、バカやめないの』


(bigcash.jpg)

■ 『世界の不思議バカ発見』

■ 『ネットバカの不思議発見』

■ 『ネットカバの悦び』

■ 『地獄で血迷うネットカバ』

■ 『スパムコール』

■ 『愚かな主婦あけみ』

■ 『北風とお日様』

■ 『外国人SEX伝万美脚』

■ 『稼げばそれでいいのか?』

■ 『ネットの天然記念バカ』

■ 『バカの厚い壁』

■ 『愚かな2児のママ』

■ 『カラコンカラコン』

■ 『もてない愚かな男』

■ 『バカになりきった男』

■ 『愚かな女の悪知恵』

■ 『愚かで貧しい洋子』

■ 『バカの壁に囲まれた洋子』

■ 『いいねバカ』

■ 『いいねバカに注意!』

■ 『いいねバカダントツ』


(hooker08.gif)

■ 『ハワイに住みたいマリ』

■ 『あんぽんたん』

■ 『いいね馬鹿』

■ 『ニート・リサ』

■ 『スパマーのブラックリスト』

■ 『馬鹿の波紋』

■ 『ハワイの笑える腐女子』

■ 『削除された山下英語』

■ 『リサ ニート城を買う』

■ 『優香のちょっとここだけの話』

■ 『悪名高い愚かな優香』

■ 『洋子☆主婦の貧乏脱出物語』

■ 『15分でバカになる』

■ 『キモい洋子の表象空間』

■ 『睡眠は病のくすり』


(dotto6.jpg)

■ 『ななの七変化』

■ 『ともみさんからのメッセージ』

■ 『ともみさんの素顔』

■ 『有名になったシドニーの悪女』

■ 『1日15分で英語がペラペラ』

■ 『ともみさんとGOOGLE』

■ 『初対面で嫌われない法則』

■ 『ネイティブのように』

■ 『shu01591スパマーに注意!』

■ 『柏原知美ダントツ』

■ 『戸田亮に注意!』

■ 『スパマー 戸田亮』

■ 『森田伸二に注意!』

■ 『詐欺師 森田伸二』

■ 『森田伸二社長に注意!』

■ 『森田伸二de詐欺師』

■ 『詐欺認めた森田伸二』

■ 『森田伸二に要注意!』

■ 『柏原知美@不徳』

■ 『モラハラ夫に内緒のブログ』

■ 『モラハラ夫の妻にも落ち度』

■ 『柏原知美@不誠実』



(juneswim.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内緒よ

2015-09-30 14:47:53 | 英語・英会話
 

内緒よ

 




こんにちは。
ジュンコです。
お元気ですか?
ところで、英語で“内緒よ”って、どう言うと思いますか?

hush-hush を使います。

これは形容詞です。
「秘密の」 「極秘の」 「ごく内々の」
このような意味がありますよ。
では、例文をお目にかけますね。


This is a secret plan.

So, let's keep it hush-hush.

これって秘密のプランよ。

だから、内緒ね。


hush-hush は名詞としても使われます。
「検閲」 「秘密」 という意味です。
では、例文をお目にかけます。


This is a hush-hush.

So, you can't tell

anyone about it.

これって極秘よ。

だから誰にも言ってはダメよ。


また、 hush-hush は他動詞としても使われます。
「沈黙させる」 「黙らせる」 という意味です。
次のように使われますよ。


John is talking too loud over there.

I'm on the phone.

Could you go over there to hush-hush him?


(angry13.gif)

ジョンは、あそこで大声でしゃべってるのよ。

私は電話中なの。

あそこへ行って、あなた、彼を黙らせてくれない?


どうですか?
簡単な単語にも、意外と面白い使い道が有るでしょう?

俗語の意味を調べるのって面白いですよね。
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてくださいね。

『あなたの国際化をサポートしてくれる

無料英語学習サービス』


ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!


(5men5.gif)

現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。

そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。


(bbq01.gif)

どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

ええっ?
あなたは英語が少しは分かるの?
それで、海外でワーホリしてみたいの?

だったらね、あなたのワーホリをサポートしてくれるサイトがあるわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたの海外バイト、ワーホリをサポートしてくれるサイト』

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいわよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。


(gal03.gif)

ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

『あなたが素敵な相手を見つけることができる

真面目な結婚サイト ガイド』



(date100.jpg)

どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。



(cute306.jpg)

Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』


(compter.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko22.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ジュンコさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

ついにバンクーバーへ行って来ました。

本当はもっと長く居たかったのですけれど、

デンマンさんに説得されて

日本に戻ってきたのでござ~♪~ますわ。

それで、またこのダサい十二単を着ることになったのです。

あたくしは、もう着るのがイヤなのですけれど、

デンマンさんが、頼むから我慢して着て欲しいと

土下座して頼むので

仕方なく着ることにしたのでござ~♪~ますわ。


(yesman.gif)

おほほほほ。。。

ええっ?なんか面白い話はないのかって。。。?

ありますわよ。

次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『おばさんパンツ』


(himiko32.jpg)

あたくしもおばさんパンツを

穿いてしまったのでござ~♪~ますわよ。

ええっ?どうしてかって。。。?

上のお話を読めば分かりますわよ。

本当に面白いのよ。

騙されたと思って覗いてみてね。

メチャ笑えるわよ。

うふふふふ。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね、バ~♪~イ。



(himiko5.gif)


(bravo.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小柴垣草子(PART 1)

2015-09-29 12:42:27 | 日本人・日本文化・文学論・日本語

 

小柴垣草子(PART 1)

 


(koshiba09.jpg)


(goshirakawa.jpg)


(koshiba02.jpg)




(himiko22b.gif)

デンマンさん。。。 どうして“小柴垣草子”を持ち出してきたのでござ~ますかァ~?


(kato3.gif)

どうしてでしょう?

惚(とぼ)けた事を言わないでくださいましなァ~。。。 タイトルに“小柴垣草子”と書いてあるではござ~ませんかァ! デンマンさんが持ち出してきたのですわよう!

あのねぇ~、上のタイトルをつけたのは僕じゃないのですよ。

でも、タイトルを書くのはデンマンさんしかいないじゃござ~ませんかァ!

確かに、タイトルを書いたのは僕なんだけれど、タイトルを書くように仕向けたのは僕じゃないのですよ。。。 ちょっと次のリストを見てください。


(liv50928b.png)

『拡大する』



上のリストはライブドアの僕の『徒然ブログ』の3月1日から28日までの4週間の「リンク元URL」のリストなのですよ。 赤枠で囲んだ 15番に注目してください。



あらっ。。。 GOOGLEで検索して『後白河上皇とポルノ』を読んだネット市民の皆様が 14名いたということですわねぇ~。。。

そうなのですよ。。。 次の記事を読んだのです。


(shibagaki4b.jpg)

『後白河上皇とポルノ』



でも。。。、でも。。。、どうして『後白河上皇とポルノ』と“小柴垣草子”が関係あるのでござ~ますか?



確かに、ポルノにハマってない人にとっては、関係があるとは思えないかも知れませんよねぇ~。。。

あらっ。。。 “小柴垣草子”はポルノなのでござ~ますか?

いや。。。 ポルノと言ってしまっては身も蓋もありません。。。 ちょっと次のリストも見てください。


(liv50928c.png)

『拡大する』



上のリストは『徒然ブログ』の3月1日から28日までの4週間の「人気検索キーワード」のリストなのですよ。 赤枠で囲んだ 8番に注目してください。



あらっ。。。 “小柴垣草子”が出てきたではござ~ませんかァ~。。。 8番目に人気があるのですわねぇ~。。。 でも、これだけでは『後白河上皇とポルノ』と“小柴垣草子”の関係がイマイチ分かりませんわァ~。。。

卑弥子さんのために“小柴垣草子”を入れてGOOGLEで検索してみました。。。 その結果を見てください。


(gog50928a.png)

『現時点での検索結果』



“小柴垣草子”を入れてGOOGLEで検索すると、3、440件ヒットして、『徒然ブログ』に掲載された『後白河上皇とポルノ』が 9番目に表示されるのですわねぇ~。



そういうことです。

。。。で、“小柴垣草子”というのはポルノにハマっている人にとっては 人気がある“草子”なのでござ~ますか?

『ウィキペディア』には次のように書いてありますよ。


小柴垣草紙


(koshiba02.jpg)

小柴垣草紙(こしばがきぞうし)は、春画の絵巻物である。
「小柴垣草子」「野宮草紙」とも称され、また後述する長文系統の話末に独自の宗教観に基づく評釈があることから、宗教的な極意伝授を意味する『灌頂巻』と呼ばれることもある。

原本は平安時代末期に描かられたと推測されるが、現在残っているのは江戸時代の模本や写本である。
他にも古春画絵巻は、後世の模写によって何点か残っているが、その中でも『小柴垣草紙』は、官能的な物語を流麗な筆致の詞書と濃密な愛欲描写の挿絵によって描き、日本の古春画最高傑作とみなされている。

寛和2年(986年)花山朝の斎宮済子女王が、天皇の名代として伊勢神宮に奉仕するため洛西嵯峨野の野々宮で潔斎していた折、美男の滝口武者平致光を誘惑し密通したとの噂が流れ、ついには済子の伊勢行きが取りやめになったという、『十訓抄』第五にある物語に基づく秘戯図である。

伝写本は数多いといわれ、さまざまな異本があるが、原本はおそらく12段前後の詞書と挿絵から成っていたと推測される。
画は藤原信実筆、詞は藤原為家筆とも、奥書より画は住吉慶恩(13世紀初頭の絵師。住吉派の祖とされる)筆、詞は後白河天皇または久我通具筆ともいい、ほかに豊後法橋画というもの、土佐光則画というものなどがある。
しかし、あからさまに性愛を扱う内容のため、公開される機会は極めて少ない。

伝承としてこの絵巻物は、承安元年(1171年)高倉天皇に嫁いだ平清盛の娘平徳子に対して、彼女の叔母にあたり後白河天皇の女御だった平滋子が贈ったとする説がある。
後白河天皇は、絵巻物好きで好色な人物だったことを考えると、小柴垣草紙も後白河の意向で制作された可能性が高い。

『小柴垣草紙』は詞書の長短で二種類に分類できる。
一つは斎宮と平致光の一夜の逢瀬を濃密な性表現によって描写した後、この密通が発覚して斎宮群行が取りやめられた結末で終わる短い内容の伝本群。

もう一つは前者の内容に加えて、逢瀬の後に再会し、噂を耳にした女房も加わり、最後は性行為の有り難さについて宗教的言説を用いて解説した、やや長い内容を持った伝本類である。
順序としては、まず短文系統が成立し、次いでこれを増補する形で長文系統が現れたと見られる。




出典: 「小柴垣草紙」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




。。。で、どういうわけで“小柴垣草子”を取り上げたのでござ~ますか?



だから、僕が取り上げたのじゃないと言ってるでしょう!。。。 知る人ぞ知る“小柴垣草子”には 隠れた人気があるのですよ。。。だから 14人が“小柴垣草子”を入れて検索して『後白河上皇とポルノ』を読んだのですよ。

だから、どう言う訳で隠れた人気があるのでござ~ますか?

人間の本性を代弁しているからですよ。

たとえば。。。?

例えば次のように。。。


 (すぐ下のページへ続く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小柴垣草子(PART 2)

2015-09-29 12:40:09 | 日本人・日本文化・文学論・日本語



 

小柴垣草子(PART 2)




(goshirakawa.jpg)

平安時代の末期である院政期には「日本で一番前衛的な天皇様」である後白河上皇が大活躍をして、絵巻物の黄金時代を現出させた。

(中略)

日本の国宝級の絵巻物を続々と生み出した日本最大の文化プロデューサーである後白河上皇は、ポルノというものが嫌いだったのだろうか?---ということになると、そんなことはない。
彼はちゃんと、ポルノグラフィーの制作に関与している(らしい)のだ。
男女---あるいは人間同士の性交渉を描写した(たぶん)日本で最初の絵巻物《小柴垣草子絵巻》の詞書(ことばがき)は、後白河上皇が直接書いたのだといわれている。
彼はちゃんと、やっている(らしい)のだ。

 (中略)

平安時代には、賀茂神社と伊勢神宮という二つの大きな神社の神に仕える、“斎院”“斎宮”と呼ばれる特別な未婚の女性がいた。
“特別”というのは、この女性たちが内親王をはじめとする皇族の娘たちだったからだ。
“神の花嫁”となって、斎院は京都の賀茂神社へ、斎宮は伊勢神宮へと出向いていった。
彼女たちは当然“未婚の処女”でなければならないし、神に仕える間に男との交渉を持ってはならない。
がしかし、その神聖な処女である伊勢の斎宮が、ある時警護の男性と密通をしてしまった。
大スキャンダルになって、彼女は斎宮の地位を下ろされて出家させられてしまうのだが、《小柴垣草子絵巻》は、その“歴史上の大事件”を題材にした絵巻物なのである。

 (中略)

986年の夏、やがては伊勢に下ってゆくことになる斎宮・済子(さいし)は、京都の野の宮で、身を清めるための潔斎に時を過ごしていた。
決して男を近づけてはならない斎宮を守るために身辺警護の男達がいて、その中に平致光(むねみつ)という武士がいた。
《小柴垣草子絵巻》の詞書によれば、「この男を御簾の間からご覧になった斎宮はポーッとなってしまった」のである。

ポーッとなってしまった斎宮は、夜になって、その致光が庭の小柴垣のそばで横になっているのを発見した。
身辺警護の武士たちが夜勤の時にいつもそうするように、致光も庭の垣根のそばで寝ていたのである。
ポーッとなった斎宮は、御簾から出て、その男を誘惑してしまった。


(shibagaki4c.jpg)

赤字はデンマンが協調のため。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより。)




168ページ 『ひらがな日本美術氏2』
著者: 橋本治
1997年8月25日 第1刷発行
発行所: 株式会社 新潮社




なるほど。。。 なるほど。。。 うふふふふふ。。。 神聖な処女である伊勢の斎宮が 庭の垣根のそばで寝ていた平致光(むねみつ)さんを見て ポーッとなってぇ、御簾から出て誘惑してしまったのですわねぇ~。。。 とっても。。。、とっても。。。、積極的なのですわねぇ~。。。 うふふふふふ。。。



卑弥子さん。。。 あまり興奮しないでくださいよ。。。 鼻息が荒くなってきましたよ。。。

つまり、平安時代の女性は性的に積極的だったのでござ~ますか?

それは僕よりも京都の女子大学で“腐女子”たちに「日本文化と源氏物語」を講義している卑弥子さんの方がよく知っているでしょう!? 次のような話も源氏物語にはあるじゃありませんか!


好色な老女官(ろうにょかん)をめぐる

恋のさやあて



(seisho05.gif)

頭の中将は「源氏に、自分だと気づかないうちに、ここを抜け出そう」と、無言のまま、怒り狂ったふりをして、太刀を抜くと、源の典侍(げんのないしのすけ)は「あなた様、あなた様。どうかお助けを」と、中将に向かって手をすり合わせるので、もう少しで吹き出すところだった。

典侍(ないしのすけ)は、色っぽく若作りしているので、うわべは何とか見られるが、57、8歳の女がだらしない姿でうろたえて、しかも二十歳(はたち)の若者たちの間で震えているのは、なんともぶざまだ。

頭の中将は、別人をよそおい、恐喝(きょうかつ)するふりを演じて見せたが、源氏はかえって目ざとく見抜いてしまった。

「自分と知ってわざとやったんだ」と気づくと、ばかばかしくなった。

「頭の中将だな」とわかると、おかしくてたまらず、太刀を握った腕を捕らえて、ぎゅっとつねった。

中将のほうも、見破られてしゃくに障るものの、我慢しきれず、吹き出してしまった。

(pp.86-87)


頭の中将が、源氏と老女官の寝ている部屋に忍びこみ、屏風(びょうぶ)をがたつかせて脅(おど)す場面である。
『源氏物語』の滑稽譚(こっけいたん)の最たるものだ。

女性は、早いと30代で床離れするのが、当時の夫婦生活である。
当然、この老女官は淫乱症として、徹底的に嘲笑されることになる。




源の典侍(げんのないしのすけ)は

紫式部の兄嫁か?


源の典侍は、50半ばの好色な老女として描かれている。
徹底的に戯画化して描かれ、彼女の登場は笑いを誘わずにはおかない。

ところが、この源の典侍にはモデルがあって、なんと、作者紫式部の兄嫁だというから驚く。
当時の公家日記に照合すると、確かに源明子という典侍が実在し、年齢も同じ50半ばだという。

しかも、『源氏物語』の評判を恥じて、辞表まで出したと推測されている。
もし事実ならば、紫式部という小姑(こじゅうと)の底意地の悪さは相当なものだ。
もっとも、事の真相は不明だが。

(pp.88-89)





『愛の形』より
(2009年6月6日)




卑弥子さんの専門の源氏物語にも 57、8歳の大年増(おおどしま)の好色な女官が出てくるのですよ。。。 でしょう!?



好色な大年増なら分からないことでもござ~ませんわァ。。。 でも、花も恥らう10代の女性で積極的なのは どうかと思いますわァ~。。。

あのねぇ~、年に関係なく、人間というものは性に関心を持つものなのですよ。。。 卑弥子さんだって10代の頃に性に関心を持ったでしょう!?

それは。。。 それは。。。 少しは。。。

少しどころじゃないでしょう! 10代の頃に性に関心を持ったので卑弥子さんは源氏物語を読み始めたのですよ!。。。 そうでしょう!?

デンマンさん! んもおおおォ~。。。 そのようなことをネット市民の皆様の前でバラさないで欲しいのでござ~ますわァ~。。。

とにかく、後白河上皇も好色な上皇だったのですよ。。。 だから、次のように書いている。



(shibagaki7.jpg)

御髪(おぐし)はいと心くるしくこぼれかかりて、また、黒くにくさげなるところ、月の影にほのばかり見ゆる心まどひ、言はんかたなし。




(現代語訳)

長い髪は痛ましげにこぼれかかって、黒くてちょっとヤバいところが、月の光でかすかにセクシーに見えてドキドキしてしまうところは、もうなんとも言えないのだよ。




上の写真はぼんやりしてよく解りまへんけど、誘惑された平致光(むねみつ)さんが斎宮の「黒くてちょっとヤバいところ」を見つめているところなのでござ~ますかァ~?



そうですよ。。。 その気持ちが僕にも伝わってきますよ。 うししししし。。。

そのように下卑た笑いを浮かべないでくださいましなァ~。。。 要するに、男性が喜ぶポルノですわねぇ~。。。

あのねぇ~、平安時代は性に対しておおらかな考え方を持っていたのですよ。 だから、現在のように隠れてコソコソとポルノを見るような雰囲気はなかった。 語弊があるかもしれへんけど、現在と比べれば、フリーセックスの時代だった。 そういうわけで、ポルノの需要がほとんどなかった。

でも、後白河上皇が性交渉を描写した(たぶん)日本で最初の絵巻物《小柴垣草子絵巻》の詞書(ことばがき)を書いたのでしょう!? ポルノの需要がなかったら、そのような事は書かないでしょうに。。。

あのねぇ~、卑弥子さんも知ってのとおり、平安時代には性に対するタブーは現在から比べれば極めて少なかった。 しかし、その少ない中のタブーが“斎院”と“斎宮”にまとわりついていた。

つまり、“斎院”と“斎宮”と呼ばれる女性は“未婚の処女”でなければならないし、神に仕える間に男との交渉を持ってはならないということですか?

そうですよ。。。 だから、当然、このタブーに男たちの関心が注がれる。 《小柴垣草子絵巻》という絵巻は、そのタブーを犯した事件があったから、男たちの関心が集まったというわけですよ。 原本は失われて、現在に伝わってない。 だけど、何度となく模写したらしく、そのコピーが現代に伝わっている。

要するに性的タブーがあって初めてポルノが生まれたと、デンマンさんは考えているのでござ~ますか?

それが大きな理由の一つだと思いますよ。 つまり、タブーを犯したという事実は、いつの時代にも、その当時の社会に衝撃を走らせる。 社会に波紋を広げてゆく。 その波紋が好奇心をくすぐって《小柴垣草子絵巻》という絵巻が出現したと思うのですよ。

斎宮・済子(さいし)と平致光(むねみつ)の密通事件は、それほどの波紋を投げかけたのでござ~ましょうか?

あのねぇ~、平安時代の性的におおらかな時代に、“斎院”と“斎宮”に厳しい“戒律”を押し付けることがそもそも不自然なのですよ。。。 だから、当然それを破る女性が出てきても不思議じゃない。。。 だから、この話は現代まで語り継がれているのですよ。



(laugh16.gif)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叱りつける

2015-09-29 12:33:39 | 英語・英会話
 

叱りつける

 




こんにちは。ジュンコです。
お元気ですか?

tell off は、慣用句ですけれど、どういう意味だかお分かりですか?
ちょっと見当が付かないかもしれませんよね。
どちらも良く目にする簡単な単語です。

こういうのが結構難しいのですよね。
知らないと、なかなか思い浮かばないものです。

実は、この tell off というのは、「叱りつける」という意味になります。
例文をお目にかけますね。



(judge12.gif)

I don't think the manager should tell us off in our customers' presence.

支配人は,お客のいる前で私たちを叱るべきではないと思います。


in one's presence は 「~のいる前で」 という意味です。

in the presence of ~ を使って次のようにも書けますよ。

in the presence of our customers

before ~ でも同じ意味になります。

これを使うと、 before our customers となります。

似た表現ですけれど in one's face を使うと「公然と」という意味になります。

次のように使われますよ。



(yesman.gif)

John insulted Tom in his face.

ジョンは公然とトムを侮辱した。


どうですか?
簡単な単語にも、意外と面白い使い道が有るでしょう?

俗語や慣用句の意味を調べるのって面白いですよね。
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてくださいね。

『あなたの国際化をサポートしてくれる

無料英語学習サービス』


ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!


(5men5.gif)

現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。

そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。


(bbq01.gif)

どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

ええっ?
あなたは英語が少しは分かるの?
それで、海外でワーホリしてみたいの?

だったらね、あなたのワーホリをサポートしてくれるサイトがあるわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたの海外バイト、ワーホリをサポートしてくれるサイト』

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいわよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。


(gal03.gif)

ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

『あなたが素敵な相手を見つけることができる

真面目な結婚サイト ガイド』



(date100.jpg)

どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。



(cute306.jpg)

Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』


(compter.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko22.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ジュンコさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、余計な事は言わなくてもいいから、

さっさと言いたいことを言って消えろ!

あららあああぁ~

あなたはそのような厳しいことをあたくしに

言うのでござ~♪~ますか?

いけすかないことォ~♪~

分かりましたわ。

では、今日の一言を。。。

うふふふふ。。。

Every flower must grow through dirt.

“Quotations about Inspiration”という

項目で見つけたのでござ~♪~ますわよ。

だから、インスピレーションに関係しているのですわよね。

オンライン辞典で調べたのですけれど、

日本語の訳が出ていません。

でも、分かりますよね。

あたくしは次のように訳してみましたわ。

“苦労無くして成功なし!”

“努力無くして成功なし!”


文字通りの意味は

“すべての花は汚い泥の中から咲くのよ!”

でござ~♪~ますわよね。

おほほほほ。。。

素晴しい訳があったら教えてくださいませ。

えっ?なんか面白い話はないのかって。。。?

ありますわよ。

次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『おばさんパンツ』


(himiko32.jpg)

あたくしもおばさんパンツを

穿いてしまったのでござ~♪~ますわよ。

ええっ?どうしてかって。。。?

上のお話を読めば分かりますわよ。

本当に面白いのよ。

騙されたと思って覗いてみてね。

メチャ笑えるわよ。
うふふふふ。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね、バ~♪~イ。



(himiko5.gif)


(bravo.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼怒川の洪水(PART 1 OF 3)

2015-09-28 12:25:22 | 地球・環境・自然・動物・ペット

 

鬼怒川の洪水(PART 1 OF 3)

 


(etau04.jpg)


(etau01.jpg)


(etau05.jpg)


(salon22.jpg)







Subj:鬼怒川の洪水の被害は受けましたか?

巻き込まれなかったことを祈っています。



(valent6.gif)

From: denman@infoseek.jp
To: sayuri@hotmail.com
Date: Sun., Sept. 13, 2015 9:07 PM
Pacific Standard Time
日本時間: 9月14日午後1時7分


9月11日の金曜日のバンクーバーの英字新聞を見たら、
珍しいことに栃木県のニュースですよ。

60歳ぐらいの会社重役風のおっさんが
腰まで水に浸かりながら、家から重要な書類を運び出している姿が写真に出ていたのです。


(etau03.jpg)

その写真の下には栃木県の小山と書いてある。

記事を読むと鬼怒川の土手が
JOSO(常総市)のあたりで決壊して、
水が急流のように住宅地に押し寄せて、
被害が甚大だというニュースですよ。

地図で見たら、佐野市は鬼怒川から離れているけれど、
佐野市の近くにも、同じぐらいの大きさの川が流れているんだよね。

あの田沼の山の家は、土砂崩れの心配があるのでは。。。?

佐野市は、記事には出ていなかったから、
小百合さんの家は まず被害にあわなかったと思うけれど。。。

昨日は、YouTubeを見る暇がなかったけれど、
今日は、バンクーバー図書館で YouTube で被害の様子を見ましたよ。

すごいことになってるのだよねぇ~。。。


(etau06.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/JjG-0Opyqnc?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

まるで津波が押し寄せて、家や大木を押し流しているようなシーンだ出てきましたよ。

電柱にしがみついたり、家の屋根に上がって救助を待っている人の姿が映し出されました。

自衛隊のヘリコプターが救助している様子も映し出していました。


(etau02.jpg)

中には夫婦が犬を一匹づつ抱えて屋根の上で救助を待っている様子も映し出されました。

ヘリコプターで救助されたと思ったら、その家が丸ごと流されてゆくのだよね。

すごいですよ!

あの夫婦は、間一髪のところで危機を脱したのですよ。

犬も助けようとしたので、神様が見捨てなかったのでしょうね。 (微笑)

とにかく、小百合さんが洪水の被害に遭わなかったことを祈っています。

たぶん、大丈夫だと思っていますよ。

なぜなら、僕が行田に帰省するので、
神様が絶対に小百合さんの元気な姿を僕に見せてくれると思っているからです。(微笑)

日本も台風が過ぎて、秋風が吹き始めているでしょう!

小百合さんも夏バテしないように
体調管理に気をつけながら楽しい毎日を過ごしてね。

では、今日も一日、小百合さんにとっても素晴らしい日でありますように。。。

祈ってますねぇ~。


(byebye.gif)

バイバ~♪~イ。。。


(denman01.gif)




小百合さん。。。大丈夫でしたか?



おかげさまで、大きな被害は受けませんでしたわ。。。 鬼怒川からはだいぶ離れていますから。。。

よかったですねぇ~。。。 でも、被害に遭われた方は大変だったですよねぇ~。。。 お気の毒です。。。 自然災害だけは、どうしようもないですからねぇ~。。。

その点、バンクーバーはほとんど自然災害はないようですわねぇ~。

そうなのですよ。。。 バンクーバーに住んでいると平和ボケになるほどです。。。 台風もなければ、津波もないし、竜巻もないし、梅雨もないし。。。 でもねぇ~、300年から400年周期でバンクーバーにもマグニチュード9.0ぐらいの大地震が過去3,500年間に 10回ぐらい襲っているのですよ。 最後の大地震は1700年1月22日に起こったのですよ。 


(plates93b.gif)

<iframe width="500" height="350" src="https://www.youtube.com/embed/PygUagZnfGw?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



だから、今度 襲うのは 2050年頃だと思っているのですよ。



じゃあ、今から心の準備をしておく必要がありますわね。

でもねぇ~、ぼくは2050年までには あの世に逝っていると思うのですよ。。。 (微笑)

笑い事ではありませんわァ~。。。

確かに、その通りです。。。 僕も心の準備だけはしておきますよ。

。。。で、今年も行田に帰省するのでしょう!?

はい、はい、はい。。。 そのつもりです。。。 また「さきたま古墳公園」でピクニックしましょう。


 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼怒川の洪水(PART 2 OF 3)

2015-09-28 12:24:44 | 地球・環境・自然・動物・ペット




 

鬼怒川の洪水(PART 2 OF 3)





(valent5.jpg)

Subj:ハッピー、バレンタイン!


(sayuri55.gif)

日本時間: 2014年2月14日(金)午前9時9分
Date: Thurs. 13/02/2014 16:09
(バンクーバー時間)
Pacific Standard Time
From: sayuri@hotmail.com
To: denman@coolmail.jp
CC: barclay1720@aol.com


デンマンさん、お元気ですか?
早いものですね。
去年の10月にお会いしたと思っていたら、もうバレンタインですね!

“ルート66の奇跡”でデンマンさんは死ぬほど驚いたようですが
ちょっとオーバーですよ。


(r66.gif)
 

(r66c.jpg)


(r66d.jpg)

『ルート66の奇跡』

でも、デンマンさんのおかげで
日本では手に入らないアイリッシュ・クリーム・フレーバーの待望のコーヒーがいただけて
懐かしいバンクーバーを思い出しながら
香りと味を充分に楽しみましたわァ。


(gog30609b.gif)
 
デンマンさんが滞在した1ヶ月は
“光陰矢のごとし”
なんだか アッという間に過ぎてしまったような気がします。

「さきたま古墳公園」でのピクニックが昨日のように
思い出されます。

私が「ツナ缶のLemon味も忘れずに!」とメールに書いたので
デンマンさんが わざわざlemon-pepper味のツナ缶を
日本へ持ち帰ってくれました。
ありがとう!


(sakitama95.jpg)


(sakitama98.jpg)


(sakitama97b.jpg)

10月16日の水曜日は、とっても天気がよくて
まさに秋晴れの行楽日和でした。
デンマンさんが lemon-pepper 味のツナをのせた“カナペ”を作ったのには驚かされましたよ。


(canape05b.jpg)


(sakitama99.jpg)



私も ウキウキして白ワインなどを持ち出して
“とっても美味しいわァ! 素敵だわァ~!”なんちゃってぇ~。。。 
うふふふふふ。。。

。。。というわけで、お返しと言っては何ですけれど、
デンマンさんのためにバレンタインの小包を
船便で送りました。

ちょっと遅れるかもしれませんけど
近いうちにお手元に届くと思います。

\(*^_^*)/

では。。。




『失われたバレンタイン』より
(2014年3月23日)




「さきたま古墳公園」でピクニックも素晴らしいですけれど、日本では公園で火を使うのは厳禁の所がほとんどです。。。 バーベキューはできませんわァ~。。。



そんなことはないでしょう! いつだったか、水城公園で小百合さんがトウモロコシを焼いてくれたことがありましたよねぇ~。。。



件名:おはよう!昨日はお袋を見舞った後で、

叔母と「つるや」で手打ち蕎麦を食べました。

きゃはははは。。。♪┌(・。・)┘♪



(foolw.gif)

日付: Sun, 01 Nov 2009 12:32:49 +0900
差出人: "denman@coolmail.jp"
宛先: "sayuri@hotmail.com"
CC: "barclay1720@aol.com"


10月30日の金曜日は盛りだくさんの一日になりました。
僕の実家の近くにある「とんでん」で食べた“茶蕎麦”はメチャうまかった。
10年ほど前に親父がまだ生きていた頃、両親と一緒に食べた茶蕎麦の味でした。


(soba12.jpg)

本当に懐かしかった。
小百合さんは伝統的な昔ながらの蕎麦を食べたけれど、今度は、ぜひ僕の好物の茶蕎麦を食べて行田の思い出を懐かしんでね。

蕎麦を食べてから「古代蓮の里公園」へ行って直売店で行田市で取れるいろいろな野菜やお土産物を見たけれど、改めて行田の豊かさを感じましたよう。

“ふるさとは遠くにありて思うもの”

うん、うん、うん。。。室生犀星の言葉だけれど、
こうして故郷にやって来ると改めて故郷の豊かさに気づきます。
小百合さんと一緒に古代蓮の神秘的な花を見ながら語り合えたら、さらに幸せな気分に浸ることができたかもしれません。
残念ながら古代蓮の花は咲いてなかった。
8月だけでなく、秋にも咲く古代蓮を作れないものか?


(lotus101.jpg)


(lotus102.jpg)

もし、秋に古代蓮が咲いているなら、
今度は古代蓮を見ながら“Hよりも感じるハグ”をして
再会を喜び合いたいものです。

\(^ヮ^)/ ギャハハハハ。。。

「古代蓮の里公園」でのんびりと散策した後で「水城公園」へ行きました。
まさか小百合さんがまた“とうもろこし”を焼いてくれるとは思いませんでした。
簡易コンロを持ってきて、刷毛(はけ)でタレを塗りながら旨そうに焼けた“とうもろこし”は小百合さんの真心の味がしました。
マジで。。。!

\(*^_^*)/ キャハハハ。。。


(suijo32.jpg)


(suijo15.gif)

公民館の前の池の端(はた)で、何も知らない人が見たらホームレスのカップルが貧しい夕食を取っているように見えたかもしれません。
ちょうで池に住む一匹のガチョウのために近所で暮らす30代の女性が餌をやりにやって来ていました。
パンの耳とレタスをガチョウにあげていたけれど、とうもろこしの焼ける旨い匂いがガチョウの食欲をそそるのか?小百合さんがコンロでとうもろこしを焼いている池の端(はた)に寄ってくるのでした。


(goose10.jpg)

“チョウ助”も、とうもろこしが食べたいの?”

その女性はそんなことを冗談で笑いながら言っていたけれど、小百合さんが答えて言いました。

“このガチョウは、とうもろこしを食べませんよね(笑)”


(corn10.jpg)

そうなんだよね。10月16日に小百合さんが初めて水城公園にやって来た時、Pure Whiteのとうもろこしを僕に焼いてくれたけれど、その前に、生のとうもろこしを COB からとって僕は“チョウ助”に食べさせようとしたのでした。
でも、食べなかった。
たぶん、量が少なかったのでガチョウには良く見えなかったのかも?

水城公園で黄色い“とうもろこし”を食べてから小百合さんと一緒にイオン(eaon)モールへ行きました。
“シナモンメルツが食べたいわ。”
小百合さんは、かなりこだわっているようでした。
僕は、別に食べたいとは思わなかったけれど。。。

でも、モールの中にあるマクドナルドの店でのんびりと語り合うことができました。
カナダで食べるシナモンメルツとは形や感じがちょっと違うんだよね。
ほんの少しだけシナモンメルツを小百合さんが食べさせてくれたけれど、
味はシナモンロールとあまり変わらなかった。



小百合さんによると、サワークリームに砂糖を混ぜてあるらしい。
そう言われて味わってみると、確かにサワークリームのすっぱさが舌に感じられたような。。。
でも、言われなければ分からないすっぱさでした。

マクドナルドでコーヒーを飲んだ後で小百合さんと一緒にお袋を見舞いに行田中央総合病院へ行きました。
小百合さんと再会してお袋も喜んでいましたよう。
小百合さん、ありがとう!
お袋は、小百合さんと再会して元気をもらったようでした。

昨日(10月31日)は、叔母と一緒にお袋を見舞いました。
その後で「つるや」で手打ち蕎麦を食べました。
小百合さんも手打ち蕎麦にこだわっているけれど、叔母も蕎麦にはかなりのこだわりを持っています。


(soba10.jpg)

それで、10月30日に小百合さんと一緒に見つけた手打ち蕎麦の「つるや」に行ったのですよう。
蕎麦屋らしい昔ながらのインテリアに、日本に居る事を実感させられました。

「つるや」のあとで行田中央総合病院の近くのBelc の敷地内にある Mos Burger でコーヒーとコロッケを食べながら2時間ほど粘(ねば)って積もる話をしたのでした。

ところで、昨日、行田観光協会のフライマップには出ていないゼリーフライの店を見つけました。
お袋を見舞いに小百合さんと行田中央総合病院へ行ったけれど、まだ小百合さんの記憶にあると思います。
国道125号線からそれて病院の駐車場へ行く、その道の角。
つまり、駐車場の前の道に進入する角のすぐ近くの肉屋さんでゼリーフライを作っていますよ。
一枚60円です。
買って食べなかったけれど、多分、衣(ころも)にはパン粉が入っているかも?
今度、行田へ行く機会があったら食べてみたらいいよ。

大体書き終わったので、これから「ネットカフェ・ミルミル」で牡蠣フライカレーを食べ、その後でウィンナコーヒーを飲みながらブログの記事を書きます。
記事のタイトルは「心のぬくもりを感じさせる医療」
小百合さんと再会した幸せを噛み締めながら。。。


(daibuts85.jpg)

ヽ(´ー`)ノ きゃはははは。。。

ありがとう。

じゃあね。

(V__/)
(+'.'+)
(")_(")







『タリアセン夫人と再会』より
(2011年10月13日)




でも、本当は火を使ってはいけないのですわ。



だけど、水城公園でタバコを吸っている人はたくさんいますよ。

タバコを吸うのと バーベキューするのとでは だいぶ違いますわァ~。。。

しかし、どちらも火を使っていることに変わりがありませんよゥ~。。。



(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼怒川の洪水(PART 3 OF 3)

2015-09-28 12:23:42 | 地球・環境・自然・動物・ペット

 

鬼怒川の洪水(PART 3 OF 3)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。
公園で火を使うのが駄目でも、デンマンさんのことですから、
絶対にバーベキューをしてしまうと思うのでござ~ますわ。

バーベキューと聞いて、なんだか お腹がすいてきましたわ。
あたくしは 具のたくさん入った“あんかけ焼きそば”が好物なのでござ~♪~ますう。

あなたのために、作り方を教えますわねぇ。


(joe306.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/sZnhnVebKRw" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

どうですか? 美味しそうでしょう?

でも、あたくしは これだけでは満足できませんのよう。
デザートに“たいやき”をいただくのでざ~♪~ますわよう。
うふふふふふふ。。。

最近では、餡に替わってクリームや溶かしたチョコレート、キャラメル、カスタードクリームなどの洋菓子素材を詰めたものもでてきましたわ。

サンドウィッチ式に肉類や生野菜、各種ソースやリゾットなどを挟む「おかずたい焼き」もあらわれました。


(taiyaki5.jpg)

あなたも 好きなものを“たいやき”に詰めてみませんか?

そういう面白い“たいやき選手権”があったのですわよう。
うふふふふふ。。。

では、あなたのためにビデオクリップを貼り付けますので ご覧になってくださいまし。

<iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/QUn2Db0di_k?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

お腹がすいてきて、“たいやき”が食べたくなってきたでしょう?
でも、この記事を最後まで読んでから台所に走ってくださいね。

では、小百合さんのお話に戻りますけれど、
どうして小百合さんが「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれるのか?
あなたは ご存知でござ~♪~ますかァ?

実は簡単な事なのですわよう。
小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。

小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。
分からない事ではござ~ませんわァ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。
現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。


(suikyu9.jpg)

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

軽井沢・雲場池の紅葉

<iframe width="425" height="300" src="http://www.youtube.com/embed/Dt3k9--4xLE" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

軽井沢のイルミネーション

<iframe width="425" height="300" src="http://www.youtube.com/embed/dNGCgP1YLGA" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩

<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/3CFuuOhmTxg" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。

だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。

じゃあねぇ~~。


(hand.gif)


メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『月夜のベリー@バレンタイン』

■ 『カナダのマルサの女』

■ 『思い出を食べる@麻布』

■ 『バレンタイン焼きそば』

■ 『串カツと黒豚』

■ 『阿蘇山@栃木県』

■ 『焼きそばソース@バレンタイン』

■ 『鶏肉ダメなの?』

■ 『泰国酸辣醤のロマン』

■ 『豆腐がチーズに?』

■ 『猫と柚子とロマン』

■ 『トリュフと軽井沢タリアセン夫人』


(fragran11.jpg)

■ 『ロマンの香り愛のスパイス』

■ 『愛と人生のスパイス』

■ 『愛と人生の陰で』

■ 『愛のポテトチップサンド』

■ 『インドカレー@熊谷』

■ 『スープカレー@行田』

■ 『軽井沢タリアセン夫人@Bike』

■ 『かねつき堂と亀姫』

■ 『甲斐姫と軽井沢タリアセン夫人』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『蕎麦屋と軽井沢タリアセン夫人』

■ 『おしまいでございます』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 愛の写真』

■ 『菊ちゃんと阿部忠秋』

■ 『菊ちゃん、知恵伊豆、忠秋』

■ 『丸墓山は誰の墓?』

■ 『外国人SEXデンマン再訪』

■ 『日本最高?』

■ 『短歌に込められた愛の真実』

■ 『3月のバレンタイン』

■ 『かぎろいミステリー』

■ 『40代女性の魅惑』

■ 『私のバレンタイン』

■ 『バレンタイン@4月』

■ 『豆まき@バレンタイン』

■ 『夢のココナッツ』

■ 『日本の失敗』

■ 『しじみ@愛のロマン』

■ 『とろけるカレー@バレンタイン』

■ 『バレンタイン夫人』

■ 『昭和の表象空間』

■ 『ズロースなの?』

■ 『焼きそばサンド』

■ 『平成の表象空間』

■ 『かぎろい夫人』

■ 『人気の40代女性ヌード』

■ 『宗長の奥の細道』

■ 『ネットの接続が遅い』

■ 『元気に再会しましょう』

■ 『スルーパスと芦雪』



(curryind.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと太ったの?

2015-09-28 12:17:06 | 美容・健康・心の病気・ダイエット
 

ん?ちょっと太ったの?

 



おほほほほ。。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ~

あなたにお会いしたくて

また出てきてしまったのよォ~。

ええっ?あたくしと、

そう度々会いたくないのォ~?

んも~~

そんな、冷たいことを

言わないで頂戴よ!

あたくしは、あなたに

お会いしたいので

ござ~♪~ますのよォ~

ええっ?そんなことよりも

ちょっと太った話を早くしろ!

そう、おっしゃるのですかぁ~?

冷たいお方ぁ~~

分かりましたわ。うふふふふ。。。

そのために出て参りましたのですから

説明しますわよう。



(girl202.gif)


ええっ?これが卑弥子の若い頃の体型か?とお聞きですか?

残念ながら違いますのよ。

これはデンマンさんが生パンツの話題を書いた時にでっち上げたものですわよ。

あたくしがちょっと借りてきたのですわよ。

ちょっと太ったように見えるでしょう?

ただ、それだけのためなのよ。うふふふ。。。

ところでね、「ちょっと太ったんだわ」と英語で何と言うと思いますか?

あなたのために3つ英語のクイズを作ったから、お暇なら答えてみてちょうだいね。

正しいと思うものをすぐ下の6つの単語から選んでね。


1) ちょっと太ったんだわ。

   I think I've (     ) some weight.

【 grown caught gained brought received weighed 】



2) このジーパン少しきついわ。

   These jeans are a little (     ).

【 short tiny choppy small tight chabby 】



3) ダイエットしないとだめかな?

   Do I have to (     ) on a diet?

【 come do travel get sit go 】



(girl201.gif)

どうですか?
選びましたか?
答えは次のようになりますよ。


1) ちょっと太ったんだわ。

   I think I've gained some weight.

   gain some weight で “少し太る” という意味になります。
   “ふとってしまった、今も太っているのよ” という意味で完了形にしています。



2) このジーパン少しきつい。

   These jeans are a little tight.

   tight を使って“きつい” という事を表現します。
   ジーパンはjeansと言いますよ。複数ですよね。
   pantsと同じです。
   両足が入るので複数になると覚えてくださいね。
   そう言う訳で thisではなくtheseを使っています。



3) ダイエットしないとだめかな?

   Do I have to go on a diet?

   “ダイエットする”はgo on a dietで表現します。
   決まり文句のようなものでござ~♪~ますわよ。
   このまま覚えちゃいましょうね。


どうですか?できましたか?
英語は国際語ですよね。
あなたも英語をもっと勉強したいと思いませんか?

ええっ?
暇も無いしお金も無いの?
だったらね、暇もかからずお金もかからない方法がありますよ。

どうするのかって。。。?
次のリンクをクリックするのですよ。
あなたがどこにいても国際語を勉強できる無料サービスです。

次のリンクをクリックして試してみてくださいね。

■ 『あなたの国際化をサポートしてくれる無料英語学習サービス』

ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。

ええっ?それよりも、あなたもダイエットしたいの?
じゃあね、次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたのためのダイエットガイド』

あなたも美しいボディラインをゲットしてね。

二の腕、おなか周りがスッキリ!

二重あご・顔のむくみを解消!

形良くバストアップ!

美しいレッグラインへ!



(hot009d.gif)

あなたも無理なく続けられるダイエットが紹介されています。
絶対に得した気持ちになれるわよ。
どう?
とにかく、あなたが失うものは何もないのでござ~♪~ますわよ。
上のリンクをクリックして覗いてみるだけの値打ちがありますわ。
きれいにやせて、あなたの意中の人をビックリさせてあげてくださいね。

おほほほほほ。。。。


(himiko22b.gif)

何事も一歩を踏み出すことが大切ですわよ。
世界的な諺に次のようなものがありますよね。
「万里の道も一歩から」
じゃあ、がんばってね。
Good luck!
バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(bare04e.gif)

■ 『今、すぐに役立つ情報をゲットしよう!』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

おほほほほ。。。卑弥子でござ~♪~ますよ。

くどいようですけれど、また現れましたわ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

レンゲさんのようにバンクーバーに行こうと思うので

ござ~♪~ますのよ。

あたくしだけこのようなダサい

十二単(じゅうにひとえ)なんか

着せられて、こうしてブログに顔を出すのって

少し飽きてきましたわ。


(renge35y.jpg)

あたしもレンゲさんのように水着を身に着けて

かっこよく登場したいのでござ~♪~ますのよ。

でも、あまりグチを言うと

デンマンさんに叱られてしまうので、

これぐらいにしますわ。

ところでね、あたしが顔を出す

次のサイトもよろしくね。

■ 『あなたが笑って幸せになれるサイト』


(woman14.jpg)

とにかく笑えるのよう。

あなたも、騙されたと思って覗いてみてね。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。



(birth2.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指きり(PART 1 OF 4)

2015-09-27 13:09:27 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ

 

指きり(PART 1 OF 4)

 


(yubikiri.jpg)


(lily.jpg)





(renge62c.gif)


(renge807.gif)



(rengebk2.gif)


(mertitle.png)




あいしてる

2006.06.04 Sunday 17:01


(love109.jpg)

あいしてる

言葉の意味を

知らぬ身は

きみに告げるも

言葉を知らず

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




ことば

2006.06.04 Sunday 10:47


(ice011b.jpg)

ことばは何もなくて

ただ想いだけが胸にある

つたえるには

とてもむずかしくて

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




まぶしき夢

2006.06.04 Sunday 00:50


(dreaming2.png)

目をとじて

昼のひざしと

きみの声

思いこがれし

まぶしき夢に

 

めれんげ | 短歌 | comments(1) | trackbacks(0)




青き窓

2006.06.04 Sunday 00:41


(bluewindo3.jpg)

雨ちかく

きみは眠らん

青き窓

髪のかおりの

あわき部屋にて

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




指きり

2006.06.03 Saturday 07:15


(yubikiri.jpg)

おもいでは

きみとかわした

指きりの

今はなれての

ちかいは見えず

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(4)




さわぐこころ

2006.06.02 Friday 11:15


(loveme2.jpg)

水に波

のこすがごとき

夜は明ける

ひとりおもいて

さわぐこころは

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




もどり道

2006.06.02 Friday 10:54


(alone001.jpg)

いずこまで

まよい歩くは

もどり道

さきを行くきみ

さりがたく今

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




昼の夢

2006.06.01 Thursday 19:21


(kiss822.jpg)

夜は星

昼の夢なる

思い出に

ひかりてらせよ

消えぬものあれ




めれんげ | 短歌 | comments(5) | trackbacks(0)




心のすきま

2006.06.01 Thursday 18:57


(lonely7.jpg)

きみを待ち

ひさしき時に

身をやつし

心のすきま

誰ぞおりしか

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




遠い想い

2006.06.01 Thursday 16:57


(lovers211.jpg)

遠い日の

想いは今も

消えのこり

ひとりためいき

つきて甲斐なく

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(4)




旧『即興の詩』より

NOTE:

めれんげさんが会費を滞納したために
削除されてしまいました。






(merange12.jpg)

デンマンさん。。。 今日もわたしの即興の短歌を取り上げはったん?


(kato3.gif)

あきまへんか?

わたしが いややと言うたところで、あんさんは聞く耳をもたへんさかいに、どうせ わたしの気持ちなど無視して続けはるのやろう?

あきまへんか?

そいで、どないなわけで“指きり”を持ち出してきやはったん?

めれちゃんは忘れてしもうたのかァ~?

わたしが何を忘れた、と あんさんは言わはるのォ~。。。?

わてはめれちゃんと“指きり”をしたのやでぇ~。。。

そないなことが ありましたかいなァ~。。。?

やっぱり、めれちゃんは忘れてしもうたのやなァ~。。。 ちょっと次の短歌を読んで欲しいねん。


指きり

 


(yubikiri.jpg)

 

離れない

夕べかわした

指きりは

見えぬ絆と

ひそかに祈る


 

by めれんげ

2008.07.25 Friday 17:27




『即興の詩 指きり』より




あらっ。。。 これは あんさんが引用した2006年6月の“指きり”とちゃいますやん。。。



そうやァ~。。。ちゃうねん。。。 めれちゃんは2008年の7月にも“指きり”と題して短歌を詠んでいたのやがなァ~。。。

そやけで どないなわけで2008年の“指きり”を持ち出してきやはったん?

めれちゃんが日記でカミュの「ペスト」を取り上げて感想を書いていたよってに、わてもバンクーバー市立図書館で本を借りて読んだのやがなァ~。。。


(plague02.jpg)



あらっ。。。 あんさんは英語で読みはったん?



日本語の本があらへんかった。。。 そやから英語版の本を借りて読んだのやんかァ~。。。 それで、わてとめれちゃんで『即興の詩』サイトで感想を話しおうたのやでぇ~。。。

そないなことが ありましたかいなァ~。。。

あったのやがなァ~。。。 ここに書き出すよってに めれちゃんも久しぶりに読んでみたらええやん。。。


 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指きり(PART 2 OF 4)

2015-09-27 13:08:46 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ







 

指きり(PART 2 OF 4)



カミュの「ペスト」


(algiers2.jpg)



めれちゃんとの「指きり」のつもりで

カミュの「ペスト」を読み出したけれど

マジで、しんどいねぇ~

うへへへへ。。。

この本をかつてボクちゃんが

投げ出した気持ちが

よみがえりましたよう。

love interest

が皆無に等しい!

つまり、“この人を大切にしたいなあぁ~”

と思わせるような登場人物が

作品の中に見当たらない。

ボクちゃんの読み方が

表面的だからだと思うけれど、

でも、小説家と言うのは

ミーちゃんハーちゃんの関心も

ひきつけなければならない!

そう考えるとき、たとえば、

ムルソーのガールフレンド(?)の

マリーのような人物を

登場させて欲しいよね。


(marie03.jpg)

とにかく、全部読みますよう!

今回は決して投げ出しませんからね。

でも、カミュがこの作品を書いたのは

テレビがなかった時代ですよう。

今時、このようなトロい作品を書いたら

読んでもらえないような気がします。

うしししし。。。

英語で読んでいるのだけれど、

言葉の問題じゃないのですよう。

39ページまで読みました。


(yubikiri.jpg)

めれちゃんとの「指きり」がなければ

ボクちゃんは投げ出しますよう。

書評をかなり読んでいるので

筋も、カミュが言いたい事も

すっかり分かっているつもりになっているから、

なおさら退屈しています。


(camus22.jpg)

 Albert Camus

 (アルベール・カミュ)


でも、絶対に全部読みますう。

\(@_@)/ キャハハハ。。。

めれちゃんの心を読むつもりで。。。

同時に読み始めた

大岡信の『拝啓 漱石先生』が

面白くなってきましたよう。

これは日本語です。

第1部の65ページまでは、

全くつまらない漱石研究の本だと思って

ボクちゃんは投げ出すところでしたよう。

こんな下らない書評をよく書けるなぁ~

そう思ってすっかり馬鹿にして

投げ出すところでしたよう!

ところが第二部、68ぺーじからの

『漱石と「則天去私」』になって、

面白くなってきた。

この著者の大岡信という男は

ボクちゃんは知らなかったのだけれど、

1931年生まれの詩人で

評論家と言うことだよ。

今でも生きているみたいだ。

やっぱり人生経験をつんでいるんだね。

本もたくさん読んでいる。

充分に読み応えがあると感心しながら

漱石先生を見直しているところです。


(natsume.jpg)

このことについては、後で

『小百合物語』で書こうと思っています。

■ 『夫婦関係 (2008年8月2日)』

■ 『ロマンと悪妻 (2008年7月31日)』

■ 『女と味噌汁 (2008年7月29日)』

めれちゃんも楽しみにしていてね。

『ペスト』は、とにかくしんどい小説です。

でも、次女猫の“ねね”を

思い浮かべながら

ゆっくりと読むつもりですよう。

うしししし。。。

♪┌(・。・)┘♪ キャハハハ。。。

本当に、あの“ねね”は

熟睡しているよねぇ~。


(cat110.jpg)

今夜は、僕も熟睡しよっとォ~。。。

うへへへへ。。。

by デンマン

2008/07/26 6:18 AM






あらららら…
「ペスト」しんどいですか…

あの素っ気ない文章がダメかなあ

わたしの友人は、『異邦人』の始めの
「ママンが死んだ」
という文章だけで、
脱力してしまうらしいです…

ペストの登場人物は、
皆、ルポルタージュ風に
描かれているので、
感情移入しづらいかも

なのにわたしは、あの本で泣いてしまいます

変人かなあ(´・Д・`)ショボ

by めれんげ

2008/07/29 3:37 PM





(foolx.gif)

81ページまで(約3分の1)読み進んで行ったけれど、

感情移入できる人物がまだ現れていません。

かなりしんど~♪~い。

でも、後の3分の2の中に

きっとボクちゃんの感情移入できる人物が

現れてくるのではないか?

そう、期待しながら読むことにしますよう。


(camus10.jpg)

 (フランス語版『異邦人』)

やはりフランス語で読む方が

読み応えがあると思うけれど、

フランス語だと、

辞書と首っ引きでないと読めないからね、

余計しんどくなってしまうよう。

でも、マジで最後まで読みます。

『孫が読む漱石』と

『拝啓 漱石先生』は面白かった。

ためになった。

『ペスト』も、何かしら記事に書けるだけの

題材が見つかるだろうとは思います。

とにかく、カミュはノーベル賞作家なんだから。。。

\(@_@)/ キャハハハ。。。

by デンマン

2008/07/29 6:21 PM





(merange42.jpg)

「ペスト」に登場するのは、
ほとんどが男性ですよね

わたしは、読みかたとしては、
ちょっと邪道ですが、
勝手に空想をふくらませて、
登場人物に恋をするんです…

わたしのお気に入りは
タルーです(*´д`*)

by めれんげ

2008/07/30 1:38 AM





(foolw.gif)

うん、うん、うん。。。。

登場人物に恋をするねぇ~

確かに、そういう人物が出てこないと

小説読んでいても、つまらないよねぇ。

日活ロマンポルノの「軽井沢夫人」

の佳子!


(miwa100.jpg)

高田美和さんが演じているのだけれど、

35歳当時の美和さんが実に素晴しい!

日本女性の繊細なヌード!

すってきィ~♪~♪~ !!!

こういう女性を僕ちゃんならば『ペスト』に

登場させるのですよう!

確かに、邪道ですよう!

デンマン!!日活ロマンポルノと『ペスト』

を一緒にするなあああぁ!

ノーベル賞選考委員から

怒鳴られてしまいますよう!

うへへへへ。。。

\(@_@)/ キャハハハ。。。

『ペスト』は、とにかくテレビの無い時代に

書かれたんだよね。

今時、あんな小説を書いたら、

本を放り出されて、

みなテレビを見てしまいますよう。

めれちゃんのお気に入りは

タルーねぇ。。。?

う~~ん。。。?

英語の本では Tarrou だね?

夕べは81ページから

84ページまで読んだけれど、

82ページに出て来ましたよう!

ホテルに居るんだよね。

早い時期には登場しなかったような気がする。

だから、僕はこの人物について、

ほとんど分からない。

僕は、 Doctor Rieux の

視点から物語を見ているような気がする。

これまでの人物で最も感情移入できるのは

この人ですよう。

言わば、主人公のような人物ですからね。

これまで84ページ読んできて

面白いと思った人物は

自殺をしそこなって助けられた男。

Cottard ですよう。

この男は、自殺に失敗して

今では、生きる気持ちで居るのだけれど、

ペストで死んでしまうのだろうか?

これから、どうなってゆくのか?

興味が湧いてきましたよう。

それから、“語り手”の正体が

本の最後で分かることになっているのだけれど、

ん。。。?“語り手”。。。?

確かに、 Narrator と言う

単語が2,3度見えたけれど、

特に、語っている部分があるようには見えない!

Doctor Rieux が語り手のようなんだよね。

この医者が物語を進めているように

僕には見えるのですよう。

その辺の事も、どう言う事なのか?

これからどうなるのか。。。?

そう思いながら夕べも読んだけれど、

イマイチ!

81ページから84ページまで読み進んで、

つまらなくなったので本を閉じました。

日活ロマンポルノの高田美和さんが

夢に出てくればいいなあああぁ~~

そう思いながら次女猫の“ねね”のように

ぐっすりと熟睡しました。


(cat110.jpg)

♪┌(・。・)┘♪ キャハハハ。。。

ついに美和さんは夢には出て来なかった。

その代わり、めれちゃんが出てきて

僕ちゃんにキスしてくれました。

うへへへへ。。。

そうなればイイなって。。。

そう思っただけ!

\(^Д^)/ギャハハハハ。。。。

by デンマン

2008/07/30 4:50 AM




 (すぐ下のページへ続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指きり(PART 3 OF 4)

2015-09-27 13:07:58 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ





 

指きり(PART 3 OF 4)




(merange31.jpg)

タルーは、とてもカッコイイです!
初めて「ペスト」を読んだ後、
しばらくは、タルーの事で頭がいっぱいでした!

リウーには、イマイチ関心がないです…
内面的な描写が少ない気がするのです
それは、彼の手記のような形をとっているからでしょうが…

コタールは興味深い人物ですね!
考えていることが、見え見えで、
こういう人物に下される運命は、
どんなものか?
目が離せません!

読み終えたときに、感想を話しあえたら、
とても楽しいですね♪

by めれんげ

2008/07/30 12:02 PM






Doctor Rieux は、

日本語では「リウー」と言うんだぁ~

僕のオツムの中ではリュウ(竜)と

読んでいましたよう。

。。。んで、Cottard は「コタール」ね。

僕のオツムでは「コタードゥ」と英語読みでしたよう。

タルーはめれちゃんにとって、

そんなにかっこいいの?

僕にとっては、影の薄い存在ですよう。

まだ、本の中で出てきたばっかりだから

印象が薄いのだと思うよう。

それにしても、めれちゃんがタルーと書いた

前の晩に、僕は82ページでTarrouに

出会っていたのだよう。

だから、すぐに“タルー”と読むに違いないと

思ったものですよう。

“以心伝心”というのか、

なんだか不思議だよね。

テレパシーかな。。。?

僕は Tarrou を“太郎”とオツムの中では

読んでいましたよう。

うしししし。。。

うん、うん、うん。。。

『ペスト』を全文読むつもりでいるけれど、

めれちゃんに感想を書く楽しみが増えましたよう。

めれちゃんとは、かなり違った角度から

本を読んでいるような気がします。

あまり面白そうでないのだけれど、

めれちゃんと、こうして話していたら、

読む意欲が湧いてきましたよう。

でも、一気に読むだけの気力が

湧いて来ないんだよねぇ~。

気力をみなぎらせるための

脱力が足りないのだと思うよう!

うへへへへ。。。

次女猫のねねが居れば、

一緒に脱力できるのだけれどねぇ~、

バンクーバーと大阪では離れ過ぎているから、

ねねを迎いに行くわけにも行きません。

そう言う訳で、脱力せずに

ゆっくり読みますね。

じゃあねぇ~。

ヽ(´ー`)ノキャハハハ。。。

by デンマン

2008/07/30 2:36 PM





(woman14.jpg)

タルーがなぜカッコイイか…
それは、読み進むうちに
見えてくると思います♪

しかし。
タルー=太郎とは…
笑ってしまいました

「ペスト」が終わったらラディゲの「肉体の悪魔」でも読もうかと考えています(^ω^)

by めれんげ

2008/07/31 6:03 PM





(foolw.gif)

レイモン・ラディゲ(Raymond Radiguet)ねぇ~

めれちゃんは、本当によく本を読むねぇ~

感心させられるよう。

とにかく、小学生の頃から

「チャタレー夫人の恋人」を読んで、

それで、16歳で桜の花びらを

散らしてしまったのだから。。。

んも~~。。。

めれちゃんは文学少女だったんだよねぇ~

かなり、早熟だったのやでぇ~

ほんまに、おどろき、ためいきィ~、さんしょのきィ~

このラディゲも、早熟だったのですよう。14歳の頃、

『肉体の悪魔』のモデルとされる

年上の女性と出会い、

勉強しなくなって、不登校!

そのために学校を放校処分になるんやでぇ~。

えらいこっちゃぁ~~

とにかく、『肉体の悪魔』は、

彼の自伝的要素が強い作品だよね。

でも、本人は、あくまでも

フィクションだと言っていたらしい。

なぜ。。。?

ところで、めれちゃんだって、早熟な上に、

かずかずの恋愛体験を持っている。

その体験に基づいて小説を書けば、

直木賞、芥川賞は、

当然のようにもらえるんやでぇ~

だから、ノーベル文学賞を目指してねぇ~。


めれちゃんの書く恋愛小説は

絶対に面白いと思う。

なぜならば、江戸川乱歩のような

エログロナンセンス的な要素が

必ず入り込むだろうと

僕ちゃんには思えるから。。。


(cat110.jpg)

でも、その前に次女猫のねねを

モデルにして小説を書いてね。

絶対に面白いものが出来上がると思うよう。

それに、めれちゃんのおばあちゃんを

モデルにした小説も。。。

めれちゃんが小説を書くことに没頭すれば、

日本文学に新しい気風を

吹き込む事ができるのに。。。

ボクちゃんは、めれちゃんの才能を

信じていますからねぇ~。

ぜひ、書いておくれましなぁ。

ほんまに、たのむでぇ~

じゃあねぇ。

\(*^_^*)/キャハハハ。。。

by デンマン

2008/07/31 8:07 PM




『即興の詩 指きり』のコメント欄より

【デンマン注: 旧『即興の詩』サイトは めれちゃんが会費を払うのを忘れて ほったらかしにしておいたので 削除されてしまいました。】

『めれちゃんにノーベル賞』に掲載
(2012年9月4日)




どうやァ~、めれちゃん。。。 思い出しおったかァ~。。。?



ええ。。。 思い出しましたわァ~。。。 そやけど、もうずいぶん前のことですやん。。。

あのなァ~。。。 めれちゃんは、最近 新『即興の詩』サイトで休んでおるけど また そのうち更新したらええやん。。。 たくさんのファンが めれちゃんの新しい詩と短歌を待ち望んでいるのやでぇ~。。。

そうやろかァ~。。。?

あのなァ~、吉田松陰先生も次のように言うてるねん。。。


最初の決心


(shoin02.jpg)

なんでも、

「最初の決心」というものが一番重要です。

これが、どこまでもついてまわるからです。

 

たとえば

名誉とか利益のためにはじめたことは、

やればやるほど欲が透けて見えてきてしまって

いくら豊かな知識とか、

すばらしい言葉で飾ってもごまかしきれなくなります。

 

事をはじめるのに、大切なことは、

シンプルに、心の底から、

「この道をきわめたい」

と叫ぶことができるかどうか。

それだけなんです。

 

いまやっていることはどうでしょうか。

「最初の決心」はどんなものでしたか。

たまには振り返ってみてはいかがでしょうか。

もしずれてきているのでしたら、

勇気を出して、いまのうちに軌道修正しておきましょう。

 




114ページ
『覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰』
編訳 池田貴将
2013年9月25日 第8刷発行
発行所: サンクチュアリ出版





(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする