デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

Biker Babe & Granny(PART 1 OF 3)

2014-07-31 15:39:05 | 英語・英会話

 

Biker Babe & Granny(PART 1 OF 3)

 


(biker303.jpg)


(granny21b.jpg)


(wetsuit.jpg)


(wetsuit3.jpg)




(diane02.gif)

Kato, are you fascinated by biker babes and grannies?


(kato3.gif)

What makes you think so?

What a stupid question!  You've just pasted pictures of an attractive biker babe and a biker granny at the top of this page.

Oh, I see...

So, Kato, are you starting to date with grannies as well?

Wnat makes you think so, Diane?

...'Cause there are so many attractive grannies around.


(granny99.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/4Xi4Li5ATas" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



So, Diane..., you think I'm dating with those attractive grannies, don't you?



Why not?

Oh, ... you must be joking!

Kato, I'm quite serious.

Well ... I've got a reason why I've posted those two pictures above.

Tell me why.

Look at the following screenshot, will ya?


(wp20412f.png)

"Actual Page"



As of July 31, 2014, fourteen hundred and eighty three Net citizens voted "good" or "excellent" for the above page.  These citizens came from all over the world.

 

Access from Overseas

 


(wp40612map.png)


(wp40612.png)



I see...  So, many people like the above article, don't they?



Yes, they do.  And you know what?  These folks love your pictures as well.


(biker106.jpg)


(biker105.jpg)


(biker203.jpg)



And they loved to read your email.




(diane25.jpg)

Subj:I'm glad

you got your postcard FINALLY.


From: diane@vancouver.ca
To: barclay1720@aol.com
Date: Tue., Apr 3, 2012 7:31 pm
Pacific Daylight Saving Time


Hello, Kato!

Thanks for the above article and the fascinating information.
It was good to see you this afternoon at Joe Fortes.
The libarian tells me that you're now paying rent and that you're one of their best tenants; quiet, peaceful, intelligent and mindful. Not bad.
There could be worse places to hang out in, that's for sure!


(postcd2.gif)

I'm glad you got your postcard FINALLY.
... seems that everyone I sent those to had the same experience as you did.
They've taken over 20 days to reach Vancouver.
Bit too long, I'd say.


(anbird1.gif)

Did you like the stamp?
I've got a thing for stamps and these are special ones, apparently, and just to be used for postcards.
I thought they were very attractive myself .. unique.

Thanks again for all of this material.
I'm still digesting it ~ you are such a sleuth, kiddo.


(dianelin2.jpg)

Love, Diane ~




SOURCE:"Biker Babe"
(April 12, 2012)




I'm glad to know that they loved it, but how about the biker granny?  Who the hell is she?



Good question!  Actually, the above granny's picture has been taken from the following book cover.


(granny21.jpg)



So, Kato, you read the above book, didn't you?



Yes, I did.  I borrowed it from Vancouver Public Library as usual.

Tell me, Kato, what makes you talk about this elderly woman.

I read the following passage.


(To be followed)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Biker Babe & Granny(PART 2 OF 3)

2014-07-31 15:34:16 | 英語・英会話


 

Biker Babe & Granny(PART 2 OF 3)



Fifty Years After WWII

and My Remembrance


A year before the end of the war, my husband was sent to the island of the southern Philippines when a red conscription card was delivered to our home.
We had been married for seven and a half years.
Although I had heard that he was sent to Mindanao island at first, then to Cebu, I hadn't received any letter from my husband.

My husband was a 36-year-old civilian who used to say that he'd like to study painting in Paris aftre the war.
He was kind of a dreamer, I suppose.
Without realizing his dream, however, he died on the battle ground.


(eiffel15.jpg)

I clearly remember the day he went to war with two young men in the neighborhood. 。。。 I carried my 12-month-old daughter on my back while taking the hands of four-year-old son and six-year-old daughter.
With neighbors and send-off friends, we went to the nearby station, but I couldn't find my husband.
I was quite concerned about what happened to my husband.
The departure time of the train was looming, and the send-off party was ready at the platform.
When I went up together, to my surprise, my husband was standing all alone at the end of the long platform.

My husband was a pacifist who hated wars and loved liberty.
Probably because he was forced to go to war, he might have taken such a behavior as a reistance.
My heart really ached whenever I thought about how he could manage to get along with disgruntled sergeants in the army of tough military desciplines.

In March 1946, I received an official notice of my husband's death.
I said to mayself, "My dear... You died because you stood alone at the end of the platform when you went to war."
Two young men who went to war with my husband returend home safely.
My husabnd returned but he turned into a tiny pebble in the urn.


(dokuro3.gif)

I wonder how he died in the southern Philippines.
Since I didn't see his death myself, my thought about his death remains blurred.
。。。

When you encounter an unbearable distress, you can't shed tears.
I had such a first-hand experience when I had to face the death of my husband.
When I received the urn, I had to think about how we would have to survive before I had a time to shed tears.
I had to support my three children and my mother-in-law and father-in-law.
Thinking about the difficulties as well as the chaos in the post-war years, I swore to myself, "I'll support my kids and my in-laws by all means and I'll never let them starve to death."
Such being the case, I did not afford to shed tears.
 。。。

Thanks to English I studied hard at the girls' Catholic high school in Yokohama, I started working in a foreign trading company.
Immediately after the war, my father-in-law died unfortunately.
I lived with my mother-in-law for another 25 years.
Although some people made quick money in the post-war mess in many cases, our life with a single bread earner was rather poor.
However, I thanked God for the fact that we were healthy through all these years.

When the occupation authorities returned a Yokohama department store to the Japanese hands, my younger daughter asked me, "What is a department store?"
"It is a store where you can buy anything."
Then my daughter told me, "Mama, please buy me a father."
I was really troubled.

My younger daughter is now living in Toronto, and I live with her family.
I've been here in this city for 18 years since I immigrated to Canada.
I'm now accustomed to a Canadian way of living.
Although I don't have much luxury, I enjoy this moderate lifestyle.
And friendship I have built since I came here is a real asset for the life of an 85-year-old grandmother.
I really appreciate the kindness of my friends.

I lost my husband in the Philippines and my brother in Okinawa.
My "life after the war" or remembrance will be always with me until my death.
At the end, however, I can certainly tell you, "I have no regrets about the fact that the militalistic Japan is gone now."

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/FNp2ZU-goIE" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/TC6qNv_O9YY" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

(translated by Kato)




SOURCE:"Romance in Tough Life"

(『きびしい暮しの中のロマン』)
July 28, 2014




I was really moved by reading the above passage.



Were you?  What made you get so moved?

The following part really made me moved.



(urn02.jpg)

When I received the urn, I had to think about how we would have to survive before I had a time to shed tears.

I had to support my three children and my mother-in-law and father-in-law.

Thinking about the difficulties as well as the chaos in the post-war years, I swore to myself, "I'll support my kids and my in-laws by all means and I'll never let them starve to death."


(sengo02.jpg)




How come you were so moved by the above passage?



Well ... she said that her favorite movie was "Waterloo Bridge" and that it gave her a lift so that she could put up with the hardship whenever she viewed it.  So I borrowed the DVD from Vancouver Public Library and viewed it myself.


(waterloo2.jpg)


(lib40722.png)

"Actual Catalogue Page"


"Waterloo Bridge"


(waterloo3.jpg)

The film opens after Britain's declaration of World War II.
Roy Cronin, an army colonel, is being driven to London's Waterloo Station en route to France, and briefly alights on Waterloo Bridge to reminisce about events which occurred during the First World War when he met Myra Lester, a ballerina, whom he had planned to marry.

Roy and Myra serendipitously meet on Waterloo Bridge and strike up an immediate rapport.
On parting, Myra invites Roy to attend that evening’s ballet performance.
Roy, already enamored with the ballerina, cancels his dinner appointment with a fellow officer to attend the ballet.
At the show’s end, Roy sends a note to Myra to join him for dinner.
The note is intercepted by the directress of the ballet troupe, Madame Olga Kirowa who forbids Myra from continuing her relationship with Roy.

Madame Olga ultimately learns of Myra’s disobedience and dismisses her from the ballet troupe.
Myra and another dancer, Kitty, who has sided with her friend is also asked to leave.
Both young women then join together, sharing a small apartment, and look for work.




(To be followed)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Biker Babe & Granny(PART 3 OF 3)

2014-07-31 15:33:28 | 英語・英会話


 

Biker Babe & Granny(PART 3 OF 3)




(waterloo4.jpg)

Hours before his planned marriage to Myra, Roy is suddenly deployed to active military duty in France,
but assures Myra that his family will look after her and safeguard her welfare while he is away.
Subsequently, Myra and Roy’s mother, Lady Margaret Cronin, arrange to meet at a fashionable restaurant; their first introduction to each other.

Awaiting Lady Cronin’s very belated arrival, Myra scans a newspaper and faints on seeing the name of her fiancé Roy in a list of war dead.
Dazed by grief and proffered wine, she relates poorly to Roy’s mother in a session of awkward miscommunication.
She is reticent and apprehensive in the presence of the aristocratic, yet kindly Lady Cronin and does not disclose her knowledge of Roy’s reported death.
Lady Cronin gracefully retreats, baffled by Myra’s behavior.


(waterloo5.jpg)

Unable to find employment, Kitty and Myra face a dire financial situation.
Belatedly, Myra, who believed that Kitty was working as a stage performer, learns her friend has been working as a prostitute to support both of them.
Too proud to reach out to Roy’s mother for help, the heartbroken Myra finds it necessary to join her friend Kitty in the same profession.
A year passes.

While offering herself to departing and arriving soldiers at Waterloo Station, Myra catches sight of an arriving Roy, who is alive and well.
He had been wounded and interned in a POW camp for year.
A reconciliation occurs; a joyous one for Roy, a bittersweet one for Myra.
The couple visit Roy's mother at their estate in Scotland, where Myra, guilt-ridden, is confronted by the impossibility of a happy marriage to Roy.

Her career of prostitution has made her feel she is beyond redemption, unworthy of Roy’s love.
Myra discloses her story to Roy's mother, who is sympathetic, but Myra tells her she cannot do Roy the injustice and then leaves Roy a goodbye note, and goes away 'forever', returning to London.
Roy follows, and with the aid of Kitty, looks for her, finally discovering the truth in the process.

Meanwhile, Myra, depressed, reminiscing on and then traversing Waterloo Bridge, the location where the love affair began, takes her own life by walking into the path of a moving truck.


(waterloo9.jpg)




SOURCE:"Waterloo Bridge (1940 film)"
From Wikipedia, the free encyclopedia




Ummmm... sounds quite tragic yet interesting.  I think I'm gonna borrow the DVD.  Kato, why do you think this movie becomes the granny's favorite?



Well ... you see, the granny had to support three children and two in-laws during the difficulties and chaos in the post-war era, and she did that by all means without working on the street like Kitty and Myra.

I see... she feels self-satisfied and assured that she did the right thing whenever she views the movie.  Is that all?

No, that's not all.  For the granny, Robert Taylor talks to her like her late husband, who is liberal-minded and kind-hearted.  So, she seems to be with the late husband whenever she watches the movie.


(waterloo6.jpg)



(laugh16.gif)



【Himiko's Monologue】


(himiko22.gif)

How romantic it is!
Romance, however, doesn't fill up your stomach.
I'm now quite hungry.

During the summer vacation, Diane enjoyed a mind-blowing duck lunch in a French medieval village.


(duck21.jpg)


(ventimig2.jpg)

Diane also enjoyed pasta dinner.


(pastadin.jpg)

The duck dish looks great, and the pasta seems delicious,
but I'd rather eat some sushi now.

How about you?
Do you like sushi?
I'm sure you do.

Why don't you make California rolls?
I'll show you how to make those rolls.

California Rolls

An Easy Sushi Recipe


<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/C6boSYQalpU" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

Now, you know how to do it.
Enjoy it to the hilt.

In any case, I hope Kato will write another interesting article soon.
So please come back to see me.

Have a nice day!
Bye bye ...


(hand.gif)



(renge400.jpg)



If you've got some time,

Please read one of the following artciles:





(juneswim.jpg)

"Unforgettable Movies"

"Typhoon 26"

"Great Luck"

"Diane@World"

"Diane@Spam"

"Sabina"

"Happy New Year"

"Merange & Sabina"

"Beauty in Spa"

"Love @ e-reading"

"Troublesome Slang"

"World Family"

"Mari's Bagels"

"Love & Loyalty"

"Another Cinderella"

"Amazing Two-legged Pooch"

"Delusive Romance"

"Royal Couple"

"Life with Music"

"Poutine@Canada"

"Glorious Summer"



(surfin2.gif)


(bare02b.gif)

Hi, I'm June Adams.

The contemporary version, internationally known as "sushi", was created by Hanaya Yohei (1799–1858) at the end of the Edo period in Tokyo.
Sushi invented by Hanaya was an early form of fast food that was not fermented (therefore prepared quickly) and could be conveniently eaten with one's hands.

Originally, this sushi was known as Edomae zushi because it used freshly caught fish in the Edo-mae (Edo Bay or Tokyo Bay).
Though the fish used in modern sushi no longer usually comes from Tokyo Bay, it is still formally known as Edomae nigiri-zushi.

I like temaki sushi.
It is easy to make.
Here are the step-by-step instructions.


(sushi802.jpg)

Temaki Sushi

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/Q1tnX88VTig" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

ところで、愛とロマンに満ちた

レンゲさんのお話をまとめて

『レンゲ物語』を作りました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

『愛とロマンのレンゲ物語』


(renge730.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(bikini901b.jpg)


(dogs17.gif)


(girlxx.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン高速化

2014-07-31 15:29:16 | 就職・転職・資格・スキル・技能
 

パソコン高速化

 


(yen0201.gif)


こんにちは。ベティーです。
パソコンが重くなったと感じる事はありませんか?

急ぎのメールを書いているときなどに、
パソコンの反応が遅いのは、イライラするというか、ムカつきますよね。
あなただって経験があるでしょう?

もちろん、たくさんのプログラムが同時に走っているとパソコンは重くなりますよね。
そういう時には、他のプログラムを止めにしてメールだけを書けば早く書けます。

でも、それでも重く感じる事ってありますよね。 

たとえば、だいぶ前に買ったパソコン。
起動に時間がかかるし、だんだん動作も重くなってきた。
あなただって、経験した事があるでしょう。

買った当初はとっても早く感じるのよね。
でも、たくさんのプログラムを使い始め、
それと共にハードディスクにも、いろいろなファイルが増えてゆく。。。

気づいたら、買ったときと比べて、パソコンがかなり重く感じる。
あなただって、そのように思ったことってあるでしょう?

元に戻らないの?
買い替えなくちゃいけない?

軽快に動かなくなるのは、パソコン内の不要なものが主な原因です。
パソコンをクリーンな状態にして、新品のときの快適環境を取り戻す方法があります。


(compter.gif)

あなたも次のリンクをクリックして覗いてみませんか?

『パソコン高速化-7つの高速化テクニック』

もちろん、無料ですよ。
登録する必要もありません。

あなたもパソコンをクリーンな状態にして
快適環境を取り戻してくださいね。

そして、スムーズにラクラク、ネットを楽しんでください。
じゃあね。



(house03.gif)

Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク




(galnerd3.jpg)

■ 『今すぐに役立つホットな生活情報』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


(linger57.jpg)

■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

■ 『漢字馬鹿さん元気?(2009年3月25日)』



(june92.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子で

ござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

実は、あたくしも、

英語を勉強して

2007年の暮れから

2008年のお正月にかけて

バンクーバーへ行ってきたのですわよ。

その帰りにハワイにも

立ち寄ったのですわよ。

たったの1日だけでしたけれど。

せっかく北米に行ったのに

帰りに常夏のハワイに

寄らないのでは、

損をした気分に

なりますわあ~

そう言う訳で、

レースクイーンになったつもりで

ワイキキビーチを歩いてみたので

ござ~♪~ますわよ。

うしししし。。。

ダサい十二単に開放されて、

ルンルン気分でしたわア。

あなたも安い航空券を手に入れたければ

次のリンクをクリックして探してみてね。

『あなたもお得な旅をして幸せで

豊かな気分になってくださいね。』


いい気分だから、あなたのために

フラダンスを踊ってあげますわね。


(skirtanm.gif)

ルンルンル~♪~ン

ランランラ~♪~ン

あらさっとォ~。。。

るるルンル~♪~ン

ららランラ~♪~ン

あらよっとォ~


うしししし。。。

でも、あまりバカやると

デンマンさんに叱られてしまうので、

これぐらいにしますわア。うふふふふ。。。

ところでね、あたしが顔を出す

次のサイトもぜひ見てね。

■ 『面白い新しい古代日本史』

あたくしは、このサイトで

マスコットギャルを勤めているので

ござ~♪~ますのよ。うしししし。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。



(hawaii05.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2億年後の愛(PART 1)

2014-07-30 14:37:05 | 地球・環境・自然・動物・ペット

 

2億年後の愛(PART 1)

 


(earth99.jpg)






(valent6.gif)





(merange12.jpg)

デンマンさん。。。 あんさんは、また 途方もないタイトルを付けましたやん!?


(kato3.gif)

あきまへんか?

だいいち、2億年後なんてぇ~、人類は核戦争で滅亡して おらへんでぇ~。。。 そやから、この地球上には愛する者は誰も おりまへんがなァ~。。。

そないな悲惨はことはあらへん。。。 わては、人類の将来に明るい見通しを持っておるねん。

そやけど、どないなわけで“2億年後の愛”を持ち出してきやはったん?

あのなァ~、バンクーバー市立図書館で借りてきた次の本を夕べ読んだのやがなァ~。。。


(earth001.jpg)



あんさんは手当たりしだいに どないな本でもバンクーバー市立図書館で借りて読むねんなァ~?



あきまへんかァ~?

あんさんの勝手やさかいに かめへんけど、どないな事が書いてあったん?

そやから2億年後の地球のことが書いてあったのやがなァ~。。。

2億年後の地球ってぇ~、いったい どないになってるん?

次のようになっておるのやァ。。。


(earth95.jpg)



あらっ。。。 ユーラシア大陸、アフリカ大陸、北アメリカ大陸、南アメリカ大陸、オーストラリア大陸、南極大陸の6つの大陸が一つにまとまっておるではおまへんかァ!



そういうことやがなァ~。。。

どないなわけで くっついてしまいはるのォ~?

あのなァ~、大陸は動かんように見えるけど、毎日少しずつ動いておるねん。

誰が そないな事を言い出したん?

上の本の表紙にも出ておる アルフレッド・ウェゲナーというドイツ人のおっさんやがなァ~。。。


アルフレッド・ウェゲナー


(wegener.jpg)

(1880-1930)

1910年、世界地図(イギリスが中心に描かれているもの)を見て、南大西洋を挟んで、南アメリカ大陸の東海岸線とアフリカ大陸の西海岸線がよく似ていることに気づいた。
これが大陸移動のアイデアの元となった。
1912年にフランクフルトで開かれたドイツ地質学会で初めて大陸移動説を発表した。

1915年にその主著『大陸と海洋の起源』の中で、地質学・古生物学・古気候学などの資料を元にして、中生代には大西洋は存在せず、現在は大西洋をはさむ四大陸が分離して移動を開始、大西洋ができたとする「大陸移動説」を主張した。
ヴェーゲナーの専門は気象学であり、地質学は専門外である上、当時の地質学は今日では古典的とされる化石の研究や同一地点の地層の重なりを調べる層序学を主流の手法としており、彼の主張は全く認められなかった。

ヴェーゲナーがグリーンランドの氷河に消えてから約30年後の1950年代 - 1960年代に、大陸移動の原動力をマントル対流であるという仮説が唱えられ、さらに岩石に残された過去の地磁気の調査によって「大陸が移動した」と考えなければ説明できない事実が判明したことから、大陸移動説は息を吹き返した。その後、これを発展させる形で地殻変動を総合的に説明できる説としてプレートテクトニクス理論が提唱され、ヴェーゲナーの大陸移動は「古くて最も新しい地質学」として再評価され、現在では高く評価されている。

日本での紹介は戦前からおこなわれていた。ただし、この時代には「異端の説」という扱いであった。
その時期にこの説を取り上げたものの一つに手塚治虫の漫画『ジャングル大帝』(1950 - 1954年)がある。
同作品のクライマックスは、大陸移動説の証拠となる石を発見するための登山であった。

その後、日本では1960年代になって、主に地球物理学系の学者によって上記のマントル対流とともに紹介され、1970年代には小学生向けの科学読み物にも取り上げられるなど、広く知られるようになった。
特に1973年に小松左京が発表した小説『日本沈没』と同年公開のその映画版は、この説を普及させる上で大きな役割を果たした。

ただし、地球物理学系の学者と地質学系の学者の間でこの説の受容に差があり、1980年代までの高等学校の地学の教科書では出版社によって扱いに違いがあった。
日本列島の形成史という地球規模ではミクロに属する領域までも大陸移動とプレート説による説明が日本で定着したのは、付加体説が受容された1990年前後のことである。

なお、1960年代から1970年代にかけての日本では、おもにアメリカ合衆国から大陸移動説やプレートテクトニクスの書物を取り寄せて紹介されたため、ヴェーゲナーの名は「ウェゲナー」の英語風の読みで広く定着することとなった。




出典: 「アルフレート・ヴェーゲナー」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




ちょっと信じられへんわァ~。。。



そうやろなァ~。。。 めれちゃんが そうゆうと思ったさかいに、6億5千万年の大陸移動を1分20秒にまとめたビデオ・クリップをゲットしたのやがなァ。 ここに貼り出すさかいに じっくりと見たらええやん。


(earth91.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/owLeERWYqQg?feature=player_embedded" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



まるで『ひょっこり ひょうたん島』やなァ~。。。


(hyokko02.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/gJlZnlsJGlg" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



あれっ。。。 めれちゃんはNHKの『ひょっこり ひょうたん島』を見たことがあるのんかァ~?



小さな頃、テレビの再放送で見ましてん。。。

さよかァ~。。。

それで、“2億年後の愛”は、どうなりましたん?

そのことやがなァ~。。。 めれちゃんは、以前、家出した“にこちゃん”に成り代わって次の詩を詠んだのやないかいなァ~。



 

強い感覚

 


(cat003.jpg)

 


なんでも言うことを聞くわ

今夜はわたしを

好きにしていいの

感情のままに動いて

わたしに伝わる感覚で

すべてを解き放って


 


(cat703.jpg)

 

by にこちゃん (めれんげの猫)

July 18, 2014 19:42




『強い感覚』より
【即興の詩】

『すべてを解き放って』に掲載。
(2014年7月21日)




にこちゃんは猫本来の本能に目覚めて こないな気持ちになってしもうたのやがなァ~。。。



それで、家出して野良の愛人に思いを打ち明けた、とあんさんは思いはったん?

当然やろう! にこちゃんは、すべてを解き放ったから こうして幸せそうな満ち足りた表情をしておるねん。


(cat703.jpg)



あんさん。。。 それは絶対にありえんことやねん。



どないなわけで、めれちゃんは そないな事を言うねん?

なぜなら、にこちゃんも、うちの子になってからは、一度、脱走したのやけど、外が意外に怖かったさかいに、10メートルくらいダッシュで逃走。。。そやけど、直後に、Uターンして わたしの腕に飛び込んできたのやないかいなァ。。。 要するに、にこちゃんは野良になる根性があらへん。。。

さよかァ~。。。

そいでぇ、“にこちゃん”と“2億年後の愛”が どうやと あんさんは言わはるのォ~?

あのなァ~、 めれちゃんは“にこちゃん”に成り代わって上の詩を詠んだとしてもやなァ~、ニャンニャンは 絶対に 2億年後の事は考えることができへん。

そないなことは、あたりまえやんかァ~。。。 10年先、20年先のことさえも、ニャンニャンには考えることができへん。

そうやろう!? そやさかいに、生物の中では人間だけが2億年後の未来を考えることができるねん。 2億5千年後に 6大陸が一つにまとまってしまうということも、地球物理学者が実証的に研究したさかいに考え付いたことやんかァ~。。。

それが どないしたと あんさんは言わはるのォ~?

かつて めれちゃんは次のような短歌を詠んだのやでぇ~。。。





 


(merang91.jpg)

 


雲流れ

 

いずこともなく

 

さまようは

 

この身はなれて

 

きみ追う心


 


(love128c.jpg)

 

by めれんげ




【即興の詩】
『きみ追う心』より
(2014年05月12日)

『永遠の愛と世界』に掲載。
(2014年05月15日)

(kumo300b.jpg+heart25.gif)



この短歌が どうやと あんさんは言わはるのォ~?



めれちゃんは もう忘れてしもうたようやけど わては、この短歌に次のような返歌を送ったのやでぇ~。。。



(heart25.gif)

 


さまよえる

 

身からはなれた

 

恋ごころ

 

永久(とわ)の絆と

 

われ見つけたり


 


(paris29b.jpg)

 

by デンマン




【即興の詩】
『きみ追う心』のコメント欄より
(2014年05月23日)

『愛の絆・永久の絆』に掲載。
(2014年05月27日)




思い出しましたわァ。。。 あんさんは、恥ずかしげもなく よう こないな愛の短歌をぬけぬけと書きましたなァ~。。。



めれちゃん!。。。 何をぬかしてけつかんねん! わての返歌に対して、めれちゃんは 更に次のような短歌を詠んだのやでぇ~。。。


 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2億年後の愛(PART 2)

2014-07-30 14:35:29 | 地球・環境・自然・動物・ペット


 

2億年後の愛(PART 2)




 


(merang91.jpg)

 


永久(とわ)にある

 

絆と思い

 

この身抱き

 

離れずにきみ

 

朝も忘れて


 


(merange52.jpg)

 

by めれんげ




【即興の詩】
『きみ追う心』のコメント欄より
(2014年05月23日)




あんさん!。。。 いい加減にしいやあああァ~。。。 こないな短歌を日本語が解る世界のネット市民の皆様の前で公開して欲しくないねん。。。



めれちゃん!。。。 なにも恥ずかしがることあらへんでぇ~。。。 人間だけが2億年後の愛について思いをはせることができるのやでぇ~。。。

そやけど、2億年後には人類は絶滅してるねん。

あのなァ~。。。 絶滅するなら、それはいつまでも戦争のアホらしさに気づかない。。。 気づこうとしない愚か者がいるからやァ。。。 そうだとしても、人間だけが永遠の愛に思いをはせながら現在を生きることができるのやでぇ~。。。

あんさんは日本語が解る世界のネット市民の皆様の前で、恥ずかしげもなく、よう そないな事が言えますなァ~。。。?

あのなァ~、めれちゃん。。。 イスラエルとパレスチナで 今、ドンパチ、ドンパチやっていることを考えてみィ~なァ。。。


(gaza03.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/jfE2c6JbUQw" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


(hope100.jpg)



こないに地球を絶滅に誘うような事をやって、現在を生きるより、永遠の愛に思いをはせながら現在を生きる方が 世界平和のため。。。地球の未来のために よっぽどましなのやでぇ~。。。 



(laugh16.gif)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ。。。
そうですよねぇ~。。。

戦争で死ぬよりも、死ぬほど人を愛する方がどれほど素晴らしいことかァ!
そのようなわけで、めれんげさんは、デンマンさんの勧めに応じて『即興の詩』サイトを再開することになりました。
つまり、お互いにブログを通して「愛のコラボ」に埋没しようとしているようですわァ。
うふふふふ。。。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

それにしても再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよね。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

すぐ上のリンクをクリックしてみれば解るように
現在では めれんげさんの『極私的詩集』サイトは2位。
『即興の詩』サイトは3位を占めています。

検索エンジン最適化をいつも考えて頑張っている人には
「どうしたら、そんなに上位に掲載されるのォ~?」と不思議に思えたり羨ましく思えるかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。
次のリンクをクリックして読んでみてください。

『おばさんの下着に見るSEO』

ところで、めれんげさんは可愛い猫を飼っていますが
あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?
ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?

そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。
気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。
あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。


(hand.gif)



(surfing9.gif)

メチャ面白い、

ためになる関連記事



(linger49.gif)


■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(vanc700.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(ebay5.jpg)

『居酒屋とめれちゃん』

『立ち上がるめれちゃん』

『愛にあふれる未来』

『乱交パーティーと表現者』

『めれちゃん@天国と地獄』

『めれちゃんとにこちゃん』

『塩野七生とめれちゃん』

『午前4時の薄着の女』

『地球の最後に』

『めれちゃんと愛のピアノ』

『めれちゃんとサビーナ』

『どMなの?』

『愛は大海原を越えて』

『2度目の火あぶり』

『ニーチェとエロい画像』

『ニーチェとめれちゃん』

『ニーチェと吉田兼好』

『めれちゃん、すごいね』

『めれちゃん、おはよう』

『夏目漱石と南方熊楠』

『めれちゃん、どうちたのォ~?』

『めれちゃんの悦び』

『性愛サイトとめれちゃん』

『Myぬこが便秘で…』

『Myぬこの愛と恋愛』

『寂しがり屋のめれちゃん』

『くだる本とくだらない本』

『腑に落ちる話』

『めれちゃん、落ち込んでるの?』

『フルトヴェングラーの愛』

『忘れられない愛の言葉』

『死に向かう心の旅路』

『イメージの魅惑と衝撃』

『フルトヴェングラーと芭蕉』

『愛という名の心の旅路』

『永遠の愛と世界』

『世界に広がる愛』

『かわいい@ネット』

『愛の絆・永久の絆』

『すごいネット』

『表現者 めれちゃん』

『めれちゃんとすごいネット』

『下つき上つき』

『愛の現実@ネット』

『すべてを解き放って』

『みたよの喜びとムカツキ』



(june24b.jpg)

こんにちはジューンです。

卑弥子さんが面白いお話を集めて

楽しいサイトを作りました。

次のリンクをクリックして

ぜひ覗いてみてくださいね。

■ 『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ



(beach02.jpg)


(byebye.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショートカットキー

2014-07-30 14:33:14 | 就職・転職・資格・スキル・技能
 

ショートカットキー

 


(yen0201.gif)


こんにちは。ベティーです。
お元気ですか?
季節の変わり目は風邪をひき易いです。
あなたも注意してくださいね。

ところで、パソコンに慣れているお友達を見ていたら
キーボード操作だけでページをスクロールさせたり、
前の画面にサッと戻ったり、なんだか便利そう!

あなたも、そのような経験がありませんか?
マウスを動かさなくても、そのような事ができるのですよね。

いったいどうやってるのかな?

あなたも、やり方を知りたいと思いませんか?

ネットの「ショートカットキー」を覚えるのです。

ええっ?ショートカットキーって何?

ショートカットキーといえば「Ctrl(コントロールキー)」を押したまま「C」を押すとコピーができるような、キーの組み合わせです。
もちろん、単独のキーを押しただけでも特別な作業をしてくれショートカットキーもあります。

実はInternet Explorerで、ネットサーフィンしているときにも、ショートカットキーは大活躍します。

たとえば・・

「Home」キーを押すとページの先頭へ移動します。

「End」キーを押すとページの最後に移動します。

一般的なキーボードではテンキーと呼ばれる数字の並んだキーの横にある「Home」や「End」のキーは特別な作業をしてくれます。

何に使うんだろう?とあなたは不思議に思ったことがあるかも知れませんよね?
実は、これもInternet Explorerでページを見ている時に使えるショートカットキーの1つなんですよ。

上の例では、「Home」や「End」を使えばマウス操作をしなくても一発でページのスクロールが完了です。

他にも、覚えておくと便利なショートカットキーがいっぱいありますよう。

興味がありませんか?
知りたかったら、ぜひ次のリンクをクリックして覗いてみてくださいね。

『あなたもサクサク快適♪

ネットのショートカットキー リスト』


もちろん無料ですよ。
登録する必要もありません。
すぐに使えますよ。
では、あなたはが知らなかった機能を楽しんでくださいね。



(house03.gif)

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク




(compter.gif)

■ 『今すぐに役立つホットな生活情報』


(santa9.gif)

■ 『あなたが思う存分笑って楽しめて幸せになってしまうサイト』

■ 『あなたのためのサイト 立ち上げ ガイド』


(creditx.gif)

■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』


(atmvend.jpg)

■ 『あなたのための ローン ガイド』


(house03.gif)

■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』

■ 『レンゲ物語の最近の記事を特集したサイト』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(dollar.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


(cherry21.jpg)

■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

■ 『漢字馬鹿さん元気?(2009年3月25日)』



(himiko92.jpg)

おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

あなたは、レンゲさんの記事を読んだことがありますか?

ないのォ~?

ダメよ!そいじゃあああ~~

実に面白いから次のリンクをクリックして

読んで御覧なさいよ!


(maid03.gif)

『面白くって楽しくて、

ヒヤヒヤワクワクして読めるレンゲ物語』


このレンゲさんは、実はデンマンさんが

ネットで出会った女性なのですわよ。

デンマンさんが4年程前にネットで出会って、

それ以来、お二人はラブラブなんですのよ。

あなたがまだ、その記事を読んでいないのだったら、

ぜひ読んでね。

つまりね、ブログをやると、

そのような出会いもあるという事なのよォ~。

だから、あたくしもブログで頑張っているのですわよ。

ええっ?それは不純な動機だとおっしゃるのですか?

何を言ってんのよォ~~。んも~~

不純であろうが、なんであろうが、

あたくしはボーイフレンドが

欲しいのでござ~♪~ますわよゥ。

。。。そいでもって、ネットでデンマンさんのような

すばらしい殿方との出会いがあるのならば、

これ以上の幸せは無いのでござ~♪~ますのよ。

うふふふふふ。。。。


(dinner3.jpg)

お分かりですかぁ~~?

あたくしだって、こうしてラブラブに

萌えたいのでござ~♪~ますわよゥ~~。

うしししし。。。。

ええっ?でも、そうゆうのは

不純だと言うのですかぁ~?

あなたは、まだ、そのような下らないことに、

こだわっているのですかあ~? んも~~

不純だろうが、なんであろうが、

結果としてデンマンさんのような

すばらしい殿方と出会えて、

上の写真のようにラブラブになって

萌えることが出来たなら、

これ以上の幸せは無いので

ござ~♪~ますわよ。でしょう?

どうなのよ。。。?あなた。。。? 

このように萌え萌えになったことがあるのォ~?

ないでしょう?

だから、ブログをするのよおゥ~~

今度は分かったでしょう?

分かって頂戴よ?んも~~!!

うへへへへ。。。。

そう言う訳なのよゥ~。

だから、わりィ~事は言わないから、

あなたも騙されたと思って

次のリンクをクリックして今から始めるのよ!ねっ?

■ 『あなたも幸せな豊かな未来を立ち上げるために

ブログを始めましょうね』


もちろん、どれも無料なのよ。

あなたの好きなものを選べるのでござ~♪~ますわよ。

どう?やる気が出てきたでしょう?

ん?。。。まだ迷ってるのォ~~ んもお~~

お願いよゥ~ うしししし。。。

頼むわよねぇ~。うへへへへ。。。。

あなたはいい子だから絶対に

ブログを始めるわよねぇ~♪~?

ええっ?

そんなことはどうでもいいから、

何か面白い事を話せっつんですかあああァ~♪~

貴方は、あたくしのお願いを

聞いてくれないのですかぁ~?

ええっ?

聞いてあげるから、面白いことを話せと

あなたはあたくしに強要するのですかァ~?

いやなお方ぁあああ~~~

分かりましたわア。

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわよ。
 
 
たらぁ~♪~
 
 

(himikox2.gif)

うふふふふ。。。

ええっ?マジかって。。。?

大真面目なのよう。

あなただって、あたくしが

どうしておばさんパンツをはいたのか

興味がおありでしょう?

あなたも、これだったら、絶対に読みたくなるでしょう?

読んでね?

ダメよ!生返事してこの場を誤魔化そうとしちゃああ、

絶対に読んでねぇ~~?

お願い。頼むわよねぇ~。

うふふふふ。。。

次のリンクをクリックして読んでね。

■ 『読まれるおばさんパンツ (2007年10月9日)』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。

ああああ~~~

初恋の人と会いたいわああああ~~!



(himiko5.gif)


(valent7.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダ就活と英語(PART 1)

2014-07-29 14:41:41 | 海外留学・国際化・グローバル化

 

カナダ就活と英語(PART 1)

 


(canaeng.jpg)


(joghunt2.jpg)


(vanc800.jpg)


(kitsilano5.jpg)



(ayu2.jpg)


Date: Wed, 30 Jul 2014 01:17:10 +0900
From: mayumi007@yahoo.co.jp
Subject:
おはようございます。 ^ ^!!

To: denman007@infoseek.jp


デンマンさん、ありがとうございます!

お返事はすぐでなくても大丈夫ですよ! ^ ^

デンマンさんが見直して本格的な履歴書の見本ができると言ってくれた言葉が私は嬉しいです!

今日は保険についていろいろ考えていました。

今のとろこ、クレジットのカード会社も考えていますが

最終的には、クレジットカード会社より、

海外保険専門の所で契約をしようかなと思っています。


 



(foolw.gif)

真由美ちゃん、おはよう!

今朝も雲一つなく晴れ渡ったすばらしい朝ですよ!


(vanc700.jpg)


(vancouver.jpg)

気温は21度。

すがすがしい朝の空気にハミングしながら図書館にやって来て、今、INFOSEEKのメールボックスを開いたところです。




お返事はすぐでなくても大丈夫ですよ! ^ ^

デンマンさんが見直して本格的な履歴書の見本ができると言ってくれた言葉が私は嬉しいです!



(kato3.gif)

はい、はい、はい。。。 昨日、真由美ちゃんの履歴書の情報をじっくりと見直しながら、
どのように書くのが、日本に居る真由美ちゃんがバンクーバーで仕事につくのに、最も効果的に雇用者の目に写るか?

大体構想はできあがりました。
今日の記事を投稿し終わったら、さっそく書き上げて真由美ちゃんにメールします。




今日は保険についていろいろ考えていました。

今のとろこ、クレジットのカード会社も考えていますが

最終的には、クレジットカード会社より、

海外保険専門の所で契約をしようかなと思っています。




確かに、医療保険は心配になるところですよね。

医療保険以外にも、保険はあるのだろうけれど、

やっぱり、病気になった時のことが一番心配でしょう!


(ambula.gif)

それ以外の保険は、あまり問題ないと僕は思っています。

でも、“備えあれば憂いなし”、と昔の人は言いました。

Be prepared and have no regrets.


(planeold3.gif)


(regrets2.jpg)

ネットで海外保険専門のサイトを見つけて、いろいろ調べてみたらいいですよ。

最低、3つのサイトを選んで勉強してみることです。

じゃあ、真由美ちゃんも、今日一日、ルンルン気分で、充実した1日を過ごしてね。

バイバ~♪~イ。。。


(denman01.gif)

July 30, 2013 2:20 AM

(Vancouver Time: Tuesday, July 29, 2014 10:20 AM)






真由美ちゃん。。。、バンクーバーで住むための準備をいろいろと始めているようですね。



ええ。。。 この日本の暑さの中で ベーグルを焼くオーブンの前で 汗だくだくになりながら仕事をしているのですけれど。。。 デンマンさんのメールを読むと、バンクーバーは気温が21度ということで。。。ますます、涼しい夏のバンクーバーに憧れています。

日本の夏と比べたら、絶対にバンクーバーの方が涼しいですよ。

でも、バンクーバーに行くには、まず仕事が決まらないことには。。。

うん、うん、うん。。。 確かに。。。

それ以外にも、いろいろと考えることがあって。。。 とにかく、大変です。。。 でも、憧れのバンクーバーに住めると思えば、やる気がみなぎってきて、苦になりません。 だけど、正直、自分の英会話力のことを考えると、先が思いやられます。

あのねぇ~、子供の頃に、アメリカやカナダで暮らした経験があれば話は別だけれど、大人になってから英会話の勉強を始めたら、まず、求職のインタビューは10回受けたら、10回駄目で元々です。 そう思って英会話の勉強を続けないと、落ち込んでしまいますよ。

やっぱり、英会話力をつけるのは難しいですか?

あのねぇ~、僕は学生の頃に日本でもかなり英語を勉強して、それから20年バンクーバーに住み、バンクーバーの大学で英語で教えた経験がある。 でも、そんな僕でも、英会話は完璧じゃないのですよ。

あらっ。。。 マジで。。。?

このような時に、冗談は飛ばしません。

じゃあ、私なんてぇ、カナダ人と会話のやり取りをするなんて、まず無理ですわねぇ~。。。

確かに、そうなのだけれど、日本でいくら英会話の勉強したって、自分で納得できるほどに うまくなりっこないのですよ。

じゃあ、どうすればよいのですか?

だから、見切りをつけて、バンクーバーにやって来て仕事を見つけるしかないのです。 とにかく、やる気です。 やる気がなければ何も始まらない。 完璧を望んでいたら、10年経っても、20年経っても完璧にはならないのだから。。。

私も、英会話の勉強は続けているのですけれど、なかなか うまくならないのですよねぇ~~。

そういうものですよ。。。 『7週間で英語をマスターする方法』なんてぇ本もあるようだけれど、そういう本に騙されては駄目です。

そうですよねぇ~。。。 でも、デンマンさんに書いていただいたカバーレターも 私の英語力では解読するのが大変なのですわァ。


RE: Cook (Tuc Craft Kitchen)

Dear Hiring Manager,

I read with interest your posting for a cook on the Craiglist.
I believe I possess the necessary skills and experience you are seeking and would make a valuable addition to your company.

As my attached resume indicates, I possess more than five years of progressive experience in the food-service and hospitality field.
My professional history includes positions such as cook and baker in Japan.

My experiences may adequately match the qualifications you are seeking.
I would really like to work in a fun, team environment such as your shop.

I have attached my resume for your review and I look forward to speaking with you.

Sincerely,

Mayumi Ogawa




自動翻訳を使って訳してみてから、自分で内容を理解しようとしたのですけれど、次のようにしか理解できませんでした。。。


RE: Cook (Tuc Craft Kitchen)

Tuc とはどういう意味でしょうか?
Trades Union Congress イギリス労働組合会議ではないですよね??        

Craft Kitchen  

“調理場の仕事”という意味?

Dear Hiring Manager,

I read with interest your posting for a cook on the Craiglist.

私はクレイグスリスト(求人サイト)を見てコックとしての投稿に関心を持ちました。??

I believe I possess the necessary skills and experience you are seeking and would make a valuable addition to your company.

私は信じる 私は才能を持つ  重要な人材  経験 ~を捜して、求めて あなたたちと一緒に価値のある仕事をしていきたい??

As my attached resume indicates, I possess more than five years of progressive experience in the food-service and hospitality field.

送付の履歴書で表明します 私は飲食提供による分野での接待など十分な経験、沢山の才能を持っています

My professional history includes positions such as cook and baker in Japan.

私の職業人の経歴を含めて、役職としては、日本の調理人そしてパン職人です。

My experiences may adequately match the qualifications you are seeking.

経験  十分に、適切に  資格  求めて   
(*ここの部分は文章として意味をつなげられませんでした。)

I would really like to work in a fun, team environment such as your shop.

私は周囲の状況、仲間たちと、楽しく仕事をしていけるお店に可能性を持っています(??)

I have attached my resume for your review and I look forward to speaking with you.

送付された私の履歴書を見て、私と話をして頂けたら。。。

Sincerely,

心から・・・

Mayumi Ogawa




うん、うん、うん。。。 分かります。。。分かりますよ。。。 自動翻訳を使っても、まったく日本語の文章としてメチャクチャな文章になっている。 現在、自動翻訳は、ほとんどそのままでは使い物にならないのですよ。



自分で、辞書を片手に訳すのと 時間的にはほとんど変わらないほどですよねぇ~。。。

そうです。 単語を訳す手間は省(はぶ)けるけど、日本文としては可笑しな翻訳をしてしまうのですよ。 それに上の文章は手紙の文章だから。。。 つまり、普通の会話文じゃないから、ちょっと とっつきにくいのですよ。。。 でもねぇ~、慣れてしまえば、それほど難しい文章じゃない。 次のように訳すのです。


RE: Cook (Tuc Craft Kitchen)

Tuc というのはオーナーのニックネームだろうと思います。
つまり、“タックの調理場”というニュアンスの名前だと思いますよ。

Dear Hiring Manager, (拝啓、 採用担当者様)

I read with interest your posting for a cook on the Craiglist.

クレイグスリスト(求人サイト)を見てコックの仕事に関心を持ちました。

I believe I possess the necessary skills and experience you are seeking
and would make a valuable addition to your company.

私のこれまでの経験と習得した技術は、あなたの求人広告のコックに充分にふさわしいと信じております。
雇っていただければ、あなたの仕事場で貴重な人材として、ぜひ働かせていただきたいです。

As my attached resume indicates, I possess more than five years of progressive experience
in the food-service and hospitality field.

送付の履歴書をご覧いただければお解かりになると思いますが、
飲食や接待関連の仕事について5年以上の経験を持っております。
(真由美ちゃんの実際の経験年数を書き込む。)

My professional history includes positions such as cook and baker in Japan.

私は日本で プロの調理人とパン職人として働いてきました。

My experiences may adequately match the qualifications you are seeking.

私の経験(職歴)は あなたの調理場で求めている人材の資格に充分に ふさわしいものと思っております。

I would really like to work in a fun, team environment such as your shop.

あなたの調理場の お仲間たちと一緒に 楽しく仕事をしていけたら、これ以上の幸せはありません。

I have attached my resume for your review and I look forward to speaking with you.

送付申し上げた私の履歴書をご覧になってください。 そして、もしできることなら、ぜひ あなたに お会いして採用の件でお話がしたいと思います。

Sincerely,

敬具

Mayumi Ogawa




こんな感じに訳してみましたよ。 上の文章は、英語の求人応募の際の決まり文句のようなものです。 僕自身、英語の例文から上の文章を選んだのですからね。。。 日本語として可笑しくないように、かなり意訳してありますよ。



やっぱり、難しいですわ。 私の英語力で仕事が見つかるでしょうか?

あのねぇ~、さっきも言ったように、英語を10年、20年勉強したからって、完璧な英語を話すことはできないのですよ。 だから、ある程度準備ができたと思ったら、やる気を出して“見切り発車”ですよ。 昔の人は言ったでしょう!?



 (すぐ下のページへ続く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダ就活と英語(PART 2)

2014-07-29 14:40:54 | 海外留学・国際化・グローバル化



 

カナダ就活と英語(PART 2)


 

“案ずるより産むが易し”

 


(rodin009.png)



英語では次のように言いますよ。

"It is easier to do something than worry about it."

(心配するより、やり始めた方が手っ取り早いんだよ。)

"The anxiety that comes from doing nothing is

worse than any danger you might face."


(何もしないで心配している方が、何かをやって危険に遭うかもしれないことより くだらないことだよ。)

"An attempt is sometimes easier than expected."

(何かを実際にやってみることは、思っていたよりも簡単なことが多いんだよ。)



分かりました。。。 私も、あまり心配しないで、とにかく できるだけ頑張ります。



そうです。。。そうです。。。 心配したら限(きり)がないのだから。。。 それよりも、次のビデオ・クリップを見ながら夢を広げて、ルンルン気分で、コツコツ準備してゆくことですよ。。。


(stanley50.jpg)


(seawall3.jpg)


(seawall2.jpg)

世界で最も住みやすい街バンクーバー

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/TQqO1__1bzk" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/g-fsEkcBAZM" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/Ze0G_iBjyMI" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


(wetsuit.jpg)


(wetsuit3.jpg)


(gastown20.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/IH_5xsua-NQ" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


(coalh03.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/oPTScMplbCg?feature=player_embedded" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


(canplace22.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/-8HtDY9WRhU?feature=player_embedded" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



心配になってきたら、上のクリップを見て不安を吹き飛ばそうと思います。



そうです。。。そうです。。。 ロマンと夢を膨(ふく)らませて、頑張ってねぇ~。



(laugh16.gif)


【Himiko's Monologue】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

上のビデオクリップを見たら あたくしも、またバンクーバーに行きたくなってしまいましたわァ~。

バンクーバーに行ったのは2008年の元旦の2週間ほど前でござ~♪~ましたわ。

クリスマスをバンクバーで過ごして、それから元旦の“Polar Bear Swim (寒中水泳)”に参加してしまったのですわ。 うふふふふふ。。。


(polar10.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/ThBHKGr0IoY" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

上のビデオを見ると、まるで真夏のようでしょう?
ところが気温は確か2度ぐらいでしたわ。 
水の中の方が暖かかったのですわよう。

とにかく、バンクーバーには面白い人たちがたくさん居ますゥ。
あなたも、お暇と お金の余裕があったらぜひ出かけてみてくださいませ。

では、デンマンさんが、また興味深い、面白い記事を書くと思いますわ。
だから、どうか、あなたも またやって来てくださいねぇ~~。
じゃあね。


(hand.gif)



(renge400.jpg)



If you've got some time,

Please read one of the following artciles:





(juneswim.jpg)

"Go Bananas"

"Manwatching"

"Stanley Boardwalk"

"With Your Tiger"

"A Second World"

"Asexual Thought"


(biker302.jpg)

"Stanley 125 Years"

"Sushi @ the Globe"

"Peace@Syria & Pentagon"

"Sweet Memory"

"Unforgettable Movies"

"Typhoon 26"

"Great Luck"

"Diane@World"

"Diane@Spam"

"Sabina"

"Happy New Year"

"Merange & Sabina"

"Beauty in Spa"

"Love @ e-reading"

"Troublesome Slang"

"World Family"

“My Name is Mari”

“Mari's Bagels”

“Mozzarell & smoked chicken

Bagel Sandwich”


“Bagels@Granville Island”

“Matcha Bagels”

“Scones & Puddings”

“Lox and Bagels”

“Oyster Bagel Sandwich”

“ついに会えました”

“お天道様が見てます”

『真由美ちゃんのカナダ移住』

『真由美ちゃんのカナダ就活』

『ロマンと夢が広がる』



(surfin2.gif)


(dogs17.gif)


(girlxx.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きいメール

2014-07-29 14:38:15 | 就職・転職・資格・スキル・技能
 

大きいメール

 


(yen0201.gif)


こんにちは。ベティーです。
あなたはe-メールをもらった事があるでしょう?
メールを送った事の無い人でも、これまでにメールをもらった事はあると思います。
最近はジャンクメールやスパムメールがやたらに送られてきているから、
あなたは、すでに、うんざりしているかも知れませんよね。


(email04.gif)

このようになったら、堪ったものではありませんよね。
でも、ジャンクメールやスパムメールを合わせて1日800件。。。なんていうのは珍しい事ではありません。

ところで、大きなメールを送ろうとして、送れなかった事ってありませんか?
例えば大きな容量の画像や写真を添付して送る場合、時々容量をオーバーする事があります。
そうなると、送信できない事があります。

どうして。。。?

1回のメールで送信できる容量は、あなたが契約しているプロバイダーによって決まっています。
その制限を超えてしまう場合にはメールを送る事ができません。

さあ、あなたはどうしますか?

そのような場合でも送る方法があります。
もし、興味があったら次のリンクをクリックして読んでくださいね。

■ 『容量が大きいメールを送る方法』

もちろん無料ですよ。
登録する必要もありません。
すぐに使えますよ。
では、あなたはが知らなかった機能を使って
大きなメールもドンドン送ってくださいね。
でも、スパムメールだけは送らないでね。



(house03.gif)


(smilejp.gif)

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『今すぐに役立つホットな情報を集めたサイト』


(creditx.gif)

■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』


(atmvend.jpg)

■ 『あなたのための ローン ガイド』


(house03.gif)

■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』


(linger57.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しんで幸せになれるサイト』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


(cabanel5.jpg)

■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

■ 『漢字馬鹿さん元気?(2009年3月25日)』



(himiko22.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ます。

また、例によって、

出てまいりましたわ。

ええっ?

大きいメールの記事に

なぜ出て来たのかって?

あたくしだって、

大きいメールを送りたいので

ござ~♪~ますわよ。

実は、あたくしビジネスを

始めたいのでござ~♪~ますう!

デンマンさんに言われて、

あたくしも一生懸命に

パソコンを勉強して

少しはITについて

理解し始めているのでござ~♪~ますわ。

そんなわけで、この際ITビジネスを

立ち上げたいのですわよ。

その宣伝記事に画像を添付して

メールを出したいのです。

大きなメールになりそうです。

とにかく、どうやったらビジネスを

立ち上げる事ができるのか

やっとそのサイトを探したのですわ。

あなたも興味があったら次のリンクをクリックして

覗いてみてくださいね。

■ 『あなたがビジネスを立ち上げるのに参考になるサイト』

ええっ?あなたはビジネス始めるよりも

もっと良い仕事に就きたいの?

だったらね、次のリンクをクリックしてみるといいわよ。

■ 『あなたの転職をサポートしてくれる就職・転職 ガイド』

ところで、あたくしがマスコットギャルをやっている

次のサイトも見てね。

■ 『面白い新しい古代日本史』

気分転換にいかがですか?

興味深い記事がたくさん読めますことよ。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。バ~♪~イ



(dogs17.gif)


(byebye.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イジメられたら?(PART 1)

2014-07-28 16:32:43 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ


 

イジメられたら?(PART 1)

 


(ijime.jpg)


(ijime2.jpg)




(himiko22b.gif)

デンマンさん。。。 今日は、イジメられたら、どうするのか?。。。 そうゆうお話でござ~♪~ますかァ?


(kato3.gif)

そういうことですよ。。。でもねぇ~、上のイラストにあるような子供のイジメじゃなくてぇ~、どちらかと言えば大人のイジメ問題です。 卑弥子さんはイジメられるよりもイジメる方でしょう!?

デンマンさんは、あたくしがマジで そのような いけ好かない、意地悪な女だと思っているのでござ~ますかァ?

いや。。。 別に深い理由があって言ったわけじゃなくて、卑弥子さんの性格から、子供の頃はよく他の女の子をイジメたのではないか?と。。。そんな印象を持ったまでですよ。

あたくしは、イジメられた方ですわァ。

マジで。。。?

あたくしは、子供の頃から 妙に他の女の子とは浮き上がってしまうような事を言ったり、したりするような。。。 どちらかと言えば孤立無援な存在だったのですわァ。。。 だから、小学校の時などは先生からも嫌われるような。。。 妙に、ませて、突っ込みを入れるような。。。、そういう扱いにくい少女だったのでござ~ますゥ。

ほおォ~。。。

それで、あたくしは、友達ができなくて、小さな頃から本をお友達にして毎日を過ごしていたのですわァ。 それで、気づいた時には『源氏物語』にハマってしまい、男の子などには わき目も振らずに大学の研究室で光源氏を相手に、いろいろと空想の中にロマンを広げていたのでござ~ますゥ。

なるほどォ~。。。 結局、卑弥子さんはイジメめられた事がきっかけで、徐々に本の世界に埋没するようになり、気づいた時には京都の女子大学で腐女子たちに「日本文化と源氏物語」を講義していたと言うわけですか!?

かいつまんで申し上げれば、あたくしのこれまでの人生は、そのようなことになるのでござ~ますわァ。 うふふふふふ。。。

なるほどねぇ~。。。 もし卑弥子さんが次の本を読んでいたら人生が変わっていたかもしれませんよ。

どの本でござ~ますか?

実は夕べ、次の本を読んでいたら、面白い箇所にぶち当たったのですよ。


挑発に乗って得をすることはない


(cat901.jpg)

ビジネスの世界においては、相手を挑発するというのは獲物をいいように操作するための立派な戦略であることがおおいのです。

たとえば次のクリスティアーネさんの場合がそれです。
職場の男性の同僚がなにかにつけ無神経な言葉で彼女を挑発してくるというのです。
彼女はこの同僚のことを「無駄口小僧」と呼んでいるそうです。
彼女とこの同僚は同期に入社しました。
二人のあいだにはライバルとして見えない火花が散っています。

クリスティアーネさんが彼女のプランを会議で発表することになりました。
ところが会議が始まる直前にこの同僚が彼女のところにやって来て、
「おい、どうしたんだい、その顔は?化け物みたいだぜ。馬小屋の干し草にでもくるまって寝たのかい?」とか、
「女なんてな、かわいい足みせてりゃそれで金もらえるんだからなあ、楽なもんだよなあ」などと言うのです。

クリスティアーネさんはそのたびにかっと頭に血が上ります。
なにしろ、これから仕事の打ち合わせで自分のプランを発表しようというときなのですから、ふつうのときの百倍も二百倍も腹が立ちます。
おかげで発表は滅茶苦茶、考えがうまくまとまらず、したがって人々を説得することもできませんでした。

そのたびに、クリスティアーネさんはうまいしっぺ返しを考えて、この同僚を屈伏させてやろうと何度も試みてみました。
けれども、それは二人の対決をますますエスカレートさせることにしかなりませんでした。
彼がしかけてくる、彼女が応じる、そして彼女が傷つき興奮し、彼がざまあみろとばかりに勝ち誇る、こんな具合でした。


(macho03.jpg)


(distress2.jpg)

赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




54-55ページ 『アタマにくる一言へのとっさの対応術』
著者: バルバラ・ベルクハン 訳者: 瀬野文教
2003年3月24日 第51刷発行
発行所: 株式会社 草思社




どうですか、卑弥子さん。。。? こういう経験はありませんかァ~?



ありますわよう!。。。 あたくしが学会で発表するときに同僚の。。。またライバルでもある某准教授が、あたくしに向かって、ちょうど同じような嫌がらせをするのですわァ。

どのような。。。?

その「無駄口小僧」は、あたくしが発表する時に 独身の女性に向かって こう言うのですわァ。

「卑弥子さん、ちょっとお腹が出てきたようですが、

もしかして妊娠しているのですか?」



(pred12.jpg)



あれっ。。。 卑弥子さんの下腹部は、こんなに出てしまっているのですか!?



デンマンさん! んもおおおォ~、いい加減にしてくださいなァ! でっち上げた画像を勝手に貼り付けないでください! デンマンさんこそ、完全にセクハラですわア!

いや。。。 悪気があってしたことではありません。。。

でも、このような画像を貼り付けると、これをご覧になっているネット市民の皆様が、未婚のあたくしがマジで妊娠してしまったのかと誤解なさいますわァ~。

あのねぇ~、卑弥子さんの同僚が いかに卑弥子さんの気持ちを傷つけようとしているのか。。。 その事を端的にネット市民の皆様に理解してもらおうと、上の画像を貼り付けたのですよ。

分かりましたわ。。。 今度だけは大目に見ますけれど。。。 これ限りにしてくださいませぇ。。。それで、クリスティアーネさんは、どうされたのでござ~ますか?

次のように書いてあります。


無視して空回りさせる


(wheel01.gif)

相手を無視してから回りさせればよいのです」と言うと、クリスティアーネさんは意外だったらしく少しおどろいたようでした。
あの不愉快な同僚の挑発を完全に無視することなど、とてもできないと彼女は言うのです。
あの男の挑発に乗る気はさらさらないけれども、無神経な言葉で攻められたらやはり何か言い返してやりたい、と彼女は思うのです。

そこでクリスティアーネさんと私は、黙って信号を発する身振り言葉のリストに目を通しました。
そのなかで「目配(めくば)せする」というのが一番いいように思われました。

さっそく彼女は次の機会に、同僚が不快な言葉を浴びせたときをねらって、陰謀でもくわだてるような目配せをして返しました。
むろん相手の挑発に対して言葉で突っかかっていくようなことはしませんでした。
彼女は、こんな結果報告をもってやってきました。

「彼はまた例によって私をからかいに来たのです。
『何だその顔は、まるで化粧品のビンのなかに漬かってたみたいだな』。
私はそれには答えずに片目でウィンクをしました。


(wink100.gif)

まさか私がこんな反応をするとは思っていなかったらしく、彼はけげんな顔で私をのぞきこみ、『目にゴミでも入ったのか』とたずねました。
私はもう一度目配せをして見せました。
でも、何も言わずに。
『沈黙の誓いでもたてたのか』と彼はさらにたずねてきました。
私は大声で笑い出さずにはいられませんでした。
そして今度は、両目でぱちぱちとまばたきをしてやりました。
彼はもう、うんざりした様子で首を横に振りながら、なにかぶつぬつと独り言をつぶやいていました。
いつまでもそうやってぶつくさぼやいていればいいんだわ、私にはかかわりのないことよ。
そう考えた私は、あの男をほったらかしにしておきました」

こうしたことをクリスティアーネさんはうれしそうに語りました。
彼女はもう「獲物」ではなくなったのです。
挑発のワナから逃れ出したのです。


(funny81.jpg)

赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真とイラストはデンマン・ライブラリーより)




56-57ページ 『アタマにくる一言へのとっさの対応術』
著者: バルバラ・ベルクハン 訳者: 瀬野文教
2003年3月24日 第51刷発行
発行所: 株式会社 草思社




卑弥子さんも、厭味(イヤミ)な事を言う同僚に向かってクリスティアーネさんと同じ事をしてみたらどうですか?



目配(めくば)せするのですか?

そうです。

目配せぐらいで引き下がる男ではありませんわァ。

目配せに効き目がなかったら、思わせぶりにウィンクするのですよ。

ウィンクぐらいで黙って引き下がるとは思いませんわ。

ウィンクの効き目がなかったら、クリスティアーネさんがやったように両目をぱちぱちとまばたきをしてみたらどうですか?

その程度では全く駄目だと思いますわァ。

あのねぇ~、意外に効き目があると思いますよ。 僕も上の箇所を読んで思わず可笑しくなって噴出してしまいましたよ。 クリスティアーネさんに厭味な事を言った男が僕だとしたら、やっぱり、彼女の無言の可笑しなしぐさを見て、バカバカしくなって、首を横に振りながら、“ダメだ、こりゃ~!”とか何とか言いながら去ってゆくと思うのですよ。

でも、あたくしの同僚は、とにかくしつこいのでござ~ますわ。 あたくしが目配せしたり、ウィンクしたり、両目をパチパチしたぐらいでは絶対に引き下がりませんわァ。 効果はないと思いますう。

分かりました。 だったら、絶対に効き目のある仕草(しぐさ)を教えますよ。

どうするのですかァ~?

あのねぇ~、その同僚が嫌味な事を言ったら 卑弥子さんは黙って背を向け、パンツを下げて尻をむき出しにするのですよ。


(butt97.jpg)



このようなハシタナい真似をあたくしに やれと言うのでござ~ますかァ?



だってぇ、同僚を撃退する効き目のある仕草が知りたいのでしょう?

分かりましたわ。。。 それで、その後どうするのでござ~ますか?

むき出しの尻を子犬のように愛嬌を出して振るのですよ。


(butt97.jpg)



このような。。。、このような。。。、はしたない事を京都の女子大学で教鞭をとっているあたくしに やれと、デンマンさんは言うのでござ~ますかァ~?



だってぇ~、卑弥子さんは厭味な事を言う同僚を撃退したいのでしょう!? だったら思い切って勇気を出して やってみたらどうですか? これならば、絶対に、卑弥子さんの同僚は バカバカしくなって、首を横に振りながら、“ダメだ、こりゃ~!”とか何とか言いながら去ってゆくと思うのですよ。



(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イジメられたら?(PART 2)

2014-07-28 16:31:54 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ



 

イジメられたら?(PART 2)




(foolw.gif)

あのねぇ~、卑弥子さんは、バカバカしいと思って、やりそうもないけれど、

カナダ人やアメリカ人、そしてイギリス人も、結構、尻をむき出しにして、

知り振りダンスを見せるものなのですよ。

こうして相手を小バカにするのですよね。

バンクーバー市立図書館で借りたDVDで 夕べ観た映画でも このようなシーンが出てきました。


(tyra002.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/cSjHG8vouYU" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

これは『思秋期』(ししゅうき、Tyrannosaur)という、パディ・コンシダインが監督・脚本を担当した 2011年のイギリスの映画です。

第24回東京国際映画祭ではWORLD CINEMA部門で『ティラノサウルス』の題で上映されました。

あなたは、もしかしたら東京で観たかもしれません。

いろいろと考えさせてくれる いい映画です。

ところで、現代映画もいいですけれど、たまには、古代史の記事も読んでくださいね。

そういうわけで あなたのために平安史、古代史の記事を用意しました。

ぜひ 覗いてみてください。

では。。。

定慧出生の秘密 

藤原鎌足と長男・定慧 

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?


今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?


マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?


とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、またねぇ~。。。


(hand.gif)


ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)


(surfing9.gif)



(sayuri5.gif)

ところで、卑弥子さんは見かけによらず、京都の女子大学で腐女子に「日本文化と源氏物語」を講義している橘卑弥子・准教授という肩書きを持っています。
卑弥子さんの面白い話をもっと読みたい人は
下のリンクをクリックして読んでみてくださいね。


『曲屁(きょくべ)』

『天神様と東日本大震災』

『日本は良い国か?』

『日本を良い国に…』

『エロい熟女』

『アッと驚くマキアベリ!』

『良寛さんの顔』

『あなたの中の阿修羅』

『蝦夷って悪い意味?』

『伎楽は呉の音楽?』

『呉越の謎』

『紅のボートピープル』

『蕎麦屋と忠臣蔵』

『ピンクと桃色』

『妻の不貞』

『卑弥子さん、ご指名ですよ!』

『カン違い大岡越前』

『ロマンのカシオペア』

『カシオペアの現実』

『エロい徳子を探して』

『紫式部と皇国史観』

『エロい道鏡と薬師如来』

『天平の麗しき淑女』

『元からの饅頭』

『なぜ唐に留まったの?』

『下着美人』

『一所懸命』

『ねぇ、ねぇ、ねぇ効果』

『遊女と三つ子』

『布袋さんの魅力』

『今、エジプトに?』

『鍋かむり祭り』

『日本人はどこから来たの?』

『卑弥子も待ってます』

『卑弥子の源氏物語』

『源氏物語もエッチなのに』

『失意の紫式部』

『めちゃムカつく足枷』

『床上手な女になりたい』

『日本へ、紀元前のメイフラワー号』

『日本の死海文書』

『今さら聞けない、床上手』

『兄妹の恋と大乱』

『えっ、ヒトラーはベジタリアン?』

『外人に乗っ取られた日本?』

『失われたバレンタイン』

『軽井沢夫人@日本王国』

『都知事になれなかった男』

『落選男の正体?』

『カナダはカエデの国なの?』

『海外飛躍遺伝子』

『ふるさとは遠きにありて…』

『芭蕉と遊女の出会い』

『芭蕉と遊女が…あれぇ~!』

『宮沢りえと3723人の観客』

『血のつながり』

『チョー有名な三角関係』

『日本の真ん中』

『デンマンの死@玉淀』

『血の絆』



軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過労死

2014-07-28 16:30:15 | 英語・英会話
 

過労死

 


(roten09.jpg)


こんにちは。ジューンです。
たまには温泉につかって、のんびりと命の洗濯をしたいものですよね。

ところで、日本には「過労死」という言葉がありますよね。
おそらくアメリカ人も、カナダ人も、イギリス人も「過労死」という言葉を初めて聞いたら、どういうことなのか?意味が良く分からないと思います。
働きすぎて死ぬという考え方が理解できないと思うのですわ。

どうして働き過ぎて死ななければならないの?
死ぬのがイヤならば仕事を辞めればいいだけのことでしょう?

当然の疑問ですよね。
わたしもこれまでの人生で働きすぎて亡くなったカナダ人やアメリカ人の話を聞いたことがありません。

話は変わりますけれど、亡くなる原因は「過労死」だけではありません。
病気や事故や殺人など。。。実にさまざまですよね。

英語で「死ぬ」、「亡くなる」という場合に、当然の事ですが、その原因を書きます。
次の2つの例文がありますが、その原因を書く場合にどのような前置詞を使うのでしょうか?
6つの前置詞の中から最も適切だと思うものを選んでくださいね。



(digger1.gif)

Some workers in Japan

die (  ) overwork these days.

近年,日本の労働者のなかには,過労死する者もいる。

【with from over of in under】




Jack died (  ) falling down from a tree.

ジャックは木から落ちて死んだ。

【with from over of in under】



(ambula.gif)

どうですか?分かりましたか?
上の文でも下の文でも6つの前置詞は、どちらも同じです。
でも、それぞれ違う前置詞が入ります。
同じ前置詞ではありません。

では、回答に参ります。

最初の英文は次のようになります。

Some workers in Japan die of overwork these days.

of を使いますよ。

die of ~ は飢えや病気,老化など身体の内部から起こる原因で死ぬ場合に使います,

2番目の英文は次のようになります。

Jack died from falling down from a tree.

from を使います。

die from ~ は不注意による外傷など,外的要因で死ぬ場合に用いられるのが普通です。

しかし、どちらの場合でも die of を用いる人もいます。

ところで、 die of laughter は「笑いすぎて死ぬ」とか「笑いながら死ぬ」という意味ではありません。
うふふふふ。。。


(funny2.gif)

「笑いこける」という意味ですよ。
間違わないようにしてくださいね。

どうですか?英語は国際語ですよね。
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてください。

『あなたの国際化をサポートしてくれる

無料英語学習サービス』


ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!


(5men5.gif)

現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。

そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。


(bbq01.gif)

どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

ええっ?
あなたは英語が少しは分かるの?
それで、海外でワーホリしてみたいの?

だったらね、あなたのワーホリをサポートしてくれるサイトがあるよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたの海外バイト、ワーホリをサポートしてくれるサイト』

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。


(gal03.gif)

ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたが素敵な相手を見つけることができる真面目な結婚サイト ガイド』


(date100.jpg)

どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。



(junko03.gif)

Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』


(compter.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


(linger57.jpg)

■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

■ 『漢字馬鹿さん元気?(2009年3月25日)』




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ジューンさんぱっかりに

任せていると退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、出て来て

しまうのでござ~♪~ますわよ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

ついに2007年のクリスマスに

バンクーバーに行ってきたのですわよ。


(dinner5.jpg)

クリスマスには、あたくしが腕によりをかけて

ターキーディナーを作ってしまったのですわ。

とっても美味しかったのよウ。

それが証拠にデンマンさんが

こうしてあたくしに

ベタベタしてしまったのでござ~♪~ますわよ。


(dinner3.jpg)

ええっ?もう、このお話は聞き飽きたのォ~?

ちょっと、しつこかったかしら?おほほほほ。。。

じゃあねぇ、違うお話をしますわぁ~。

あのねぇ、あたくしは次のサイトで

マスコットギャルをやっているのよ。

あなたもお暇でしょう?

だって、ここまで読んできたということは、

あなたは暇をもてあましているのよね?

うふふふふ。。。

だから、あたくしが顔を出す次のサイトもよろしくね。

■ 『面白い新しい古代日本史』

ジューンさんのように自己啓発するためのサイトなのよ。

だから、あなたもぜひ覗いてみてね。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね、バ~♪~イ。



(fukiage7.jpg)


(byebye.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きびしい暮しの中のロマン(PART 1 OF 3)

2014-07-27 17:11:10 | 人生とは何か?

 

きびしい暮しの中のロマン(PART 1 OF 3)

 


(love129.jpg)


(love126.jpg)


(sun900.gif)


(granny21.jpg)




(june001.gif)

デンマンさん。。。 どうして“バイクに乗ったおばあちゃん”の写真を持ち出してきたのですかァ~?


(kato3.gif)

あのねぇ~、バンクーバーの市立図書館で上の本を借りて読んだのですよ。 この写真のおばあちゃんは、終戦後50年経ったときに85歳だったのだから1910年の生まれのはずです。 今でも元気ならば104歳ということです。

。。。で、上の本を読んでデンマンさんは感動したのですか?

そうですよ。

あらっ。。。 デンマンさんも老後の暮しに備えて元気を回復し、バイクに乗って またカナダを横断しようと考えているのですか?

ジューンさん。。。 まるで僕がヨボヨボになっているような言い方は止めてくださいよう!。。。 んもおおおォ~!

。。。で、どのようなところに感動したのですか?

次の箇所を読んで僕は、しみじみと考えさせられたのですよ。


戦後50年と私

(終戦の)1年前、結婚して7年半だった主人は、赤紙とともに南方の島フィリピンに送られていました。
もちろんなんの消息もなく---生きているのは死んでいるのかも知れず---人づてに最初はミンダナオ島に送られたと聞いておりましたが、その後セブ島に渡ったという噂もあり、本当のところはわからずじまいです。

軍人でもない1民間人だった36歳の主人は、家計が裕福だったこともあり、趣味の油絵を勉強するために「戦争が終わったらフランスに行ってみたい……」などと、夢のようなことを言っておりました。
しかし、それも実現しないまま、帰らぬ人となってしまいました。


(eiffel15.jpg)

出征したあの日のことは、今でも鮮明に脳裏に焼きついております。 (略) 1歳の次女を背に、6歳の長女、4歳の長男の手を引き、みんなと駅までぞろぞろ歩いては行ったものの主人の姿は見当たりません。
どうしたことかと心配していましたが、汽車の出発時間も迫ってくることですし、見送りの方々もプラットフォームに上がって来られました。
私も一緒に上がって行きましたら、なんと主人は長いホームの先端にたった一人で立っていたのです。

戦争を心底憎み、自由人でありたいと願っていた主人のやり場のない思いが、そんな行動を起こさせたのかもしれません。
軍律の厳しい軍隊の中で、その後どう生活したものかと考えると、胸がふさぎます。

終戦の翌年、昭和21年3月に、政府から正式に死亡公報が送られてきたときには、「皆さんと一緒に出発しなかったからよ」と、一人ごちたものでした。
同時に出征した町内の若者二人は無事帰還しましたが、桐箱の中に石と化した主人は、いったいどんな死に方をしたのでしょうか。
目の前で死を確かめていない別れ方は、いつまでもいつまでも中途半端な思いを引きずるものです。


(dokuro3.gif)

 (中略)

しかし人間というものは、本当に悲しいときには涙は出ないものだということを、この主人の死によって私は身をもって体験しました。
主人の遺骨の箱を手にした時は、涙よりも先に自分の肩にずっしりとかかってくるこれからの生活と、混沌とした将来を思い、「とにかく、しっかりしなければ」と自分に言い聞かせました。
「何があってもこの家族を飢え死にさせることはできない……」と心に誓ったとき、涙の一滴も落とす余裕はなかったのです。

 (中略)

(横浜のカトリック系)女学校で夢中で勉強した英語のおかげで、その後、私は外国商社で仕事をはじめました。
終戦直後、舅を送り、姑とは25年間生活をともにし最期を看取りました。
戦後のどさくさで荒稼ぎする人も多いなか、女の細腕を頼りの生活は本当に心細いこともたびたびでしたが、みんなが健康であってくれたのが何よりと思っております。

進駐軍の手から初めて日本側に戻された横浜のデパートというものを、「デパートってなあに?」と不思議がる次女に「何でも売っている所よ」と言ったら、「じゃあ、お父様を買ってきてよ」とダダをこねて私を困らせたものです。

その娘の住むトロントに移住して今年で18年が過ぎ、こちらの生活にもすっかり慣れました。
日本のように物があり余るぜいたくさはないにしても、生活に不自由しない適度な余裕を心から有り難いと思います。

そして、ここに来てからお知り合いになったご親切にしてくださる多くの方々との繋がりは、85歳という人生の先が見えている者には、何にもましての財産と日々感謝しております。

主人と、また沖縄の高射砲部隊で弟をも戦死させたこの大戦の「私の戦後」は死ぬまで消えることはないにしても、あの軍国主義の日本がなくなったことは、一日本人として全く悔いがないことを最後に付け加えたいと思います。

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/FNp2ZU-goIE" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/TC6qNv_O9YY" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真とイラストはデンマン・ライブラリーより)




213-218ページ 『カナダ生き生き老い暮らし』
著者: サンダース・宮松敬子
2000年12月10日 第1刷発行
発行所: 株式会社 集英社




なんだか、すごいというかァ~。。。 このおばあちゃんは 厳(きび)しい、大変な人生を歩んでこられたのですわねぇ~。



本当に大変だったと思いますよう。

デンマンさんも戦争中は大変な思いをしたのですか?

ジューンさん! んもおおおォ~! 僕は、あの大戦を知らない世代ですよう! 戦後生まれですからね。。。 僕を上のおばあちゃんと同世代のように言わないで欲しいのですよう!

ちょっとからかったまでですわ。。。 うふふふふふふ。。。

うふふふじゃありませんよう! この記事を読んでいる人の中には、あの戦争を体験して、上のおばあちゃんの写真を見ながら、「このような人生を送る人がマジでいるのだろうかア!?」。。。 と、感に堪えない人もきっと居ると思うのですよ。

でも、ほとんどのネット市民の皆様は わたしも含めて実感が湧かないと思いますわァ。

そうでしょうねぇ~。。。 実は、たまたま僕は溝具健二監督の次の映画を図書館で借りた DVD で観たばかりなのですよ。


(nitegal2.jpg)

『拡大する』


(lib40723.png)

『実際のカタログページ』



あらっ。。。 7月23日に観て、いつものように英語でコメントを書き込んだのですわね。



いけませんか?

いいえ。。。 かまいませんけれど。。。、この記事を読んでいるネット市民の皆様の中には英語を読むのが苦手な人がたくさんいると思いますわ。

そうかもしれません。。。 でもねぇ~、僕は一応カナダで20年以上生活しているので、やっぱり、英語にも馴染まなければならないのですよ。

分かりましたわ。。。で、上の映画は、どのような内容なのですか?

予告編のビデオクリップがないものか、とネットで探したのだけれど、残念ながら見当たりませんでした。


(nitegal3.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/gefhBoF_EZw" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



でもねぇ~、上のクリップの最初に、田中絹代さんが演じる大和田房子というヒロインが更正施設から脱出するシーンが出てきます。



ヒロインの女性は、どうして更正施設に入ったのですか?

あのねぇ~、大和田房子という女性は、ちょうど上の本に出てくる宮松芳子さんと同世代の人なのですよ。 夫も戦争に取られて、幼い子供を抱えて戦後を生き抜いてゆくのだけれど、嫁ぎ先が貧しく、幼い子供は病気をこじらせて亡くなってしまう。 やがて夫が戦死したという公報が届く。 ところが、貧しいことに上乗せするように、人の運にも恵まれず、結局、働いてはみるのだけれど、そこの社長に騙されて 身を持ち崩(くず)し、パンパン(娼婦)になってしまうのですよ。

あらっ。。。 悲劇のヒロインですわねぇ~。

そうなのですよ。。。 ある時、警察のパンパン狩りに遭(あ)って、更正施設に入れられてしまう。 宮松芳子さんと比較すれば、大和田房子さんは決して悲惨というほどでもないのですよ。 芳子さんの場合は、もっとひどい状況にあった。 幼子3人を抱えて、しかも姑も養わなければならなかった。 たまたま嫁ぎ先が空襲で焼けなかったのが不幸中の幸いだった。 また、戦前 裕福な生活を送っていたので、食糧難で苦しい生活を余儀なくされたけれど、家具や着物を売ったり、物々交換して、なんとか食料を確保できた。 しかも、女学校時代に英語を勉強していたおかげで、外国商社で仕事をすることができた。

苦労したのですわぇ~。。。

そうですよ。 ある意味では映画のヒロインの大和田房子という女性よりも、宮松芳子さんは、さらに厳しい状況に置かれていたのですからねぇ。。。 とにかく、戦後には、元貴族の婦女子が生活に困って、パンパンになってしまうケースがたくさんあったのですよ。 だから、『夜の女たち』という映画にもなったわけです。

ただ、その事を言うために、デンマンさんはカナダのおばあちゃんを持ち出してきたのですか?

いや。。。 もちろん、それだけではありませんよ。 あのねぇ~、その宮松芳子さんの心の支えとなっていたものが何だったと思いますか?

何ですか?。。。 もったいぶらないで。。。 細木数子のようにズバリ!と言ってくださいなァ。

心の支えとなったのは、『哀愁』という映画だったと言うのですよ。 英語の原題は“Waterloo Bridge”です。


(すぐ下のページへ続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きびしい暮しの中のロマン(PART 2 OF 3)

2014-07-27 17:10:23 | 人生とは何か?



 

きびしい暮しの中のロマン(PART 2 OF 3)



(waterloo2.jpg)


(lib40722.png)

『実際のカタログページ』



あらっ。。。 デンマンさんも、『哀愁』がどのような映画だろうと思って、7月22日にバンクーバー市立図書館でDVDを借りて観たのですわねぇ~。。。



そうなのですよ。。。 あのねぇ~、実は、僕はかつて日本にいる頃、『哀愁』という映画を観た事があるのです。 でもねぇ~、なんとなく わざとらしい話の筋だったので、それほど素晴らしい映画だとは思わなかった。

。。。で、今度 改めて観直したわけですか?

そうです。。。 宮松芳子さんにとってぇ、心の支えとなったという映画ですからね。。。 だから、僕も そのおばあちゃんの人生経験を想い浮かべながら、『哀愁』を改めて、じっくりと観たのですよ。


(waterloo3.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/5Xtg0cnXjT4" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


Waterloo Bridge (哀愁)

もともとは1930年6月6日に、戯曲家ロバート・シャーウッド作の二幕の舞台劇としてブロードウェイで初演されたもので、1931年にジェームズ・ホェール監督で映画化されている。
舞台と1931年の映画化では、クローニン大尉はカナダ軍兵士である。

本作での主演のヴィヴィアン・リーは名画『風と共に去りぬ』の次の年の製作。
『風と共に去りぬ』では、乱世を生き抜く強い女性を演じたが、『哀愁』ではその反対のか弱い踊り子を見事に演じており、リーの演技力が光っている。

舞台は、第一次大戦中のイギリス・ロンドン。
イギリス軍将校のロイ・クローニン大尉(ロバート・テイラー)とバレエの踊り子マイラ・レスター(ヴィヴィアン・リー)はウォータールー橋でめぐり会う。
翌日には結婚の約束をするほどに、その恋は燃え上がるが、その夜ロイは突然の召集で戦場へと向かうことになる。
健気にロイの帰還を待つマイラだったが、その彼女がたまたま目にした新聞にはロイの戦死の情報が載っていた。

バレエ団を解雇されたマイラと友人のキティ(ヴァージニア・フィールド)は、生活の貧しさとロイの戦死の絶望感から、娼婦に身を落としてしまう。
そしてある日、いつものように客を探しに駅で目にした光景は、何と戦死した筈のロイの姿だった。
偶然の再会を喜ぶロイ。
戸惑いと葛藤を隠せないマイラ。
しかしロイの強い説得で、マイラはロイと結婚することを決意し、ロイの故郷スコットランドへと赴くのだった。

しかし、本当のことをロイに打ち明けられないマイラは、ロイの母親マーガレット夫人(ルシル・ワトソン)に、「ロイとは結婚できない。」と言って全てを打ち明け、翌朝ロイの屋敷を発ってロンドンへ帰る。
そして思い詰めたマイラは、ウォータールー橋で軍用トラックに身を投げて自ら命を絶ってしまう。
マイラが去ったことを知ったロイは、ロンドンへ戻りマイラを探すが、彼女を見つけ出すことはできなかった。

1953年に日本で制作された『君の名は』(岸惠子、佐田啓二主演)は、この映画のウォータールー橋を数寄屋橋に置き換えて製作されたリメイク版である(但し、内容は大きく異なる)。




出典: 「哀愁」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




確かに、宮松芳子さんにとっては、素晴らしい映画のはずですよ。 なぜなら、困難にもめげずに、身を持ち崩すこともなく、姑と3人の幼い子どもたちを抱えて生き抜いたのですからね。 映画ではヒロインは自殺してしまうのですよ。 それに、戦死した旦那さんというのがロバート・テイラーのような優しい人だったというのですよ。 確かに、おばあちゃんの旦那さんは 本を読むと、その当時の日本人と比べたら、自由主義でおおらかで優しい人なのですよ。



つまり、『哀愁』は、おばあちゃんにとって“きびしい暮しの中のロマン”だったのですわねぇ~。。。

そうですよ。。。 それに、おばあちゃんでなくとも、『哀愁』をリメイクした映画『君の名は』は、当時、日本中の女性を魅了したほどですからね。。。


(kiminona2.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/Dbwv_uo33qc" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


君の名は

『君の名は』(きみのなは)は、日本の昭和期に放送されたラジオドラマである。映画化、テレビドラマ化、舞台化もされている。
脚本家・菊田一夫の代表作。
1952年にラジオドラマで放送され、多大な人気を獲得した。
「番組が始まる時間になると、銭湯の女湯から人が消える」といわれるほどであったという(ただし、この銭湯でのエピソードは、「アメリカでの事実を基にして、松竹の宣伝部が作った虚構である」という説も根強い)。

ラジオドラマの人気を受けて松竹で映画化されると、大ヒットを記録した。
氏家真知子のストールの巻き方が「真知子巻き」と呼ばれて女性の間で流行した。
これは、主演の岸惠子が北海道での撮影の合間に、現地のあまりの寒さに横浜で購入して持参していた私物のストールを肩からぐるりと一周させて耳や頭をくるんでいたことによる。
この姿はカメラが回っている時にも使われることになり、「真知子巻き」が誕生した。
(真知子と春樹が出会い、再会した数寄屋橋のシーンでしていたとされるが、それは間違いである。)

真知子と春樹が再会しそうになる(半年ごとの数寄屋橋での待ち合わせなど)が、不都合が起きてなかなか会うことができない。
この「会えそうで会えない」という事態が何度も繰り返された。
これは後の恋愛ドラマでもよく見られる描写(演出)であり、本作はこのパターンの典型にして古典となっている。

あらすじ

第二次大戦、東京大空襲の夜。
焼夷弾が降り注ぐ中、たまたま一緒になった見知らぬ男女、氏家真知子と後宮春樹は助け合って戦火の中を逃げ惑ううちに、命辛々銀座・数寄屋橋までたどり着く。
一夜が明けて二人はここでようやくお互いの無事を確認する。
お互いに生きていたら半年後の11月23日、それがだめならまた半年後にこの橋で会おうと約束し、お互いの名も知らぬまま別れた。
やがて、2人は戦後の渦に巻き込まれ、お互いに数寄屋橋で相手を待つも再会がかなわず、やっと会えた時は真知子はすでに明日嫁に行くという身であった。
しかし、夫との生活に悩む真知子、そんな彼女を気にかける春樹、2人をめぐるさまざまな人々の間で、運命はさらなる展開を迎えていく。




出典: 「君の名は」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




デンマンさんも、この『君の名は』を観たことがあるのですか?



いや。。。 僕は観たことがありません。 でもねぇ~、僕の母親がこの映画のことを話していたことを覚えていますよ。

あらっ。。。 デンマンさんのお母さんも『君の名は』を観てシビれていたのですかァ~?

いや。。。 観たくても観るどころではなかった。

どうして。。。?

当時は、嫁と姑の関係がすごかった。 僕の家は貧しかったし、祖母は僕を可愛がってくれたけれど、僕の母親には、ことのほか厳しく、映画など嫁が観るものじゃないと言って観させなかった。

あらっ。。。 デンマンさんのおばあちゃんは厳しい人だったのですわねぇ~。

そうなのですよ。。。 僕が中学2年生の時に、祖母が亡くなったおかげで、僕の母親は長生きしてるのです。。。 とにかく、僕の母親だけじゃなく、宮松芳子さんも含めて、明治・大正の女の一生というのは、実に、劇的だと僕は思いますよ。



(laugh16.gif)

(すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする