不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

紫式部の生没年はなぜ分からないの?(PART 1 OF 4)

2009-06-30 05:19:54 | 日本人・日本文化・文学論・日本語

紫式部の生没年はなぜ分からないの?(PART 1 OF 4)





Subj:紫式部と宮本武蔵に

ハマッてますよう。

\(^_-)ノ きゃはははは。。。




Date: 25/06/2009 2:38:47 PM
Pacific Daylight Saving Time
(日本時間:6月26日 金曜日 午前6時38分)
From: green@infoseek.jp
To: domini@yahoo.co.jp
CC: barclay1720@aol.com




小百合さん、元気ですか?
日本は梅雨でジメジメ、ジトジトしているでしょうね。
山の家のコケはメチャ繁殖していますか?

軽井沢の別荘のコケも成長しているかもね。。。
どうですか?
あの小さな中庭はコケでびっしりと覆われてしまったのでは?



\(^_-)ノ きゃはははは。。。

バンクーバーには梅雨はないけれど、どう言う訳か、ここ4,5日、日本の梅雨を思わせるように小雨が降ったりやんだりしています。
お日様が、ちょこっと顔をのぞかせるだけで、また雨ですよう。
それでも気温が18度から20度だからムシムシするという事はないので、鳥肌が立つこともありません。

\(^_^)/ ギャハハハハ。。。



ところで、小百合さんの仕事でTD銀行に行った帰りに図書館によって源氏物語と宮本武蔵の本を借りてきたのです。
考えてみると、この2冊はまったく関係ないように見えた。
僕も、深く考えた末に手に取ったわけではなかった。
でも、今になって思うと、小百合さんの“愛の手”が僕に、この2冊の本を取らせたのだと信じることができますよう!

♪┌(・。・)┘♪ うしししし。。。

6月26日の記事は題して『紫式部と宮本武蔵』です。
時間があったら、ぜひ読んでみてね。

■ 『紫式部と宮本武蔵 (2009年6月26日)』

■ 『熱い長恨歌 (2009年6月28日)』


6月28日は 『熱い長恨歌』
小百合さんのメールを出だしで使っています。
すでにライブドアで予約投稿してありますよう。

これから6月30日の記事を書きますう。
題して『紫式部の生没年はなぜ分からないの?』

卑弥子さんがお嫁に行けないと言って落ち込んでいるので、
卑弥子さんのためにも格調高い記事を書いて
花嫁衣裳を着せてあげたいと思っています。



\(^o^)/ キャハハハ。。。

冗談はこのぐらいにして、ヴィエンナコーヒーとトーストで遅いランチを食べます。
小百合さんも、梅雨で気持ちが落ち込まないようにルンルン気分ですごしてね。
気持ちが沈んだら僕のブログでも読んでね。

♪┌(・。・)┘♪ キャハハハ。。。

じゃあねぇ~。

(\__/)
(+'.'+)
(")_(")







デンマンさんは、あたくしがお嫁さんになれるようにマジで格調高い記事を書いてくださるのでござ~♪~ますか?



もちろんですよう。

うれしいですわ。

だからねぇ、卑弥子さんも、あまり落ち込まないで、また、オナラにこだわらないようにしてくださいね。

あたくしは、オナラにこだわっているわけではござ~♪~ませんわ。

こだわっていますよう。次のようなことを言ったら、お婿さんになりてがなくなりますよう。




ズボンのオナラ



めれんげさんだって小百合さんに対して嫉妬の炎を燃やすのでござ~♪~ますわ。あたくしのことなんて屁とも思っていないのですわ。



そんなことはありませんよう。

だってぇ~、そうじゃありませんかア!あたくしの存在感なんて小百合さんから比べるとスカシのようなものでござ~♪~ますわ。

あのねぇ~、どうでもよいけれど、あまりオナラにこだわらないでくださいね。僕はこの記事を格調高く終わらせようとしているのだからぁ~。。。

だったら、もっとあたくしを格調高く扱ってくださいな。あたくしは、もう5年以上もデンマンさんのために一生懸命にお手伝いしてきたのですわ。それなのに、あたくしは、いつでも脇役で。。。、だから、めれんげさんだって、あたくしのことなど全く競争相手にもしていないのですわ。。。小百合さんのことだけしか考えていないのですわ。

卑弥子さんは誤解していますよう。

あたくしが何を誤解しているとおっしゃるのですか?

卑弥子さんの存在感ですよう。

あたくしの存在感など、小百合さんや、めれんげさんや、レンゲさんの存在感から比べれば、ズボンのオナラでござ~♪~ますわ。

何ですか?。。。そのズボンのオナラというのは。。。?

可哀相だよズボンのオナラ

右と左に泣き別れ


あたくしの存在感なんてぇ、ズボンの中でスカシたオナラのようなものですわ。右と左に生き別れになって、切なく消えてゆくのですわ。可哀想なほど軽くて、涙が出るほどでござ~♪~ますわ。

あのねぇ~、卑弥子さん。。。、ずいぶんとオナラにこだわるようだけれど、本当に卑弥子さん自身の存在感を知りたければ、もうちょっと検索エンジンにこだわるべきですよう。

あたくしのネットでの存在感がすごいとおっしゃるのでござ~♪~ますか?

その通りですよう。。。ちょっと検索結果を見てください。


卑弥子 を入れて

Yahoo!で検索した結果



1~9件目 / 約46,900件


1) ステータスシンボル PART 2 - デンマンのブログ
ほらねぇ〜。。。こういう話題になってくると、卑弥子さんは目をランランと輝かせてムキになって身を乗り出して、突っ込みを入れてくるのですよう。 ... 卑弥子さんが言ったようにダサいおばさんパンツは、なんとなく場違いのような印象を与えてしまう。 ...
http://blog.goo.ne.jp/denman/e/739339bd926717d71b31afa544b29377

2) 仔牛とロマン PART 3 - デンマンのブログ
上の記事を卑弥子さんもじっくりと読んでくださいよう。 卑弥子さんに、 ... 卑弥子さんが地元の郷土料理が食べてみたいと言ったので、僕は宿の女将(おかみ)さんにお願いして特別に公魚(わかさぎ)の郷土料理を作ってもらったのですよう。 ...
http://blog.goo.ne.jp/denman/e/19ec67941c80c1695064af87762a621b

3) 徒然ブログ:愛執の軽井沢
つまり、この斎宮の熱い血潮が卑弥子さんの体の中にも流れている。 ... 卑弥子さん。。。 ちょっとォ〜。。。あのォ〜。。。そのように涙ぐまないでくださいよう。。。 僕は卑弥子さんが過激な行動に陥(おちい)り易いと非難している訳ではないのですよう。 ...
http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/51411896.html

4) レンゲのフォーラム
僕も卑弥子さんの顔を見る ... ほほォ〜。。。卑弥子さんが涙を流す様は、なかなか風情があって平安朝の奥ゆかしさが ... 思いの他に用事が増えて卑弥子さんと会ってゆっくり話す時間が思うように取れなかったのですよ。 ...
http://members.lycos.co.uk/kato1720/renge10/tree.php?n=2792

5) ルート66のフライと小百合さん (2007年11月28日) - 小百合 ...
「佐野市観光協会イモフライマップ」で調べれば、卑弥子さんも食べに行くことができますよ。 ... だから僕は箱根で「ワカサギの御前揚げ」を卑弥子さんにご馳走したのですよ。 ... なにしろ卑弥子さんは紫式部と机を並べて和歌の勉強をした"ご学友"ですからね。 ...
http://beaverland.web.fc2.com/sayuri/20071128.html

7) 徒然ブログ:愛とロマンと昔話
やだなあああぁ〜。。。卑弥子さんは、そうやって勝手に断定しないでくださいよう。 ... 卑弥子さんは冷静な目で見つめていると言うけれど、 ... でもねぇ、"デンマン 卑弥子さん"と入れてGOOGLEで検索するともっと見つけることができるのですよう。 ...
http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/51355952.html

9) エディタ・コミュニティ(edita) - 卑弥子の何でも屋風呂具
エディタ・コミュニティ:のコミュニティ。卑弥子が顔を出す記事をすべて網羅したブログです。 ... 卑弥子さんに逢いたい。 そうですよね。 なんとなく逢いたくなるような表情をしていますよね。 ... 卑弥子さんと平安の恋を語ろう ...
http://community.edita.jp/c_top.php?c=45f8fd038bd73

 2009年6月18日現在

『卑弥子を入れて Yahoo! で検索した結果』より


卑弥子さんが 46,900件のうちのトップなのですよう。しかも、トップ10の中に 7つも入っているのですよう。。。決してズボンのオナラではないのですよう。




『Hよりも感じるハグ (2009年6月22日)』より


 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫式部の生没年はなぜ分からないの?(PART 2 OF 4)

2009-06-30 05:18:23 | 日本人・日本文化・文学論・日本語



紫式部の生没年はなぜ分からないの?(PART 2 OF 4)

あたくしは自分に対して、もっともっと自信を持ってイイとデンマンさんはおっしゃるのでござ~♪~ますか?

そうですよう。愚か者が落書きを3つ書いたぐらいで自信を失ってはダメですよう。

■ キモいコメントが付いたライブドアの

『武蔵と卑弥子さん (20096月20日)』


でも、あたくしが登場する記事に、あのような破廉恥な落書きをされると、あたくしは、ますますお嫁に行けなくなるような気がするのでござ~♪~ますわ。

あのねぇ~。。。たくさんの人が見てくれるのですよう。だから、中には落書きを書く愚か者も居るのですよう。

それ程たくさんの人がライブドアの記事を読むのでござ~♪~ますか?

そうですよう。

分かりましたわ。あたくしも格調高い話題を取り上げて、自分にもっと自信を持とうと思いますわ。

そうですよう。とにかく、京都の女子大学で卑弥子さんは「日本文化と源氏物語」を講義しているのですからね。。。オナラにこだわっていなかったら、とっくにお婿さんを迎えていたのですよう。

。。。んで、今日はデンマンさんも格調高く参(まい)るのでござ~♪~ますか?

そうなのですよう。めれんげさんの『即興の詩』サイトにも格調高い記事を書くとコメントを残してきたのですよう。読んでみてください。


めれちゃん!書けたでぇ~



\(^_^)/ キャハハハ。。。

ばんざ~♪~い!

ヴァイアグラ馬鹿の活動が2週間ほど前から活発になったのやでぇ~
他のサイトでスパムコメントをたくさんもらっているのやろな!
それで、めれちゃんのプロバイダーが
海外からのスパムコメントと格闘していたのやと思うでぇ~。
わては、そのとばっちりを受けたのやがなア!
んも~~

以前にもあったでぇ!
だから、めれちゃんが、わてをブラックリストに載せたとは思わんかったでぇ~
きゃはははは。。。

とにかく、このアクセス禁止のことでは、すでに記事に書いた。
めれちゃんも時間がある時に読んでみてな。

『愛の天使 (2009年6月25日)』

めれちゃんは、平安朝の文学を勉強しているのか?
わても、目下、源氏物語と長恨歌にハマッておるのや。
きょうも、これから源氏物語と長恨歌のことについて書くのやでぇ~。
題して『紫式部の生没年はなぜ分からないの?』
6月30日の記事として投稿するでぇ~

では、わての構想と草稿から。。。


源氏物語と長恨歌について書く。
桐壺帝と桐壺の更衣は紫式部が長恨歌を読んで思いついた物語の出だしではなかったのか?



『小右記(しょうゆうき)』と紫式部との関係
小野宮実資(おののみやさねすけ)と紫式部は。。。?
藤原実資の日記『小右記』長和2年5月25日(1014年6月25日)条で「『越後守為時女』として皇太后彰子と実資の取り次ぎ役を務めた」との記述が紫式部で残された最後のものとなる。
よって三条天皇の長和年間(1012-1016年)に没したとするのが通説だが、異見もある。

寛弘2年12月29日(1006年1月31日)より一条天皇の中宮・彰子(藤原道長の長女、のち院号宣下して上東門院)に女房兼家庭教師役として仕え、少なくとも同八年頃まで奉仕し続けたようである。
『詞花集』に収められた伊勢大輔の「いにしへの奈良の都の八重桜けふ九重ににほひぬるかな」という和歌は宮廷に献上された八重桜を受け取り中宮に奉る際に詠まれたものだが、『伊勢大輔集』によればこの役目は当初紫式部の役目だったものを式部が新参の大輔に譲ったものだった。

源氏物語の文献初出は長保3年(1001年)で、このころには相当な部分までが成立していたと思われる。

紫式部の道長批判
光源氏が亡くなってから自分の書きたいように書いた。

「雲隠(くもがくれ)」はプロデューサーである道長が、削除したのではないか?
つまり、一条天皇が読むにはふさわしくないと見たのだろう!
それで、紫式部は、しぶしぶ応じなければならなかったので、現在でも巻名のみで本文が欠如している。

道長は和泉式部を“浮かれ女”としてよく思っていなかった形跡がある。
文学的才能でも、道長は紫式部に尋常でない才能を認めていた。

道長は、あくまでも利用価値のある女として紫式部を見ていたのだろう。
道長が夜紫式部の部屋を訪ねたようなことが書いてあるけれど、それは道長の構想を話しに行ったのだろう。
あくまでも、プロデューサーが映画監督に指示を出すような気持ちで訪ねたのに違いない。

道長に才能を認められていたことは紫式部のほこりであり、喜ぶところとなったが、後になって利用されていたことに気づいて道長に幻滅する。
紫式部は覚めた目で道長を見ていた。
だから、宇治10帖では道長をモデルにした源氏にゆかりの者(匂宮)に対して批判的に書いている。

清少納言は定子に仕えて敗者の側から道長と道隆(彼の遺児の伊周・隆家)の権力闘争を見ていた。
『枕草子』とは、枕のみが自分の涙を知っているという意味で、藤原道長を憚(はばか)って明記されていないが明らかに定子・伊周の立場に立って道長を告発している書である。


は~~い!
こう言う事を考えていますが、記事がどうなるか?
めれちゃんも楽しみにしていてね。
じゃあね。

♪┌(・。・)┘♪ キャハハハ。。。

るんるんる~♪~ん、

らんらんら~♪~ん


by 愛の天使

2009-06-26 2:33 AM
バンクーバー時間: 6月25日 木曜日 午前10時33分




『即興の詩 新たな気持ちで♪』のコメント欄より


デンマンさんも忙しい人ですわねぇ~。めれんげさんのサイトにコメントを書いて、そのあとで小百合さんにメールをだして。。。、んで、そのあとでヴィエンナコーヒーを入れて、トーストで遅いランチを食べて、それから、この記事を書き始めたのでござ~♪~ますか?

そうですよう。卑弥子さんに早くイイお婿さんが見つかるようにと、僕は大忙しに、その準備をしているのですよう。うしししし。。。だから、どさくさにまぎれてスカシだけはしないようにねぇ。

ここでオナラをしても、京都ですからバンクーバーまで届きませんわ。安心してくださいな。それよりも、余計なことは言わなくても結構ですから、すぐに本題に入ってくださいな。

分かりました。めれんげさんのコメントにも書いたように、桐壺帝と桐壺の更衣の愛情物語は紫式部が長恨歌を読んで思いついた物語の出だしではなかったのか?!。。。僕は、そう思ったのですよう。

どのように。。。?

つまり、玄宗皇帝が桐壺帝ですよう。そして、桐壺の更衣が楊貴妃ですよう。玄宗皇帝が楊貴妃以外の女性に目を向けなかったように、桐壺帝も桐壺の更衣だけを溺愛した。

確かに、そのような関連性も考えられますわ。実際、『桐壺』には「長恨歌」からの引用が見えるのでござ~♪~ますう。

臨時ニュース:

CNNのニュースを聞きながらこの記事を書いていたら、今、バンクーバー時間で6月25日の午後3時55分(日本時間で26日の午前7時55分) マイケル・ジャクソンがカーディアック・アレスト(cardiac arrest,急性心停止)で亡くなったという!


桐壺の帖

第二章 父帝悲秋の物語

第三段 命婦帰参




命婦は、「まだお寝みあそばされなかったのだわ」と、しみじみと拝し上げる。
御前にある壺前栽がたいそう美しい盛りに咲いているのを御覧あそばされるようにして、しめやかにおくゆかしい女房ばかり四、五人を伺候させなさって、お話をさせておいであそばすのであった。
最近、毎日御覧なさる「長恨歌」の御絵、それは亭子院がお描きあそばされて、伊勢や貫之に和歌を詠ませなさったものだが、わが国の和歌や唐土の漢詩などをも、ひたすらその方面の事柄を、日常の話題にあそばされている。
たいそう詳しく里の様子をお尋ねあそばす。しみじみとした趣きをひそかに奏上する。

 (中略)

「亡き更衣を探し行ける幻術士がいてくれればよいのだがな、人づてにでも
魂のありかをどこそこと知ることができるように」

絵に描いてある楊貴妃の容貌は、上手な絵師と言っても、筆力には限界があったのでまったく生気が少ない。
「大液の芙蓉、未央の柳」の句にも、なるほど似ていた容貌だが、唐風の装いをした姿は端麗ではあったろうが、慕わしさがあって愛らしかったのをお思い出しになると、花や鳥の色や音にも喩えようがない。
朝夕の口癖に「比翼の鳥となり、連理の枝となろう」とお約束あそばしていたのに、思うようにならなかった人の運命が、永遠に尽きることなく恨めしかった。




『桐壺 第二章(父帝悲秋の物語) 第三段(命婦帰参)』より


卑弥子さんが指摘したように、源氏物語には「長恨歌」の影響が、そこここに見えるのですよう。

つまり、紫式部は「長恨歌」にハマっていたとデンマンさんはおっしゃるのでござ~♪~ますか?

まず間違いないと思います。それに卑弥子さんは言っていましたよね。

なんてぇ~。。。?

当時の貴族たちに最も愛されたのが、白居易(白楽天)の『白氏文集(はくしもんじゅう)』だったと。。。

そうでござ~♪~ますわ。


白氏文集

中国唐の文学者、白居易(白楽天)の詩文集。
75巻からなる(現存71巻)。『文集』ともいう。

日本にも平安時代にはすでに伝わり、「源氏物語」「枕草子」等の王朝文学を始めとする日本文学に大きな影響を与えた
中でも「長恨歌」や「琵琶行」が特に有名である。
岡村繁全訳註で全15冊予定で明治書院「新釈漢文大系」で刊行中。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 


白楽天(白居易)は平安時代の貴族の間では、それ程人気があったのですか?

そうなのでござ~♪~ますわよう。

マジで。。。?

冗談など言いませんわよう!白楽天は、当時のビートルズだったのでござ~♪~ますう。

 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫式部の生没年はなぜ分からないの?(PART 3 OF 4)

2009-06-30 05:16:52 | 日本人・日本文化・文学論・日本語



紫式部の生没年はなぜ分からないの?(PART 3 OF 4)





キャー すてきィ~



卑弥子さん!。。。熱狂しないでくださいよう!今日はビートルズの話じゃないのだから。。。

失礼いたしましたわ。。。ついつい、熱狂してしまいましたわ。。。ごめんあそばせぇ~♪~うふふふふ。。。

あのねぇ、僕は思うのだけれど、卑弥子さんがビートルズに熱狂するぐらいに紫式部は白楽天に熱狂していたのでよう。

何か根拠でもあるのでござ~♪~ますか?

だから、卑弥子さんが指摘したように、『桐壺』には「長恨歌」の影響が、ありありと見えるのですよう。

他には。。。?

僕は『源氏物語』のテーマは、まさに「長恨歌」のテーマそのものだと信じているほどです。

そのテーマとは。。。?

だから、長い恨(うら)みの歌ですよう。。。英語では「長恨歌」は Everlasting Regret (果てしない悔恨) と訳されています。

つまり、『源氏物語』のテーマも「果てしない悔恨」でござ~♪~ますか?

そうですよう。

でも、源氏物語の主要テーマは未だに議論がなされていて、決着はついてないのでござ~♪~ますわ。


主要テーマ(主題)の諸説

「源氏物語の主題が何であるのか」については古くから様々に論じられてきたが、『源氏物語』全体を一言で言い表すような「主題」については「もののあはれ」論がその位置に最も近いとは言えるものの、未だに広く承認された決定的な見解は存在しない
古注釈の時代には「天台60巻になぞらえた」とか「一心三観の理を述べた」といった仏教的観点から説明を試みたものや、『春秋』、『荘子』、『史記』といったさまざまな中国の古典籍に由来を求めた儒教的、道教的な説明も多くあり、当時としては主流にある見解と言えた。
『源氏物語』自体の中に儒教や仏教の思想が影響していることは事実としても、当時の解釈はそれらを教化の手段として用いるためという傾向が強く、物語そのものから出た解釈とは言い難いこともあって、後述の「もののあはれ」論の登場以後は衰えることになった。

これに対し、本居宣長は『源氏物語玉の小櫛』 において、『源氏物語』を「外来の理論」である儒教や仏教に頼って解釈するべきではなく『源氏物語』そのものから導き出されるべきであるとし、その成果として「もののあはれ」論を主張した。
この理論は源氏物語全体を一言で言い表すような「主題」として最も広く受け入れられることになった。
その後明治時代に入ってから藤岡作太郎による「源氏物語の本旨は、夫人の評論にある。」といった理論が現れた。

明治時代以後、坪内逍遥によって『小説神髄』が著されるなどして西洋の文学理論が導入されるに伴いさまざまな試みがなされ、中には部分的にはそれなりの成果を上げたものもあったものの、

○ そもそも『源氏物語』に西洋の文学理論でいうところの「テーマ」が存在するのか。
○ 『源氏物語』に対して西洋の文学理論を適用することおよびそれに基づく分析手法を用いた結果導き出された「テーマ」に意味があるのか

といった前提が問い直されていることも多く、それぞれがそれぞれの関心に基づいて論じているという状況であり、源氏物語全体を一言で表すような主題を求める努力は続けられており、三谷邦明による反万世一系論や、鈴木日出男による源氏物語虚構論などのような一定の評価を受けた業績も現れてはいるものの、一方で『源氏物語』には西洋の文学理論でいうところの「テーマ」は存在しないとする見解も存在するなど広く合意された結論が出たとは言えない状況である。
源氏物語のそれぞれの部分についての研究がより精緻になるに従って源氏物語全体に一貫した主題を見つけることは困難になり、「読者それぞれに主題と考えるものが存在することになる。」という状況になる。
平成10年(1998年)から平成11年(1999年)にかけて風間書房から出版された『源氏物語研究集成』では全15巻のうち冒頭の2巻を「源氏物語の主題」にあて、計17編の論文を収録しているが、源氏物語全体の主題について直接論じたものはなく、すべて特定の巻または「○○物語」といった形でまとまって扱われることの多い関連を持った一群の巻々についての主題を論じたものばかりである。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


あのねぇ、テーマのない文学作品ってないですよう。

そうでしょうか?。。。あたくしは、西洋の文学理論でいうところの「テーマ」は存在しないと思うのでござ~♪~ますわ。

たとえそうだとしても、紫式部が『源氏物語』を書いた動機があるはずですよう。それがテーマですよう。

その動機って何でござ~♪~ますか?

紫式部は宮本武蔵のように「長恨歌」にハマッていたのですよう。

つまり、式部さんは日本語版「長恨歌」を書くつもりだったのでござ~♪~ますか?

そうですよう。僕にはそれ以外に思いつきません。だから、源氏物語のテーマは「果てしない悔恨」ですよう。

でも、本居宣長は、『源氏物語』を「外来の理論」である儒教や仏教に頼って解釈するべきではなく『源氏物語』そのものから導き出されるべきであるとし、その成果として「もののあはれ」論を主張したのでござ~♪~ますわ。

うん、うん、うん。。。確かに、そういう考え方もあるでしょう。でもねぇ、ビートルズの影響を無視して日本の現代ポピュラー音楽を語ることができないように、「長恨歌」を無視して『源氏物語』を語ることなどできないのですよう。しかも、卑弥子さんが指摘しているように源氏物語の第一巻の『桐壺』にありありと、「長恨歌」からの引用がある。

つまり、デンマンさんは、何が何でも紫式部さんが「長恨歌」にハマッていたとおっしゃるのでござ~♪~ますわね?

もちろんですよう。



キャー すてきィ~



紫式部が生きていたら、ちょうど卑弥子さんのようにビートルズに熱狂したはずですよう。うしししし。。。

分かりましたわ。。。式部さんが「長恨歌」にハマッていたとして、その「果てしない悔恨」とは、いったい何でござ~♪~ますか?

良くぞ聞いてくれました。僕は何度も何度も源氏物語を読み返しました。源氏物語研究家の卑弥子さんを前にして説明するのは「釈迦に説法」になるけれど、僕はあえて素人なりの僕の考えを書いてみました。


『源氏物語』の第一部(「桐壺」から「藤裏葉【ふじのうらば】」まで)の終わりに近づいた「蛍(ほたる)」の帖で、紫式部は源氏の口を借りてつぎのように言う。
「そらごと」、つまり虚構と言われる物語の中にこそ人生の真実を書くことができると。。。

『源氏物語』の第二部は「若菜(わかな)上」から「幻(まぼろし)」までの8帖。
ここでは、主人公の光源氏のもとに、兄の朱雀(すざく)院の女三の宮が嫁(とつ)ぐ。
六条院の調和が崩れる。
つまり、源氏と紫の上との間に隙間風が吹き始める。
やがて、女三の宮と内大臣の子息・柏木(かしわぎ)との密通から、不義の子・薫(かおる)が生まれる。

源氏をめぐる女性は次々と出家。
あるいは他界する。
生涯の伴侶だった紫の上も亡くなる。

この世の栄華を極めた光源氏も、忍び寄る老いには勝てず、苦渋と孤独のうちにやがてその生涯を閉じる。
光源氏も、所詮(しょせん)は一人の人間でしかなかったと書き終えて、紫式部はさらに、源氏の次の世代に筆を進める。
第三部である。

第三部は、「匂宮(においのみや)」「紅梅(こうばい)」「竹河(たけかわ)」の三帖を介して、いわゆる「宇治十帖」に語り継がれる。
源氏の孫に当たる風流貴公子・匂の宮と罪の子・薫が主人公として登場。
この二人の相手になるのが源氏の零落(れいらく)した異母弟・八の宮の姫君たち。
主要舞台は京の都から暗鬱(あんうつ)な宇治の山里に移る。

この宇治の山里では、不毛な恋に身を焼いて何の救いもない。
浮舟は、心の中では信頼感の持てる薫をしたいながら、官能の炎にもえる匂の宮に惹かれてゆく。
オツムは薫に、体は匂の宮になびいてゆく。
自らの意思によって、いずれが真実なのか見極めることができない浮舟の性格には、女の持つ弱さ、はかなさがにじみ出ている。

いよいよ浮舟は薫か、匂の宮か?二人のどちらかを選ばねばならないのだが、決心がつかない。
浮舟は、悩んだ末、宇治川へ投身自殺をする。
ところが、彼女は死なず、助けられる。
愛の惑溺(わくでき)から逃れるため、浮舟は出家する。

こうして、最終帖「夢浮橋(ゆめのうきはし)」では、薫と匂の宮に愛された浮舟の、かたくなな出家の意思と、行き悩む薫の姿を描いて、この大河小説は終わるともなく終わってゆく。


つまり、デンマンさんにとって、源氏物語の第三部にこそ、「果てしない悔恨」が描かれているとおっしゃるのですか?

その通りですよう。第一部の「明石」の帖あたりまでは、紫式部が藤原道長に見出されて、彼の娘の彰子に仕えるまでに書き終えていたと思うのですよう。

第14巻の「澪標(みおつくし)」からあとの帖を道長様がプロデユーサーになって紫式部さんが書き進めたとおっしゃるのでござ~♪~ますか?

その通りです。紫式部は頭がいい女性だから、やがて自分が利用されていることに気づいたでしょう。

彰子様が一条天皇の子供を宿すために『千夜一夜物語(アラビアン・ナイト)』ならぬ、『源氏物語』を持って一条天皇の伽をなさったとデンマンさんはおっしゃるのですわね?

そうですよう。

道長の娘の彰子の話が

クライマックスに近づくと

「続きはまた明日ね」と言って

彼女は話を打ち切った。

一条天皇は次の話が聞きたくて

別の女性に伽(とぎ)をさせるのを思い留まり、

それが毎夜続くようになって

将来、天皇になる二人の皇子を

お生みになったのでした。


紫式部のおかげで彰子は勝ち組になったのですよう。清少納言は定子に仕えて敗者の側から道長と道隆(彼の遺児の伊周・隆家)の権力闘争を見ていた。『枕草子』とは、枕のみが自分の涙を知っているという意味で、藤原道長を憚(はばか)って明記されていないが明らかに定子・伊周の立場に立って道長を告発している書ですよう。

。。。んで、具体的に何が「果てしない悔恨」なのでござ~♪~ますか?

紫式部には、書きたいことがたくさんあったのですよう。でも書けなかった。

どうして分かるのでござ~♪~ますか?

紫式部は「雲隠(くもがくれ)」の本文を書いたと思うのですよう。でもねぇ、プロデューサーである道長が、「それは一条天皇が読むのにふさわしくない」と言って削除させたのですよう。

つまり、一条天皇が読んだら、イヤな感じを抱いて彰子様から定子さんへ乗り換えると。。。?うふふふふ。。。

そうですよう。それで、紫式部は、しぶしぶ応じなければならなかったので、現在でも巻名のみで本文が欠如している。

つまり、式部様は利用されている自分に気づきながらも、プロデユーサーである道長様に従わねばならなかったと。。。

そうですよう。。。でも、やがて目的を達した。

彰子様が一条天皇のお子を宿したのですわね?

そうですよう。それで第三部では自由に書くことができた。

。。。んで、「果てしない悔恨」とは。。。?

だから、浮舟の苦悩こそ、紫式部が感じた悔恨ですよう。浮舟は薫と匂の宮の間でゆれた。つまり、「薫」とは、紫式部が「長恨歌」から感じ取ったロマンですよう。この事が書きたかった。

それで、「匂の宮」とは。。。?

プロデユーサーである道長が紫式部に「このようなことを書けば一条天皇が喜ぶはずだ。。。」と言って書かせた物語ですよう。つまり「雲隠(くもがくれ)」までのハッピーエンドな物語ですよう。

書きたいものが書けなかった、道長様に利用された、という紫式部さんの「果てしない悔恨」が第三部になったとデンマンさんはおっしゃるのでござ~♪~ますか?

そうですよう。そのようなテーマを借りて第三部で道長を含めた上流貴族社会の実像を描いて見せたのですよう。

。。。んで、今日のタイトルは。。。?

 (すぐ下のページへ続く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫式部の生没年はなぜ分からないの?(PART 4 OF 4)

2009-06-30 05:14:46 | 日本人・日本文化・文学論・日本語



紫式部の生没年はなぜ分からないの?(PART 4 OF 4)



道長も当然第三部を読んだのです。にがにがしく思ったでしょう。その空気を周りの者も微妙に察したはずです。



それで。。。?

あれだけ有名な源氏物語を書き上げたのに、紫式部の晩年が、なぜ、これほどまでに夜霧の彼方に霞(かす)んで見えなくなったのか?

道長様の思惑を察して、誰もが相手にしなかったのでござ~♪~ますか?

そうとしか考えられないでしょう!だから、紫式部の生没年は分からない。彼女の本名さえも伝わっていない。紫式部は道長に嫌われることを承知で断固として書くべきことを最後に書いたのですよう。そして、夜霧の彼方に消えて行ったのですよう。

可哀想に。。。

いや。。。卑弥子さんが思うほど可哀想ではありませんよう。結果として、紫式部の『源氏物語』は、こうして現代でも読まれている。世界のネット市民の皆様は、藤原道長よりも紫式部を好んでいるのですよう。

根拠でもあるのでござ~♪~ますか?

ありますよう。次のリストを見てください。


世界一有名な日本人は?

2009年05月03日08時10分

「wikipedia」を元にした"世界一有名な日本人ランキング"が話題を呼んでいる。
ネット上の百科事典「wikipedia」は世界中の各言語に対応しているが、このランキングは「当該人物がいくつの言語で紹介されているか」を比較したもの。
そのランキングで、意外な人物がぶっちぎり1位の座に輝いているというのだ。

その人物とは、アニメソング界の"アニキ"こと歌手の水木一郎。
水木は、日本語も含めて91の言語で紹介されており、2位の映画監督・黒澤明に20ポイントもの大差をつけているという。
黒澤明のみならず歴史上の偉人やノーベル賞学者、天皇陛下、歴代首相を押しのけて1位を獲得している水木一郎。
インターネットコミュニティとアニメカルチャーの親和性は、どうやら世界共通のようだ。

ちなみに、この調査は2009年1月現在のランキングとされており、トップ10は以下の通り。

1.水木一郎(歌手) 91言語
2.黒澤明(映画監督) 71言語
3.昭和天皇 64言語
4.松尾芭蕉(俳人) 62言語
5.明仁(今上天皇) 54言語
6.小泉純一郎(元首相) 53言語
7.福田康夫(元首相) 51言語
7.葛飾北斎(江戸時代の浮世絵師) 51言語
9.安倍晋三(元首相) 50言語
10.紫式部(平安時代の作家) 45言語




『世界一有名な日本人は?』より

『世界一有名な日本人 (2009年5月20日)』に掲載


紫式部は、今から1000年ほど前の女性です。上のリストの中で、女性はただ一人です。しかも、500年以上前の人物でリストに載っているのは紫式部だけです。藤原道長など問題にもなりません。


【卑弥子の独り言】



ですってぇ~。。。
確かに、すごいですわよねぇ。
あたくしも、現代の紫式部と呼ばれたいですわァ~。
でも、何よりも、お嫁さんになることが先決でざ~♪~ますわ。
おほほほほ。。。

とにかく、まだ面白い話が続きますう。
どうか、あなたも、またあさって読みに戻ってきてくださいましねぇ。
では、またァ~♪~。。。






ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』



■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

■ 『漢字馬鹿さん元気?(2009年3月25日)』




こんにちは。ジューンです。

“君子危うきに近寄らず”

よく耳にする格言ですよね。

思慮分別のある人は

危険な所には初めから近付かない。

そのような意味です。

さて、これを英語でなんと言うのでしょうか?

分かりますか?

次のように言います。

The wise man never courts danger.

賢者は決して危険を求めないものだわ。


次のようにも言えます。

Better be safe than sorry.

後で悔いるより最初から安全でいる方が良いのよ。


ところで、英語の面白いお話を集めました。

時間があったら覗いてみてくださいね。

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』



卑弥子さんには、ちょっと信じがたいような

恋物語がありますわ。

関心があったらぜひ次のリンクをクリックして

じっくりと読んでみてくださいね。

■ 『平助さんが卑弥子さんに恋をしたのがウンのつき』
  (2005年5月3日)

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せと潤いのある生活

2009-06-30 05:12:09 | 美容・健康・心の病気・ダイエット



 
幸せと潤いのある生活



こんにちは。
いつも元気で陽気なジュンコです。

美しくなりたいですよね。
女性なら誰もが願うことです。
お肌の悩み、スタイルの悩み、
解決しましょうね。
そして、健康で幸せな暮らしを築いていきましょう。


朝のキモチ

2004/12/10 07:33



昔、好きな人と会える日は、

朝、目が覚めた瞬間に、

身体中にしあわせが

いっぱいになって、

踊るように仕度をして、

出かけていったなあ。

あの頃のわたしは、

多分、今の100倍

キレイだったと思う・・・

by レンゲ  




『レンゲ物語 - 愛とせいの美学』より


そうですよねぇ~。
もし、あなたが女なら、こういう気持ちになった事ってあるでしょう?

ええっ?今のわたしですか?
実は、お付き合いしている彼が居るのですわよ。
だから、上のレンゲさんの手記を読むと共感するものがありますわ。

彼はわたしの事をきれいだと言ってくれません。
でも、落ち込んでいるときの自分と比べたら、
きれいになっているという実感がありますよ。

やっぱり、好きな人とデイトする時って心が弾みますよね。
彼のために、もっときれいになりたいと思いますね。
そういうわけで、わたしは次のガイドを覗く事があります。

■ 『あなたのための美容と健康ガイド 若々しく! より美しく!』

でも、健康で美しくなるだけが女性の望みではありませんよね。

最近の女性は男性と比べて欲張りだと思います。
しかも、人生に欲張りな女性たちには、
アクティブな分だけ課題も多いですよね。

わたしは現在デイトしている彼が居ますが、
すぐに結婚して家庭に入る気持ちは無いのですよ。
まだまだ広い世界を見てみようという気持ちがあります。
やっぱり人生に欲張りなんだと思います。

家庭に入っている女性でも、趣味をたくさん持っている人は居ますよね。
ガーデニングにはまっていたり、
ママさんバレーに参加したり
ママさん水泳教室に通っていたり、
市民テニスクラブでプレーしたり。。。

ところで、そういうアクティブな女性を支援するサイトがあるのを貴方はご存知ですか?
そんな女性たちをサポートする本格的な生活情報サイトです。
あなたの暮らしを応援するサイト「tepore(テポーレ)」です。

レストラン割引券など会員限定のお得な情報がいっぱい!
機能満載のオリジナルページもGET!
読んで楽しい情報が満載です。
欲しい情報もラクラクGET!
お得なクーポンも山盛り一杯!
映画試写会券のプレゼントがある「シネマ情報」などお得で旬な情報がいっぱいです。
ホームセキュリティや家電レンタルなどの生活に関するサポートサービスも充実!

会員登録はもちろん無料ですよ。
あなたも関心があったらぜひ次のリンクをクリックして覗いてみてくださいね。

■ 『あなたの暮らしを応援するサイト「tepore(テポーレ)」』

この機会にあなたも会員登録して、幸せと潤いのある生活を始めませんか?
人生に欲張りな私も登録してみました。
貴方もぜひどうぞ。



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『今、すぐに役立つ情報をゲットしよう!』



■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』



■ 『あなたのための ローン ガイド』



■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

あたくしも自分を

もっときれいに磨こうと

思うのでござ~♪~ますわよ。

おほほほほ。。。

どうしてかって。。。?

だって、あたくしも、

こっそりとバンクーバーへ

行こうと思っているので

ござ~♪~ますわよ。

つまり、あたくしとレンゲさんで

勝負する事になると思うのですわ。

もちろん、デンマンさんの前ですわ。

うふふふふふふ。。。。

それで、勝負するためのランジェリーを

探していると言うわけで

ござ~♪~ますのよォ~。

どうでしょうか?こういうのって。。。

おほほほほほ。。。。

もちろん、冗談ですわよゥ~。

うふふふふふ。。。



ところで、この漫画を見てあなたはどう思いますか?

誰にとっても最悪な状態でしょう?うしししし。。。

でも笑えるでしょう?

あなたも笑って気分を爽快にしませんか?

次のリンクをクリックして覗いてみてね。

■ 『あなたも笑ってルンルン気分になれるサイト』

実に面白いわよ。

とにあく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索の魔術 (PART 1 OF 4)

2009-06-29 04:57:34 | ネットストカー・荒らし・インターネット
 
 
検索の魔術 (PART 1 OF 4)






恋愛は、年頃の男女が肉体に

触発された心理現象?



音楽は、けっして、世界共通の言語などではない。
異なる時代にも亘る言語ですらなかった。
それでは、ヨーロッパ音楽の伝統とは、
そもそも、いったい何であったのだろうか。

小澤征爾が言っていたことであるが、彼が若い頃、
東洋人がヨーロッパの音楽をする意味、
可能性について問われたとき
(そういうことを聞く田舎者が
 世界のどこにもいるものである。)、
音楽は、世界の共通の言語であるからと、
(当たり障り無く)返事をしていたところが、近頃では、
何か自分が壮大な実験をしているのではないか、と思うようになってきたそうである。

壮大な実験、これは、彼だけのことではないであろう。
ようやく我々が西洋音楽を扱うことに関して
欧米(を超える)水準に達した今日の、この倦怠は何であろう。
かといっても、我々が邦楽に戻るなどとは、
一般的にいって、非現実的であり、できない相談である。
バスク語を話せ、と言われた方が、まだしも抵抗が少ないのではないか。

(中略)

いつだったか、小澤征爾と H.V.Karajanの指揮する M.Ravel の 
“Bolero” を聞き比べたことがあった。
小澤の演奏は、英語で言う too square であったが、
Karajanのそれは、なんとも sexyで妖艶ですらあった。
フランス人でもないのに。
やはり、小澤のような指揮者でさえ日本人では及びがたいところが今なおある。

(中略)

わたしは、何々至上主義、といったものが嫌いである。
例えば、恋愛至上主義。
大体、恋愛感情などというものは、ある年頃の男女が肉体に触発された心理現象にすぎないのではないか。
そもそも、成熟した夫婦が、夫婦であるのにもかかわらずに仲が良い、などというのは、どこか異常ではないか。
長い間、生活を共にしていて、まだ互いにsexualityを感じたとしたならば、それは近親相姦に近くはないか。

J.S.Bach は、
前妻、後妻と共に仲が良かった様子であるので、
私はここを書いていて、少し、困っているが。

芸術至上主義も同じ。
人生は芸術を演出する時空ではない。



pages 5 & 6 間奏曲集 (主題なき変奏) その2 
著者: 太田将宏 初版: 1994年1月 改定: 2006年6月




『お願い、骨まで愛して (2006年10月15日)』より

『恋愛至上主義再考 (2009年6月27日)』に掲載




デンマンさん。。。また、太田さんの音楽の本から引用ですか?



実は、太田さんはクラシックの事をたくさん書いているのですよう。

デンマンさんはクラシックにもハマっているのですか?

いや。。。僕はクラシックは、どちらかと言えば敬遠しているのですよう。

それなのに、どうして太田さんのクラシックの本を取り上げるのですか?

あのねぇ、僕はクラシックの事はほとんど分からない。でもねぇ、太田さんの本を人生の書として読んでいるのですよう。そのようにして読むと、なかなか面白いことが書いてある。

上の小文も、デンマンさんが面白いと思ったのですか?

そうですよう。かつてレンゲさんの恋愛至上主義について書いたら、太田さんからコメントをもらったのですよう。レンゲさんも覚えているでしょう?

ええ。。。もちろん覚えていますわ。

僕は太田さんが書いたものを改めて読み返してみたのですよう。レンゲさんも読んでみてください。
 

恋愛至上主義のレンゲさん



■ 『お願い、もう一度抱きしめて』



レンゲさんが書いた上の詩だって、愛の詩として鑑賞するから興味深いわけですよ。それを、いくら仲の良い夫婦だからといって、15年連れ添って、しかもレンゲさんが書いたような詩を妻が夫に向かって書くことは、まず考えられないだろうし、そういう夫婦が目の前でいちゃついているのを見たら、白けるというか、興ざめするというか。。。



でも、そういう御夫婦がいたとしたら、あたしはうらやましいですわ。

だから、レンゲさんのように考える人も居るわけですよ。そういう考え方が悪いと言っているわけじゃない。しかし、太田さんのように芸術至上主義、恋愛至上主義が嫌いで、受け付けたくない人も実際居るわけですよ。

デンマンさんは?

僕も、恋愛が至上だとは考えていませんよ。恋愛至上主義を実践している50才の夫婦が、目の前でいちゃついて、ベタベタ、ネチネチ抱き合ってキスしているのを見たら、白けますよ。

洋ちゃんがあたしの詩に興味を示さないのは恋愛を至上とは考えていないからだとおっしゃるのですか?

当然ですよ。レンゲさんだって、その程度のことは理解しているでしょう?清水君は“愛”を心で感じるタイプというよりも、太田さんのようにオツムで理解するタイプですよ。

デンマンさんもあたしの詩をオツムで理解しているのですか?

どちらかといえば、僕も“愛”をオツムで理解するタイプですよ。でも、レンゲさんの生い立ちや、レンゲさんの人格障害を理解しているから、僕にはレンゲさんの詩は特別ですよ。つまり、レンゲさんをもっと知りたいから、僕にとってレンゲさんの詩は、レンゲさんと同じぐらいに愛(いと)しいものですよ。でも、残念ながら清水君には、レンゲさんの詩がそのようなものとして感じ取れない。そういうわけで、レンゲさんは清水君とは“水と油”で心が通わないものだと思い込んでしまう。そういう時に“下つき”と言われたりするから、ますますレンゲさんは清水君との心理的な距離を感じてしまう。それが“見捨てられ感”と結びついてレンゲさんは清水君から離れてしまった。僕は、そのように見ているんですよ。

だから、あたしはデンマンさんとならうまくゆくんです。

それは、僕がレンゲさんと心の恋人としてうまくやろうとしているからですよ。

あたしだって、そう思ってデンマンさんとうまくやろうとしています。

でもね、レンゲさんは恋愛至上主義なんですよ。詩に書いてあることをそのまま現実化させようとする。僕が鼻の下を伸ばしてぇへらぇへら笑いながらレンゲさんを抱いたら、そのまま不倫になってしまう。




『お願い、骨まで愛して (2006年10月15日)』より



恋愛、は否定しなくとも、

それを至上とするのは、

傍から見ていると、醜悪


Name: 太田将宏
Date: 2006/10/14 00:15

私は、“芸術”と人生は、緊張関係にあるのが、それぞれのあるべき姿であろう、と思っているだけです
私の拙文でそれが伝わらなかったとしたならば、その責は、私にあります。
しかし、ただ頭で考えた結果ではない、ということは、文章全体で明らかではないでしょうか。

恋愛についても、すべて人の思いは、相対的であって、
何らの客観性のないのは、何のことはない、本能至上主義ではないですか。

恋愛、は否定しなくとも、それを至上とするのは、傍から見ていると、醜悪ではないですか。
これは、知的怠慢だ、と私は思います。

私も、H.v. Karajanの指揮、演奏する M. Ravelの“Borero”に
Erosを感じる感性は持っている上で書いているつもりですが。




『お願い、骨まで愛して (2006年10月15日)』より


(すぐ下のページへ続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索の魔術 (PART 2 OF 4)

2009-06-29 04:55:54 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ
 
 
検索の魔術 (PART 2 OF 4)
 
何度読んでも僕は考えさせられてしまうのですよう。

何をですか?

“恋愛至上主義”。。。“芸術至上主義”。。。“本能至上主義”。。。いろいろと考えさせられますよう。

そう言えば、“愛の緊張”という記事の中でも、上の文章を取り上げていましたよね。

『愛の緊張 (2009年6月17日)

レンゲさんは、やっぱり覚えていましたか!

覚えていますわよう。 “芸術”と人生は、緊張関係にあるのが、それぞれのあるべき姿だから、“愛”と人生も緊張関係にあるべきだとデンマンさんはおっしゃいましたよね。

そうですよう。僕は、めれんげさんの短歌を反芻(はんすう)しながら、“愛の緊張”とは次のようなことではないか?。。。そう思ったのですよう。
 
愛情の上にアグラを書いてはいけません。

相手の愛情があるつもりになって怠惰になってはダメです。

お互いに相手のナンバーワンを意識しながら

自分を磨(みが)くことです。

常に愛を新鮮なものに保つ努力が必要です。

惰性で愛して居るつもりになってはダメです。

愛されていると妄信してはいけません。

新鮮な気持ちでお互いに愛を感じあう努力が必要です。


。。。で、その事と“恋愛至上主義”が関係しているのですか?

僕はねぇ、太田さんの次の言葉に引っかかったのですよう。

芸術至上主義も同じ。

人生は芸術を演出する時空ではない。


どう言う所に引っかかったのですか?

人生は芸術を演出する時空ではない、と言い切っている。でもねぇ、“芸術”と人生は、緊張関係にあるのが、それぞれのあるべき姿であるのであれば、人生は芸術を演出する時空であってもいいと僕は思いますよう。

たとえば。。。?

次の乱歩先生の小文を読むと“文学少女”が芸術を人生の中で演出しようとしている姿がありありと見えるのですよう。


私は骨の髄まで

文学少女なのです




「文学少女」は普通の小説である。
探偵小説壇には普通の小説に似たものを書く人も多いけれど、その気迫において「文学少女」までいたっている作品は非常に少ないのではないかと思う。
短い短編の中に類型ではあるが、しかし決して通常人ではない一人の文学少女の生涯が、簡潔に、しかし溢れる「情熱」と「自尊心」とをもって描かれている。
 。。。
僕はかつて、「日本探偵小説傑作集」の序文で、探偵作家諸君の作風を紹介したことがあるが、その中で木々高太郎君だけは、少し見誤っていたことを告白しなければならない。
彼の文学執心には医学者の余技以上のものがある。単なる精神分析作家ではない。
文学心に燃ゆること、探偵小説界彼の右に出(い)ずるものもないほどであることが、だんだん分かってきた。

僕は彼の作品に、スリルまでに高められた「情熱」と「自尊心」とを感じる。
それが人を打たぬはずはない。
「文学少女」でいえば、わざと学校の答案を間違って書くというくだり、
「恋愛は二人のことだけれど文学は孤独の業である」というくだり、
大心池(おおころち)博士が具体的表現ということから女主人公の文学素質を看破するくだり、
有名な小説家に自作を剽窃(ひょうせつ)されて怒るよりも喜ぶという心理、
その謝礼金の小切手を夫が費消(ひしょう)したことを知って、突如としてメチルアルコールを買いに行くあたりの描写、
そして、女主人公が獄中で一躍流行作家となる運命。


「先生、痛みなどは何でもありません。私は始めて人生を生きたいという希望に燃えて来ました。
(中略)
文学というものは、なんという、人を苦しめ、引きちぎり、それでも深く生命の中へと入って消すことのできないものでしょう。
でも、私はもう七度(たび)も生まれてきて、文学の悩みを味わいたいのです。
私は骨の隋まで文学少女なのです」


これは女主人公が普通の人には堪えられぬ程の骨の痛みに堪えながら、大心池先生に叫ぶ言葉であるが、僕はそれを作者木々高太郎の絶叫ででもあるように錯覚して、快い戦慄を禁じえなかったのである。

そして...


「お願いが一つあるのです。。。それは私はもう一度生まれてきて、文学をいたします。そしたら、やっぱり先生が見出してくださいますわね」
「。。。ミヤが心の内で、先生に接吻しているのを許してください」
…とやせ細った手を上げたが、それは先生を身近く招くためではなくて、近づこうとする先生を、近づかぬように制するためであった。


…という幕切れの、パッと消えてゆく情熱の花火が、消え行く刹那、たちまちその色彩を一変して見せるかのごとき、すっきりしたあの味。

僕は木々高太郎君が、「情熱」の作家であることを知っていた。
しかし彼のより以上の特徴が自尊心の作家であるということをハッキリ認識したのはつい三四ヶ月以来である。
僕は以前からも、それを漠然と感じて、「気迫」という言葉で言い表わしていたが、「自尊心」というのがもっと適切である。




pp.511-513 「文学少女」より
『江戸川乱歩全集 第25巻 鬼の言葉』
監修: 新保博久・山前譲
2005年2月20日 初版1刷発行
発行所: 株式会社 光文社

『虚構の中の真実 (2009年6月1日)』に掲載。


全集第25巻の中では、上の小文を読んだとき、僕は最も感動したのですよう。

どのように感動したのですか?

初めて読んだとき、乱歩先生の感動と戦慄が生々しく伝ってきたのです。。。ヒロインの激痛とか、文学にハマってしまったとか。。。、その情熱や、苦しみ。。。そして、ヒロインと大心池先生との会話。。。乱歩先生が味わった感動が、僕にもマジで伝わってきたのですよう。

分かりましたわ。。。それで、“文学少女”が芸術を人生の中で演出しようとしていとは、具体的にどう言う事ですか?

たとえば、めれんげさんはマジで文学少女なのですよう。めれんげさんがヒロインになって、僕が大心池先生になれば、僕は二人の関係を人生の中で次のように演出しますよう。


「お願いが一つあるのです。。。

それは私はもう一度生まれてきて、

文学をいたします。

そしたら、やっぱりデンマンさんが

見出してくださいますわね」

「。。。めれんげが心の内で、

デンマンさんに接吻しているのを

許してください」

…とやせ細った手を上げたが、

それはデンマンを身近く招くためではなくて、

近づこうとするデンマンを、

近づかぬように制するためであった。



これが人生の中で演出した、めれんげさんとデンマンさんの芸術のドラマですか?

そうですよう。これを読んで、僕は涙がにじみ出てくるほどに感動したのです。うしししし。。。

でも、デンマンさんが自分の都合の良いように書き換えただけですわ。

だから、それが演出するという事でしょう!?

そうでしょうか?

あのねぇ~。。。文学というものは、自分と自分が愛している人をその状況に置くから、しみじみと感動するのですよう。。。この場合には、めれげさんがヒロインになって、僕が大心池先生になるのですよう。。。そうやって上の文章を読むと、急に涙がにじんでくるのです。。。

マジで。。。?

マジですよう。。。このようなところで僕は悪い冗談を飛ばしませんよう。んも~~

でも、あたしが感動するにはイマイチですわ。

分かりますよう。レンゲさんは、多分、白けて居ると思うのですよう。

分かりますか!?うふふふふふ。。。

分かりますよう。。。なぜなら、芸術を演出する人生の時空がレンゲさんと僕では違っているからですよう。

どう言う事ですか?

つまり、めれんげさんとレンゲさんが共有している人生の時空は、めれんげさんと僕が共有している人生の時空とはまったく違っている。

たとえば。。。?

めれんげさんは次のような詩を書いたのですよう。

 (すぐ下のページへ続く)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索の魔術 (PART 3 OF 4)

2009-06-29 04:54:13 | ネットストカー・荒らし・インターネット



 
検索の魔術 (PART 3 OF 4)


わたしが愛しているあなたは誰?



2006.11.05 09:17

現実から逃げ出したわたしは

今でもあなたを愛しつづけている

もうどこにもいないあなたが

今でも存在していると信じている

わたしを悲しませるのは誰?

わたしが愛しているのは誰?

わたしは誰と傷つけあっているの?

あなたではない誰かだと

わかっているのに

どうしてもあきらめられずに

いつまでも現実へ戻れない

誰かをあなただと思いこんだまま

愛される時を待ち続けるわたしの

おろかな心もすでに

死をむかえてしまった

by めれんげ




『わたしが愛しているあなたは誰?』より
  『即興の詩 by めれんげ』

『本気で結婚を考えていますか?』に掲載。
  (2008年3月28日)


めれんげさんが2006年の11月に詠んだ詩ですわね?

そうですよう。。。めれんげさんと僕の人生の時空ですよう。。。この詩を僕とめれんげさんは共有することができるから。。。、つまり、めれんげさんは、この時、詩的に死んだのですよう。。。つまり、乱歩先生の上の小文の中の文学少女のように、この時、めれんげさんは詩的に死を迎えたのですよう。。。、その時の事を僕ははっきりと覚えているからこそ、上の小文を読んだ時に涙が出てきた。

マジで。。。?

このような深刻な時に、悪い冗談を飛ばすことはできませんよう。も~~。。。

デンマンさんは。。。、デンマンさんは、めれんげさんの上の詩を覚えていたのですか?

いや。。。、実はすっかり忘れていたのですよう。

どうして思いだしたのですか?

僕は乱歩先生の小文を読んだ時に“文学少女”に感動した。。。その時、ふいに思い出したのですよう。。。そう言えば、めれんげさんがかつて詩的な死を迎えていた。。。そのような詩を書いていたと。。。

。。。で、デンマンさんはGOOGLEで検索したのですか?

そうなのですよう。

つまり、めれんげさんとデンマンさんの人生の時空はネットにまで広がっていると。。。?

レンゲさんは、イイ事を言いますねぇ~。。。そうなのですよう。。。その通りなのですよう!。。。僕は“即興の詩”を入れて、改めてGOOGLEで検索してみました。その結果を見てください。


即興の詩を入れて

GOOGLEで検索した結果


Results 1 - 43 of



about 1,310,000 for 即興の詩


1) 即興詩人 - Wikipedia - 『即興詩人』(そっきょうしじん、Improvisatoren)は、デンマークの童話作家として知られるハンス・クリスチャン・アンデルセンの出世作となった最初の長編小説で、 ...
ja.wikipedia.org/wiki/即興詩人

2) 即興の詩 - 即興の詩. めれんげの恋の詩と短歌。 そしてちょっとセクシーな画像。 どうぞ!お楽しみくださいね! I wish you enjoy my love poems ...
http://blog.momoiro.jellybean.jp/

3) 即興の詩 | 大好き - 即興の詩. めれんげの恋の詩と短歌。 そしてちょっとセクシーな画像。 どうぞ!お楽しみくださいね! I wish you enjoy my love poems ...
http://blog.momoiro.jellybean.jp/?eid=837213

11) 愛と即興の詩 (2009年4月16日) - レンゲ物語 - ビーバー ... - 1) 即興の詩 - 即興の詩. めれんげの恋の詩と短歌。 そしてちょっとセクシーな画像。 どうぞ!お楽しみくださいね! I wish you enjoy my love poems . ...
http://beaverland.web.fc2.com/renge/20090416.html

16) 裏切られた愛 PART 4 OF 4 - デンマンのブログ - 2) 即興の詩 | 青空 めれちゃんの『即興の詩』がGOOGLEの検索結果のトップになっ ... 1) 愛と即興の詩 PART 2 OF 2 - デンマンのブログ1) 即興の詩 | 青空 - 即興の詩. ...
http://blog.goo.ne.jp/denman/e/a81288421ce17a863985097cfa266774

17) 世界一有名な日本人 PART 4 OF 4 - デンマンのブログ - 1) 即興の詩 | 青空 - 即興の詩. めれんげの恋の詩と短歌。 そしてちょっとセクシーな画像。 どうぞ!お楽しみくださいね! ... “めれんげさんとデンマンさんは、運命 ...
http://blog.goo.ne.jp/denman/e/674fc1e6bcff992e3ad57626ea0b673f

28) 愛と即興の詩 (PART 1 OF 2) : デンマンの書きたい放題 - 2009年4月16日 ... 1) 即興の詩 - 即興の詩. めれんげの恋の詩と短歌。 そしてちょっとセクシーな画像。 どうぞ!お楽しみくださいね! I wish you enjoy my love poems ...
http://mblog.excite.co.jp/user/denman705/entry/detail/?id=10058847

30) デンマンの書きたい放題 : 裏切られた愛 (PART 4 OF 4) - 7) 世界一有名な日本人 PART 4 OF 4 - デンマンのブログ 4) 即興の詩 | 光さす庭 ... 1) 愛と即興の詩 PART 2 OF 2 - デンマンのブログ1) 即興の詩 | 青空 - 即興の詩. ...
http://denman705.exblog.jp/10421123

37) BLOODY BLOOM POEM by merange : 心象風景詩 - livedoor Blog(ブログ) - 「即興の詩」 恋の詩と、ちょいとセクシーな画像のブログですー。 血まみれの花びらがふりそそぐ. Technorati Profile 電脳海豚さん。 ネットストーカーというものは、 ...
http://blog.livedoor.jp/merange_as/archives/cat_50046370.html

38) 徒然ブログ:愛の悪夢 - 『即興の詩』はめれちゃんの命の次に大切なものやないかいなァ~。 ..... 1) 愛と即興の詩 PART 2 OF 2 - デンマンのブログ1) 即興の詩 | 青空 - 即興の詩. ...
http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/51513535.html - 4 hours ago

43) 森鴎外「即興詩人」(上) - 両世界日誌 - 2009年6月5日 ... その証拠に、「即興詩人」系統の翻訳には後継者がほとんどいないが、「諸国物語」系統の翻訳には後継者が無数にある。そればかりか、「創作」という面 ...
d.hatena.ne.jp/sbiaco/20090605/p1

2009年6月23日 火曜日 午前4時30分現在

『即興の詩を入れてGOOGLEで検索した結果』より


いや。。。驚きましたよう。。。めれんげさんと僕の人生の時空が、また更に広がっているのです。

131万件ですわね?!。。。でも、めれんげさんの『即興の詩』は、もうトップではありませんわね?

仕方ないでしょう?!。。。これまでは、せいぜい30万件とか40万件でしたからね。。。それが急に100万件以上に広がったのですよう。。。でもねぇ、森鴎外「即興詩人」が43番目ですよう。それから思えば、めれんげさんの『即興の詩』が2番と3番目に居座っている。。。考えてみればすごいことですよう。

。。。で、今日のタイトルですけれど、“検索の魔術”は、どうなったのですか?

あのねぇ、上の検索結果は6月23日に調べたものですよう。。。それで、今日(6月25日)はどうなってるのだろうか?と思って調べた結果が次の通りです。


即興の詩を入れて

GOOGLEで検索した結果




約 408,000 件中 1 - 41 件目

1) 即興詩人 - Wikipedia『即興詩人』(そっきょうしじん、Improvisatoren)は、デンマークの童話作家として知られるハンス・クリスチャン・アンデルセンの出世作となった最初の長編小説で、イタリアを舞台とするロマンチックな恋愛小説である。原書は1835年刊行。 ...
ja.wikipedia.org/wiki/即興詩人

2) 灼眼のシャナ&A/B用語大辞典 - の即興詩フェコルーに使われた視覚撹乱の即興詩。万華鏡のような空間に閉じ込め、それを一斉に破裂させその閃光で視界を奪う。 ... 「即興詩」は本来、その場で思いつくままに紡ぎ出すものだが、『の即興詩』はナーサリー・ライム(いわゆるマザーグース) ...
www1.atwiki.jp/sslibrary/pages/62.html

3) 天然酵母パン工房 即興詩人天然酵母パン工房 即興詩人の公式ページです。今月のパンの販売メニュー紹介、地方発送のご案内など。
www.remus.dti.ne.jp/~ijumi-k/sokkyo.html

4) 即興の詩 即興の詩. めれんげの恋の詩と短歌。 そしてちょっとセクシーな画像。 どうぞ!お楽しみくださいね! I wish you enjoy my love poems and little bit sexy photographs! コメントお待ちしてまーす! ...
http://blog.momoiro.jellybean.jp/

5) 即興の詩 | 青空 めれちゃんの『即興の詩』がGOOGLEの検索結果のトップになったので、さっそく、その事で記事を書いたでぇ~ .... “即興の詩”を入れてGOOGLEで検索するとなんと 302000件のうちの1位と2位がめれちゃんの『即興の詩』なんやでぇ~! ...
http://blog.momoiro.jellybean.jp/?eid=865308

7) 愛と即興の詩 (2009年4月16日) - レンゲ物語 - ビーバー ...7) Amazon.co.jp: 即興詩人 (ノベル倶楽部): 大刀 太郎: 本 - 「ぽえむ」はお客様参加型の詩の喫茶店。リクエストにお応えして4、5分で即興の詩をプレゼントしています。普段は忘れてしまっている詩心が目を覚まし、何かに気づい . ...
http://beaverland.web.fc2.com/renge/20090416.html

15) 裏切られた愛 PART 4 OF 4 - デンマンのブログ2) 即興の詩 | 青空 めれちゃんの『即興の詩』がGOOGLEの検索結果のトップになったので、さっそく、その事で記事を書いたでぇ~ . ... 1) 愛と即興の詩 PART 2 OF 2 - デンマンのブログ1) 即興の詩 | 青空 - 即興の詩. めれんげの恋の詩と短歌。 ...
http://blog.goo.ne.jp/denman/e/a81288421ce17a863985097cfa266774

16) 世界一有名な日本人 PART 4 OF 4 - デンマンのブログ4) 即興の詩 | 光さす庭 - 即興の詩. めれんげの恋の詩と短歌。 そしてちょっとセクシーな画像。 どうぞ!お楽しみくださいね! ... ますます、素晴しい短歌と詩を書いてね。 めれんげ | 2008/06/17 4:17 PM |. デンマン王子様さらに、歌をお返しいたし ...
http://blog.goo.ne.jp/denman/e/674fc1e6bcff992e3ad57626ea0b673f

35) BLOODY BLOOM POEM by merange :心象風景詩 - livedoor Blog(ブログ)「即興の詩」 恋の詩と、ちょいとセクシーな画像のブログですー。 血まみれの花びらがふりそそぐ. Technorati Profile 電脳海豚さん。 ネットストーカーというものは、 他人の権利を侵害しても、 なんら問題はないと、考える人種なのですか。 ...
http://blog.livedoor.jp/merange_as/archives/cat_50046370.html

39) デンマンの書きたい放題 : 愛の形 (PART 3 OF 3)1) 愛と即興の詩 PART 2 OF 2 - デンマンのブログ1) 即興の詩 | 青空 - 即興の詩. めれんげの恋の詩と短歌。 ... 3) 即興の詩 | 新たな気持ちで by 平成の小野小町・めれんげ & 平成の文屋康秀・デンマン (愛のコラボ) 2009.04.16 Thursday 08:34 ...
http://denman705.exblog.jp/10378504/

40) 裏切られた愛 (PART 2) 即興の詩 | 青空 めれちゃんの『即興の詩』がGOOGLEの検索結果のトップになったので、さっそく、その事で記事を書いたでぇ〜 . .... めれんげ 2009.01.03 Saturday 15:46 『即興の詩 大好き』より. めれちゃんは、こう言うとったがなぁ〜 でも。 ...
http://www.edita.jp/excite705/one/excite7052981.html

41) 森鴎外「即興詩人」(上) - 両世界日誌2009年6月5日 ... その証拠に、「即興詩人」系統の翻訳には後継者がほとんどいないが、「諸国物語」系統の翻訳には後継者が無数にある。そればかりか、「創作」という面でも「諸国物語」系のものはかなりの数にのぼる。いわゆる「コント」形式のものは、 ...
d.hatena.ne.jp/sbiaco/20090605/p1

2009年5月25日 木曜日 午前4時現在

『即興の詩を入れてGOOGLEで検索した結果』より


40万とちょっとですわね。。。ずいぶんと減りましたね。

でしょう!?。。。どういう事なのだろうか?。。。どうしてこれほど減ってしまったのだろうか?

どうしてですか?

だから、僕も不思議に思いましたよう。

どちらも即興の詩を入れてデンマンさんは検索したのでしょう?

 (すぐ下のページへ続く)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索の魔術 (PART 4 OF 4)

2009-06-29 04:52:04 | ネットストカー・荒らし・インターネット


 
検索の魔術 (PART 4 OF 4)



その通りですよう。即興の詩の4文字を入れて検索したのですよう。



それなのに、どうしてこれほど結果が違ってしまうのですか?

一つだけ思い当たることは、すぐ上の結果を出すときには僕が自分で“即興の詩”と入れて検索したのです。6月23日に検索したときにはお気に入りに入っている URL をクリックしたのですよう。



でも、同じ GOOGLEの検索エンジンでしょう?

そうです。。。でもねぇ、 URL を見てみると違うのですよう。

どうしてですか?

僕がお気に入りに登録したのは、もう1年ぐらい前です。GOOGLEの ツールバーがその時とは変わってしまっているのですよう。

つまり、同じGOOGLEで検索しても、違うツールバーを使っているので結果が違ってくるのですか?

そうなのですよう。上の2つのリンクをクリックしてみれば分かります。

http://www.google.ca/search?sourceid=navclient&ie=UTF-8&...

http://www.google.com/search?hl=ja&q=...

上はカナダの URL で、下はアメリカの URL です。検索エンジンが使っているデータベースが違うようです。


google.com と google.co.jp で

検索結果が異なるのはなぜ?




これは co.jp と com ドメインの間だけの問題ではありません。
例えば、http://www.google.de/ (デンマーク)や http://www.google.ca/ (カナダ)、あるいは http://www.google.co.il/ (イスラエル) それぞれの Google で同じキーワード「コネクタ」で検索をしてみて下さい。
どうですか?
国別の Google でも検索結果には日本語Webページの情報が出てきますね。

国別 Google で検索オプションを「その国のページを検索」にした上でキーワード「コネクタ」で検索をした時の、それぞれの総ページ数を取り出すと次のようになります。


国別 Google 総ページ数

google.co.uk 123
google.de 221
google.ca 202
google.co.jp 262,000
google.co.il 539,000


実際に自分で検索をして、検索結果に表示されているWebページにも注目して下さい。
国別のGoogle毎に表示されてくるWebページも異なることがわかります。

国別Googleはそれぞれ個別のインデックス情報を持っています。
その国内のページ検索が行われた際にはそのインデックスを参照します。
各国の検索サービス利用者の便宜を考えて、その国内に属するWebページを情報として表示しようとする配慮からです。

日本以外の国のGoogleで、その国内のページ検索を日本語キーワードで行った時に総ページ件数が異なるのは、同じキーワードを含んでいるWebページでもそれがどの国に属するべき文書であるかというGoogleの判断が異なったからです。
つまり、「コネクタ」という言葉を含んでいても、あるページAはイスラエルに属するもの、ページBはカナダに属するものとGoogleのシステムによって判断されたわけです。

ということで、google.com と google.co.jp の検索結果が異なるのは、検索対象とするWebページ文書が異なるからです。
検索対象とする範囲が異なるので、どちらの検索結果が正しい、というものはありません。
両方を使ってみて自分が欲している情報が探せればそれでいいのではないでしょうか。




『google.co.jp と google.com で検索結果が違うのは何故?』より



【レンゲの独り言】



ですってぇ~。。。
同じ GOOGLE でも検索結果が違ってきてしまうのですよね。
あなたも、もし、検索結果が違っていたら URL を確認してみてくださいね。

とにかく、興味深いお話がまだ続きます。
あなたもどうか、また、あさって読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。




メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを

夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』



■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』




こんにちはジューンです。

検索エンジンって本当に便利ですよね。

でも、同じ検索エンジンを使っているつもりでも、

国別、地域別で検索結果に

ずいぶんと違いが出てくるのですわね。

その違いの大きさには、本当に驚かされます。

ところで、ニュージーランドの近くに、

ニウエ(.nu)と呼ばれる小さな小さな国があります。

人口が、なんと 1625人(2006年現在)という

日本の村よりも小さな国です。

詳しいことは次の記事を読んでくださいね。

​http://www.pic.or.jp/country/niue.htm

果たして GOOGLEはこの国に特化した

データベースを持っているのでしょうか?

http://www.google.com.nu/

上の URL を入れてクリックしてみました。

ページのトップにツールバーだけが現れます。

その中から Search タブをクリックしてみました。

http://search.search.gp/

上の URL に飛びました。

language bar から日本語を選択して

“ジューン”と入れてみましたが、

検索結果は表示されません。

画面の下の方を見たら、

ドメイン search.gp は売り出し中です!

と書いてありました。(微笑)

ドメインの.gp は Guadeloupe です。

グアドループと呼ばれ、カリブ海に浮かぶ

西インド諸島のなかのリーワード諸島の一角をなす

島のグループです。

時間帯はUTC-4 で、国番号は590ですけれど、

国ではなく、フランスの海外県です。

2004年の国勢調査で

人口は 443,000人。



ところで、デンマンさんがレンゲさんの記事を集めて

一つにまとめました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『最近のレンゲ物語 特集』



とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎回表示される東

2009-06-29 04:48:56 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


 
毎回表示される東西



おほほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ。

また出てきてしまいましたわぁ~

どうしてもあなたに

お会いしたかったのですわ。

ええっ?あなたは

あたくしに会いたくないの?

そんな、つれない事を

言わないでくださいましよ。

ねっ?仲良くしましょうね。

ええっ?

下らない事を言ってないで

「毎回表示される東西」って

どういうことなのか早く話せ!

あなたは、そのように

きつい事を言うのでござ~♪~ますか?

分かりましたわよ。

考えてみたら、今日はそのことについてお話しようと思って

出てきたのでござ~♪~ますわよ。

うふふふふ。。。




あたくしもデンマンさんに言われてパソコンっつうモンを使い始めて、

こうしてネットをやっているのでござ~♪~ますわよう。

国際化しなさい、グローバル化しなさいって言われているのでござ~♪~ますわぁ。

だから、あたくしも国際化して、せいぜいキーボードを叩いて、

情報を世界のネット市民の皆様に向けて発信しているのでござ~♪~ますわよ。

ええっ?どんな情報を発信しているのかって。。。?

おほほほほ。。。

これから、その面白い情報をここに書くのですわよ。

まず、可笑しなタイトルから書きますわね。

実はね、あたくしがパソコンっつうモンを使っていて出くわした

面白い間違いをここに書こうと思い立ったのでござ~♪~ますわよゥ。

うふふふふ。。。

あたくしは、ポップアップの事について書き始めたのでござ~♪~ますのよう。

そうしたら、パソコンが間違って次のように打ち出したのですわよ。

初めのうちは気になりませんが、

毎回表示される東西と思うことがあります。




あなたはベティーさんの次の記事を読みましたか?

まだなの?

ダメよう。今からでも遅くないから次のリンクをクリックして読んで御覧なさいよう。

■ 『ポップアップが目障り (2008年2月28日)』

絶対にタメになるわよ。すぐに役立つホットな情報なのよ。

あなただって、ポップアップが目障りだと思うことがあるでしょう?

実はねぇ、あたくしは次のように書きたかったのでござ~♪~ますわよう。

初めのうちは気になりませんが、

毎回表示されるとウザイと思うことがあります。


うふふふふ。。。

面白いでしょう?

では、次。。。

クリスマスカードがどうなるもの過渡期を

もんだ事を覚えています。




実はねぇ、ジューンさんが書いたのよ。

あたくしは、そばで見ていたのよ。

ジューンさんは日本語が母国語ではないのよね。

だから、見過ごすところだったのよ。

あたくしがジューンさんに教えてあげたのでござ~♪~ますわ。

おほほほほ。。。

ジューンさんは次のように書こうとしたのですわよ。

クリスマスカードがどうなるものかと気を

もんだ事を覚えています。


どう? 面白いでしょう?

ジューンさんが書いた記事を見たかったら次のリンクをクリックして覗いてみてね。

■ 『自由と無責任とストライキ (2008年2月28日)』

実は、あたくしとデンマンさんでストライキの事について語っているのでござ~♪~ますわよ。

ジューンさんは最後に出てきて感想を書いているのですわ。

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみれば分かりますわよ。

では、次へ参りますわ。

気絶したり、失神したり、

最悪の場合に端に至るのです。




そうなのよねぇ~

気絶したり、失神したりしたのよう。

あなたは覚えているう?

ビートルズですわよう。

もう、メチャメチャに燃え上がってしまったファンが熱狂したのでござ~♪~ますわよう。





このようになってしまうのですわよ。

それでね、あたくしは次のように書きたかったわけなのでござ~♪~ますわよ。

気絶したり、失神したり、

最悪の場合には死に至るのです。


おほほほほ。。。

これは面白かったでしょう?

ええっ? それ程でもなかったの?

じゃあね、次の記事を読めば面白いわよ。

■ 『ビートルズに女性ファン失神 (2007年8月12日)』

これを読めば、メチャ笑えるわよう。

あたくしが保証いたしますわア。

まだ、まだたくさんあるのですけれど、これを続けているとキリがないのでござ~♪~ますわよ。

手がくたびれてきたので休憩しますわ。おほほほほ。。。

では、また近いうちにあなたにお会いいたしますわ。

ごきげんよう、さようなら。





ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』



■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

■ 『漢字馬鹿さん元気?(2009年3月25日)』




卑弥子さんがくたびれたようですので

わたしが代わりに登場いたしました。

ネットには愚かな人がたくさん居ますわよね。

パンツにコカイン君は、相変わらず

下らないコメントを書いていますわ。

FC2のてんね君はデンマンさんのことを

告げ口する事に生きがいを感じているようでした。

でも、今では、そうする事の愚かさに

気づいたようですわ。

えっけん君と太田将宏老人は

ムカついたままコメントを書いてしまいます。

みっともないコメントになるだけです。

ええっ?そんなことより、

もっと面白い話がないのかって。。。?

卑弥子さんのお話だけでは

物足りないのですかぁ

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわ。

ちょっとこれ見てぇ~。



これ、何だと思います?

氷河期が地球を襲う映画なのよ。

あなたは、もう見ましたか?

地球温暖化の影響で、

急に地球が寒くなると言うお話です。

まだ観たことがない人は次のリンクをクリックすると

あらすじが分かりますよ。

■ 『デイ・アフター・トゥモロー』 紹介ページ

YouTubeの動画もあります。

時間があったら覗いてみてね。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱い長恨歌 (PART 1 OF 4)

2009-06-28 04:01:17 | 日本人・日本文化・文学論・日本語

 
熱い長恨歌 (PART 1 OF 4)





日付: Sun, 7 Jun 2009 19:45:39 +0900 (JST)
(バンクーバー時間: 6月7日 午前3時45分)
差出人: "domini@yahoo.co.jp"
宛先: "green@infoseek.jp"



件名:毎日 勉学 えらいね。


はい 山の家から もどり

本は 1度よりも 2度よんだほうがイイね。
映画もね。
毎日 勉学 えらいね。

山小屋のコケに 悪い 奴が入ってる。すごい繁殖で
山小屋から 10キロ 以上離れた ホームセンターで 薬を買ったけれど
コケ類全部を殺してしまうのです。
考えて 考えて すこし 霧吹きでスプレーして

「ゼニゴケ(扇ゴケ)」  どうして 嫌われるか?
冬になると 死んで 枯れて 汚い コケになって 取るに 取れない
良いコケに混ざり 春になっても 茶色に そめてしまう。
ずーっと 取ってました。草取りより ツライ。

ダウンタウンは 日本人の学生やワーホリも多いから、焼きそば売れてしまうね。



夕べ デンマンさんが珍しく 夢に来たよ、主人もダブって。
まずーい 感じでした。
なんだ~ 変な夢、
でも主人は私にピッタリ くっ付いて。

続きはまた後で 子供がそばで 何かオモチャが見つからない っと
ウルサイ。

さゆりより






『軽井沢タリアセン夫人 (2009年6月12日)』より




デンマンさん。。。小百合さんに褒(ほ)められて鼻の下を伸ばしているのでござ~♪~ますわね?



いけませんか?うししししし。。。

そのように自慢げにしていると『小百合物語』の読者の皆様方も呆れ返ってしまいますわよう。

小百合さんに褒められたからといって僕は別に自慢しているわけではないのですよう。

でも、鼻の下が伸びておりますわ。

うへへへへへ。。。僕の鼻の下はもともと伸びているのですよう。

分かりましたわ。。。んで、小百合さんのビキニ姿をトップに貼り付けて、今日は楊貴妃が夏、九龍湖で泳いだことをお話しするのでござ~♪~ますか?

いや。。。楊貴妃は九龍湖で泳いだことはないと思いますよう。

どうして泳がなかったのでござ~♪~ますか?

楊貴妃は温泉に浸(つ)かったことはあるけれど、泳いだなんて、どこにも書いてありませんよう。


長恨歌(ちょうごんか)



華清池は秦の時代(前221~前207年)から続く温泉地で、唐代(618~907年)中期には玄宗皇帝がここに華清宮を建てた。
華清池の中には華清池という池があるわけではなく、この楊貴妃の像は九龍湖の中に立っていた。
(この時、2006年3月、池は改修中で楊貴妃像は引っ越して陸に上がり、花壇の真ん中に立っていた)

九龍湖は規模としては湖と言うより池である。
上の写真の奥には、九龍橋や龍石舫がある。
背後の驪山にはロープウエイが山頂に向かって伸びている。

中国の四大美人(西施,王昭君,貂蝉,楊貴妃)の1人として名高い楊貴妃が華清池で温泉に入り、皇帝の寵愛を受けたことで知られる。
1986年には2人が使用したと思われる浴槽が発掘された。
現在残っている建物は、清朝末期に西太后が築いたもの。

華清池があるのは西安市。
日本語読みでは「せいあん」
中国語では「しーあん」と呼ばれる。
中華人民共和国陝西省の省都であり、古くは中国古代の諸王朝の都となった長安である。

【解説】

長恨歌は中国・唐の時代、白居易(白楽天)によって作られた長編の漢詩である。
唐代の玄宗皇帝と楊貴妃のエピソードを歌い、平安時代以降の日本文学にも多大な影響を与えた。
806年(元和元年)、白居易(白楽天)が盩厔県(陝西省周至県)尉であった時の作。
七言古詩(120句)。

【あらすじ】

漢の王は長年美女を求めてきたが、どの女性にも満ち足りないものを感じていた。
ところが、ついに探し求めていた美女に出会った。楊家の娘だった。
それ以来、王は彼女にのめりこんで政治を忘れたばかりでなく、その縁者を次々と高位に取り上げる。

その有様に反乱(安史の乱)が起き、王は宮殿を逃げ出す。
しかし楊貴妃をよく思わない兵は動かず、とうとう王は兵をなだめるために楊貴妃殺害を許可する羽目になる。
結局、楊貴妃は殺されてしまった。

反乱が治まると王は都に戻ったが、楊貴妃を懐かしく思い出すばかりでうつうつとして楽しまない。
道士が術を使って楊貴妃の魂を捜し求め、苦労の末、ようやく仙界にて、今は太真と名乗る彼女を見つけ出す。

太真は道士に、王との思い出の品とメッセージをことづける。
それは「天にあっては比翼の鳥のように」「地にあっては連理の枝のように」
かつて永遠の愛を誓い合った思い出の言葉だった。

【史実との相違】

時代が唐代から漢代に変えられている。
長恨歌が発表されたのは安禄山の蜂起に始まった安史の乱が終結して間もなくのことであり、現政権に遠慮してのことであろう。
楊貴妃は、そもそもは玄宗皇帝の子息の一人の妃であった。
さすがに息子から妻を奪うのをはばかり、いったん道士となった後で玄宗の後宮に迎え入れられている。
太真は楊貴妃の道士時代の名。

【楊貴妃の美】

■ 「温泉水滑洗凝脂」「雪膚」

温泉の湯水がなめらかに凝脂を洗う、と表現されるように、むっちりとした白い肌の持ち主だった。 



■ 「雲鬢花顏」「花貌」「芙蓉如面柳如眉」

ふんわりとした髪の生え際、芙蓉の花のような顔だち、柳のようなほっそりとした眉、など顔のパーツも重要であったようだ。

■ 「侍兒扶起嬌無力」「金歩搖」

侍女に助け起こされてもぐったり、歩くに連れてかんざしがしゃらしゃらと揺れる、といった感じで、北宋ごろから流行しだした纏足(てんそく)という習慣にも見られるように、いかにもなよなよとした頼りなげな様子が女性らしいしぐさとして愛されたらしい。




出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

『武蔵と卑弥子さん (2009年6月20日)』に掲載


でも、今日のタイトルは“熱い長恨歌”でしょう。。。楊貴妃が泳いだとしても誰も迷惑する人は居ませんわ。

あのねぇ、“暑い長恨歌”ではないのですよう。楊貴妃が暑くて泳いだ話ではなく、“熱い長恨歌”とは、楊貴妃が情熱的に玄宗皇帝と愛し合ったという意味ですよう。そのぐらいのことは京都の女子大学で「日本文化と源氏物語」を講義している橘卑弥子・准教授ならば分かるでしょう!

また、あたくしの職業を持ち出してきて精神的なプレッシャーをかけるのでござ~♪~ますか?

違いますよう。僕は、おととい卑弥子さんと「源氏物語と長恨歌」について語り合って、卑弥子さんはさすがに古典研究家だと改めて尊敬し、感心したばかりですよう。。。それなのに、またトンチンカンな事を言って世界のネット市民の皆様の失笑を買うのですか?

あたくしは、それ程可笑しな事を申し上げたのでござ~♪~ましょうか?

今日は、当然おとといの話の続きをするのですよう。。。それなのに、楊貴妃が暑くて玄宗皇帝と一緒に九龍湖で泳いだなんて言ったら、ミーちゃんハーちゃんにバカにされますよう。

そうでしょうか?

そうですよう。僕は卑弥子さんの学識を見直したばかりですよう。それなのに。。。また、笑ってもらおうと思ったのか、卑弥子さんは可笑しなことを言う。。。少しは准教授らしい話をしてくださいよう。

分かりましたわ。。。んで、デンマンさんは何がおっしゃりたいのでござ~♪~ますか?

あのねぇ、紫式部を調べ、宮本武蔵を調べてみると二人は密接に関係していることが分かったのですよう。

どうして、密接に関係しているのでござ~♪~ますか?生きている時代がまったく違っておりますわ。手短に説明してくださいな。

あのねぇ~、紫式部と宮本武蔵は『長恨歌(ちょうごんか)』にめちゃハマッていたのですよう。卑弥子さんは武蔵の事は良く知らなくとも、源氏物語研究家として紫式部が『長恨歌』にハマッていた事は知っているでしょう?

ハマッていたかどうかは知りませんわ。。。でも、紫式部は『長恨歌』を間違いなく読んでいたのでござ~♪~ますわ。

どうして分かるのですか?

紫式部は次のように『長恨歌』から引用しておりますわ。

 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱い長恨歌 (PART 2 OF 4)

2009-06-28 03:59:45 | 日本人・日本文化・文学論・日本語


 
熱い長恨歌 (PART 2 OF 4)


桐壺の帖

第二章 父帝悲秋の物語

第三段 命婦帰参




命婦は、「まだお寝みあそばされなかったのだわ」と、しみじみと拝し上げる。
御前にある壺前栽がたいそう美しい盛りに咲いているのを御覧あそばされるようにして、しめやかにおくゆかしい女房ばかり四、五人を伺候させなさって、お話をさせておいであそばすのであった。
最近、毎日御覧なさる「長恨歌」の御絵、それは亭子院がお描きあそばされて、伊勢や貫之に和歌を詠ませなさったものだが、わが国の和歌や唐土の漢詩などをも、ひたすらその方面の事柄を、日常の話題にあそばされている。
たいそう詳しく里の様子をお尋ねあそばす。しみじみとした趣きをひそかに奏上する。

 (中略)

「亡き更衣を探し行ける幻術士がいてくれればよいのだがな、人づてにでも
魂のありかをどこそこと知ることができるように」

絵に描いてある楊貴妃の容貌は、上手な絵師と言っても、筆力には限界があったのでまったく生気が少ない。
「大液の芙蓉、未央の柳」の句にも、なるほど似ていた容貌だが、唐風の装いをした姿は端麗ではあったろうが、慕わしさがあって愛らしかったのをお思い出しになると、花や鳥の色や音にも喩えようがない。
朝夕の口癖に「比翼の鳥となり、連理の枝となろう」とお約束あそばしていたのに、思うようにならなかった人の運命が、永遠に尽きることなく恨めしかった。




『桐壺 第二章(父帝悲秋の物語) 第三段(命婦帰参)』より


さすが、卑弥子さんは源氏物語研究家だけのことはありますね。

。。。んで、宮本武蔵が「長恨歌」にハマッていたと言うのは、どうして分かるのでござ~♪~ますか?

吉川英治が書いた『随筆・宮本武蔵』の中に次のように書いてあるのですよう。


煩悩に始まって煩悩につきる

人間慾と無常




春風桃李花開時

秋露梧桐葉落時


この二行は、有名な白楽天の長編詩“長恨歌”の中の一章句である。
長恨歌は、唐の玄宗皇帝とその寵姫・楊貴妃(ようきひ)との情事を歌った東洋恋愛詩中の代表的なものである。
めんめんと数千字をつらね、漢王と美妃の享楽、溺愛、哀別、輪廻(りんね)までの、飽くまで、煩悩に始まって煩悩につきる人間慾と無常を詠(えい)じ尽くして余りがない。
武蔵が、こういう叙情的な詩に関心をもっていたということは、私には、ずいぶん興味のふかい点であった。
武蔵という人間を、小説の素材として考えるうえに、『独行道(どつこうどう)』のうち「恋慕の思いに、寄る心なし」の一句とともに、彼の内面に潜(ひそ)む人間本能をさぐるに、もっとも重大な手がかりの一つになっていたことを、私は告白する。

もちろん、武蔵は、長恨歌全文を、愛誦(あいしょう)もし、白楽天のあの艶麗(えんれい)にして悠遠(ゆうえん)な構想と宇宙観の示唆に富んだ一章一章をふかく玩味(がんみ)もしていたであろう。
けれど、私の興味は、単に、それだけの推測にはとどまらない。
武蔵が、この大恋愛詩の一節をとって、これをすら、ただちに、剣の悟道に寄せて、考えているという事実である。

前には、書き落してあるが、この二行の書のわきには、なお細字で、次のような辞句が書き添えてある。

「是兵法之始終也」

(これへいほうの はじめにして おわりなり)

おもしろいと思う。
あいにく、長恨歌は余りに長編だし難解でもあるので、ここに詳解し難いが、あの一篇を吟誦(ぎんしょう)し去って---そして、コレ兵法ノ始メニシテ終リナリ---を併(あわ)せ思うと、恋愛と闘争。情痴と宇宙。---余韻津々(よいんしんしん)たるものがある。




82ページ 『随筆・宮本武蔵』
著者・吉川英治
発行所・株式会社講談社
2002年3月25日 第1刷発行


これだけを読んだだけでも武蔵が「長恨歌」にハマっていた事が充分に分かるのですよう。

あたくしは、これだけでは判断ができないと思いますわ。

どうしてですか?

あたくしが調べたところでは宮本武蔵も『和漢朗詠集』を読んでいたのですわ。


『和漢朗詠集』 (わかんろうえいしゅう)

藤原公任撰の歌集である。
寛仁2年(1018年)頃成立した。
『倭漢朗詠集』、あるいは巻末の内題から『倭漢抄』とも呼ばれる。

もともとは藤原道長の娘威子入内の際に贈り物の屏風絵に添える歌として編纂され、のちに公任の娘と藤原教通の結婚の際に祝いの引き出物として贈られた。
達筆の藤原行成が清書、粘葉本に装幀し硯箱に入れて贈ったという。

下巻「祝」部に日本国歌『君が代』の原典がある。
 
背景

国風文化の流れを受けて編纂された。
往時、朗詠は詩会のほかにも公私のさまざまの場で、その場所々でもっともふさわしい秀句や名歌を選んで朗誦し、その場を盛り上げるものとして尊重されていた。
こうした要請に応ずる形で朗詠題ごとに分類配列し撰じたものである。

構成

上下二巻で構成。その名の通り和歌216首と漢詩588詩(日本人の作ったものも含む)の合計804首が収められている。
和歌の作者で最も多いのは紀貫之の26首、漢詩では白居易(白楽天)の135詩である
『古今和歌集』にならった構成で、上巻に春夏秋冬の四季の歌、下巻に雑歌を入れている。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 


ほォ~。。。なるほどォ~。。。白居易(白楽天)の詩が135も収められているのですかァ~?

そうなのでござ~♪~ますわ。当時の貴族たちに最も愛されたのが、白居易(白楽天)の『白氏文集(はくしもんじゅう)』だったのでござ~♪~ますわ。


白氏文集

中国唐の文学者、白居易(白楽天)の詩文集。
75巻からなる(現存71巻)。『文集』ともいう。

日本にも平安時代にはすでに伝わり、「源氏物語」「枕草子」等の王朝文学を始めとする日本文学に大きな影響を与えた
中でも「長恨歌」や「琵琶行」が特に有名である。
岡村繁全訳註で全15冊予定で明治書院「新釈漢文大系」で刊行中。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 


白楽天(白居易)は平安時代の貴族の間では、それ程人気があったのですか?

そうなのでござ~♪~ますわよう。

マジで。。。?

冗談など言いませんわよう!白楽天は、当時のビートルズだったのでござ~♪~ますう。



キャー すてきィ~



卑弥子さん!。。。熱狂しないでくださいよう!今日はビートルズの話じゃないのだから。。。

失礼いたしましたわ。。。ついつい、熱狂してしまいましたわ。。。ごめんあそばせぇ~♪~うふふふふ。。。

つまり、平安時代の貴族も卑弥子さんがビートルズに熱狂するぐらいに白楽天に熱狂していたのですか?

そうなのですわよう。

ちょっと信じられませんよう。。。何か根拠でもあるのですか?

ありますわ。かつて、デンマンさんは楊貴妃がペルシャ人ではなかったのか?そうおっしゃって、李白の詩を引用したことがありましたわね。


楊貴妃はペルシャ人だった?



古代ギリシャの文化がペルシャ人に伝わったと言うのは理解できましたが、その古代ギリシャ文化が唐の時代にペルシャ人を通じて中国人に伝わったのでござ~♪~ましょうか?



伝わっていたのですよ。

証拠でもあるのでござ~♪~ますか?

あります。詩人・李白(701ー762)が作った「少年行」という詩があるのですよ。


少年行

五陵の年少、金市の東

銀鞍白馬、春風を渡(わた)る

落花(らっか)踏み尽くして、

何(いず)れの処(ところ)にか遊ぶ

笑って入る、胡姫酒肆(こきしゅし)の中



盛り場を貴公子が春風の中、馬に乗って走っていく。
白馬に銀の飾りのついた豪華な鞍をつけている。
見るからに金持ちの貴公子です。
花びらを踏み散らしながらどこへ行くのかと李白が見ていたら、やがて胡姫酒肆の中へ入っていった。



酒肆というのは酒場のことです。この詩の中に現れる胡姫という言葉に注目してください。 胡という字はもともとは異民族という意味で使っていたのですが、唐の時代になるとペルシャ人をさすようになります。中国語では別に「波斯」と書いてペルシャのことをそう呼びます。これはペルシャ語によるペルシャの発音「ファルシー」の音訳です。

つまり、「胡姫」というのは胡の姫、ペルシャ人の女の子でござ~♪~ますか?

その通りですよ。だから胡姫酒肆とくれば、もう決まっていますよね。エキゾチックな可愛いペルシャ娘がお酌をしてくれるキャバレーですよ。うしししし。。。



こんな感じのペルシャ人のお姉さんがお酌をしていたのかもしれませんよ。

でも、ペルシャ人は極めて少なかったのでござ~♪~ますでしょう?

いや、それが意外に多かったようですよ。この当時の長安(現在の西安)は国際都市だったのですよ。

どうして、そのような事が分かるのでござ~♪~ますか?

「安史の乱」がなかったら、そもそも白楽天は『長恨歌』を作ることはなかったでしょう。その「安史の乱」を起こした安禄山(あんろくざん)はペルシャ人だったのですよ。

マジで。。。?

もちろんですよ。正確にはソグド人(ペルシア系のオアシス農耕民族)と突厥人(トルコ系の遊牧民族)の混血だと言われています。とにかく、容貌も体型も中国人とはかけ離れていた。なにしろ、体重が200キロを越す巨漢だった。

つまり、中国に帰化した外国人だったのでござ~♪~ますか?

その通りですよ。この人の生まれはサマルカンドだった。当時の中国の首都・長安も国際都市だったけれど、このサマルカンドは、まさに国際都市の中の国際都市だった。そう言う訳で、安禄山は6ヶ国語に堪能であったため、初め互市郎(貿易官)に任じられたのですよ。その後、軍功を立て出世してゆき、742年には節度使になり、その後は玄宗と楊貴妃に取り入り、二つの州の節度使を拝命し、まもなく三つの州の節度使を兼任する事になった。

つまり、この当時外国人に対する偏見は中国人は持っていなかったのでござ~♪~ますわね?

僕は思うのだけれど、長安が国際都市だったことを考えると、楊貴妃がハーフだったのではないか?僕はそう思っているのですよ。




『むっちり楊貴妃 (2008年3月27日)』より


上の李白の詩がどうだと卑弥子さんは言うのですか?

李白も杜甫も、白楽天と並んで唐の時代には有名な詩人でござ~♪~ましたわ。デンマンさんだってご存知でしょう?

うん、うん、うん。。。もちろん知っていますよう。白楽天がビートルズだとすれば、李白はローリングストーンズで、杜甫はボブディランぐらいの人気はあったでしょうね。

そうでしょう!。。。ところが、白楽天の詩が『和漢朗詠集』には 135も入っているのに、李白と杜甫の詩は一つづつしか入っていないのでござ~♪~ますわ。この事だけを見ても、白楽天がいかに当時の日本の貴族の間で人気があったかが分かるのでござ~♪~ますわ。

分かりました。つまり、白楽天の詩が。。。、また「長恨歌」が平安時代の貴族の間では好んで読まれたということが良く分かりましたよう。だったら、なおさら武蔵が「長恨歌」にハマっていたと考えられませんか?

いいえ。。。違うのでござ~♪~ますわ。

どう違うのですか?

『和漢朗詠集私注』という本があるのでござ~♪~ます。


和漢朗詠集私注

(わかんろうえいしゅうしちゅう)


これは、信阿(別名・信救、覚明)によって著された和漢朗詠集の注釈書である。
漢文体で注を施している。全六巻。

いくつかの写本の奥書に、応保元年(1161年)とあることから、この頃の成立と考えられる。
先行する和漢朗詠集の注釈書である朗詠江注をわかりやすい形でとりこみ、和漢朗詠集全体にわたって句意や語句に注を施しているところに特徴がある。
これは和漢朗詠集私注が、漢学の初心者向けの注釈書であったことを示している

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 


この本がどうだと言うのですか?

 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱い長恨歌 (PART 3 OF 4)

2009-06-28 03:58:12 | 日本人・日本文化・文学論・日本語


 
熱い長恨歌 (PART 3 OF 4)



つまり、漢学の初心者向けの注釈書だったのでござ~♪~ますわ。平安時代から、いわゆる教養人と言われる人たちは、武蔵を含めて『和漢朗詠集』の注釈書を読んでいたのでござ~♪~ますわ。



要するに、武蔵のような剣客でも教養として『和漢朗詠集』を読んでいたので白楽天の詩を知っていた。つまり、「長恨歌」も読んでいた。だから、武蔵がとりわけ「長恨歌」にハマッていたわけではない。。。卑弥子さんは、そう言うのですね?

その通りでござ~♪~ますわ。武蔵が特別に「長恨歌」を愛誦(あいしょう)していたわけではないのですわ。平安時代より、教養人と言われる人たちは常識として「長恨歌」を知っていたのでござ~♪~ます。

なるほどォ~。。。

あたくしが言った事を理解していただけたのでござ~♪~ましょうか?

うん、うん、うん。。。卑弥子さんの言おうとする事が実に良く分かりましたよう。

だから、デンマンさんが思うほどには武蔵は「長恨歌」にロマンを感じていなかったのでござ~♪~ますう。

あのねぇ~、卑弥子さんの言おうとする事は僕にも分かりますよう。でもねぇ、武蔵が人一倍「長恨歌」を愛誦(あいしょう)してい事がはっきりしているのですよう。

根拠があるのでござ~♪~ますか?

ありますよう。

では、見せてくださいな。

『随筆・宮本武蔵』の80ページに次のように書いてあるのですよう。


兵法伝書の類を除いた、武蔵の墨蹟らしい物をあげてみると、次の三点である。

1) 直指人心 

2) 戦気・寒流帯月澄如鏡

3) 春風桃李花開時 秋露梧桐葉落時

この三点が、伝来も明瞭だし、熊本でも、古くから有名になっている。
しかし、なお同筆と見られて、影のちがった物が、遺墨展などに見かけることもあるが、変わった語だの歌だのを書いた書幅などは、ほとんど見ない。


2番目の「戦気 寒流帯月澄如鏡」は白居易(白楽天)の「江楼宴別」と題する詩の一句なのですよう。大正10年刊行の「宮本武蔵遺墨」に収録されたのだけれど、現在、所在は不明となっているらしい。3番目の「春風桃李花開時 秋露梧桐葉落時」は、すでに説明したように白居易の「長恨歌」の一節です。2番目も3番目も『和漢朗詠集』に載っている。武蔵は、事実、『和漢朗詠集』を愛誦したのですよう。

つまり、教養の書として読んだ以上に武蔵は白楽天にハマッていたとデンマンさんは信じているのでござ~♪~ますか?

もちろんですよう。しかも、僕と卑弥子さんが箱根の強羅(ごうら)温泉で楊貴妃と玄宗皇帝のような体験を持ったように、武蔵は当時の温泉、つまり、湯治場で美しい女性と巡り合わせたに違いないのですよう。

そのような事が本のどこかに書いてあったのでござ~♪~ますか?

全く書いてないのですよう。うしししし。。。

それなのにどうして武蔵が美しい女性と湯治場で一緒に巡り合わせたと思うのでござ~♪~ますか?

武蔵は、いわば自戒書とも言える『独行道(どつこうどう)』の中で次のように書いている。

「恋慕の思いに、寄る心なし」

つまり、女性を恋しく思うようなことがあってはいけない。それは剣の道に外れることだ、と言う事ですよう。。。だから、それほど恋しくなるような女性が居たのですよう。そうでなければ、自戒の書に上の句を書かなかったでしょう。

それで、湯治場で一緒になったその女性と武蔵はどのようなことがあったとデンマンさんは、ご想像なさるのでござ~♪~ますか?

湯治場の温泉に浸(つ)かりながら次のような会話が交わされたと思うのですよう。




もしや、あなた様は宮本武蔵殿ではござりませぬか?



いかにも。。。どうして拙者のことをご存知で。。。?

宿の主人があなた様のことをうわさしておりました。

そうでござるか。。。

この湯治場で、ご一緒に湯に浸かるというのも何かのご縁。。。不躾(ぶしつけ)とは存じますが、もしよろしければ、わたくしのお部屋で共寝をお願いできないでしょうか?

共寝と申しますと。。。?

いえ。。。一つのお布団にご一緒にと言うつもりではございません。伴の者が身内に不幸がありましたものですから実家に帰しました。わたくし一人が残されたと言うわけでございます。女一人では何かと心細くて。。、たまたまこうしてあなた様のような剣客のお方にめぐり合わせ、こうして不躾なお願いをいたしているわけでございます。

分かり申した。拙者のような者でもあなた様のお役に立つのであれば、異存はござらぬ。

申し遅れました。わたくしは橘卑弥子と申します。紀州藩に仕える御用商人・橘屋小次郎の家内でございます。


武蔵は、なんだかデンマンさんがチョンマゲを結ったようで、にやけてますわねぇ~

そうですか?うしししし。。。やっぱり、きれいなご婦人と一緒だと武蔵もにやけるのですよう。

。。。んで、その後どうしたのでござ~♪~ますか?

湯治だから少なくとも1ヶ月ぐらい湯治場で一緒に過すことになる。

袖触れ合うも他生の縁

武蔵だって男ですよう。きれいな女性と一つ部屋で暮らせば“他生の縁”を感じて情が移るというものですよう。

それで。。。?

卑弥子さんと同姓同名のご内儀も、心の優しい女性だから武蔵と打ち解けてゆくわけですよう。しかも、武蔵は僕と同じように寝る時には決まって“ついたて”を立てる。

武蔵もデンマンさんのように、二つのお布団の間に“ついたて”を立てたとおっしゃるのですか?

そうですよう。当然ですよう。遊びで湯治しているわけじゃない。武者修行の一つとして精神を湯治しているのですよう。

それで。。。?

時にはご内儀は武蔵の背中を流してやることもあった。武蔵も、その夫人の美しさに楊貴妃を見る思いがした。

それで武蔵は『長恨歌』にハマッていたのでござ~♪~ますか?

当然ですよう。だから、美しいご内儀と過した日々が武蔵にとって素晴らしい思い出になったのですよう。忘れようとしても忘れることができないほどの思い出になった。だからこそ『独行道』に戒めの言葉として次のように書いたのですよう。

「恋慕の思いに、寄る心なし」

そうでしょうか?

僕も高校の漢文の時間に大島先生の『長恨歌』を聞いて魅せられたのですよう。そして、いつか玄宗皇帝のように華清池の温泉で楊貴妃に巡り合いたいと思ったものですよう。そして、ついに箱根で僕はその思いを遂げたのですよう。

あのォ~。。。あのォ~。。。箱根でってぇ。。。その楊貴妃のような女性ってぇ。。。あたくしのことでござ~♪~ましょうか?

もちろんですよう。僕は箱根で卑弥子さん以外の女性と温泉に浸かったことはないのですよう。うしししし。。。

マジですの?

僕は大真面目ですよう。

それで、武蔵とそのご夫人はどうなったのでござ~♪~ますか?

そろそろ別れが近づいたある晩、ご内儀(ないぎ)は、初夜を迎える若妻のように三つ指ついて武蔵にお辞儀をする。そして次のように言ったのですよう。

「武蔵殿、お蔭様で安心して湯治をすることができました。

何かのご縁とは申せ、わたくしの身勝手なお願いを

聞き届けてくださり、本当にありがとうございました。

お礼と申し上げても他に何もできないわたくしですが、

今夜はあなた様の伽(とぎ)をさせて

いただきたく存知(ぞんじ)ます」


「いや。。。、それはなりませぬ。

拙者、武者修行の身でござれば、

ご内儀のお心だけを

ありがたく頂戴(ちょうだい)仕(つかまつ)ります」


分かりますか卑弥子さん。。。?

でも、これってデンマンさんの作り話でしょう?

あのねぇ~、武蔵は、なぜ『長恨歌』にハマッたのか?

なぜですの?

玄宗皇帝と楊貴妃のような疑似体験を武蔵がご内儀と持ったからですよう。だからこそ、『長恨歌』は武蔵にとって特別だったのですよう。ご内儀との体験が武蔵の剣の道に、ある閃(ひらめ)きを与えたに違いない。僕も卑弥子さんと同様な体験を持った時、同様の閃きを感じたものですよう。

でも。。。、でも。。。、玄宗皇帝と楊貴妃は愛し合って濡れ濡れになったのでござ~♪~ますわ。

だから。。。そこですよう。『長恨歌』は、煩悩に始まって煩悩につきる人間慾と無常を詠(えい)じ尽くして余りがない。

玄宗との仲睦まじかった日々をしのんで

楊貴妃は次のように語ります。

「陛下はわたしにささやかれた。

天にあっては比翼の鳥、

地にあっては連理の枝。

二人はいつでもいっしょだよと。

その誓いも今は空しく、

私は天にあり、陛下は地にとどまって、

別れ別れです」


 (すぐ下のページへ続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱い長恨歌 (PART 4 OF 4)

2009-06-28 03:56:33 | 日本人・日本文化・文学論・日本語


 
熱い長恨歌 (PART 4 OF 4)



この不幸の原因は何だったのか?



何でしたの?

煩悩に始まって煩悩につきる人間の愛欲。玄宗皇帝と楊貴妃はその愛欲に溺れてしまった。楊貴妃をよく思わない兵は動かず、とうとう王は兵をなだめるために楊貴妃殺害を許可しなければならなかった。そして結局、楊貴妃は殺されてしまった。楊貴妃の人生の破滅ですよう。

可哀想に。。。

どうして僕と武蔵は“ついたて”を立てたと思いますか?

なぜでござ~♪~ますか?

武蔵は、長恨歌を愛誦(あいしょう)し、白楽天のあの艶麗(えんれい)にして悠遠(ゆうえん)な構想と宇宙観の示唆に富んだ一章一章をふかく玩味(がんみ)した。そして、その中の二行の辞句のわきに次のように書いた。

「これ兵法の始めにして終りなり」

これは、どういう意味なのでござ~♪~ますか?

殺戮(さつりく)の剣から愛の剣へ

このような意味ですよう。

デンマンさんも箱根の夜に、このような閃きを感じたのでござ~♪~ますか?

その通りですよう。つまり、武蔵の「愛の剣」とは、人間本能を自戒する大切な「道」をもたせたのですよう。破壊よりは建設を!。。。ですよう。

まだ分かりませんわ。

あのねぇ~、あの晩、僕が“ついたて”を立てなかったら、卑弥子さんは次のようになっていたのですよう。



武蔵だって、同じような状況に置かれたのですよう。ご内儀の申し出に鼻の下を伸ばして褥(しとね)を共にしたならば、卑弥子さんと同じように腹が膨らんでしまったかもしれないのですよう。そうなったら、ご内儀は離縁されて人生の破滅になるかもしれない。

それは、飛躍したお話ではござ~♪~ませんか?

いや。。。決して飛躍しているわけではありません。風紀が乱れることを極力嫌っている京都の女子大学の教授会は、未婚の母である橘卑弥子・准教授を解雇処分にするのですよう。これは卑弥子さんの人生の破壊ですよう。

つまり、殺戮の剣であってはいけない。破壊の剣であってはいけない。あくまでも愛の剣でなければならない。デンマンさんも、そのように悟ったのでござ~♪~ますか?

そうですよう。その通りですよう。うししししし。。。


【卑弥子の独り言】



ですってぇ~。。。
あなたは、白けているでしょう?
あたくしも白けていますわ。

でも、あさっては、もう少し、まともなお話が読めると思いますわ。
あなたも、これに懲りずにまた明後日、読みに戻って来てくださいね。
じゃあ、またねぇ。。。






ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』



■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

■ 『漢字馬鹿さん元気?(2009年3月25日)』




こんにちは。ジューンです。

日本の露天風呂っていいですよね。

カナダにも露天の温泉ってありますわ。

でも、日本と違うのは、まず間違いなく

水着を着用しなければならないことです。



人里離れた山奥でも行かない限り

日本のような露天風呂に入ることはできません。

わたしはデンマンさんとご一緒に

北海道の長万部(おしゃまんべ)にある

ラジウム温泉の露天風呂に入ったことがありました。

2度目に入った時にはわたし一人だけで行きました。

20代の若い男の人が2人ほど入っていましたが、

わたしが行くと、あわてて出てしまいました。

3度目にはわたし一人だけでしたが、

50歳くらいの男の人があとからやって来ました。

英語が少しだけ話せましたが、

かなりしつこくわたしに話しかけてきました。

お酒の臭いがしたので、たぶん、

いたずら心を起こしたのかもしれません。

ニコニコしながら、わたしに近づいて

お尻に触ろうとしたのです。

わたしは合気道2段の技を持っていますので、

「逆手取り」にその老人を沈めました。

イテテテぇ~、と言いながら、かなりお湯を飲み込んで

目を白黒させながら、わたしを恨めしそうに見て

ゲロゲロとお湯を吐き出していましたわ。



大変面白い経験をしました。

うふふふふ。。。

ところで、英語の面白い話を集めました。

時間があったら覗いてみてくださいね。

■ 『あなたのための愉快で楽しい英語』



卑弥子さんには、ちょっと信じがたいような

恋物語がありますわ。

関心があったらぜひ次のリンクをクリックして

じっくりと読んでみてくださいね。

■ 『平助さんが卑弥子さんに恋をしたのがウンのつき』
  (2005年5月3日)

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンちゃん騒ぎ

2009-06-28 03:54:00 | 英語・英会話


 
ドンちゃん騒ぎ



こんにちは。ジューンです。
お元気ですか?
ジメジメした日が続いています。
体調を崩して風邪をひかないようにしてくださいね。

ところで、“ドンちゃん騒ぎ”って英語でなんと言うと思いますか?
これまでに考えてみた事がありますか?

hoopla を使います。

「大騒ぎ」、「騒動」、「お祭り騒ぎ」と言う意味にも使われます。

では、例文をお目にかけますね。




It's so noisy outside.

What's all the hoopla about?

外がやけにうるさいじゃないの。

一体このドンちゃん騒ぎは何なの?


この hoopla の代わりに commotion を使うこともできます。

この他に次のような単語を使っても同じような意味になりますよ。

hoo-ha
ruckus
ruction
rumpus
stir
tumult
turmoil

どうですか?
俗語って面白いでしょう?
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『あなたの国際化をサポートしてくれる無料英語学習サービス』

ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!



現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。

そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。



どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

ええっ?
あなたは英語が少しは分かるの?
それで、海外でワーホリしてみたいの?

だったらね、あなたのワーホリをサポートしてくれるサイトがあるわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたの海外バイト、ワーホリをサポートしてくれるサイト』

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいわよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。



ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたが素敵な相手を見つけることができる真面目な結婚サイト ガイド』



どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。



Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』



■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

■ 『漢字馬鹿さん元気?(2009年3月25日)』




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ジューンさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、余計な事は言わなくてもいいから、

さっさと言いたいことを言って消えろ!

あららあああぁ~

あなたはそのような厳しいことをあたくしに

言うのでござ~♪~ますか?

いけすかないことォ~♪~

分かりましたわ。

では、今日の一言を。。。

うふふふふ。。。

Whatever you are,

be a good one.

--- Abraham Lincoln

どのような職業についてもいいけれど、

どうせなら、トップを目指してね。


あたくしは、このように訳しました。

もっと素晴しい訳があったら教えてくださいませ。

リンカーンは、もちろんアメリカの

あの有名な大統領です。

えっ?他になんか面白い話はないのかって。。。?

ありますわよ。

次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『あなたが笑って幸せになれるサイト』



気持ちがくさくさしていたら、

あなたも覗いてみてね。

笑えるわよ。

本当に面白いのよ。

騙されたと思って覗いてみてね。

うふふふふ。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね、バ~♪~イ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする