デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

江戸川病院と医者の卵

2023-10-27 02:03:29 | 医療・医者の質の低下

江戸川病院と医者の卵

 



(edogawa2.jpg)


(doc008.gif)


(egg006.jpg)


(doctor12.gif)





(doctor13.gif)

デンマンさん。。。 今日は確実にオイラをイジメるのですね!?


(kato3.gif)

オマエは、どうしてそのように被害妄想に陥(おちい)ってしまうのォ~?

だってぇ~、あの悪名高い江戸川病院がこの記事のタイトルに出てきているじゃありませんか!

あれっ。。。 オマエはあの江戸川病院を知ってるのォ~?

デンマンさん!。。。 何を惚(とぼ)けた事を言ってるのですかア! さんざ江戸川病院の悪名高いニュースを記事の中で次のように引用したじゃありませんか!


医療ミス「認めぬ江戸川病院、

逃げ回る医師」

内部告発で火葬直前に警察解剖


2012/10/25 15:15 J-CASTニュース


(edogawa2.jpg)

「とくダネ!」は1年近くも取材していた。
東京・江戸川区の江戸川病院で、昨年11月(2011年)に死亡した患者が「医療ミスによるもの」と内部通報があったのだが、病院は否定し医師も無言で逃げ回るばかりだ。

カテーテル抜去数分後に倒れ死去―執刀医は「よくあること」

死亡したのは60代の男性で、重度の腎不全で昨年10月29日に妹をドナーに腎移植手術を受けた。
11月3日に医師がカテーテルを抜いた直後に心肺停止状態となり7日に死亡した。
家族によると、手術の経過はよく、男性がベッドに座って家族と話をしていたとき、執刀の医師が来て首についていた透析カテーテルを抜いた。
男性はその数分後に倒れ込み、心臓マッサージなどをしたが回復しなかった。
医師は家族に「よくあること」といっていたという。

死亡診断書には「肺梗塞」とあったが、原因は空欄だった。
遺族は患者の最後の様子から「医療ミスではないか」と主治医に聞いたが、「医療事故なんかじゃありません」と否定され、そのまま解剖もせず火葬に回された。

ところがその直前、匿名で「医療事故です。いますぐ警察に司法解剖を依頼してください」と遺族に通報があって、火葬を中止して警察に知らせた。
解剖の結果は肺動脈空気塞栓症。血管に空気が入って毛細血管に達すると、血流が止まり肺組織が壊死する。
これが「肺梗塞」で病院の死因と同じだったが、解剖では原因は「カテーテルの抜去」とされた。

専門家によると、カテーテルは太いので空気の流入を避けるため、通常は座ったままでは行なわないという。
医療ミスが疑われるケースだが、取材に病院は一切答えなかった。
主治医も答えず、いまは鹿児島にいる執刀の医師(カテーテルを抜いた)も電話に「不適切ではなかった」とだけしかいわない。

「とくダネ!」にも電話「隠蔽体質だ。医療者としてどうかなと思って…」

実は「とくダネ!」には早い時期に別に内部告発があった。
複数の関係者が、「いいたくなるほどずさんだということ。
世間に知ってもらわないと 病院もことの重大さを認識できない」「隠蔽体質だ。医療者としてどうかなと。やることが悪いし遅い。結果に責任を持たない。これでは医療は成り立たない。やっていけない」と話していた。

この1月に病院は事故を受けた新たなマニュアルを作って「患者を臥床させる」「抜去時セキをしないよう説明」などとしていた。
しかし、病院はこうしたことを一切公表せず、逆に院内での密告者探しが行なわれて、電子カルテを開いた記録を洗ったりしたという。

日本移植学会は江戸川病院に対して、原因が判明するまで生体腎臓移植をしないようにと異例の勧告を出している。
病院も9月に事故調査委員会を開いてはいる。

取材にも加わった医療ジャーナリストの伊藤隼也は、「近年珍しいくらいひどい事件だなと思う」

司会の小倉智昭 「カテーテルの抜き方に問題があったわけですよね」

伊藤「重力がありますから寝かして慎重に抜くのが基本。委員会も構成メンバーに問題があったり、当の医師が出て来ていないとか。守秘義務を振りかざしたりもしている」

小倉「しかも(内部告発の)犯人探しをしてる」

伊藤「ミスを認めて改善するという常識がない。告発の電話がなければ、お葬式して終わりだった」

これではやはり病院の名前を覚えておきたくなる。




SOURCE :2012/10/25 15:15 J-CASTニュース




オマエもこのニュースを読んだのォ~?



読みましたよ! 読みたくないけど、デンマンさんが読めと強制的に読ませたんじゃありませんか!

僕は強制的にオマエに読ませたことないよう。 

とにかく、江戸川病院のニュースを引用するのを止めてくださいよう!

どうして。。。?

オイラのことを江戸川病院の院長の息子だとネット市民の皆様が誤解してしまうじゃありませんか。

そのようなことは決してないのだよ!

どうして、そのように断定するのですか?

証拠があるからだよ。

一体どのような証拠があると言うのですか?

ちょっと次のリストを見て欲しい。


(ame30220q.gif)



これは2月20日の「リンク元URL」のリストだよ。 赤枠で囲んだ18番と29番に注目して欲しい。



アメブロの検索エンジンで「江戸川病院」を入れて検索した人が二人居るということですか?

その通りだよ。 上のURLをクリックすると次のような検索結果が表示される。


(ame30222p.gif)



検索した人は赤枠で囲んだ記事と青枠で囲んだ記事を読んだということだよ。


『悪名高き医者の卵』(2013年2月17日)

『奇跡の回復』(2013年2月9日)




どうしてアメブロの2つの記事を読んだと判るのですか?

2つの記事を読んだから「リンク元URL」のリストに記録されているのだよ。 もし他のサイトの記事を読んだのならば「リンク元URL」に載らないのだよ。

でも、それがどうしてオイラのことを江戸川病院の院長の息子だと誤解しないという証拠になるのですか?

上の2つの記事のどちらを読んでも、オマエが江戸川病院の院長の息子ではないと書いてあるからだよ。

でも、デンマンさんの記事は長いから途中で読むのを止めてしまった人はオイラが江戸川病院の院長の息子だと誤解してしまうかもしれませんよ。 そうなったら、オイラはますます結婚できなくなってしまうのですよ。

オマエは結婚にこだわりすぎるのだよ。

でも、デンマンさんがオイラの記事を書きまくって投稿するからオイラの悪い噂が広まって、ますます結婚できなくなってしまうのですよ。

でも、それは仕方がないことだと思うよ。

どうしてっすかァ~。。。?

だってぇ、慈恵大学で医者になろうとしているオマエの事をネットで探している人が居るのだよ。

マジっすかァ~。。。?

次の検索キーワードのリストを見てごらんよ。


(ame30222f.gif)



18番、26番、28番に注目して欲しい。 この人たちは慈恵大学で医者になろうとして勉強しているオマエを探しているのだよ。



。。。んで、この人たちはどの記事を読むのですか?

次の「リンク元URL」のリストを見て欲しい。


(ame30217b2.gif)



青枠で囲んだURLは、皆、オマエの事を調べたくてアメブロの僕のブログにやって来たのだよ。


 
あれっ。。。 10番と14番はアメブロの検索エンジンで「慈恵 看護」を入れて検索したということですか?

その通りだよ。 その検索結果をここに貼り付けるからオマエも見てごらんよ。


(ame30217e.gif)

『悪名高き医者の卵』(2013年2月17日)



検索した人は赤枠で囲んだ『悪名高き医者の卵』を読むために僕のブログにやって来た。 それで記録に残ったというわけだよ。



デンマンさんがオイラの事を記事に書くからですよ。 オイラがもし一生結婚できなかったらデンマンさんは責任を取ってくれるのでしょうね。

やだよ! 。。。 オマエが結婚できないのは僕が書いた記事とは何のかかわりもない。 オマエ自身の問題なのだよ。

そんな事はありません。 デンマンさんがオイラの事を悪く書くからオイラはますます結婚できなくなるのです。 オイラはネットではマジで悪名高くなってしまったのですよ。

あれっ。。。 オマエは自覚しているのォ~?

もちろんですよ。 たまたまオイラがGOOGLEで検索したら次のような結果をゲットしたのですよ。


(gog30224.gif)

『結婚できない医者の卵』(2013年1月6日)



結婚適齢期の女性が上の記事を読んだら、オイラはダメな男だと思って結婚しようとしませんよう。



あのさァ~。。。 オマエはまだ若いんだから心を入れ替えて一生懸命に慈恵大学で医学を勉強すれば立派な医者になれるんだよ。 そういう気持ちがオマエにはないのォ~?

オイラはもともと医者になりたくって慈恵大学に入学したのではないのですよ。

じゃあ、何のために入学したの?

○○病院長のオヤジがオイラに跡継ぎになって欲しいので、オイラに慈恵大学を薦めたのですよ。 でも、オイラは嫌だったのですよ。

それなのに、どうして入学することにしたの?

念願の高級車フェラリを買ってくれたからですよ。


(ferrari2.jpg)



オマエは車が欲しいので慈恵大学を受験することにしたのォ~?



そうっすゥ。 入学のことはオヤジが何とかすると言うし、オイラはフェラリに乗ってかわゆい女の子をナンパできるし、適当な時期に結婚すればいいと思って。。。

。。。でオマエは、どうして愚劣なコメントを僕の記事に書いたのォ~?

ナンパした相手の女の子がデイトをすっぽかしたのですよ。 それでムシャクシャしながらパソコンを見ていたらデンマンさんの記事が目に付いた。 長いだけで、たいして面白くない記事だったから、ああいうコメントを書いたのですよ。

それが間違いのモトだったのだよ。 オマエは衝動的で刹那的な所があるのだよ。 だから、書かなくてもいい事を書いてしまう。 それで僕の記事のネタになってしまったというわけだよな。

デンマンさん。。。もう勘弁してくださいよう。 デンマンさんは、まだまだオイラの事で記事を書くつもりなんでしょう?

だから、オマエが心を入れ替えて、まともな医者になればオマエと結婚したい女性がたくさん現れるのだよ。

マジっすかァ~。。。?

僕はウソとオマエの尻は突かないのだよ。

悪い冗談は止めてくださいよ。 それにオイラの事で記事を書くのも止めてくださいよう。

だから、心を入れ替えてまともな医者になるとこの場で宣言しろよ。

じゃあ、心を入れ替えてまともな医者になります。

マジで。。。?

オイラもウソとデンマンさんの尻は突きません。

同じような駄洒落(ダジャレ)を飛ばすなよ!

じゃあ、デンマンさんと仲直りができたところで、手打ちをしましょうねぇ~。。。

オマエにも、そのような健気な心があるのォ~? 僕はオマエを見直したよう。


(smilejp.gif)


オイラは心を入れ替えて

まともな医者になろうと思いま~♪~すゥ。

心を入れ替えるってぇ

風船が舞い上がるような

いい気分で~♪~すゥ。

うれしいなあああァ~。。。

もう、こうなったら恥も外聞も無く

スキップしてしまおう!

ルンルンル~♪~ン

ランランラ~♪~ン

あらさっとォ~。。。

ルンルンル~♪~ン

ランランラ~♪~ン

もう一つおまけに

ルンルンル~♪~ン

ランランラ~♪~ン



(laugh16.gif)



ちょっと甘い言葉を書けると、すぐにこれですからねぇ~。。。 彼は衝動的で刹那的な人間なのですよ。 医者を目指して慈恵大学で勉強しているのに「おめー、バカじゃねーの。死ね」なんて愚劣なコメントを書いてしまうのですよ。 愚か者がスキップしながら帰ってしまいました。 こういう人間が医者になるんですよゥ。 だから今後、あなたも病院に行く時には医者の人物を見極めてから診察を受けるようにしてくださいね。 そうじゃないと診断ミス・医療ミスで殺されかねませんから。。。



【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。
確かに、そうですござ~♪~ますわよねぇ~。。。

病気を治すために入院するのに、
お医者さんに殺されるようなことにでもなれば、泣いても泣きれませんわ。
あなただってぇ、そう思うでしょう?

お医者さんに成(な)ろうと思っている人が「おめー、バカじゃねーの。死ね」というようなコメントを書いたら、読まされる入院中の患者さんはデンマンさんのようにムカつくと思うのですわ。
あなただって、絶対にそう思いますわよねぇ~。。。

もし、あなたが結婚適齢期の女性で、相手を物色している時に、そのようなコメントを書く人を結婚相手として望みますか?
選ばないでしょう?
あなたは、絶対にプロポーズを受ける気にならないと思いますわ。

ええっ。。。 あなたは受けたいのですか?
じゃあ、その理由をこの記事にコメントとして書いてくださいね。
デンマンさんが懇切丁寧に返信を書くだろうと思いますわ。 (微笑)

ところで、デンマンさんの個人的な面白い記事は次のリンクをクリックして読んでみてくださいまし。

『日本女性の愛と美の原点』

『女の楽園とデンマン』

『母上様@行田』

『母上様@行田 (再度)』

『病院の悪い評判』

『どっちが親切?』

『アルチンボルドと伊藤若冲』

『小百合さんの香り』

『虹のかなたに』

『病院を批判する意味ある?』

『愚かな医者の卵』

『虹のかなたの奇跡』

『結婚できない医者の卵』

『院長の愚かなムスコ』

『医者の卵と評判』

『奇跡の回復』

『悪名高き医者の卵』

『マジっすかァ~♪~』

とにかく、興味深い話題が続きますゥ。
どうか、あなたもまた読みに戻って来てくださいませ。
じゃあ、またねぇ。。。


(hand.gif)



(ski22.jpg)


(stars.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(snowboard.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』


(snowhous2.jpg)

『天智天皇は暗殺された』
(2003年7月14日)




(bare02b.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)



(himiko92.jpg)
 
ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。


(sylvie122.jpg)

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ



(juneswim.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行田中央総合病院2

2022-10-26 02:09:32 | 医療・医者の質の低下


 

行田中央総合病院2

 


(gyoda88.jpg)


(nurse3.jpg)


(salon22.jpg)

 




(sayuri55.gif)

デンマンさんは、どうして急に行田中央総合病院 を取り上げるのですか?


(kato3.gif)

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv22-10-16.jpg)


『拡大する』

『病院の悪い評判』


 



これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で10月16日の午後8時29分から午後9時2分までのアクセス者の記録です。。。赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。



あらっ。。。10月16日の午後8時52分にドコモの検索エンジンで検索して 病院の悪い評判 を読んだネット市民が居たのですわねぇ〜。。。

そういうことです。。。実は、横浜市に滞在している横田美寿々(よこた みすず)さんが読んだのです。。。

 


(ip31219.jpg)

 



美寿々さんは横浜市で何をしているのですか?



美寿々さんは埼玉県の行田市で暮らしているのです。。。でも、現在は、横浜市のおばさんの家に滞在しているですよ。。。埼玉県の大宮にある高校の3年生です。。。お母さんが入院中なので、おばさんの家でしばらくの間、世話になっているのです。。。

。。。で、美寿々さんは、どのように検索したのですか?

次のように検索したのです。。。

 


(doc22-10-16.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

『病院の悪い評判』


 



行田中央総合病院2ch と入れて検索したのですわねぇ〜。。。



そうです。。。19,000件もヒットするのですよ。。。

どうして「2ちゃんねる」を付け加えて検索したのですか?

悪名高い「2ちゃんねる」であれば、飾り気なく、率直な感想が書いてあると美寿々さんは思ったのですよ。。。

美寿々さんのお母さんは行田中央総合病院に入院しているのですか?

そうです。。。お母さんの病状が回復しないのですよ。。。それで美寿々さんは心配になってドコモで検索したというわけです。。。

。。。で、参考になる病院の評判を見つけたのですか?

見つけたのですよ。。。読んでみてください。。。

 


皆様のご意見をお聞かせください。


(uncle006.gif)

皆様にご満足戴ける病院を目指してスタッフ一同努力しておりますが、様々な観点において皆様からお気付きの点・ご意見等がありましたら、ご遠慮なくお聞かせください。

記入日: 平成24年10月6日

207号室でお世話になっている患者(私の母)の長男、デンマンという者です。
スタッフの皆様の医療には感謝しております。
さて、母の食事表を見ますと、10月1日(月)には主食・副食ともハシをつけているようです。
しかし、日数が重なってゆき10月5日(金)、10月5日(土)を見ますと、主食・副食ともにゼロです。(食べていません。)
病院理念を見ますと「病気を診ずして病人を診よ」となっていますが、理念と現実があまりにもかけ離れているのを感じます。

貴医院のパンフレットを拝見しますと、食欲をそそられる素晴らしい(医療食の)写真が掲載されています。
ところが実際の医療食を見ますと、見ただけでもまずそうで、食欲を無くすようなメニューになっています。

貴医院には専属の栄養士・調理師は居ないのでしょうか?
母の生きがいは「食」にあります。
医療食とはいえ、患者の好みに応じたメニューを提供して欲しいと強く感じます。
なぜなら、入院中の患者にとって食事が唯一の楽しみだと思うからです。

医療食が人生の最後の食事になる患者さんも居ることでしょう。
「病気を診ずして病人を診よ」という理念に基づいて病人の気持ちと病状を考慮した医療食を提供していただきたいと切にお願いします。
宜しくお願いします。
乱筆で失礼いたします。



デンマン

行田市行田 TEL: 0485 (54) 9999




『ネットと行田中央総合病院』より
(2012年10月14日)


 





このフォームが問題になったのですか?



そうなのですよ。 お袋の様態が悪化したので行田中央総合病院に入院させようとしたのだけれど、「医療食にきめの細かい配慮ができませんので、もっと大きな病院に入院させてはいかがですか!?」と丁重に断られてしまったのですよ。

それで、どうなさったのですか?

しかたがないから行田総合病院に連絡をとって引き受けてもらったのですよ。

。。。で、救急車で搬送したのですか?

そうです。 僕が救急車に乗って付き添っていったのです。 救急車に付き添いで乗るのは生まれて2度目の経験ですよ。

最初はどのような事故で救急車に乗ったのですか?

いや。。。事故ではなく最初の時もお袋の様態が急におかしくなったので僕が救急車を呼んで行田中央総合病院へ搬送するように頼んだのですよ。

つまり、行田中央総合病院には昔からお世話になっているのですわね?

その通りです。 でもねぇ、その時にも院長先生に苦情を言ったものだから、よほど口うるさい息子がいるというので敬遠されたのですよ。 たぶん。

。。。で、行田総合病院の対応はどうでしたの?

それがねぇ、意外にも迅速に対応したのですよ。 嬉しい驚きでしたよ。

デンマンさんが嬉しがるほどの迅速な対応だったのですか?

そうなのです。

どのような。。。?

あのねぇ~、お袋が行田中央総合病院へ入院したのは9月26日だった。 翌日、「入院診療計画書」が弟に手渡された。

その時デンマンさんはいなかったのですか?

僕はまだバンクーバーでした。 9月30日に弟から電話がかかってきて、僕は10月1日の飛行機で成田に向けてバンクーバーから飛び立ったのですよ。 「入院診療計画書」のコピーを見ると「検査は適宜行います」と書いてある。

でも、救急車でお母さんは搬送されたのでしょう?

そうですよ。

だったら、緊急に検査をするのではありませんか?

僕もそうだと思いますよ。 でもねぇ、お袋は膝を痛めて動けなくなって整形外科病棟に入院したのですよ。 だから、内科の検査は後でもいいと結論したのかもしれません。 お袋の様態の「総合評価の結果」が出たのは、なんと入院から8日後の10月4日ですよ。 その用紙の最後に「以上のように評価させていただき、早期退院に向けての調整を図っていきます」と書いてある。

なんだか、行田中央総合病院では、ちんたら、ちんたらとやっているような印象ですわね!?

そうでしょう? 僕だってそのような印象を持ちましたよ。 2,3日で退院させたのでは儲からないから、せめて2週間ほど入院させようという病院の思惑が見えるようですよ。

行田総合病院ではどうでしたの?

救急車に乗ってお袋が急患の受け入れ病棟に搬送されると、すぐに検査を始めましたよ。

 


(gyoda119b.jpg)


(gyoda119a.jpg)

 



これがその救急病棟ですか?



そうです。 救急入り口のすぐ脇にあるのですよ。 ここで緊急対応と検査が行われた。 ここで行うことができない検査は他の病棟で行ったようです。 レントゲン、CTスキャン、MRIというような検査をすべて行ったようでした。 少なくとも1時間半検査にかかりました。

どうしてそのような検査をしたと分かったのですか?

主治医の三宅先生がひととおりの検査が終わった後で僕に説明してくれたのです。 それに検査結果を見せてくれたのですよ。 僕もいろいろと質問しました。 カナダの医療と日本の医療の違いなども話題にのぼったりして、少なくとも2時間先生と話しました。

確か、行田中央総合病院では主治医の凌(りん)先生がデンマンさんに説明してくれたのはお母さんが入院してから12日後でしたわねぇ?

あれっ。。。小百合さんはよく覚えていますねぇ~?

だってぇ、救急車で入院したのに、それほど後になって説明するなんて非常識だと思えたからですわ。

その話を聞けば誰だって、そう思うでしょうね!?

つまり、行田総合病院の対応は行田中央総合病院と比べて迅速で適切だったとデンマンさんは感じたのですか?

その通りですよ。 お袋は行田中央総合病院に9月26日に入院して10月16日に退院したのだけれど、寝たきりのまま弱って退院することになったのですよ。 入院してかえって以前よりも悪くなってしまった。

。。。で、膝は治ったのですか?

いや。。。膝の水は抜いて退院しても良いという許可が先生から出たけれど、体力が弱って寝たきりになってしまった。 要するに体力がすっかりなくなってしまったのですよ。

退院するのは無理ではなかったのですか?

でもねぇ、主治医の凌(りん)先生からは退院の許可が出た。 それに、本人も帰りたがった。 「病院の医療食がまずくってとても食べられない。 お茶もまずい」とお袋は言って、ほとんど手をつけなかったのですよ。 脱水症状でしたよ。

デンマンさんのお母さんは好き嫌いが激しいのですか?

いや、入院してから数日は何でも食べていました。 でもねぇ、しばらく経つと、健常者の僕が見ても医療食は、まずそうで食べる気がしませんでしたね。 医療食が鼻について無理に食べようとすると嘔吐を催すのでお袋は食べられなかった。

看護師さんか主治医の先生に相談すれば良かったではありませんか?

相談しましたよ。 だから僕は上に引用したような要望書も書いたのですよ。
 
行田中央総合病院には専属の栄養士・調理師が居ないのですか?

居るのですよ。 医療食をほとんど残すような患者さんには患者さんのベッドサイドに行って、好き嫌いを聞いて、できるだけ食べられるような医療食を提供していると言うのです。

つまり改善してくれたのですね?

ところが改善されたようには思えない。 僕は10月3日から毎日見舞いに行って食事も見ていたのだけれど、改善されてなかった。 相変わらず健常者の僕の目にもまずそうで食べる気がしない。

さらに要望すればいいではありませんか?

だから、僕もたびたび看護師や看護師長さんに言ったのですよ。 行田中央総合病院のパンフレットには食欲をそそるような医療食の写真が載っているのです。

 


(hospfood.jpg)

 



あらっ。。。美味しそうではありませんか!



実はパンフレットに載っている医療食はもっと旨そうなのですよ。 でもねぇ、実際に出てくる医療食は健常者の目にもまずそうなのです。 食べ物の色にもつやがない。 見ただけで食べる気がしないような、まずそうな印象を与える医療食なのですよ。 しかも、法事茶が出てくるのです。 お袋は緑茶をいつも飲んでいるから法事茶には口をつけない。

病院の食べ物も水分も充分にとらなかったので、お母さんは弱ってしまったのですか?

その通りです。 だから、僕はお袋の好物の果物などを持って行ったのです。 そしたら、それは駄目だと言われてしまった。

つまり、出された医療食だけを食べなさいということですか?

その通りです。 でも、その医療食には患者の好きなものが出てこない。 だから、本人も入院している限り体力が回復しないと言ったほどですよ。

それで、退院の許可が出たので、すぐに退院したのですか?

そういうことです。 でもねぇ、入院した時に比べて、退院した時の方が体力がなくなってしまい、9月29日に見舞ったことがある僕の叔父などは、退院した時のお袋を見て「病院に入院したら悪くなってしまたったなんて、べらぼうじゃないか!」と言ったほどですよ。 整形外科病棟に入院したのがいけなかったのかもしれません。

だってぇ、膝が悪いのだから整形外科でしょう?

行田中央総合病院には「老人科」がないのですよ。 老人医療の専門家が居れば適切な対応をしてくれたと思うのだけれど。。。

でも、内科があるのだから、内科病棟に途中から変えればよかったではありませんか?

あのねぇ。。。、行田中央総合病院の理念は「病気を診ずして病人を診よ」ですよ。 素晴らしい理念を掲げている。

 


病院案内


(gyoda88.jpg)

埼玉県行田市の行田中央総合病院は、地域に根ざした医療サービスの提供を心がけております。
行田中央総合病院は、奉仕の精神に基づき、近代的医療設備と最新の医療技術を、全て地域の皆様のお役に立てることを念願しスタートいたしました。
私どもは医の倫理を忘れることなく、地域医療のため、医師はじめ看護師・職員一同が一丸となって、日夜努力いたしております。
当病院は、幸いなことに、その意を充分理解し、訓練されたスタッフが集まり、24時間体制のもとに、一般診療・二次救急医療・小児救急・人間ドック・成人病検診など、いかなる時でも、皆様方のお役に立つことができるものと確信いたしております。

基本理念

私たちは「病気を診ずして病人を診よ」の精神で、心温まる生涯医療センターを目指します。

私たちは患者様のために最善を尽くすことに誇りを持ち、笑顔で活躍できる職場作りを目指します。

1. 当院で働く職員全てが心を一つにして、思いやりと真心を込め、「医療」たる究極のサービスを目指します。

2. 患者様と信頼関係を大切にし、地域社会に密着した医療・保健・福祉サービスの提供を目指します。

3. 大病院、診療所、地域の介護福祉施設との連携を緊密にし、患者様に最も適した医療環境の提供を目指します。

4. 日進月歩する医療レベルの向上に努め、自らの責任を追及し続けます。

5. 高齢化社会に対する視点を持ち続け、お年寄りに快適な環境の提供を目指します。

 


私たちがより多くの人々の健康を願い、「病気を診ずして患者を診よ」を念頭に置き、患者様に「元気・希望・夢」を与えられるような医療を目指し、地域医療に貢献できる喜びをより多くの人々とともに味わいたいと願っております。





基本方針

1. 私達は、患者様の人権と意思を尊重し、相互理解に基づく医療を遂行します。

2. 私達は、医療の質の向上に努め、人格教養を高めることによって良質な医療を提供します。

3. 私達は、地域の人々により良い医療を提供する為に、地域医療機関との連携を推進し、一貫した医療の提供に努めます。

4. 私達は、病院医療に関わるあらゆる安全管理に最大の努力を払います。




『行田中央総合病院 - 病院案内』より


 



マジで理念を実践しているならば、医師は病人をしっかりと診て、整形外科から内科病棟に移して対応すべきだったのですよ。



つまり、病院の対応がまずかったとデンマンさんは言うのですか?

当然でしょう!

デンマンさんがもっとしつこく医師やスタッフに相談すべきだったのではありませんか?

できる限りの事はしました。 だから、これまでの事は記事にも書いたのですよ。

 


(agent3.gif)


『言うことは誰でもできるけど…』

『病気を診ずして病人を診よ』

『ネットと行田中央総合病院』

『ネットの威力だよ!』

『行田中央総合病院』


 



でも、こうして記事を書くことに意味がありますか?



もちろんですよ。 この記事を読む他の病院の医者やスタッフが患者の接し方や、その家族の接し方を考え直してくれる可能性がありますからね。。。

そうでしょうか? 実際、他の病院のお医者さんやスタッフの方々が読むでしょうか?

何も書かなければ誰も読んでくれませんからね。 でも、こうして書けば読んでくれる可能性はマジで増えますよ。




『病院の悪い評判』より
(2012年11月4日)


 



この箇所を読んで、美寿々さんには思い当たることがあるのですよ。。。僕のお袋のように美寿々さんのお母さんも病院食を残すようになった。。。美寿々さんもお母さんの好物を差し入れしようとしたのだけれど、看護婦さんに「病院食以外のモノはお母さんに食べさせないでください」と注意されたのですよ。。。



つまり、デンマンさんが病院食を改善して欲しいと要望したにもかかわらず、行田中央総合病院では全く病院食の改善が見られないのですわねぇ〜。。。

そういうことです。。。病院の基本理念には、「病気を診ずして病人を診よ」の精神で、心温まる生涯医療センターを目指します、と書いてあるけれど、患者さんの病状や要望を親身になって診ず、聞かずに、心温まる対応をしてないのですよ。。。

病院のスタッフがこの記事を読めば、院長先生にこの事実を伝えてくれるでしょうか?

伝えることを願うのみです。。。



(foolw.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたもご家族の誰かが入院しており、病状が改善せずに不満があったら、ぜひ要望書を書いて院長先生に提出してください。。。それでも改善が見られなかったら、ネットにその要望書を公表してください。。。

そうなれば、口コミでも、悪評が広がり、院長先生も改善するように努力するでしょう!

ええっ。。。 「そんなことは どうでもいいから、何か他に面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で あたくしに ご命令なさるのでござ~♬~ますかァ?

いけ好かないお方。。。

わかりましたわ。。。

では、デンマンさんが暮らしているバンクーバーに一度も行ったことがない人のためにバンクーバーを紹介するクリップを貼り出しますわ。

ジックリとご覧になってくださいませぇ~♬~。

 


(stanley50.jpg)


(seawall3.jpg)


(seawall2.jpg)

世界で最も住みやすい街バンクーバー






(wetsuit.jpg)


(wetsuit3.jpg)


(gastown20.jpg)

 

ビデオを見ても、なんだかワクワクしてくるでしょう?

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。

だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。

じゃあねぇ~~。

 


(hand.gif)


メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『かぎろいミステリー』

■ 『40代女性の魅惑』

■ 『私のバレンタイン』

■ 『バレンタイン@4月』

■ 『豆まき@バレンタイン』

■ 『夢のココナッツ』

■ 『日本の失敗』

■ 『しじみ@愛のロマン』

■ 『とろけるカレー@バレンタイン』

■ 『バレンタイン夫人』

■ 『昭和の表象空間』

■ 『ズロースなの?』

■ 『焼きそばサンド』

■ 『平成の表象空間』


(sayuri201.jpg)

■ 『かぎろい夫人』

■ 『人気の40代女性ヌード』

■ 『宗長の奥の細道』

■ 『ネットの接続が遅い』

■ 『元気に再会しましょう』

■ 『スルーパスと芦雪』

■ 『鬼怒川の洪水』

■ 『最後の焼きそばソース@パリ』

■ 『初めてのヌード』

■ 『感じていても分かってない』

■ 『おかえりなさい』

■ 『スープカレー@再会』

■ 『またカレー?』

■ 『手作り弁当@船着き場』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『盛り上がる@馬車道』

■ 『ゼリーフライ@鐘つき堂』

■ 『愛と憎しみの丸墓山』

■ 『忘れられない!』

■ 『大名行列@行田』

■ 『別れの朝も…』

■ 『婚外恋愛』

■ 『婚外恋愛と人間失格』

■ 『月夜の美人』

■ 『ふるさと 行田』

■ 『愛の偶然と必然』

■ 『田中角栄と軽井沢』

■ 『うさぎ追いしかの山』


(fragran11.jpg)

■ 『アブラッソ不在の美』

■ 『さらに軽井沢ブーム』

■ 『バンクーバーの生活』

■ 『別れの朝に』

■ 『思い出の天の川』

■ 『隠し子』

■ 『ウィーンの空』

■ 『ハルヴァ@軽井沢』

■ 『二人の母親』

■ 『アダルトダメよ』

■ 『月の男』

■ 『アダルト駄目』

■ 『ホロドモール』

■ 『ワンダフルライフ』

■ 『上原良司の自由主義』

■ 『季節外れのハロウィーン』

■ 『アダルトと成人』

■ 『やらしい夢』

■ 『ハロウィーンと火祭り』

■ 『火祭り』

■ 『火祭りのあとで』

■ 『人気の外人ヌード』

■ 『ひごずいきの装着』

■ 『軽井沢夫人@韓国』

■ 『トランプ悪大統領』

■ 『トランプ大統領@注目』

■ 『味もめん再び』

■ 『宮沢りえ@ツイッター』

■ 『宮沢りえファン』




(galette04.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主治医の凌先生

2022-01-13 02:26:44 | 医療・医者の質の低下


 

主治医の凌先生

 


(doc008.gif)


(nurse3.jpg)


(salon22.jpg)

 




(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。、主治医の凌(りん)先生というのはデンマンさんが日本で入院していた時の担当の先生ですか?


(kato3.gif)

僕は小学校の3年生の時以来お医者さんに診てもらったことがないのですよ。。。もちろん入院したこともありません。。。

じゃあ、主治医の凌(りん)先生というのはデンマンさんのお母さんの担当の先生ですか?

そうです。。。

でも、デンマンさんのお母さんが亡くなったのは、確か、2017年の2月でしたよねぇ~。。。

そうです。。。よく覚えていますねぇ~。。。

まだ10年と経ってませんものォ~。。。 でも、すでに3年ほど経っているのにどういうわけでお母さんの主治医の先生を持ち出してきたのですか?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv20-07-14.png)


『拡大する』

『病院の悪い評判』


 



これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で7月14日の午後6時24分から午後11時37分までのアクセス者の記録です。。。赤枠で囲んだ箇所に注目してください。。。



あらっ。。。ドコモの検索エンジンで検索して『病院の悪い評判』を読んだネット市民がいたのですわね。。。

そうです。。。

リンクをクリックすると どのような検索結果が出てくるのですか?

次のページが表示されるのですよ。。。

 


(doc20-07-14.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

『病院の悪い評判』


 



あらっ。。。行田中央病院 凌 と入れて検索したのですわねぇ~。。。



そうです。。。すると、赤枠で囲んだ『病院の悪い評判』が出てくのですよ。。。

 

行田中央総合病院では主治医の凌(りん)先生 という語句が出てますねぇ~。。。それで主治医の凌先生 というタイトルを付けたのですか?

そうです。。。いけませんか?

どのようなタイトルにするのか? それはデンマンさんの気の向くままですから構いませんけれど、デンマンさんの親戚の方が読んだのですか?

いや、違います。。。僕の家とは縁続きではない長谷川恵梨香(エリカ)さんが読んだのですよ。。。

 


(ip33193.png)

 



エリカさんは東京で働いているのですか?



そうです。。。住んでいるのは行田市だけど、新宿でOLをしているのですよ。。。

エリカさんは、どういうわけで行田中央病院 凌 と入れて検索したのですか?

実は、エリカさんの母親が行田中央総合病院に入院しているのですよ。。。

つまり、主治医の凌(りん)先生がどういう人なのか? 心配になってネットで調べたと言うわけですか?

そういうことです。。。エリカさんは次の箇所を読んで考えさせられたのですよ。。。

 


皆様のご意見をお聞かせください。


(uncle006.gif)

皆様にご満足戴ける病院を目指してスタッフ一同努力しておりますが、様々な観点において皆様からお気付きの点・ご意見等がありましたら、ご遠慮なくお聞かせください。

記入日: 平成24年10月6日

207号室でお世話になっている患者(私の母)の長男、デンマンという者です。
スタッフの皆様の医療には感謝しております。

さて、母の食事表を見ますと、10月1日(月)には主食・副食ともハシをつけているようです。
しかし、日数が重なってゆき10月5日(金)、10月5日(土)を見ますと、主食・副食ともにゼロです。(食べていません。)
病院理念を見ますと「病気を診ずして病人を診よ」となっていますが、理念と現実があまりにもかけ離れているのを感じます。

貴医院のパンフレットを拝見しますと、食欲をそそられる素晴らしい(医療食の)写真が掲載されています。
ところが実際の医療食を見ますと、見ただけでもまずそうで、食欲を無くすようなメニューになっています。

貴医院には専属の栄養士・調理師は居ないのでしょうか?
母の生きがいは「食」にあります。
医療食とはいえ、患者の好みに応じたメニューを提供して欲しいと強く感じます。
なぜなら、入院中の患者にとって食事が唯一の楽しみだと思うからです。

医療食が人生の最後の食事になる患者さんも居ることでしょう。
「病気を診ずして病人を診よ」という理念に基づいて病人の気持ちと病状を考慮した医療食を提供していただきたいと切にお願いします。
宜しくお願いします。
乱筆で失礼いたします。



デンマン

行田市行田 TEL: 0485 (54) 9999




『ネットと行田中央総合病院』より
(2012年10月14日)


 





このフォームが問題になったのですか?



そうなのですよ。 お袋の様態が悪化したので行田中央総合病院に入院させようとしたのだけれど、「医療食にきめの細かい配慮ができませんので、もっと大きな病院に入院させてはいかがですか!?」と丁重に断られてしまったのですよ。

それで、どうなさったのですか?

しかたがないから行田総合病院に連絡をとって引き受けてもらったのですよ。

。。。で、救急車で搬送したのですか?

そうです。 僕が救急車に乗って付き添っていったのです。 救急車に付き添いで乗るのは生まれて2度目の経験ですよ。

最初はどのような事故で救急車に乗ったのですか?

いや。。。事故ではなく最初の時もお袋の様態が急におかしくなったので僕が救急車を呼んで行田中央総合病院へ搬送するように頼んだのですよ。

つまり、行田中央総合病院には昔からお世話になっているのですわね?

その通りです。 でもねぇ、その時にも院長先生に苦情を言ったものだから、よほど口うるさい息子がいるというので敬遠されたのですよ。 たぶん。

。。。で、行田総合病院の対応はどうでしたの?

それがねぇ、意外にも迅速に対応したのですよ。 嬉しい驚きでしたよ。

デンマンさんが嬉しがるほどの迅速な対応だったのですか?

そうなのです。

どのような。。。?

あのねぇ~、お袋が行田中央総合病院へ入院したのは9月26日だった。 翌日、「入院診療計画書」が弟に手渡された。

その時デンマンさんはいなかったのですか?

僕はまだバンクーバーでした。 9月30日に弟から電話がかかってきて、僕は10月1日の飛行機で成田に向けてバンクーバーから飛び立ったのですよ。 「入院診療計画書」のコピーを見ると「検査は適宜行います」と書いてある。

でも、救急車でお母さんは搬送されたのでしょう?

そうですよ。

だったら、緊急に検査をするのではありませんか?

僕もそうだと思いますよ。 でもねぇ、お袋は膝を痛めて動けなくなって整形外科病棟に入院したのですよ。 だから、内科の検査は後でもいいと結論したのかもしれません。 お袋の様態の「総合評価の結果」が出たのは、なんと入院から8日後の10月4日ですよ。 その用紙の最後に「以上のように評価させていただき、早期退院に向けての調整を図っていきます」と書いてある。

なんだか、行田中央総合病院では、ちんたら、ちんたらとやっているような印象ですわね!?

そうでしょう? 僕だってそのような印象を持ちましたよ。 2,3日で退院させたのでは儲からないから、せめて2週間ほど入院させようという病院の思惑が見えるようですよ。

行田総合病院ではどうでしたの?

救急車に乗ってお袋が急患の受け入れ病棟に搬送されると、すぐに検査を始めましたよ。

 


(gyoda119b.jpg)


(gyoda119a.jpg)

 



これがその救急病棟ですか?



そうです。 救急入り口のすぐ脇にあるのですよ。 ここで緊急対応と検査が行われた。 ここで行うことができない検査は他の病棟で行ったようです。 レントゲン、CTスキャン、MRIというような検査をすべて行ったようでした。 少なくとも1時間半検査にかかりました。

どうしてそのような検査をしたと分かったのですか?

主治医の三宅先生がひととおりの検査が終わった後で僕に説明してくれたのです。 それに検査結果を見せてくれたのですよ。 僕もいろいろと質問しました。 カナダの医療と日本の医療の違いなども話題にのぼったりして、少なくとも2時間先生と話しました。

確か、行田中央総合病院では主治医の凌(りん)先生がデンマンさんに説明してくれたのはお母さんが入院してから12日後でしたわねぇ?

あれっ。。。小百合さんはよく覚えていますねぇ~?

だってぇ、救急車で入院したのに、それほど後になって説明するなんて非常識だと思えたからですわ。

その話を聞けば誰だって、そう思うでしょうね!?

つまり、行田総合病院の対応は行田中央総合病院と比べて迅速で適切だったとデンマンさんは感じたのですか?

その通りですよ。 お袋は行田中央総合病院に9月26日に入院して10月16日に退院したのだけれど、寝たきりのまま弱って退院することになったのですよ。 入院してかえって以前よりも悪くなってしまった。

。。。で、膝は治ったのですか?

いや。。。膝の水は抜いて退院しても良いという許可が先生から出たけれど、体力が弱って寝たきりになってしまった。 要するに体力がすっかりなくなってしまったのですよ。

退院するのは無理ではなかったのですか?

でもねぇ、主治医の凌(りん)先生からは退院の許可が出た。 それに、本人も帰りたがった。 「病院の医療食がまずくってとても食べられない。 お茶もまずい」とお袋は言って、ほとんど手をつけなかったのですよ。 脱水症状でしたよ。

デンマンさんのお母さんは好き嫌いが激しいのですか?

いや、入院してから数日は何でも食べていました。 でもねぇ、しばらく経つと、健常者の僕が見ても医療食は、まずそうで食べる気がしませんでしたね。 医療食が鼻について無理に食べようとすると嘔吐を催すのでお袋は食べられなかった。

看護師さんか主治医の先生に相談すれば良かったではありませんか?

相談しましたよ。 だから僕は上に引用したような要望書も書いたのですよ。
 
行田中央総合病院には専属の栄養士・調理師が居ないのですか?

居るのですよ。 医療食をほとんど残すような患者さんには患者さんのベッドサイドに行って、好き嫌いを聞いて、できるだけ食べられるような医療食を提供していると言うのです。

つまり改善してくれたのですね?

ところが改善されたようには思えない。 僕は10月3日から毎日見舞いに行って食事も見ていたのだけれど、改善されてなかった。 相変わらず健常者の僕の目にもまずそうで食べる気がしない。

さらに要望すればいいではありませんか?

だから、僕もたびたび看護師や看護師長さんに言ったのですよ。 行田中央総合病院のパンフレットには食欲をそそるような医療食の写真が載っているのです。

 


(hospfood.jpg)

 



あらっ。。。美味しそうではありませんか!



実はパンフレットに載っている医療食はもっと旨そうなのですよ。 でもねぇ、実際に出てくる医療食は健常者の目にもまずそうなのです。 食べ物の色にもつやがない。 見ただけで食べる気がしないような、まずそうな印象を与える医療食なのですよ。 しかも、法事茶が出てくるのです。 お袋は緑茶をいつも飲んでいるから法事茶には口をつけない。

病院の食べ物も水分も充分にとらなかったので、お母さんは弱ってしまったのですか?

その通りです。 だから、僕はお袋の好物の果物などを持って行ったのです。 そしたら、それは駄目だと言われてしまった。

つまり、出された医療食だけを食べなさいということですか?

その通りです。 でも、その医療食には患者の好きなものが出てこない。 だから、本人も入院している限り体力が回復しないと言ったほどですよ。

それで、退院の許可が出たので、すぐに退院したのですか?

そういうことです。 でもねぇ、入院した時に比べて、退院した時の方が体力がなくなってしまい、9月29日に見舞ったことがある僕の叔父などは、退院した時のお袋を見て「病院に入院したら悪くなってしまたったなんて、べらぼうじゃないか!」と言ったほどですよ。 整形外科病棟に入院したのがいけなかったのかもしれません。

だってぇ、膝が悪いのだから整形外科でしょう?

行田中央総合病院には「老人科」がないのですよ。 老人医療の専門家が居れば適切な対応をしてくれたと思うのだけれど。。。

でも、内科があるのだから、内科病棟に途中から変えればよかったではありませんか?

あのねぇ。。。、行田中央総合病院の理念は「病気を診ずして病人を診よ」ですよ。 素晴らしい理念を掲げている。

 


病院案内

 


(gyoda88.jpg)

 

埼玉県行田市の行田中央総合病院は、地域に根ざした医療サービスの提供を心がけております。
行田中央総合病院は、奉仕の精神に基づき、近代的医療設備と最新の医療技術を、全て地域の皆様のお役に立てることを念願しスタートいたしました。

私どもは医の倫理を忘れることなく、地域医療のため、医師はじめ看護師・職員一同が一丸となって、日夜努力いたしております。

当病院は、幸いなことに、その意を充分理解し、訓練されたスタッフが集まり、24時間体制のもとに、一般診療・二次救急医療・小児救急・人間ドック・成人病検診など、いかなる時でも、皆様方のお役に立つことができるものと確信いたしております。

 

基本理念

私たちは「病気を診ずして病人を診よ」の精神で、心温まる生涯医療センターを目指します。

私たちは患者様のために最善を尽くすことに誇りを持ち、笑顔で活躍できる職場作りを目指します。

1. 当院で働く職員全てが心を一つにして、思いやりと真心を込め、「医療」たる究極のサービスを目指します。

2. 患者様と信頼関係を大切にし、地域社会に密着した医療・保健・福祉サービスの提供を目指します。

3. 大病院、診療所、地域の介護福祉施設との連携を緊密にし、患者様に最も適した医療環境の提供を目指します。

4. 日進月歩する医療レベルの向上に努め、自らの責任を追及し続けます。

5. 高齢化社会に対する視点を持ち続け、お年寄りに快適な環境の提供を目指します。

 


私たちがより多くの人々の健康を願い、「病気を診ずして患者を診よ」を念頭に置き、患者様に「元気・希望・夢」を与えられるような医療を目指し、地域医療に貢献できる喜びをより多くの人々とともに味わいたいと願っております。





基本方針

1. 私達は、患者様の人権と意思を尊重し、相互理解に基づく医療を遂行します。

2. 私達は、医療の質の向上に努め、人格教養を高めることによって良質な医療を提供します。

3. 私達は、地域の人々により良い医療を提供する為に、地域医療機関との連携を推進し、一貫した医療の提供に努めます。

4. 私達は、病院医療に関わるあらゆる安全管理に最大の努力を払います。




『行田中央総合病院 - 病院案内』より


 



マジで理念を実践しているならば、医師は病人をしっかりと診て、整形外科から内科病棟に移して対応すべきだったのですよ。



つまり、病院の対応がまずかったとデンマンさんは言うのですか?

当然でしょう!

デンマンさんがもっとしつこく医師やスタッフに相談すべきだったのではありませんか?

できる限りの事はしました。 だから、これまでの事は記事にも書いたのですよ。

 


(agent3.gif)

 


■ 『言うことは誰でもできるけど…』

■ 『病気を診ずして病人を診よ』

■ 『ネットと行田中央総合病院』

■ 『ネットの威力だよ!』

■ 『行田中央総合病院』


 



でも、こうして記事を書くことに意味がありますか?



もちろんですよ。 この記事を読む他の病院の医者やスタッフが患者の接し方や、その家族の接し方を考え直してくれる可能性がありますからね。。。

そうでしょうか? 実際、他の病院のお医者さんやスタッフの方々が読むでしょうか?

何も書かなければ誰も読んでくれませんからね。 でも、こうして書けば読んでくれる可能性はマジで増えますよ。




『病院の悪い評判』より
(2012年11月4日)


 



。。。で、エリカさんは これを読んでどうしようと思ったのですか?



主治医の凌先生に会って、エリカさんは これまでに抱えた疑問を率直に尋ねようと決意したのです。。。僕が書いた次の記事も読んだそうです。。。

 


(doctor90.png)

『ヤブ医者にうんざり』

 



この記事の中で次の「インフォームド・コンセント」を読んだのですよ。

 


インフォームド・コンセント

 


(consent1.jpg)

 

インフォームド・コンセント(informed consent)とは、「十分な情報を得た(伝えられた)上での合意」を意味する概念。

特に、医療行為(投薬・手術・検査など)や治験などの対象者(患者や被験者)が、治療や臨床試験・治験の内容についてよく説明を受け十分理解した上で(英: informed)、対象者が自らの自由意志に基づいて医療従事者と方針において合意する(英: consent)ことである。

(単なる「同意」だけでなく、説明を受けた上で治療を拒否することもインフォームド・コンセントに含まれる)

説明の内容としては、対象となる行為の名称・内容・期待されている結果のみではなく、代替治療、副作用や成功率、費用、予後までも含んだ正確な情報が与えられることが望まれている。
また、患者・被験者側も納得するまで質問し、説明を求めなければならない。
これは医療倫理から派生した概念であり、患者の権利の一つともされる。

インフォームド・コンセントについて、日本医師会生命倫理懇談会は1990年に「説明と同意」と表現し、患者の自己決定権を保障するシステムあるいは一連のプロセスであると説明している。
1997年に医療法が改正され「説明と同意」を行う義務が、初めて法律として明文化された。

なお、英語の本来の意味としては「あらゆる」法的契約に適用されうる概念であるが、日本語でこの用語を用いる場合はもっぱら医療行為に対して使用される。
(#日本語訳の取り組みを参照。医療行為以外については説明責任を参照)




出典: 「インフォームド・コンセント」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



これを読んでエリカさんは、どう思ったのですか?



「単なる“同意”だけでなく、説明を受けた上で治療を拒否することもインフォームド・コンセントに含まれる」と書いてあるでしょう! だから、エリカさんも先生の説明を聞いて、不安だったら別の病院にお母さんを移そうと決意したのですよ。。。



(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~

あなたのご家族にも、どなたか入院中の方がござ~ますか?

お医者様も人の子ですわ。

完璧なお医者様など まずおりませんわァ~。

だから、主治医の先生にお会いして、先生の説明を聞いて、

疑問があったら遠慮しないで、しつこく尋ねてくださいね。

感じが悪かったら、院長先生にお話して先生を変えていいただくか、

それが叶えられなかったら他の病院へご家族の患者さんを移した方が懸命ですわ。

とにかく、亡くなったら終わりです。

そうならないように、主治医の先生をあなたが見極めてくださいね。

ええ。。。? 「そうは思うけれど、なかなか思うようなことを言えないんだよ」

駄目よ! そんな弱気なことを言ってたらァ~。。。

デンマンさんのように嫌われてもいいから、ズケズケと質問して主治医の先生を見極めるのよ!

駄目な医者もわんさと居るのでござ~ますから。。。

「分かったよ。。。でも、気分を変えるために、なにか面白い話をしてよ」

あなたが、そう言うのであれば、元気になるお話をしますわ。。。

元旦にバンクーバーで第100回寒中水泳があったのでござ~ますわよう。

その模様をお見せしますわねぇ~。。。

 


(polswim03.jpg)


(polswim01.jpg)


(polswim02.jpg)


(polswim04.jpg)



 

ええっ。。。 「寒中水泳など つまらんから、もっと面白い話をしろ!」

あなたは、さらに、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

個人的なお話ではありますけれど、

次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)

『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわよう。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムに毎日通って“ヴィーナスのえくぼ”をゲットしたのですわァ。

 


(buttdimp5.jpg)

 

どうでござ~ますかァ?

ええっ。。。 あたくしのお尻だとは思えないのでござ~ますかァ~?

どうしてよう?

ええっ。。。 スタイルがよすぎると、おっしゃるのござ~ますかァ~?

あたくしが十二単を一枚、一枚脱いでゆくと、

最後には上のようなおヌードになるのですわよう。

信じてくださいましなァ~。。。

 

ところで、小百合さんが なぜ「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれているのか?

ご存知でござ~♪~ましょうか?

なぜ。。。?

実は簡単な事なのですわよう。

 


(sayuri80.jpg)

 

小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。

小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。

分からない事ではござ~ませんわァ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。

現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。

 


(suikyu9.jpg)

 

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

 

軽井沢・雲場池の紅葉



軽井沢のイルミネーション



秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩



 

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。

だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。

じゃあねぇ~~。


(hand.gif)



(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『カフェdeロマン』

■ 『機内映画』

■ 『洲浜を探して』

■ 『夢のような話』

■ 『軽井沢の夜光』

■ 『恋人たちの小径』

■ 『サワークリームグレーズド』

■ 『優美な日本女性』

■ 『氷河期がやってくる』

■ 『カラスとおばさんパンツ』

■ 『花のまわりで』


(fragran11.jpg)

■ 『優美な女性@コルドバ』

■ 『バレンタインを見つけて』

■ 『ケリスデール』

■ 『オペラ@バンクーバー』

■ 『ヴィクトリア女王とアブドゥル』

■ 『愛とお馬さん』

■ 『チョンタ 点心』

■ 『胸が苦しく懐かしい』

■ 『レンコンの挟み揚げ』

■ 『若返りホルモン』

■ 『自作バーガー』


(coffeeluv1.jpg)

■ 『しょうがパン』

■ 『埼玉村の不発弾』

■ 『愛の果実を探して』

■ 『ジェミマおばさん』

■ 『世界のパン屋さん』

■ 『インド料理屋』

■ 『命の値段』

■ 『ケリスデールはどこ?』

■ 『ヤブ医者にうんざり』

■ 『酢卵のすすめ』

■ 『新城と映画』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『虹のケーキ』

■ 『軽井沢ブーム』

■ 『こんにちわ@ベナン』

■ 『レオニダス』

■ 『恋している人の前で』

■ 『バターミルクビスケット』

■ 『軽井沢で』

■ 『軽井沢南口』

■ 『ロマン@雲場池』

■ 『皇后のトイレ』

■ 『M女史とは誰か?』

■ 『ゼリーフライのふるさと』

■ 『災難は忘れた頃にやって来る』

■ 『菊ちゃんと忍藩主』

■ 『人の輪の奇跡』

■ 『ムカつく柿本人麻呂』

■ 『病院の悪評』

■ 『犬の話』

■ 『ヤブ医者に注意!』

■ 『雅叙園@軽井沢』

■ 『皇后様のトイレ』

■ 『桜のメルヘンと細雪』

■ 『M女史って誰?』

■ 『カモメとカラスの争い』

■ 『甲斐姫の母親』



(bare02b.gif)

こんにちは。ジューンです。

日本のハーブティーは、なんといっても桜湯だそうですけれど、


(sakurate.jpg)

カナダ、アメリカ、イギリスではハーブティーとして

ローズティーが好まれています。

普通、ローズヒップティーと呼ばれます。

ローズヒップ(rose hip)とは

バラ科バラ属の植物の果実。

つまり、バラの実です。

ローズヒップ生産のため、バラの特定品種、

特にRosa canina(ドッグ・ローズ)が栽培されています。

ハイビスカスとブレンドしたハーブティとして飲用されることもあります。

また、ローズヒップオイルは食用油として、

ジャム、ジェリー、マーマレードにも用いられるほか、

スキンケアにも用いられます。

こんなエピソードがありました。

第二次世界大戦中、

イギリスはドイツ海軍Uボートの海上封鎖により

オレンジの輸入がストップしたのです。

ビタミンCの補給ができなくなったのです。

それで、英国の学童たちは生垣に生えている

ローズヒップの採集を命じられました。

ローズヒップティーにして飲んで

ビタミンCを補給したのですって。。。


(rosehip.jpg)

なんだか信じられないようなお話ですよね。

ところで、英語の面白い話を集めました。

時間があったら覗いてみてください。

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。



(chirashi.jpg)


(bravo.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医者の卵不祥事

2022-01-06 02:46:12 | 医療・医者の質の低下

医者の卵不祥事

 


(doctaiho.jpg)


(egg006.jpg)

 




(doctor13.gif)

デンマンさん。。。お久しぶりです。。。 オイラをお呼びですか?


(kato3.gif)

そうだよ。。。 オマエがやって来るのをずっと待っていたのだよ。

デンマンさんは、とっくの昔にオイラのことを忘れてしまったのだと思ってました。。。

僕は、まだ物忘れをする年ではないのだよ!

どういうわけでオイラを呼び出す気になったのですか?

次のリストを見て欲しい。。。

 


(goo21-12-25.jpg)


『拡大する』

『医者の卵の暴走(PART 1)』


 



これは GOO の僕の「デンマンのブログ」のバンクーバー時間で12月25日の午前4時22分から午前10時22分までの6時間のアクセス者の棒グラフと、日別・週別のランキングの記録なんだよ。。。アクセス元ページ の赤枠で囲んだ4番に注目して欲しい。。。



あれっ。。。ドコモの検索エンジンで 柁原龍佑とは を入れて検索したネット市民がいたのですねぇ〜。。。

そうだよ。。。4番のリンクをクリックすると次の検索結果が表示されるのだよ。。。

 


(doc21-12-25.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

『医者の卵の暴走(PART 1)』


 



柁原龍佑(かじわら りゅうすけ)という名前の人物は、いったいどういう馬の骨なのですかァ〜?



記事の中で次のように書かれているのだよ。。。

 


(rape001.jpg)

 


東邦大同窓生による“集団強姦事件”

飲酒により抵抗できない状態の10代後半の女性に対し、
集団で性的暴行をしたとして、埼玉県警は16日、
千葉県の船橋中央病院の研修医・上西崇容疑者(31)、
東京慈恵会医科大学附属病院の研修医・松岡芳春容疑者(31)、
東邦大学医学部6年生の学生・柁原龍佑容疑者(25)の3名を
集団準強姦などの疑いで逮捕した。

上西、松岡容疑者の両名は黙秘しているが、
柁原容疑者は「先輩に誘われた。間違いありません」と容疑を認めているという。

朝日新聞の報道によれば、事件が起きたのは、2016年4月30日午後10時35分頃。
場所は、上西容疑者が千葉県の自宅とは別に契約する東京都大田区のマンションだった。


(rape002.jpg)

 

上西容疑者らは「飲み会をやろう」と呼びかけ、知り合いの女性数人を集めた。
そして、女性たちが酒に酔ったあとで、集団で性的暴行に及んだとされる。

3人の容疑者は、いずれも東邦大学医学部出身で、
上西容疑者と松岡容疑者は在学中に同じサークルに所属していたという。
上西容疑者は、2016年4月から7月にかけて、
10~20代の合計7名の女性に性的暴行をはたらいたとして6件の容疑で逮捕、起訴された。
このうち女性1名に対する暴行容疑では、松岡容疑者も逮捕されている。

逮捕直後にすぎず、罪状が確定したわけでもない。
実際に何が起きたのかは、捜査や裁判の推移を見守るしかないが、
2016年に発生した千葉大学医学部生によるレイプ事件、
慶應義塾大学広告研究会の男性学生らによる集団強姦事件、
東京大学大学院生ら3人による強制わいせつ事件に続く、
学歴エリートの性犯罪事件として注目を集めている。

大志を胸に、医学部入試という難関を突破し、
医療を通じて人々の役に立ち、社会に貢献していくはずだった3人は、
なぜ自らの性衝動に身を任せ、女性を傷つけ、輝かしき将来を棒に振るような事件を起こしたのか。




『日刊 SPA! ニュース』より
(2017.02.17)


 



なるほどォ〜。。。飲酒により抵抗できない状態の10代後半の女性に対し、集団で性的暴行をしたとして、2017年2月16日に埼玉県警により集団準強姦などの疑いで逮捕された3名の内の一人が東邦大学医学部6年生の学生・柁原龍佑なのですねぇ〜。。。



そういうことだよ。。。

つまり、医学部入試という難関を突破し、医療を通じて人々の役に立ち、社会に貢献していくはずだった3人が、なぜ自らの性衝動に身を任せ、女性を傷つけ、輝かしき将来を棒に振るような事件を起こしたのか?…それが問題なのですねぇ〜。。。

そういうことだよ。。。オマエは、ちゃんと理解できるじゃないかァ〜!

当然のことですよ。。。こういう人間が増えてくると、日本の医者の質が低下してゆきます。。。オイラは日本人の一人として将来の日本の医療がどうなってゆくのかマジで心配です。。。

オマエは本当にそう思っているのォ〜?

当たり前でしょう! 上の記事を読んだら、多くのネット市民の皆さんもオイラと同じようにに日本の医療の将来が心配になると思うのですよ。。。

オマエが、そういう事を言おうとは思わなかったよ。。。

なぜですかァ〜? オイラは常識と良識を持った善良な一市民ですよ。。。デンマンさんが、たびたび記事で取り上げている「現実主義者」と名乗る あの愚か者が自分でも認めている「生きる価値のないクズの廃人」とは違います。。。

 


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』

 



あれっ。。。そうなのォ〜? オマエと「現実主義者」と名乗るこの人物は兄弟か、それとも従兄弟かもしれない、と僕は思っていたのだよ!



デンマンさん! オイラは自分が完璧な人間だとは思ってません。。。欠点や弱点も抱えている人間です。。。でも、この「現実主義者」と自称する男は、偏差値30台のクソ大学を追い出されるように卒業させられた最低の人間ですよ。。。この「現実主義者」と一緒にされるくらいなら死んだほうがマシです。。。

そうなのォ〜?

デンマンさん! 信じてください。。。実は、オイラも大志を胸に、医学部入試という難関を突破し、医療を通じて人々の役に立ち、社会に貢献してゆこう、と弁天様、お稲荷様、お地蔵様に誓った人間なのですよ。。。

そうなのォ〜?

だから、オイラが善良な一市民だということを信じてください。。。

僕はオマエの言うことを素直に信じることができないのだよ。。。

それは、どうしてですかァ〜?

オマエは、かつて僕の書いたい医療に関する記事に次のようなコメント書きなぐったのだよ!

 


(death90.gif)

『実際の記事とコメント!』

 



「現実主義者」が書くような破廉恥なコメントをオイラがデンマンさんの記事に書き込んだと言うのですかァ〜?



その通りだよ!

何かの間違いではありませんか?

間違いじゃないのだよ! 100%の確率でオマエが書き込んだものなんだよ!

オイラには、身に覚えがありません!

犯罪者は、たいてい警察に捕まると、そういう事を言うのだよ。。。

デンマンさん! 信じてください。。。絶対に人違いです!

絶対に人違いじゃないのだよ。。。

分かりました。。。じゃあ、オイラが書いたということを証明してください。。。

オマエが、そう言うのだったら、まず次のページを見て欲しい。。。

 


(liv21215b.gif)

『実際の記事はここをクリック!』

 



でも、これだけではオイラだと判らないはずですよ。 メールアドレスにはデタラメを書きましたから。。。



だからオマエは愚かだと言うのだよ。 メールアドレスがデタラメでもオマエのIPアドレスが記録に残っているのだよ。

マジッすかあァ~。。。?

次のリストを見てごらんよ。


(liv21215.gif)



赤枠で囲んだ所を見てみろよ! これがオマエのIPアドレスなんだよ。



マジッすかあァ~。。。?

マジもフマジもないんだよ! オマエが残した下らないコメントの投稿時刻を見てみろよ!

 


(liv21215d.gif)

 



あれっ。。。 上のリストの中の時刻と一致してますね。



そうだよ。 だから、オマエだと言うことが判ってしまうのだよ。

でも、どうしてオイラが医者の卵だと判ったのですか?

簡単なことだよ。 オマエのIPアドレスからすぐに足が見えてしまうのだよ。

 


(ip21215.gif)

 



オマエのIPアドレスから、このように場所が判ってしまう!



東京都内ですけれど、ここはどこですか?

オマエは、そうやって惚(とぼ)けているけれど、ちゃんと判ってしまうんだよ。

 


IPアドレス: 202.223.144.130

プロバイダー:

組織名: 学校法人慈恵大学
(The Jikei University)
住所:
東京都港区西新橋三丁目25番8号


(jikei002.jpg)

ネットワーク名: JIKEINET
ネームサーバ: hvomgw01.jikei.ac.jp
上位情報: 国立情報学研究所
(National Institute of Informatics)
IPアドレス割り振り: 202.223.128.0/17


 



あれっ。。。 オイラのプロバイダーを突き止めたのですか?



そうだよ。。。 簡単なことだよ。

でも。。。、でも。。。、オイラが医者の卵だということがどうして判ったのですか?

慈恵大学のログを調べたのだよ。

 


(liv21217.gif)

 



オマエの年齢は21歳。 名前も判っている。 プライバシー保護のためにオマエを確定するような箇所は青色で塗りつぶしている。 でも、オマエが新宿区にあるマンションに住んでいることは突き止めている。 オマエは慈恵大学に通って講義を受けているのだよ。

 


(jikei001.jpg)

 



あれっ。。。 デンマンさん。。。 これはプライバシー侵害ではありませんか! オイラが受けている講義の写真まで載せてしまった。。。んもおォ~!



ガタガタ言うなよ! 。。。 オマエが確定できないように青色で塗りつぶして個人情報を保護しているのだよ。

でも。。。、でも。。。、これではオイラが慈恵大学に通っている医学生だということが判ってしまうではありませんか!

だけど、オマエの名前と住所は判らないようにしてある。 だから安心していいのだよ。

でも。。。、でも。。。、これではオイラの身元が割れたのも同じことですよ。 デンマンさんは不正アクセスしてオイラのログ情報をゲットしたのですね?

違うのだよ。 僕にはTRONという強い味方がついているのだよ。

何ですか? そのTRONってぇ~。。。?

1982年に作られた映画だよ。 その予告編を見てごらんよ。

 

TRON (1982) - Trailer



 



つまり。。。、つまり。。、 このTRONに出てくるプログラムがオイラのログ情報をゲットしたとデンマンさんは言いたいのですか?



その通りだよ。

 


(tron06.jpg)


(tron07.jpg)


(tron08.jpg)


(tron09.jpg)


(tron05.jpg)

 



上のかわゆいTRONのお姉さんがオマエのログ情報をゲットしてきてくれたのだよ。



誰もそんな事を信じませんよ。 デンマンさんが不正アクセスしたに違いないのです。

証拠も無いのにそのような誹謗中傷は止めてもらいたいね。

でも、どうして、これほどまでしてオイラを晒すのですか?

あのさァ~。。。 オマエは慈恵大学を卒業して医者になりたいのだろう?

そうっすゥ。。。

つまり、オマエは医者として人の命を救うのだよ。 そうだろう?

そうですう。

そのオマエが僕の記事にコメントを書くのに、よりによって「おめー、バカじゃねーの。死ね。」という文句はね~だろう!?

うへへへへへへ。。。 つまり、デンマンさんはムカついたのですね?

いや。。。ムカついたのではないよ。 医者になるために慈恵大学で勉強しているオマエが世間知らずの小学生のようなコメントを書いたことが問題なんだよ。

オイラの書いたコメントは小学生程度だとデンマンさんは言うのですか?

だってぇ、そうだろう! 僕の記事にコメントを書いたくれた読者の中でも、オマエの書いた下らないコメントは低脳児が書いたような実に愚かなコメントなんだよ。

それほど愚かに見えますか?

だってぇ、オマエは人の命を救う医者になりたいのだろう?

そうっすゥ。。。

だったら「死ね」はね~だろう?

いけませんか?

いけないよ。 オマエが卒業して医者になったら間違いなく次のような事件を起こしてしまうのだよ。

 


医療ミス「認めぬ江戸川病院、

逃げ回る医師」

内部告発で火葬直前に警察解剖


2012/10/25 15:15 J-CASTニュース


(edogawa2.jpg)

「とくダネ!」は1年近くも取材していた。
東京・江戸川区の江戸川病院で、昨年11月(2011年)に死亡した患者が「医療ミスによるもの」と内部通報があったのだが、病院は否定し医師も無言で逃げ回るばかりだ。

カテーテル抜去数分後に倒れ死去―執刀医は「よくあること」

死亡したのは60代の男性で、重度の腎不全で昨年10月29日に妹をドナーに腎移植手術を受けた。
11月3日に医師がカテーテルを抜いた直後に心肺停止状態となり7日に死亡した。
家族によると、手術の経過はよく、男性がベッドに座って家族と話をしていたとき、執刀の医師が来て首についていた透析カテーテルを抜いた。
男性はその数分後に倒れ込み、心臓マッサージなどをしたが回復しなかった。医師は家族に「よくあること」といっていたという。

死亡診断書には「肺梗塞」とあったが、原因は空欄だった。
遺族は患者の最後の様子から「医療ミスではないか」と主治医に聞いたが、「医療事故なんかじゃありません」と否定され、そのまま解剖もせず火葬に回された。

ところがその直前、匿名で「医療事故です。いますぐ警察に司法解剖を依頼してください」と遺族に通報があって、火葬を中止して警察に知らせた。
解剖の結果は肺動脈空気塞栓症。血管に空気が入って毛細血管に達すると、血流が止まり肺組織が壊死する。
これが「肺梗塞」で病院の死因と同じだったが、解剖では原因は「カテーテルの抜去」とされた。

専門家によると、カテーテルは太いので空気の流入を避けるため、通常は座ったままでは行なわないという。
医療ミスが疑われるケースだが、取材に病院は一切答えなかった。
主治医も答えず、いまは鹿児島にいる執刀の医師(カテーテルを抜いた)も電話に「不適切ではなかった」とだけしかいわない。

「とくダネ!」にも電話「隠蔽体質だ。医療者としてどうかなと思って…」

実は「とくダネ!」には早い時期に別に内部告発があった。
複数の関係者が、「いいたくなるほどずさんだということ。
世間に知ってもらわないと 病院もことの重大さを認識できない」「隠蔽体質だ。医療者としてどうかなと。やることが悪いし遅い。結果に責任を持たない。これでは医療は成り立たない。やっていけない」と話していた。

この1月に病院は事故を受けた新たなマニュアルを作って「患者を臥床させる」「抜去時セキをしないよう説明」などとしていた。

しかし、病院はこうしたことを一切公表せず、逆に院内での密告者探しが行なわれて、電子カルテを開いた記録を洗ったりしたという。

日本移植学会は江戸川病院に対して、原因が判明するまで生体腎臓移植をしないようにと異例の勧告を出している。
病院も9月に事故調査委員会を開いてはいる。

取材にも加わった医療ジャーナリストの伊藤隼也は、「近年珍しいくらいひどい事件だなと思う」

司会の小倉智昭 「カテーテルの抜き方に問題があったわけですよね」

伊藤「重力がありますから寝かして慎重に抜くのが基本。委員会も構成メンバーに問題があったり、当の医師が出て来ていないとか。守秘義務を振りかざしたりもしている」

小倉「しかも(内部告発の)犯人探しをしてる」

伊藤「ミスを認めて改善するという常識がない。告発の電話がなければ、お葬式して終わりだった

これではやはり病院の名前を覚えておきたくなる。




SOURCE :2012/10/25 15:15 J-CASTニュース


 



今のオマエの精神状態で医者になったら、上の記事の医者のように患者を殺して逃げ回らねばならないのだよ。



まさかァ~。。。?

まさかァも、やさかァも、とさかァもないんだよ。。。 医者になろうとするオマエが人に向かって「死ね」という精神構造を持っているということは非常に危険なんだよ。 「きちがいに刃物」と世間では言うだろう?

オイラがその「きちがいに刃物」なのですか?

だってぇ~、そうだろう! オマエが書いたコメントをもう一度じっくりと見てごらんよ!

 


(liv21215d.gif)

 



確かに、デンマンさんがムカつくのもよく解りますよ。



いや。。。僕はムカついている訳ではないのだよ。 むしろオマエの将来のことを考えて心配しているのだよ。

まじっすかァ~。。。

このような長い記事まで書いてオマエと下らないことを話している時間は無いのだよ。 僕が冗談で、このような記事を書いているとオマエは思ってるのォ~?

でも、ちょっと悪ふざけをして書いたコメントをマジで受け留めるなんてデンマンさんらしくもないですよ。 うへへへへへ。。。

そうやって、笑いでごまかすのは日本人の悪い癖だよ。 オマエはもっと真面目に自分の書いた下らないコメントについて深刻に考えるべきなんだよ。 なぜなら、オマエは人の命を預かる医者になるのだから。。。。

そうっすかァ~。。。

そうっすかァじゃないよ! なぜオマエが僕の記事を読むようになったのか? そのいきさつをもう一度考えてみたらどうなの?

オイラがデンマンさんの書いた記事を読むいきさつですか?

そうだよ。 どうして僕の記事を読む気になったの?

講義の中で先生が「ネットと総合病院と評判の関係について調べてレポートを書きなさい」と言ったのでGOOGLEで次のように検索したのですよ。

 


(gog21217.gif)

 



なるほどォ~。。。 それで赤枠で囲んである『ネットと行田中央総合病院』を読んだんだ。



そうっすゥ。

。。。で、どうしてオマエはムカついて小学生が書くような下らないコメントを書いたの?

デンマンさんが書いた記事の中で更紗(さらさ)さんという難病を患っている女性のケツが1リットル流失したというバカバカしいエピソードを読んだのでムカついたのですよう。

あのなァ~、そのエピソードは普通の人が読めば絶対にムカつかないのだよ。 オマエのように教養が無い者が読むとムカつく。

どうして、オイラに教養が無いとデンマンさんには判るのですか?

オマエが書いたコメントを見ればオマエに教養が無いことが誰でもすぐに判るのだよ。 医者になろうとする21歳の男が書くようなコメントじゃない。 小学生か? よくても中学生が書くようなコメントなんだよ。

つまり、この事が言いたくって、長々とオイラを相手にしゃべてきたのですか?

いや。。。 それだけじゃない。

まだ他にも理由があるのですか?

そうだよ。 オマエは医者になるよりもテレビのおバカ番組に出るタレントになるべきだよ。 オマエが医者になったら死ななくてもいい人までが死んでしまう。 僕はマジで心配になったのでこうして記事を書く気になったのだよ。

デンマンさん。。。余計なお世話ですよ。

余計なお世話じゃない! オマエが下らないコメントを書いたから僕は相手になったまでのことだよ。。。 



(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。
確かに下らないコメントですよね。
あなただって、そう思うでしょう?

ええっ。。。あなたは、そうは思わないの?
どうしてよ?

まあ、いいわ。。。

ところで、デンマンさんの個人的な面白い記事は次のリンクをクリックして読んでみてくださいまし。

『日本女性の愛と美の原点』

『日本女性の愛と情念の原点』

『ん? クラシックと津軽じょんがら節?』

『テレサテンと叔母』

『母上様@行田』

『母上様@行田 (再度)』

『アルチンボルドと伊藤若冲』

『虹のかなたに』

とにかく、興味深い話題が続きますゥ。
どうか、あなたもまた読みに戻って来てくださいませ。
じゃあ、またねぇ。。。





(ski22.jpg)


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』


(snowhous2.jpg)

『夢とロマンの横浜散歩』

『愛とロマンの小包』

『下つきだねって言われて…』


(snow05b.jpg)

『銀幕の愛』

『パリの空の下で』

『愛の進化論』

『畳の上の水練(2011年3月15日)』

『軍隊のない国(2011年3月21日)』

『天智天皇は暗殺された』
(2003年7月14日)

『アナクロニズム(2011年3月27日)』

『愚かな医者の卵』




(bare02b.gif)

 

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)



(himiko92.jpg)
 
ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。


(sylvie122.jpg)

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ



(juneswim.jpg)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブ医者に注意

2021-08-06 01:24:57 | 医療・医者の質の低下

 

ヤブ医者に注意!

 


(lookanim.gif)


(doctor90.png)


(salon22.jpg)

 




(sayuri55.gif)

デンマンさん、ヤブ医者 に出くわしたのですか?


(kato3.gif)

僕は小学校3年生を最後に医者に診てもらったことがないのですよ。。。

あらっ。。。それ以来、病気らしい病気をしていないということですかァ~?

そういうことです。。。いたって、健康そのものですよ。。。うへへへへへ。。。

でも、それはデンマンさんがそう思っているだけのことではありませんか?

つまり、僕は健康だと過信しているけれど、実は、外見上見えない病気を抱えていると小百合さんは妄想するのですか?

いいえ。。。別に、妄想を逞(たくま)しくしているわけではありませんけれど、最近、病気をある程度自覚しているにもかかわらす、お医者さんに診てもらうことを拒否している人を見受けるのですわァ~。。。

そういう人がマジでいるのですか?

いますわ。。。 デンマンさんがしばしが取り上げている「現実主義者」と名乗る人物ですわァ~。。。

 


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』

 


引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

 

俺はもうクズの虫けらの社会不適合でいてたら

いいって誓った人間なんです。

治療はあえて受けません。




「現実主義者氏に関する研究 その1」
(2018年4月27日)
『伊藤先生のブログ』より


 



なるほどォ~。。。 確かに、この男は精神的に病んでいることを自覚しているのですよ。。。しかも、自分で「クズの廃人」であることをネットで公言して、少しも反省の色を見せない。



それなのに、デンマンさんはどうして、この男を相手にして何度となく記事を書いているのですか?

実は、僕は、この男が更生することはないだろうと半分諦めているのですよ。。。でもねぇ~、心のどこかで、この男が反省して努力して、まともな人間になることを期待している。。。

でも、デンマンさんが相手にして、そろそろ足掛け4年にもなっているのに、この人物は相変わらずネットで嫌がらせのコメントを書きまわていますわァ~。。。

そうなのですよ。。。でもねぇ~、僕がどうしてこの男を相手にしているかと言うと、こういう迷惑を掛ける男が、これ以上ネットに出現しないように、反面教師としてこの男を取り上げているのですよ。。。僕は、これまでにも、このような男と出会っている。。。このような男が増えると、ネットの世界はますます住みにくくなるのです。。。

それで反面教師のこの人物を悪い見本としてネットで広めているのですか?

その通りです。。。

。。。で、最近 ヤブ医者がネットに出現して、コロナウイルスのフェイクニュースを広めているのですか?

いや。。。僕が知る限りヤブ医者がコロナウイルスのデマ情報を垂れ流している現場に出くわしたことはありません。。。

それなのに、どういうわけでヤブ医者に注意!というタイトルを貼り出したのですか?

ちょっと次のリストを見て欲しいのですよ。

 


(liv20-04-27.png)


『拡大する』

『行田総合病院と事なかれ主義』

『母上様@行田』

『ヤブ医者にうんざり』


 



これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で4月19日の午前7時13分から9時18分までの「生ログ」なのですよ。。。



同一のネット市民が『行田総合病院と事なかれ主義』を読んで、それから『母上様@行田』を読み、最後に、わざわざ「にほんブログ村」まで行って、デンマンさんのプロフィールを見て、その中から「ヤブ医者にうんざり」を読んだのですわねぇ~。。。

そういうことですよ。。。つまり、友達や、知り合いから「ヤブ医者」の噂を何度も聞いているので、いざ自分が病院に行くとなると、その病院の評判が気になるわけですよ。

この人は行田市に住んでいるのですか?

そうかも知れません。。。IPアドレスを調べると「さいたま市」にあるプロバイダーを使っているということが分かるのですよ。

。。。で、「にほんブログ村」のデンマンさんのプロフィールは、どの様になっているのですか?

リファラの URL をクリックすると次のページが表示されます。

 


(mur20-04-19.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』


 



でも、上のページには『ヤブ医者にうんざり』が出てないじゃありませんか!



その記事を読んだ人がアクセスした時には、上のページに『ヤブ医者にうんざり』が出ていたのですよ。。。だから、ライブドアのアクセス解析の記録に残っているのです。。。

。。。で、検索した人は『ヤブ医者にうんざり』を読んで参考になったことがあったのですか?

もちろんです。。。 次のコメントを読んだのですよ。。。

 



(judged.png)

 

行田総合病院の循環器ないか、久保は最低最悪!

治療め出来ず、挿入にも乗れない様な奴はやめる!

おまえのお陰で、今どんな辛い状態に成ってしまったか判るか!

 

太郎丸 2019-06-05 20:24:08 




行田総合病院、循環器内科の久保 医者と言う肩書きなんて降ろせ!

治療も相談も出来ず、医者なんて烏滸がましいわ!

 

太郎丸 2019-06-05 20:28:39





(angrygal.gif)

 

行田中央病院の整形外科の木曜日の女医さん鈴木先生は、パソコンばかり見て居て患者の顔は見ない、診察台で細かく診てくれません!

言葉使いや態度も人としてどうかなぁと思います!!

加害者には、新車で買って2年も経って居ない車を事故車にされるるわ、車のローンはたっぷり残って居るのに、鈴木先生は「精神科に行った診て貰えば」とドクハラを言いました。

友達は、膝が痛くて鈴木先生に診て貰ったら、私の膝の上に痛い方の膝を乗せなさいと言われてビックリしたそうです。

とにかく、医師として人として最低な方だなぁと思いました!!

熊谷総合に転院するか考えて居ます。

 

ミチコ 2019-06-19 23:32:56




『病院の悪い評判』のコメント欄より
(2012年11月4日)


 



記事を読んだネット市民はこの上のコメントを読んで、もし行田総合病院に行くことになれば、久保先生は拒否し、行田中央総合病院へ行くことになれば、鈴木先生は避けようと決意したのですよ。。。



こうしてブログに書かれてしまうということは、お医者さんとすれば怖いですわねぇ~。。。

いいことですよ。。。下手な医者にかかれば、殺されかねないですからねぇ~。。。医者も大変だろうけれど、人の命を預かるのだから、一生懸命に患者の気持ちを考えて治療に当たって欲しいですよ。。。それができないのならば、さっさと医者をやめて、他に金儲けができる仕事に変わるべきです。。。



(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~~

あなたも、ヤブ医者に出くわしたことがござ~ますかァ~?

人の命がかかっているのですから、お医者様はマジで患者の気持ちを考えながら、

「患者様は神様です!」と思いながら治療に当たって欲しいものですわァ~。。。

ええっ。。。 「そんなことは どうでもいいから他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、あたくしに そのようにご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ。。。 あなたがそのようにおっしゃるのであれば、

2020年元旦にバンクーバーで第100回寒中水泳があったのでござ~ますわよう。

その模様をお見せしますわねぇ~。。。

 


(polswim03.jpg)


(polswim01.jpg)


(polswim02.jpg)


(polswim04.jpg)

 

 

ええっ。。。 「寒中水泳など つまらんから、もっと面白い話をしろ!」

あなたは、さらに、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

個人的なお話ではありますけれど、

次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)

『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわよう。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムに毎日通って“ヴィーナスのえくぼ”をゲットしたのですわァ。

 


(buttdimp5.jpg)

 

どうでござ~ますかァ?

ええっ。。。 あたくしのお尻だとは思えないのでござ~ますかァ~?

どうしてよう?

ええっ。。。 スタイルがよすぎると、おっしゃるのござ~ますかァ~?

あたくしが十二単を一枚、一枚脱いでゆくと、

最後には上のようなおヌードになるのですわよう。

信じてくださいましなァ~。。。

 

ところで、小百合さんが なぜ「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれているのか?

ご存知でござ~♪~ましょうか?

なぜ。。。?

実は簡単な事なのですわよう。

 


(sayuri80.jpg)

 

小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。

小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。

分からない事ではござ~ませんわァ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。

現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。

 


(suikyu9.jpg)

 

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

 

軽井沢・雲場池の紅葉



軽井沢のイルミネーション



秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩



 

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。

だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。

じゃあねぇ~~。


(hand.gif)



(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『日本男児@パワースポット』

■ 『タケモトピアノ 苦情』

■ 『母と暮せば』

■ 『国道17号バイパスの奇跡』

■ 『伽哩夫人』

■ 『年賀状@富岡』

■ 『愛のジェローだよ』

■ 『愛の果実』

■ 『桜を想いながら』

■ 『去年の秋の食欲』

■ 『パンツとブラと餃子』

■ 『軽井沢タリアセン夫人@バンクーバー』

■ 『釜めし@バレンタイン』

■ 『タリアセン夫人と洋画』

■ 『ロマン@尾瀬ヶ原』

■ 『タリアセン夫人の夢』

■ 『夢の素遺伝子』

■ 『さけ茶づけ@バレンタイン』


(compie1b.jpg)

■ 『コンピエーニュから』

■ 『焼きそば@バレンタイン』

■ 『思い出のバレンタイン』

■ 『酒巻ミステリー』

■ 『縄文人と弥生人は惹かれあう?』

■ 『バレンタインを探して』

■ 『ラビオリ物語』

■ 『キャドバリーチョコ』

■ 『ジュネーブの休日』

■ 『定禅寺ジャズ』

■ 『いしぶみ』


(noten15.jpg)

■ 『軽井沢夫人@雲場池』

■ 『イタリアの空の下』

■ 『トロントの空の下』

■ 『チンチン@ロブソン』

■ 『バレンタイン@スイス』

■ 『熟女4人5脚@神戸』

■ 『中将湯と華宵御殿』

■ 『枯葉とチョコレート』

■ 『ロマン電車』

■ 『グルメの思い出』

■ 『上流夫人@水原市』

■ 『七つ星ロマン』

■ 『富士山@ルート66』


(sayuri811.jpg)

■ 『カフェdeロマン』

■ 『機内映画』

■ 『洲浜を探して』

■ 『夢のような話』

■ 『軽井沢の夜光』

■ 『恋人たちの小径』

■ 『サワークリームグレーズド』

■ 『優美な日本女性』

■ 『氷河期がやってくる』

■ 『カラスとおばさんパンツ』

■ 『花のまわりで』


(fragran11.jpg)

■ 『優美な女性@コルドバ』

■ 『バレンタインを見つけて』

■ 『ケリスデール』

■ 『オペラ@バンクーバー』

■ 『ヴィクトリア女王とアブドゥル』

■ 『愛とお馬さん』

■ 『チョンタ 点心』

■ 『胸が苦しく懐かしい』

■ 『レンコンの挟み揚げ』

■ 『若返りホルモン』

■ 『自作バーガー』


(coffeeluv1.jpg)

■ 『しょうがパン』

■ 『埼玉村の不発弾』

■ 『愛の果実を探して』

■ 『ジェミマおばさん』

■ 『世界のパン屋さん』

■ 『インド料理屋』

■ 『命の値段』

■ 『ケリスデールはどこ?』

■ 『ヤブ医者にうんざり』

■ 『酢卵のすすめ』

■ 『新城と映画』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『虹のケーキ』

■ 『軽井沢ブーム』

■ 『こんにちわ@ベナン』

■ 『レオニダス』

■ 『恋している人の前で』

■ 『バターミルクビスケット』

■ 『軽井沢で』

■ 『軽井沢南口』

■ 『ロマン@雲場池』

■ 『皇后のトイレ』

■ 『M女史とは誰か?』

■ 『ゼリーフライのふるさと』

■ 『災難は忘れた頃にやって来る』

■ 『菊ちゃんと忍藩主』

■ 『人の輪の奇跡』

■ 『ムカつく柿本人麻呂』

■ 『病院の悪評』

■ 『犬の話』



(bare02b.gif)

こんにちは。ジューンです。

日本のハーブティーは、なんといっても桜湯だそうですけれど、


(sakurate.jpg)

カナダ、アメリカ、イギリスではハーブティーとして

ローズティーが好まれています。

普通、ローズヒップティーと呼ばれます。

ローズヒップ(rose hip)とは

バラ科バラ属の植物の果実。

つまり、バラの実です。

ローズヒップ生産のため、バラの特定品種、

特にRosa canina(ドッグ・ローズ)が栽培されています。

ハイビスカスとブレンドしたハーブティとして飲用されることもあります。

また、ローズヒップオイルは食用油として、

ジャム、ジェリー、マーマレードにも用いられるほか、

スキンケアにも用いられます。

こんなエピソードがありました。

第二次世界大戦中、

イギリスはドイツ海軍Uボートの海上封鎖により

オレンジの輸入がストップしたのです。

ビタミンCの補給ができなくなったのです。

それで、英国の学童たちは生垣に生えている

ローズヒップの採集を命じられました。

ローズヒップティーにして飲んで

ビタミンCを補給したのですって。。。


(rosehip.jpg)

なんだか信じられないようなお話ですよね。

ところで、英語の面白い話を集めました。

時間があったら覗いてみてください。

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。



(chirashi.jpg)


(bravo.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブ医者にうんざり

2021-06-24 01:44:03 | 医療・医者の質の低下

 

ヤブ医者にうんざり

 


(doctor90.png)


(doc008.gif)


(salon22.jpg)




(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。、最近、お医者さんに診てもらって、うんざりしたのですかァ~?


(kato3.gif)

いや。。。 僕は、かれこれ30年近く医者に診てもらったことがないのですよ。。。

マジで。。。?

僕は健康そのものです。。。 精神状態も良好なのですよ。。。 だから、この10年以上ネットで嫌がらせのコメントを書き回っている「現実主義者」と名乗る男に「精神科の医者に診てもらえよ!」と助言していることを除けば、医者という言葉を口にしたこともない!

 


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』

 



この「現実主義者」と名乗って 嫌がらせのコメントを書きまわっている男は、マジで精神を病んでいるのですか?



あのねぇ~、50歳になろうというのに、次のようなコメントを書いていたら、誰だってオツムがイカレているのかと思いますよゥ!

 



引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

16 無題

 

サトウのタワケのウンコでも食ってろ、

このクズネトウヨが、ボケッ!!

 


(feces01.gif)

 

現実主義者 2019-07-07 09:01:42




『ニッキースモーク』ブログより




現実主義者よ! オマエが、サトウのタワケのウンコを食べるのだろう!? アホッ!

それが分からないところが、オマエが精神を病んでいる証拠なのだよ!

 (モナリザの微笑)

 


(monalisa.jpg)

 

barclay 2019-07-07 12:57:10






6 現実主義者よ!

50歳になろうというのに、

ウンコで遊ぶ幼稚園児だなァ~(爆笑)


 


(fool18.png)

 



(judged.png)

23 Re:無題

 

>ゲイ主義者くん

お前が唯一無二のネトウヨなんだよ、

何度も言わすな(笑)

 

現実主義者を名乗るバカを追う男 2019-07-07 21:21:45





(smoker10.jpg)

24 Re:無題

 

>現実主義者さん

君さぁ幼稚なコメントしか出来ないの?

君50歳とか言われてるけど俺は君は40から43位だと思ってる(笑)
どちらにしろ大人なのにそのコメントは無いよね(笑)

残念だよね現実主義者と名乗ってるのにその幼稚なコメントは(笑)

まぁ幼稚なコメントしか出来ない奴に現実など語れないよな(笑)
なぁ現実主義者くん(笑)

 

ニッキースモーク 2019-07-07 22:16:24





(stars.gif)

25 Re:無題

>現実主義者さん

 

おいコラ
こんなとこで道草くってねえで、俺の質問に答えろよ、クズw

唯一の理解者(と勝手に思い込んでる)であった伊藤さんのブログを
追い出されちゃったね~(ざまあww)


どんな気分? 言ってみろよw

 

春日(佐野直道) 2019-07-08 04:23:50




引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

26 無題

 

うるせぇよ、グダグダ言わんと

クズネトウヨ仲間のウンコでも食ってろ、ボケッ!!

 


(feces01.gif)

 

現実主義者 2019-07-08 10:11:16




『ニッキースモーク』ブログより




現実主義者よ! コメントを書くたびに、

オマエは幼稚に向かって退化しているぞ!

きゃはははははは。。。


(monalaugh.jpg)

barclay 2019-07-08 11:44:22




『ネット不適応者 (PART 1)』のコメント欄より
(2019年6月30日)


 



あらっ。。。 「現実主義者」と名乗って嫌がらせのコメントを書いている男性は、ずいぶんとウンチに拘(こだわ)っているのですわねぇ~。。。



そうなのですよ。。。 この男は明らかにフロイト先生が言うところの「肛門期」に問題があったのですよ。。。

 


肛門期


(fool18.png)

 

肛門期は、ジークムント・フロイトが主張する5つの心理性的発達理論のうちの2番目の段階であり、口唇期に次いで表れる。
 
フロイトはある時期に小児性欲が肛門を中心とすると考えた。
子供は排便を意識し、コントロールの方法を教えられ、適切なときと場所でトイレに行くという「トイレットトレーニング(排泄訓練)」が可能になる。
時期については諸説あるが、おおむね2歳から4歳頃までとされる。

この時期の子供には自己中心的、情動的な傾向が強い。
そのため自分の欲求を即座に満たそうとする場合がままある。
何も教育しなければ、どこでもうんちをしてしまう子供であるが、排泄という肉体的反応を適切に行なえるようになることで、性格や自己規律に対して何らかの影響があるとされる。

親は、この時期の子供に対して規則正しく衛生的に排便するように教育することが求められる。
そうした親からの働きかけが社会的圧力となり、「適切な排泄行為をしなければならない」という規律と、「母親の要望にこたえられた」という達成感や充実感を得る。
このような教育が子供に徐々に適切な排便を身に付けさせていく。

子供は排便のタイミングを自分で判断するようになると、「自信」や「ものを諦める能力」や「我慢する能力」が発達し、自律のための重要な一歩を踏み出す。
ただし、この時期の肛門を自分の意思で自由にコントロールできる感覚をしっかりと身に付けなければ、子供のパーソナリティにさまざまな問題が生じる可能性があると言われる。

 

肛門期への固着

トイレットトレーニングの過剰と失敗は子供のパーソナリティに様々な影響を与える。

例えば、トイレに無理矢理行かせたり、過度にタイミングや清潔さに厳しすぎると、ものを捨てるのを嫌がるようになったりする。
ためこみ屋でけちな性格になることがある。
これは過度なトイレットトレーニングが子供に自分のうんちを溜め込みすぎるのを良しとするため、とフロイトは考えた。

肛門期固着は小児性愛の源泉となるともフロイトは考えた。
子供はうんちを幼児やお金に象徴交換して、それを代わりに手に入れたり溜め込んだりするような傾向があると指摘している。

逆にしつけを疎かにすると、子供はいつでも排便する事が良い事だと思い、お金を湯水のごとく使ったり、不潔のままになったりと、整理する事を学ばなくなってしまう、とフロイトは考えた。

芸術との関連も指摘されている。
肛門期は自分の体内の一部であるうんちを作って対外に排出するという活動を象徴していると言われ、それは創造的活動などと比較される。

また汚いものを排出することとの関連で妄想症が考えられたりもしている。




出典: 「肛門期」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



つまり、この「現実主義者」と名乗る男は「肛門期」のしつけが悪かったので、汚いウンチに拘って、50歳になろうというのに誰からも嫌がられるようなコメントを書きまわっているのですか?



フロイト先生が生きていたら、そう言うだろうと思いますよ。。。 この男は欲求不満からクソをネットで撒(ま)き散らしているようなものですよ!

要するに、今日は「現実主義者」と名乗る男が精神科のお医者さんに診てもらいに行ったのに、その先生がヤブ医者でうんざりさせられたというお話ですか?

いや。。。 違うのですよ。。。 ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv90630d.png)


『拡大する』

『病院の悪い評判』

『DNAと現実主義者』

『ネット不適応者 現実主義者』

『チュンチュンと馬鹿の見本』


 



これはライブドアの僕の『徒然ブログ』の6月の「人気記事リスト」です。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。



あらっ。。。 『病院の悪い評判』がダントツで読まれているのですわねぇ~。。。

そうなのですよ。。。

それで、ヤブ医者にうんざりした人が6月にコメントを書いたのですか?

そうなのです。。。 読んでみてください。。。

 



(judged.png)

 

行田総合病院の循環器ないか、久保は最低最悪!

治療め出来ず、挿入にも乗れない様な奴はやめる!

おまえのお陰で、今どんな辛い状態に成ってしまったか判るか!

 

太郎丸 2019-06-05 20:24:08 




行田総合病院、循環器内科の久保 医者と言う肩書きなんて降ろせ!

治療も相談も出来ず、医者なんて烏滸がましいわ!

 

太郎丸 2019-06-05 20:28:39





(angrygal.gif)

 

行田中央病院の整形外科の木曜日の女医さん鈴木先生は、パソコンばかり見て居て患者の顔は見ない、診察台で細かく診てくれません!

言葉使いや態度も人としてどうかなぁと思います!!

加害者には、新車で買って2年も経って居ない車を事故車にされるるわ、車のローンはたっぷり残って居るのに、鈴木先生は「精神科に行った診て貰えば」とドクハラを言いました。

友達は、膝が痛くて鈴木先生に診て貰ったら、私の膝の上に痛い方の膝を乗せなさいと言われてビックリしたそうです。

とにかく、医師として人として最低な方だなぁと思いました!!

熊谷総合に転院するか考えて居ます。

 

ミチコ 2019-06-19 23:32:56




『病院の悪い評判』のコメント欄より
(2012年11月4日)


 



でも、ヤブ医者ばかりではないでしょう?



そうです。。。 なかには、いい医者もいますよ。。。 完璧な人間はいませんからねぇ。。。 医者だって人間だから、100%素晴らしい医者はいませんよ。。。

デンマンさんのお母さんは結局94歳で亡くなってしまいましたけれど、一時、奇跡的に助かったこともありましたよねぇ~。。。

そうです。。。

 


(rainbow9.jpg)


(banzai03.jpg)




 (前略)

たまたま母と話しをしていたら、“行田の伯母さん”、つまり、デンマンさんのお母さんが入院したという事を聞いたのです。
私が、「どのような人なの?」と尋ねたら、
母には、とても優しくしてくれた人だということで、とても感激して話していました。

デンマンさんに初めて電話した時に、偶然にも「お葬式まで準備していたのに、母親が奇跡的に助かって。。。」というお話を聞いて、なんだか私の心まで暖かくなるようなお話だと思いました。
デンマンさんのお母さんは 人に優しくしているので “神様”が奇跡を起こしたのではないだろうか?
私は、そんな風に考えることができました。

もともと子供の頃から、私は海外に行くことと語学に憧れを抱いていました。
それでも本当にやりたいことを自分から行動に移せず、甘えた環境でずっと生きてきた自分を、今になって改めて考えるようになりました。
やりたいことをやらないと、一生、この思いは引きずるんだろうな?

このような思いに捉(とら)われていた時に 母が“行田の伯母さん”の長男に デンマンさんという人がいて、20代でカナダに移住し、今でもカナダで暮らしているという話を初めて聞いたのです。
その時、私の中で一気に込み上げてくる思いがありました。

実際こうして、親戚の方と、海を越えて、何十年越しにコンタクトをとれるというのは、私にとって信じられないほど嬉しい事です。
デンマンさんの“海外飛躍遺伝子”の記事を読んで、なんとなく素直に信じることができました。

 (後略)

by 真由美

2014年3月25日 午後10時20分




『行田物語 社長』より
(2017年7月27日)


 



このときデンマンさんのお母さんが入院していた病院は行田総合病院でしたよねぇ~。。。 主治医の先生はどなただったのですか?



三宅先生でした。。。

適切に対応してくれる先生もいるわけですよねぇ~。。。

そうです。。。 だから、あらかじめ納得のゆくように主治医の先生から病気の症状や対応の仕方などを詳しく訊いた方がいいですよ。。。

インフォームド・コンセントですわねぇ~。。。

そういうことです。。。

 


インフォームド・コンセント

 


(consent1.jpg)

 

インフォームド・コンセント(informed consent)とは、「十分な情報を得た(伝えられた)上での合意」を意味する概念。

特に、医療行為(投薬・手術・検査など)や治験などの対象者(患者や被験者)が、治療や臨床試験・治験の内容についてよく説明を受け十分理解した上で(英: informed)、対象者が自らの自由意志に基づいて医療従事者と方針において合意する(英: consent)ことである。
(単なる「同意」だけでなく、説明を受けた上で治療を拒否することもインフォームド・コンセントに含まれる)

説明の内容としては、対象となる行為の名称・内容・期待されている結果のみではなく、代替治療、副作用や成功率、費用、予後までも含んだ正確な情報が与えられることが望まれている。
また、患者・被験者側も納得するまで質問し、説明を求めなければならない。
これは医療倫理から派生した概念であり、患者の権利の一つともされる。

インフォームド・コンセントについて、日本医師会生命倫理懇談会は1990年に「説明と同意」と表現し、患者の自己決定権を保障するシステムあるいは一連のプロセスであると説明している。
1997年に医療法が改正され「説明と同意」を行う義務が、初めて法律として明文化された。

なお、英語の本来の意味としては「あらゆる」法的契約に適用されうる概念であるが、日本語でこの用語を用いる場合はもっぱら医療行為に対して使用される。
(#日本語訳の取り組みを参照。医療行為以外については説明責任を参照)




出典: 「インフォームド・コンセント」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~~

あなたも、お医者さんに診てもらうときには「インフォームド・コンセント」を理解したうえで病院に行って下さいねぇ~。。。

ええっ。。。 「そんなことは どうでもいいから他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、あたくしに そのようにご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ。。。 あなたがそのようにおっしゃるのであれば、

元旦にバンクーバーで第99回寒中水泳があったのでござ~ますわよう。

その模様をお見せしますわねぇ~。。。

 


(polswim03.jpg)


(polswim01.jpg)


(polswim02.jpg)


(polswim04.jpg)



 

ええっ。。。 「寒中水泳など つまらんから、もっと面白い話をしろ!」

あなたは、さらに、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

個人的なお話ではありますけれど、

次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)

『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわよう。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムに毎日通って“ヴィーナスのえくぼ”をゲットしたのですわァ。

 


(buttdimp5.jpg)

 

どうでござ~ますかァ?

ええっ。。。 あたくしのお尻だとは思えないのでござ~ますかァ~?

どうしてよう?

ええっ。。。 スタイルがよすぎると、おっしゃるのござ~ますかァ~?

あたくしが十二単を一枚、一枚脱いでゆくと、

最後には上のようなおヌードになるのですわよう。

信じてくださいましなァ~。。。

 

ところで、小百合さんが なぜ「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれているのか?

ご存知でござ~♪~ましょうか?

なぜ。。。?

実は簡単な事なのですわよう。

 


(sayuri80.jpg)

 

小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。

小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。

分からない事ではござ~ませんわァ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。

現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。

 


(suikyu9.jpg)

 

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

 

軽井沢・雲場池の紅葉



軽井沢のイルミネーション



秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩



 

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。

だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。

じゃあねぇ~~。


(hand.gif)



(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』



(coffeeluv1.jpg)

■ 『コーヒーと愛の香り』

■ 『愛の馬車道』

■ 『亀姫と香芽子さん』

■ 『愛の夕顔を探して』

■ 『ケネディ暗殺の謎』

■ 『行田物語 ピラミッド』

■ 『由梨さん@コルシカ』

■ 『黒い行田市長』

■ 『ヒシしようよ』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『天の川de思い出』

■ 『天の川の思い出』

■ 『行田物語 古代蓮』

■ 『チーズ@シルクロード』

■ 『ラーメン@バクー』

■ 『行田物語 饅頭』

■ 『ぶんぶく茶釜だよ』

■ 『ぶんぶく阿波踊り』

■ 『食欲の秋です』

■ 『カレーdeパリ』

■ 『パワースポット』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『日本男児@パワースポット』

■ 『タケモトピアノ 苦情』

■ 『母と暮せば』

■ 『国道17号バイパスの奇跡』

■ 『伽哩夫人』

■ 『年賀状@富岡』

■ 『愛のジェローだよ』

■ 『愛の果実』

■ 『桜を想いながら』

■ 『去年の秋の食欲』

■ 『パンツとブラと餃子』

■ 『軽井沢タリアセン夫人@バンクーバー』

■ 『釜めし@バレンタイン』

■ 『タリアセン夫人と洋画』

■ 『ロマン@尾瀬ヶ原』

■ 『タリアセン夫人の夢』

■ 『夢の素遺伝子』

■ 『さけ茶づけ@バレンタイン』


(compie1b.jpg)

■ 『コンピエーニュから』

■ 『焼きそば@バレンタイン』

■ 『思い出のバレンタイン』

■ 『酒巻ミステリー』

■ 『縄文人と弥生人は惹かれあう?』

■ 『バレンタインを探して』

■ 『ラビオリ物語』

■ 『キャドバリーチョコ』

■ 『ジュネーブの休日』

■ 『定禅寺ジャズ』

■ 『いしぶみ』


(noten15.jpg)

■ 『軽井沢夫人@雲場池』

■ 『イタリアの空の下』

■ 『トロントの空の下』

■ 『チンチン@ロブソン』

■ 『バレンタイン@スイス』

■ 『熟女4人5脚@神戸』

■ 『中将湯と華宵御殿』

■ 『枯葉とチョコレート』

■ 『ロマン電車』

■ 『グルメの思い出』

■ 『上流夫人@水原市』

■ 『七つ星ロマン』

■ 『富士山@ルート66』


(sayuri811.jpg)

■ 『カフェdeロマン』

■ 『機内映画』

■ 『洲浜を探して』

■ 『夢のような話』

■ 『軽井沢の夜光』

■ 『恋人たちの小径』

■ 『サワークリームグレーズド』

■ 『優美な日本女性』

■ 『氷河期がやってくる』

■ 『カラスとおばさんパンツ』

■ 『花のまわりで』


(fragran11.jpg)

■ 『優美な女性@コルドバ』

■ 『バレンタインを見つけて』

■ 『ケリスデール』

■ 『オペラ@バンクーバー』

■ 『ヴィクトリア女王とアブドゥル』

■ 『愛とお馬さん』

■ 『チョンタ 点心』

■ 『胸が苦しく懐かしい』

■ 『レンコンの挟み揚げ』

■ 『若返りホルモン』

■ 『自作バーガー』

■ 『しょうがパン』

■ 『埼玉村の不発弾』

■ 『愛の果実を探して』

■ 『ジェミマおばさん』

■ 『世界のパン屋さん』

■ 『インド料理屋』

■ 『命の値段』

■ 『ケリスデールはどこ?』



(bare02b.gif)

こんにちは。ジューンです。

日本のハーブティーは、なんといっても桜湯だそうですけれど、


(sakurate.jpg)

カナダ、アメリカ、イギリスではハーブティーとして

ローズティーが好まれています。

普通、ローズヒップティーと呼ばれます。

ローズヒップ(rose hip)とは

バラ科バラ属の植物の果実。

つまり、バラの実です。

ローズヒップ生産のため、バラの特定品種、

特にRosa canina(ドッグ・ローズ)が栽培されています。

ハイビスカスとブレンドしたハーブティとして飲用されることもあります。

また、ローズヒップオイルは食用油として、

ジャム、ジェリー、マーマレードにも用いられるほか、

スキンケアにも用いられます。

こんなエピソードがありました。

第二次世界大戦中、

イギリスはドイツ海軍Uボートの海上封鎖により

オレンジの輸入がストップしたのです。

ビタミンCの補給ができなくなったのです。

それで、英国の学童たちは生垣に生えている

ローズヒップの採集を命じられました。

ローズヒップティーにして飲んで

ビタミンCを補給したのですって。。。


(rosehip.jpg)

なんだか信じられないようなお話ですよね。

ところで、英語の面白い話を集めました。

時間があったら覗いてみてください。

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。



(chirashi.jpg)


(bravo.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主治医の凌先生

2020-07-22 01:55:03 | 医療・医者の質の低下


 

主治医の凌先生

 


(doc008.gif)


(nurse3.jpg)


(salon22.jpg)

 




(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。、主治医の凌(りん)先生というのはデンマンさんが日本で入院していた時の担当の先生ですか?


(kato3.gif)

僕は小学校の3年生の時以来お医者さんに診てもらったことがないのですよ。。。もちろん入院したこともありません。。。

じゃあ、主治医の凌(りん)先生というのはデンマンさんのお母さんの担当の先生ですか?

そうです。。。

でも、デンマンさんのお母さんが亡くなったのは、確か、2017年の2月でしたよねぇ〜。。。

そうです。。。よく覚えていますねぇ〜。。。

まだ10年と経ってませんものォ〜。。。 でも、すでに3年ほど経っているのにどういうわけでお母さんの主治医の先生を持ち出してきたのですか?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv20-07-14.png)


『拡大する』

『病院の悪い評判』


 



これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で7月14日の午後6時24分から午後11時37分までのアクセス者の記録です。。。赤枠で囲んだ箇所に注目してください。。。



あらっ。。。ドコモの検索エンジンで検索して『病院の悪い評判』を読んだネット市民がいたのですわね。。。

そうです。。。

リンクをクリックすると どのような検索結果が出てくるのですか?

次のページが表示されるのですよ。。。

 


(doc20-07-14.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

『病院の悪い評判』


 



あらっ。。。行田中央病院 凌 と入れて検索したのですわねぇ〜。。。



そうです。。。すると、赤枠で囲んだ『病院の悪い評判』が出てくのですよ。。。

 

行田中央総合病院では主治医の凌(りん)先生 という語句が出てますねぇ〜。。。それで主治医の凌先生 というタイトルを付けたのですか?

そうです。。。いけませんか?

どのようなタイトルにするのか? それはデンマンさんの気の向くままですから構いませんけれど、デンマンさんの親戚の方が読んだのですか?

いや、違います。。。僕の家とは縁続きではない長谷川恵梨香(エリカ)さんが読んだのですよ。。。

 


(ip33193.png)

 



エリカさんは東京で働いているのですか?



そうです。。。住んでいるのは行田市だけど、新宿でOLをしているのですよ。。。

エリカさんは、どういうわけで行田中央病院 凌 と入れて検索したのですか?

実は、エリカさんの母親が行田中央総合病院に入院しているのですよ。。。

つまり、主治医の凌(りん)先生がどういう人なのか? 心配になってネットで調べたと言うわけですか?

そういうことです。。。エリカさんは次の箇所を読んで考えさせられたのですよ。。。

 


皆様のご意見をお聞かせください。


(uncle006.gif)

皆様にご満足戴ける病院を目指してスタッフ一同努力しておりますが、様々な観点において皆様からお気付きの点・ご意見等がありましたら、ご遠慮なくお聞かせください。

記入日: 平成24年10月6日

207号室でお世話になっている患者(私の母)の長男、デンマンという者です。
スタッフの皆様の医療には感謝しております。

さて、母の食事表を見ますと、10月1日(月)には主食・副食ともハシをつけているようです。
しかし、日数が重なってゆき10月5日(金)、10月5日(土)を見ますと、主食・副食ともにゼロです。(食べていません。)
病院理念を見ますと「病気を診ずして病人を診よ」となっていますが、理念と現実があまりにもかけ離れているのを感じます。

貴医院のパンフレットを拝見しますと、食欲をそそられる素晴らしい(医療食の)写真が掲載されています。
ところが実際の医療食を見ますと、見ただけでもまずそうで、食欲を無くすようなメニューになっています。

貴医院には専属の栄養士・調理師は居ないのでしょうか?
母の生きがいは「食」にあります。
医療食とはいえ、患者の好みに応じたメニューを提供して欲しいと強く感じます。
なぜなら、入院中の患者にとって食事が唯一の楽しみだと思うからです。

医療食が人生の最後の食事になる患者さんも居ることでしょう。
「病気を診ずして病人を診よ」という理念に基づいて病人の気持ちと病状を考慮した医療食を提供していただきたいと切にお願いします。
宜しくお願いします。
乱筆で失礼いたします。



デンマン

行田市行田 TEL: 0485 (54) 9999




『ネットと行田中央総合病院』より
(2012年10月14日)


 





このフォームが問題になったのですか?



そうなのですよ。 お袋の様態が悪化したので行田中央総合病院に入院させようとしたのだけれど、「医療食にきめの細かい配慮ができませんので、もっと大きな病院に入院させてはいかがですか!?」と丁重に断られてしまったのですよ。

それで、どうなさったのですか?

しかたがないから行田総合病院に連絡をとって引き受けてもらったのですよ。

。。。で、救急車で搬送したのですか?

そうです。 僕が救急車に乗って付き添っていったのです。 救急車に付き添いで乗るのは生まれて2度目の経験ですよ。

最初はどのような事故で救急車に乗ったのですか?

いや。。。事故ではなく最初の時もお袋の様態が急におかしくなったので僕が救急車を呼んで行田中央総合病院へ搬送するように頼んだのですよ。

つまり、行田中央総合病院には昔からお世話になっているのですわね?

その通りです。 でもねぇ、その時にも院長先生に苦情を言ったものだから、よほど口うるさい息子がいるというので敬遠されたのですよ。 たぶん。

。。。で、行田総合病院の対応はどうでしたの?

それがねぇ、意外にも迅速に対応したのですよ。 嬉しい驚きでしたよ。

デンマンさんが嬉しがるほどの迅速な対応だったのですか?

そうなのです。

どのような。。。?

あのねぇ~、お袋が行田中央総合病院へ入院したのは9月26日だった。 翌日、「入院診療計画書」が弟に手渡された。

その時デンマンさんはいなかったのですか?

僕はまだバンクーバーでした。 9月30日に弟から電話がかかってきて、僕は10月1日の飛行機で成田に向けてバンクーバーから飛び立ったのですよ。 「入院診療計画書」のコピーを見ると「検査は適宜行います」と書いてある。

でも、救急車でお母さんは搬送されたのでしょう?

そうですよ。

だったら、緊急に検査をするのではありませんか?

僕もそうだと思いますよ。 でもねぇ、お袋は膝を痛めて動けなくなって整形外科病棟に入院したのですよ。 だから、内科の検査は後でもいいと結論したのかもしれません。 お袋の様態の「総合評価の結果」が出たのは、なんと入院から8日後の10月4日ですよ。 その用紙の最後に「以上のように評価させていただき、早期退院に向けての調整を図っていきます」と書いてある。

なんだか、行田中央総合病院では、ちんたら、ちんたらとやっているような印象ですわね!?

そうでしょう? 僕だってそのような印象を持ちましたよ。 2,3日で退院させたのでは儲からないから、せめて2週間ほど入院させようという病院の思惑が見えるようですよ。

行田総合病院ではどうでしたの?

救急車に乗ってお袋が急患の受け入れ病棟に搬送されると、すぐに検査を始めましたよ。

 


(gyoda119b.jpg)


(gyoda119a.jpg)

 



これがその救急病棟ですか?



そうです。 救急入り口のすぐ脇にあるのですよ。 ここで緊急対応と検査が行われた。 ここで行うことができない検査は他の病棟で行ったようです。 レントゲン、CTスキャン、MRIというような検査をすべて行ったようでした。 少なくとも1時間半検査にかかりました。

どうしてそのような検査をしたと分かったのですか?

主治医の三宅先生がひととおりの検査が終わった後で僕に説明してくれたのです。 それに検査結果を見せてくれたのですよ。 僕もいろいろと質問しました。 カナダの医療と日本の医療の違いなども話題にのぼったりして、少なくとも2時間先生と話しました。

確か、行田中央総合病院では主治医の凌(りん)先生がデンマンさんに説明してくれたのはお母さんが入院してから12日後でしたわねぇ?

あれっ。。。小百合さんはよく覚えていますねぇ~?

だってぇ、救急車で入院したのに、それほど後になって説明するなんて非常識だと思えたからですわ。

その話を聞けば誰だって、そう思うでしょうね!?

つまり、行田総合病院の対応は行田中央総合病院と比べて迅速で適切だったとデンマンさんは感じたのですか?

その通りですよ。 お袋は行田中央総合病院に9月26日に入院して10月16日に退院したのだけれど、寝たきりのまま弱って退院することになったのですよ。 入院してかえって以前よりも悪くなってしまった。

。。。で、膝は治ったのですか?

いや。。。膝の水は抜いて退院しても良いという許可が先生から出たけれど、体力が弱って寝たきりになってしまった。 要するに体力がすっかりなくなってしまったのですよ。

退院するのは無理ではなかったのですか?

でもねぇ、主治医の凌(りん)先生からは退院の許可が出た。 それに、本人も帰りたがった。 「病院の医療食がまずくってとても食べられない。 お茶もまずい」とお袋は言って、ほとんど手をつけなかったのですよ。 脱水症状でしたよ。

デンマンさんのお母さんは好き嫌いが激しいのですか?

いや、入院してから数日は何でも食べていました。 でもねぇ、しばらく経つと、健常者の僕が見ても医療食は、まずそうで食べる気がしませんでしたね。 医療食が鼻について無理に食べようとすると嘔吐を催すのでお袋は食べられなかった。

看護師さんか主治医の先生に相談すれば良かったではありませんか?

相談しましたよ。 だから僕は上に引用したような要望書も書いたのですよ。
 
行田中央総合病院には専属の栄養士・調理師が居ないのですか?

居るのですよ。 医療食をほとんど残すような患者さんには患者さんのベッドサイドに行って、好き嫌いを聞いて、できるだけ食べられるような医療食を提供していると言うのです。

つまり改善してくれたのですね?

ところが改善されたようには思えない。 僕は10月3日から毎日見舞いに行って食事も見ていたのだけれど、改善されてなかった。 相変わらず健常者の僕の目にもまずそうで食べる気がしない。

さらに要望すればいいではありませんか?

だから、僕もたびたび看護師や看護師長さんに言ったのですよ。 行田中央総合病院のパンフレットには食欲をそそるような医療食の写真が載っているのです。

 


(hospfood.jpg)

 



あらっ。。。美味しそうではありませんか!



実はパンフレットに載っている医療食はもっと旨そうなのですよ。 でもねぇ、実際に出てくる医療食は健常者の目にもまずそうなのです。 食べ物の色にもつやがない。 見ただけで食べる気がしないような、まずそうな印象を与える医療食なのですよ。 しかも、法事茶が出てくるのです。 お袋は緑茶をいつも飲んでいるから法事茶には口をつけない。

病院の食べ物も水分も充分にとらなかったので、お母さんは弱ってしまったのですか?

その通りです。 だから、僕はお袋の好物の果物などを持って行ったのです。 そしたら、それは駄目だと言われてしまった。

つまり、出された医療食だけを食べなさいということですか?

その通りです。 でも、その医療食には患者の好きなものが出てこない。 だから、本人も入院している限り体力が回復しないと言ったほどですよ。

それで、退院の許可が出たので、すぐに退院したのですか?

そういうことです。 でもねぇ、入院した時に比べて、退院した時の方が体力がなくなってしまい、9月29日に見舞ったことがある僕の叔父などは、退院した時のお袋を見て「病院に入院したら悪くなってしまたったなんて、べらぼうじゃないか!」と言ったほどですよ。 整形外科病棟に入院したのがいけなかったのかもしれません。

だってぇ、膝が悪いのだから整形外科でしょう?

行田中央総合病院には「老人科」がないのですよ。 老人医療の専門家が居れば適切な対応をしてくれたと思うのだけれど。。。

でも、内科があるのだから、内科病棟に途中から変えればよかったではありませんか?

あのねぇ。。。、行田中央総合病院の理念は「病気を診ずして病人を診よ」ですよ。 素晴らしい理念を掲げている。


病院案内


(gyoda88.jpg)

埼玉県行田市の行田中央総合病院は、地域に根ざした医療サービスの提供を心がけております。
行田中央総合病院は、奉仕の精神に基づき、近代的医療設備と最新の医療技術を、全て地域の皆様のお役に立てることを念願しスタートいたしました。

私どもは医の倫理を忘れることなく、地域医療のため、医師はじめ看護師・職員一同が一丸となって、日夜努力いたしております。

当病院は、幸いなことに、その意を充分理解し、訓練されたスタッフが集まり、24時間体制のもとに、一般診療・二次救急医療・小児救急・人間ドック・成人病検診など、いかなる時でも、皆様方のお役に立つことができるものと確信いたしております。

基本理念

私たちは「病気を診ずして病人を診よ」の精神で、心温まる生涯医療センターを目指します。

私たちは患者様のために最善を尽くすことに誇りを持ち、笑顔で活躍できる職場作りを目指します。

1. 当院で働く職員全てが心を一つにして、思いやりと真心を込め、「医療」たる究極のサービスを目指します。

2. 患者様と信頼関係を大切にし、地域社会に密着した医療・保健・福祉サービスの提供を目指します。

3. 大病院、診療所、地域の介護福祉施設との連携を緊密にし、患者様に最も適した医療環境の提供を目指します。

4. 日進月歩する医療レベルの向上に努め、自らの責任を追及し続けます。

5. 高齢化社会に対する視点を持ち続け、お年寄りに快適な環境の提供を目指します。


私たちがより多くの人々の健康を願い、「病気を診ずして患者を診よ」を念頭に置き、患者様に「元気・希望・夢」を与えられるような医療を目指し、地域医療に貢献できる喜びをより多くの人々とともに味わいたいと願っております。





基本方針

1. 私達は、患者様の人権と意思を尊重し、相互理解に基づく医療を遂行します。

2. 私達は、医療の質の向上に努め、人格教養を高めることによって良質な医療を提供します。

3. 私達は、地域の人々により良い医療を提供する為に、地域医療機関との連携を推進し、一貫した医療の提供に努めます。

4. 私達は、病院医療に関わるあらゆる安全管理に最大の努力を払います。




『行田中央総合病院 - 病院案内』より




マジで理念を実践しているならば、医師は病人をしっかりと診て、整形外科から内科病棟に移して対応すべきだったのですよ。



つまり、病院の対応がまずかったとデンマンさんは言うのですか?

当然でしょう!

デンマンさんがもっとしつこく医師やスタッフに相談すべきだったのではありませんか?

できる限りの事はしました。 だから、これまでの事は記事にも書いたのですよ。

 


(agent3.gif)

 


■ 『言うことは誰でもできるけど…』

■ 『病気を診ずして病人を診よ』

■ 『ネットと行田中央総合病院』

■ 『ネットの威力だよ!』

■ 『行田中央総合病院』


 



でも、こうして記事を書くことに意味がありますか?



もちろんですよ。 この記事を読む他の病院の医者やスタッフが患者の接し方や、その家族の接し方を考え直してくれる可能性がありますからね。。。

そうでしょうか? 実際、他の病院のお医者さんやスタッフの方々が読むでしょうか?

何も書かなければ誰も読んでくれませんからね。 でも、こうして書けば読んでくれる可能性はマジで増えますよ。




『病院の悪い評判』より
(2012年11月4日)


 



。。。で、エリカさんは これを読んでどうしようと思ったのですか?



主治医の凌先生に会って、エリカさんは これまでに抱えた疑問を率直に尋ねようと決意したのです。。。僕が書いた次の記事も読んだそうです。。。

 


(doctor90.png)

『ヤブ医者にうんざり』

 



この記事の中で次の「インフォームド・コンセント」を読んだのですよ。

 


インフォームド・コンセント

 


(consent1.jpg)

 

インフォームド・コンセント(informed consent)とは、「十分な情報を得た(伝えられた)上での合意」を意味する概念。

特に、医療行為(投薬・手術・検査など)や治験などの対象者(患者や被験者)が、治療や臨床試験・治験の内容についてよく説明を受け十分理解した上で(英: informed)、対象者が自らの自由意志に基づいて医療従事者と方針において合意する(英: consent)ことである。

(単なる「同意」だけでなく、説明を受けた上で治療を拒否することもインフォームド・コンセントに含まれる)

説明の内容としては、対象となる行為の名称・内容・期待されている結果のみではなく、代替治療、副作用や成功率、費用、予後までも含んだ正確な情報が与えられることが望まれている。
また、患者・被験者側も納得するまで質問し、説明を求めなければならない。
これは医療倫理から派生した概念であり、患者の権利の一つともされる。

インフォームド・コンセントについて、日本医師会生命倫理懇談会は1990年に「説明と同意」と表現し、患者の自己決定権を保障するシステムあるいは一連のプロセスであると説明している。
1997年に医療法が改正され「説明と同意」を行う義務が、初めて法律として明文化された。

なお、英語の本来の意味としては「あらゆる」法的契約に適用されうる概念であるが、日本語でこの用語を用いる場合はもっぱら医療行為に対して使用される。
(#日本語訳の取り組みを参照。医療行為以外については説明責任を参照)




出典: 「インフォームド・コンセント」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



これを読んでエリカさんは、どう思ったのですか?



「単なる“同意”だけでなく、説明を受けた上で治療を拒否することもインフォームド・コンセントに含まれる」と書いてあるでしょう! だから、エリカさんも先生の説明を聞いて、不安だったら別の病院にお母さんを移そうと決意したのですよ。。。



(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~

あなたのご家族にも、どなたか入院中の方がござ〜ますか?

お医者様も人の子ですわ。

完璧なお医者様など まずおりませんわァ〜。

だから、主治医の先生にお会いして、先生の説明を聞いて、

疑問があったら遠慮しないで、しつこく尋ねてくださいね。

感じが悪かったら、院長先生にお話して先生を変えていいただくか、

それが叶えられなかったら他の病院へご家族の患者さんを移した方が懸命ですわ。

とにかく、亡くなったら終わりです。

そうならないように、主治医の先生をあなたが見極めてくださいね。

ええ。。。? 「そうは思うけれど、なかなか思うようなことを言えないんだよ」

駄目よ! そんな弱気なことを言ってたらァ〜。。。

デンマンさんのように嫌われてもいいから、ズケズケと質問して主治医の先生を見極めるのよ!

駄目な医者もわんさと居るのでござ〜ますから。。。

「分かったよ。。。でも、気分を変えるために、なにか面白い話をしてよ」

あなたが、そう言うのであれば、元気になるお話をしますわ。。。

元旦にバンクーバーで第100回寒中水泳があったのでござ~ますわよう。

その模様をお見せしますわねぇ~。。。

 


(polswim03.jpg)


(polswim01.jpg)


(polswim02.jpg)


(polswim04.jpg)



 

ええっ。。。 「寒中水泳など つまらんから、もっと面白い話をしろ!」

あなたは、さらに、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

個人的なお話ではありますけれど、

次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)

『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわよう。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムに毎日通って“ヴィーナスのえくぼ”をゲットしたのですわァ。

 


(buttdimp5.jpg)

 

どうでござ~ますかァ?

ええっ。。。 あたくしのお尻だとは思えないのでござ~ますかァ~?

どうしてよう?

ええっ。。。 スタイルがよすぎると、おっしゃるのござ~ますかァ~?

あたくしが十二単を一枚、一枚脱いでゆくと、

最後には上のようなおヌードになるのですわよう。

信じてくださいましなァ~。。。

 

ところで、小百合さんが なぜ「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれているのか?

ご存知でござ~♪~ましょうか?

なぜ。。。?

実は簡単な事なのですわよう。

 


(sayuri80.jpg)

 

小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。

小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。

分からない事ではござ~ませんわァ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。

現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。

 


(suikyu9.jpg)

 

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

 

軽井沢・雲場池の紅葉



軽井沢のイルミネーション



秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩



 

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。

だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。

じゃあねぇ~~。


(hand.gif)



(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『カフェdeロマン』

■ 『機内映画』

■ 『洲浜を探して』

■ 『夢のような話』

■ 『軽井沢の夜光』

■ 『恋人たちの小径』

■ 『サワークリームグレーズド』

■ 『優美な日本女性』

■ 『氷河期がやってくる』

■ 『カラスとおばさんパンツ』

■ 『花のまわりで』


(fragran11.jpg)

■ 『優美な女性@コルドバ』

■ 『バレンタインを見つけて』

■ 『ケリスデール』

■ 『オペラ@バンクーバー』

■ 『ヴィクトリア女王とアブドゥル』

■ 『愛とお馬さん』

■ 『チョンタ 点心』

■ 『胸が苦しく懐かしい』

■ 『レンコンの挟み揚げ』

■ 『若返りホルモン』

■ 『自作バーガー』


(coffeeluv1.jpg)

■ 『しょうがパン』

■ 『埼玉村の不発弾』

■ 『愛の果実を探して』

■ 『ジェミマおばさん』

■ 『世界のパン屋さん』

■ 『インド料理屋』

■ 『命の値段』

■ 『ケリスデールはどこ?』

■ 『ヤブ医者にうんざり』

■ 『酢卵のすすめ』

■ 『新城と映画』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『虹のケーキ』

■ 『軽井沢ブーム』

■ 『こんにちわ@ベナン』

■ 『レオニダス』

■ 『恋している人の前で』

■ 『バターミルクビスケット』

■ 『軽井沢で』

■ 『軽井沢南口』

■ 『ロマン@雲場池』

■ 『皇后のトイレ』

■ 『M女史とは誰か?』

■ 『ゼリーフライのふるさと』

■ 『災難は忘れた頃にやって来る』

■ 『菊ちゃんと忍藩主』

■ 『人の輪の奇跡』

■ 『ムカつく柿本人麻呂』

■ 『病院の悪評』

■ 『犬の話』

■ 『ヤブ医者に注意!』

■ 『雅叙園@軽井沢』

■ 『皇后様のトイレ』

■ 『桜のメルヘンと細雪』

■ 『M女史って誰?』

■ 『カモメとカラスの争い』

■ 『甲斐姫の母親』



(bare02b.gif)

こんにちは。ジューンです。

日本のハーブティーは、なんといっても桜湯だそうですけれど、


(sakurate.jpg)

カナダ、アメリカ、イギリスではハーブティーとして

ローズティーが好まれています。

普通、ローズヒップティーと呼ばれます。

ローズヒップ(rose hip)とは

バラ科バラ属の植物の果実。

つまり、バラの実です。

ローズヒップ生産のため、バラの特定品種、

特にRosa canina(ドッグ・ローズ)が栽培されています。

ハイビスカスとブレンドしたハーブティとして飲用されることもあります。

また、ローズヒップオイルは食用油として、

ジャム、ジェリー、マーマレードにも用いられるほか、

スキンケアにも用いられます。

こんなエピソードがありました。

第二次世界大戦中、

イギリスはドイツ海軍Uボートの海上封鎖により

オレンジの輸入がストップしたのです。

ビタミンCの補給ができなくなったのです。

それで、英国の学童たちは生垣に生えている

ローズヒップの採集を命じられました。

ローズヒップティーにして飲んで

ビタミンCを補給したのですって。。。


(rosehip.jpg)

なんだか信じられないようなお話ですよね。

ところで、英語の面白い話を集めました。

時間があったら覗いてみてください。

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。



(chirashi.jpg)


(bravo.gif)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブ医者に注意!

2020-05-02 00:56:01 | 医療・医者の質の低下


 

ヤブ医者に注意!

 


(lookanim.gif)


(doctor90.png)


(salon22.jpg)

 




(sayuri55.gif)

デンマンさん、ヤブ医者 に出くわしたのですか?


(kato3.gif)

僕は小学校3年生を最後に医者に診てもらったことがないのですよ。。。

あらっ。。。それ以来、病気らしい病気をしていないということですかァ〜?

そういうことです。。。いたって、健康そのものですよ。。。うへへへへへ。。。

でも、それはデンマンさんがそう思っているだけのことではありませんか?

つまり、僕は健康だと過信しているけれど、実は、外見上見えない病気を抱えていると小百合さんは妄想するのですか?

いいえ。。。別に、妄想を逞(たくま)しくしているわけではありませんけれど、最近、病気をある程度自覚しているにもかかわらす、お医者さんに診てもらうことを拒否している人を見受けるのですわァ〜。。。

そういう人がマジでいるのですか?

いますわ。。。 デンマンさんがしばしが取り上げている「現実主義者」と名乗る人物ですわァ〜。。。

 


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』

 


引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

 

俺はもうクズの虫けらの社会不適合でいてたら

いいって誓った人間なんです。

治療はあえて受けません。




「現実主義者氏に関する研究 その1」
(2018年4月27日)
『伊藤先生のブログ』より


 



なるほどォ〜。。。 確かに、この男は精神的に病んでいることを自覚しているのですよ。。。しかも、自分で「クズの廃人」であることをネットで公言して、少しも反省の色を見せない。



それなのに、デンマンさんはどうして、この男を相手にして何度となく記事を書いているのですか?

実は、僕は、この男が更生することはないだろうと半分諦めているのですよ。。。でもねぇ〜、心のどこかで、この男が反省して努力して、まともな人間になることを期待している。。。

でも、デンマンさんが相手にして、そろそろ足掛け4年にもなっているのに、この人物は相変わらずネットで嫌がらせのコメントを書きまわていますわァ〜。。。

そうなのですよ。。。でもねぇ〜、僕がどうしてこの男を相手にしているかと言うと、こういう迷惑を掛ける男が、これ以上ネットに出現しないように、反面教師としてこの男を取り上げているのですよ。。。僕は、これまでにも、このような男と出会っている。。。このような男が増えると、ネットの世界はますます住みにくくなるのです。。。

それで反面教師のこの人物を悪い見本としてネットで広めているのですか?

その通りです。。。

。。。で、最近 ヤブ医者がネットに出現して、コロナウイルスのフェイクニュースを広めているのですか?

いや。。。僕が知る限りヤブ医者がコロナウイルスのデマ情報を垂れ流している現場に出くわしたことはありません。。。

それなのに、どういうわけでヤブ医者に注意!というタイトルを貼り出したのですか?

ちょっと次のリストを見て欲しいのですよ。

 


(liv20-04-27.png)


『拡大する』

『行田総合病院と事なかれ主義』

『母上様@行田』

『ヤブ医者にうんざり』


 



これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で4月19日の午前7時13分から9時18分までの「生ログ」なのですよ。。。



同一のネット市民が『行田総合病院と事なかれ主義』を読んで、それから『母上様@行田』を読み、最後に、わざわざ「にほんブログ村」まで行って、デンマンさんのプロフィールを見て、その中から「ヤブ医者にうんざり」を読んだのですわねぇ〜。。。

そういうことですよ。。。つまり、友達や、知り合いから「ヤブ医者」の噂を何度も聞いているので、いざ自分が病院に行くとなると、その病院の評判が気になるわけですよ。

この人は行田市に住んでいるのですか?

そうかも知れません。。。IPアドレスを調べると「さいたま市」にあるプロバイダーを使っているということが分かるのですよ。

。。。で、「にほんブログ村」のデンマンさんのプロフィールは、どの様になっているのですか?

リファラの URL をクリックすると次のページが表示されます。

 


(mur20-04-19.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』


 



でも、上のページには『ヤブ医者にうんざり』が出てないじゃありませんか!



その記事を読んだ人がアクセスした時には、上のページに『ヤブ医者にうんざり』が出ていたのですよ。。。だから、ライブドアのアクセス解析の記録に残っているのです。。。

。。。で、検索した人は『ヤブ医者にうんざり』を読んで参考になったことがあったのですか?

もちろんです。。。 次のコメントを読んだのですよ。。。

 



(judged.png)

 

行田総合病院の循環器ないか、久保は最低最悪!

治療め出来ず、挿入にも乗れない様な奴はやめる!

おまえのお陰で、今どんな辛い状態に成ってしまったか判るか!

 

太郎丸 2019-06-05 20:24:08 




行田総合病院、循環器内科の久保 医者と言う肩書きなんて降ろせ!

治療も相談も出来ず、医者なんて烏滸がましいわ!

 

太郎丸 2019-06-05 20:28:39





(angrygal.gif)

 

行田中央病院の整形外科の木曜日の女医さん鈴木先生は、パソコンばかり見て居て患者の顔は見ない、診察台で細かく診てくれません!

言葉使いや態度も人としてどうかなぁと思います!!

加害者には、新車で買って2年も経って居ない車を事故車にされるるわ、車のローンはたっぷり残って居るのに、鈴木先生は「精神科に行った診て貰えば」とドクハラを言いました。

友達は、膝が痛くて鈴木先生に診て貰ったら、私の膝の上に痛い方の膝を乗せなさいと言われてビックリしたそうです。

とにかく、医師として人として最低な方だなぁと思いました!!

熊谷総合に転院するか考えて居ます。

 

ミチコ 2019-06-19 23:32:56




『病院の悪い評判』のコメント欄より
(2012年11月4日)


 



記事を読んだネット市民はこの上のコメントを読んで、もし行田総合病院に行くことになれば、久保先生は拒否し、行田中央総合病院へ行くことになれば、鈴木先生は避けようと決意したのですよ。。。



こうしてブログに書かれてしまうということは、お医者さんとすれば怖いですわねぇ〜。。。

いいことですよ。。。下手な医者にかかれば、殺されかねないですからねぇ〜。。。医者も大変だろうけれど、人の命を預かるのだから、一生懸命に患者の気持ちを考えて治療に当たって欲しいですよ。。。それができないのならば、さっさと医者をやめて、他に金儲けができる仕事に変わるべきです。。。



(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~~

あなたも、ヤブ医者に出くわしたことがござ〜ますかァ〜?

人の命がかかっているのですから、お医者様はマジで患者の気持ちを考えながら、

「患者様は神様です!」と思いながら治療に当たって欲しいものですわァ〜。。。

ええっ。。。 「そんなことは どうでもいいから他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、あたくしに そのようにご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ。。。 あなたがそのようにおっしゃるのであれば、

2020年元旦にバンクーバーで第100回寒中水泳があったのでござ~ますわよう。

その模様をお見せしますわねぇ~。。。

 


(polswim03.jpg)


(polswim01.jpg)


(polswim02.jpg)


(polswim04.jpg)

 

 

ええっ。。。 「寒中水泳など つまらんから、もっと面白い話をしろ!」

あなたは、さらに、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

個人的なお話ではありますけれど、

次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)

『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわよう。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムに毎日通って“ヴィーナスのえくぼ”をゲットしたのですわァ。

 


(buttdimp5.jpg)

 

どうでござ~ますかァ?

ええっ。。。 あたくしのお尻だとは思えないのでござ~ますかァ~?

どうしてよう?

ええっ。。。 スタイルがよすぎると、おっしゃるのござ~ますかァ~?

あたくしが十二単を一枚、一枚脱いでゆくと、

最後には上のようなおヌードになるのですわよう。

信じてくださいましなァ~。。。

 

ところで、小百合さんが なぜ「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれているのか?

ご存知でござ~♪~ましょうか?

なぜ。。。?

実は簡単な事なのですわよう。

 


(sayuri80.jpg)

 

小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。

小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。

分からない事ではござ~ませんわァ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。

現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。

 


(suikyu9.jpg)

 

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

 

軽井沢・雲場池の紅葉



軽井沢のイルミネーション



秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩



 

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。

だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。

じゃあねぇ~~。


(hand.gif)



(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『日本男児@パワースポット』

■ 『タケモトピアノ 苦情』

■ 『母と暮せば』

■ 『国道17号バイパスの奇跡』

■ 『伽哩夫人』

■ 『年賀状@富岡』

■ 『愛のジェローだよ』

■ 『愛の果実』

■ 『桜を想いながら』

■ 『去年の秋の食欲』

■ 『パンツとブラと餃子』

■ 『軽井沢タリアセン夫人@バンクーバー』

■ 『釜めし@バレンタイン』

■ 『タリアセン夫人と洋画』

■ 『ロマン@尾瀬ヶ原』

■ 『タリアセン夫人の夢』

■ 『夢の素遺伝子』

■ 『さけ茶づけ@バレンタイン』


(compie1b.jpg)

■ 『コンピエーニュから』

■ 『焼きそば@バレンタイン』

■ 『思い出のバレンタイン』

■ 『酒巻ミステリー』

■ 『縄文人と弥生人は惹かれあう?』

■ 『バレンタインを探して』

■ 『ラビオリ物語』

■ 『キャドバリーチョコ』

■ 『ジュネーブの休日』

■ 『定禅寺ジャズ』

■ 『いしぶみ』


(noten15.jpg)

■ 『軽井沢夫人@雲場池』

■ 『イタリアの空の下』

■ 『トロントの空の下』

■ 『チンチン@ロブソン』

■ 『バレンタイン@スイス』

■ 『熟女4人5脚@神戸』

■ 『中将湯と華宵御殿』

■ 『枯葉とチョコレート』

■ 『ロマン電車』

■ 『グルメの思い出』

■ 『上流夫人@水原市』

■ 『七つ星ロマン』

■ 『富士山@ルート66』


(sayuri811.jpg)

■ 『カフェdeロマン』

■ 『機内映画』

■ 『洲浜を探して』

■ 『夢のような話』

■ 『軽井沢の夜光』

■ 『恋人たちの小径』

■ 『サワークリームグレーズド』

■ 『優美な日本女性』

■ 『氷河期がやってくる』

■ 『カラスとおばさんパンツ』

■ 『花のまわりで』


(fragran11.jpg)

■ 『優美な女性@コルドバ』

■ 『バレンタインを見つけて』

■ 『ケリスデール』

■ 『オペラ@バンクーバー』

■ 『ヴィクトリア女王とアブドゥル』

■ 『愛とお馬さん』

■ 『チョンタ 点心』

■ 『胸が苦しく懐かしい』

■ 『レンコンの挟み揚げ』

■ 『若返りホルモン』

■ 『自作バーガー』


(coffeeluv1.jpg)

■ 『しょうがパン』

■ 『埼玉村の不発弾』

■ 『愛の果実を探して』

■ 『ジェミマおばさん』

■ 『世界のパン屋さん』

■ 『インド料理屋』

■ 『命の値段』

■ 『ケリスデールはどこ?』

■ 『ヤブ医者にうんざり』

■ 『酢卵のすすめ』

■ 『新城と映画』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『虹のケーキ』

■ 『軽井沢ブーム』

■ 『こんにちわ@ベナン』

■ 『レオニダス』

■ 『恋している人の前で』

■ 『バターミルクビスケット』

■ 『軽井沢で』

■ 『軽井沢南口』

■ 『ロマン@雲場池』

■ 『皇后のトイレ』

■ 『M女史とは誰か?』

■ 『ゼリーフライのふるさと』

■ 『災難は忘れた頃にやって来る』

■ 『菊ちゃんと忍藩主』

■ 『人の輪の奇跡』

■ 『ムカつく柿本人麻呂』

■ 『病院の悪評』

■ 『犬の話』



(bare02b.gif)

こんにちは。ジューンです。

日本のハーブティーは、なんといっても桜湯だそうですけれど、


(sakurate.jpg)

カナダ、アメリカ、イギリスではハーブティーとして

ローズティーが好まれています。

普通、ローズヒップティーと呼ばれます。

ローズヒップ(rose hip)とは

バラ科バラ属の植物の果実。

つまり、バラの実です。

ローズヒップ生産のため、バラの特定品種、

特にRosa canina(ドッグ・ローズ)が栽培されています。

ハイビスカスとブレンドしたハーブティとして飲用されることもあります。

また、ローズヒップオイルは食用油として、

ジャム、ジェリー、マーマレードにも用いられるほか、

スキンケアにも用いられます。

こんなエピソードがありました。

第二次世界大戦中、

イギリスはドイツ海軍Uボートの海上封鎖により

オレンジの輸入がストップしたのです。

ビタミンCの補給ができなくなったのです。

それで、英国の学童たちは生垣に生えている

ローズヒップの採集を命じられました。

ローズヒップティーにして飲んで

ビタミンCを補給したのですって。。。


(rosehip.jpg)

なんだか信じられないようなお話ですよね。

ところで、英語の面白い話を集めました。

時間があったら覗いてみてください。

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。



(chirashi.jpg)


(bravo.gif)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブ医者にうんざり

2020-03-31 01:49:57 | 医療・医者の質の低下
 

ヤブ医者にうんざり

 


(doctor90.png)


(doc008.gif)


(salon22.jpg)




(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。、最近、お医者さんに診てもらって、うんざりしたのですかァ~?


(kato3.gif)

いや。。。 僕は、かれこれ30年近く医者に診てもらったことがないのですよ。。。

マジで。。。?

僕は健康そのものです。。。 精神状態も良好なのですよ。。。 だから、この10年以上ネットで嫌がらせのコメントを書き回っている「現実主義者」と名乗る男に「精神科の医者に診てもらえよ!」と助言していることを除けば、医者という言葉を口にしたこともない!

 


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』

 



この「現実主義者」と名乗って 嫌がらせのコメントを書きまわっている男は、マジで精神を病んでいるのですか?



あのねぇ~、50歳になろうというのに、次のようなコメントを書いていたら、誰だってオツムがイカレているのかと思いますよゥ!



引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

16 無題

 

サトウのタワケのウンコでも食ってろ、

このクズネトウヨが、ボケッ!!

 


(feces01.gif)

 

現実主義者 2019-07-07 09:01:42




『ニッキースモーク』ブログより




現実主義者よ! オマエが、サトウのタワケのウンコを食べるのだろう!? アホッ!

それが分からないところが、オマエが精神を病んでいる証拠なのだよ!

 (モナリザの微笑)

 


(monalisa.jpg)

 

barclay 2019-07-07 12:57:10






6 現実主義者よ!

50歳になろうというのに、

ウンコで遊ぶ幼稚園児だなァ~(爆笑)


 


(fool18.png)

 



(judged.png)

23 Re:無題

 

>ゲイ主義者くん

お前が唯一無二のネトウヨなんだよ、

何度も言わすな(笑)

 

現実主義者を名乗るバカを追う男 2019-07-07 21:21:45





(smoker10.jpg)

24 Re:無題

 

>現実主義者さん

君さぁ幼稚なコメントしか出来ないの?

君50歳とか言われてるけど俺は君は40から43位だと思ってる(笑)
どちらにしろ大人なのにそのコメントは無いよね(笑)

残念だよね現実主義者と名乗ってるのにその幼稚なコメントは(笑)

まぁ幼稚なコメントしか出来ない奴に現実など語れないよな(笑)
なぁ現実主義者くん(笑)

 

ニッキースモーク 2019-07-07 22:16:24





(stars.gif)

25 Re:無題

>現実主義者さん

 

おいコラ
こんなとこで道草くってねえで、俺の質問に答えろよ、クズw

唯一の理解者(と勝手に思い込んでる)であった伊藤さんのブログを
追い出されちゃったね~(ざまあww)


どんな気分? 言ってみろよw

 

春日(佐野直道) 2019-07-08 04:23:50




引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

26 無題

 

うるせぇよ、グダグダ言わんと

クズネトウヨ仲間のウンコでも食ってろ、ボケッ!!

 


(feces01.gif)

 

現実主義者 2019-07-08 10:11:16




『ニッキースモーク』ブログより




現実主義者よ! コメントを書くたびに、

オマエは幼稚に向かって退化しているぞ!

きゃはははははは。。。


(monalaugh.jpg)

barclay 2019-07-08 11:44:22




『ネット不適応者 (PART 1)』のコメント欄より
(2019年6月30日)




あらっ。。。 「現実主義者」と名乗って嫌がらせのコメントを書いている男性は、ずいぶんとウンチに拘(こだわ)っているのですわねぇ~。。。



そうなのですよ。。。 この男は明らかにフロイト先生が言うところの「肛門期」に問題があったのですよ。。。


肛門期


(fool18.png)

 

肛門期は、ジークムント・フロイトが主張する5つの心理性的発達理論のうちの2番目の段階であり、口唇期に次いで表れる。
 
フロイトはある時期に小児性欲が肛門を中心とすると考えた。
子供は排便を意識し、コントロールの方法を教えられ、適切なときと場所でトイレに行くという「トイレットトレーニング(排泄訓練)」が可能になる。
時期については諸説あるが、おおむね2歳から4歳頃までとされる。

この時期の子供には自己中心的、情動的な傾向が強い。
そのため自分の欲求を即座に満たそうとする場合がままある。
何も教育しなければ、どこでもうんちをしてしまう子供であるが、排泄という肉体的反応を適切に行なえるようになることで、性格や自己規律に対して何らかの影響があるとされる。

親は、この時期の子供に対して規則正しく衛生的に排便するように教育することが求められる。
そうした親からの働きかけが社会的圧力となり、「適切な排泄行為をしなければならない」という規律と、「母親の要望にこたえられた」という達成感や充実感を得る。
このような教育が子供に徐々に適切な排便を身に付けさせていく。

子供は排便のタイミングを自分で判断するようになると、「自信」や「ものを諦める能力」や「我慢する能力」が発達し、自律のための重要な一歩を踏み出す。
ただし、この時期の肛門を自分の意思で自由にコントロールできる感覚をしっかりと身に付けなければ、子供のパーソナリティにさまざまな問題が生じる可能性があると言われる。

 

肛門期への固着

トイレットトレーニングの過剰と失敗は子供のパーソナリティに様々な影響を与える。

例えば、トイレに無理矢理行かせたり、過度にタイミングや清潔さに厳しすぎると、ものを捨てるのを嫌がるようになったりする。
ためこみ屋でけちな性格になることがある。
これは過度なトイレットトレーニングが子供に自分のうんちを溜め込みすぎるのを良しとするため、とフロイトは考えた。

肛門期固着は小児性愛の源泉となるともフロイトは考えた。
子供はうんちを幼児やお金に象徴交換して、それを代わりに手に入れたり溜め込んだりするような傾向があると指摘している。

逆にしつけを疎かにすると、子供はいつでも排便する事が良い事だと思い、お金を湯水のごとく使ったり、不潔のままになったりと、整理する事を学ばなくなってしまう、とフロイトは考えた。

芸術との関連も指摘されている。
肛門期は自分の体内の一部であるうんちを作って対外に排出するという活動を象徴していると言われ、それは創造的活動などと比較される。

また汚いものを排出することとの関連で妄想症が考えられたりもしている。




出典: 「肛門期」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




つまり、この「現実主義者」と名乗る男は「肛門期」のしつけが悪かったので、汚いウンチに拘って、50歳になろうというのに誰からも嫌がられるようなコメントを書きまわっているのですか?



フロイト先生が生きていたら、そう言うだろうと思いますよ。。。 この男は欲求不満からクソをネットで撒(ま)き散らしているようなものですよ!

要するに、今日は「現実主義者」と名乗る男が精神科のお医者さんに診てもらいに行ったのに、その先生がヤブ医者でうんざりさせられたというお話ですか?

いや。。。 違うのですよ。。。 ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv90630d.png)


『拡大する』

『病院の悪い評判』

『DNAと現実主義者』

『ネット不適応者 現実主義者』

『チュンチュンと馬鹿の見本』


 



これはライブドアの僕の『徒然ブログ』の6月の「人気記事リスト」です。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。



あらっ。。。 『病院の悪い評判』がダントツで読まれているのですわねぇ~。。。

そうなのですよ。。。

それで、ヤブ医者にうんざりした人が6月にコメントを書いたのですか?

そうなのです。。。 読んでみてください。。。



(judged.png)

 

行田総合病院の循環器ないか、久保は最低最悪!

治療め出来ず、挿入にも乗れない様な奴はやめる!

おまえのお陰で、今どんな辛い状態に成ってしまったか判るか!

 

太郎丸 2019-06-05 20:24:08 




行田総合病院、循環器内科の久保 医者と言う肩書きなんて降ろせ!

治療も相談も出来ず、医者なんて烏滸がましいわ!

 

太郎丸 2019-06-05 20:28:39





(angrygal.gif)

 

行田中央病院の整形外科の木曜日の女医さん鈴木先生は、パソコンばかり見て居て患者の顔は見ない、診察台で細かく診てくれません!

言葉使いや態度も人としてどうかなぁと思います!!

加害者には、新車で買って2年も経って居ない車を事故車にされるるわ、車のローンはたっぷり残って居るのに、鈴木先生は「精神科に行った診て貰えば」とドクハラを言いました。

友達は、膝が痛くて鈴木先生に診て貰ったら、私の膝の上に痛い方の膝を乗せなさいと言われてビックリしたそうです。

とにかく、医師として人として最低な方だなぁと思いました!!

熊谷総合に転院するか考えて居ます。

 

ミチコ 2019-06-19 23:32:56




『病院の悪い評判』のコメント欄より
(2012年11月4日)




でも、ヤブ医者ばかりではないでしょう?



そうです。。。 なかには、いい医者もいますよ。。。 完璧な人間はいませんからねぇ。。。 医者だって人間だから、100%素晴らしい医者はいませんよ。。。

デンマンさんのお母さんは結局94歳で亡くなってしまいましたけれど、一時、奇跡的に助かったこともありましたよねぇ~。。。

そうです。。。


(rainbow9.jpg)


(banzai03.jpg)




 (前略)

たまたま母と話しをしていたら、“行田の伯母さん”、つまり、デンマンさんのお母さんが入院したという事を聞いたのです。
私が、「どのような人なの?」と尋ねたら、
母には、とても優しくしてくれた人だということで、とても感激して話していました。

デンマンさんに初めて電話した時に、偶然にも「お葬式まで準備していたのに、母親が奇跡的に助かって。。。」というお話を聞いて、なんだか私の心まで暖かくなるようなお話だと思いました。
デンマンさんのお母さんは 人に優しくしているので “神様”が奇跡を起こしたのではないだろうか?
私は、そんな風に考えることができました。

もともと子供の頃から、私は海外に行くことと語学に憧れを抱いていました。
それでも本当にやりたいことを自分から行動に移せず、甘えた環境でずっと生きてきた自分を、今になって改めて考えるようになりました。
やりたいことをやらないと、一生、この思いは引きずるんだろうな?

このような思いに捉(とら)われていた時に 母が“行田の伯母さん”の長男に デンマンさんという人がいて、20代でカナダに移住し、今でもカナダで暮らしているという話を初めて聞いたのです。
その時、私の中で一気に込み上げてくる思いがありました。

実際こうして、親戚の方と、海を越えて、何十年越しにコンタクトをとれるというのは、私にとって信じられないほど嬉しい事です。
デンマンさんの“海外飛躍遺伝子”の記事を読んで、なんとなく素直に信じることができました。

 (後略)

by 真由美

2014年3月25日 午後10時20分




『行田物語 社長』より
(2017年7月27日)




このときデンマンさんのお母さんが入院していた病院は行田総合病院でしたよねぇ~。。。 主治医の先生はどなただったのですか?



三宅先生でした。。。

適切に対応してくれる先生もいるわけですよねぇ~。。。

そうです。。。 だから、あらかじめ納得のゆくように主治医の先生から病気の症状や対応の仕方などを詳しく訊いた方がいいですよ。。。

インフォームド・コンセントですわねぇ~。。。

そういうことです。。。


インフォームド・コンセント

 


(consent1.jpg)

 

インフォームド・コンセント(informed consent)とは、「十分な情報を得た(伝えられた)上での合意」を意味する概念。

特に、医療行為(投薬・手術・検査など)や治験などの対象者(患者や被験者)が、治療や臨床試験・治験の内容についてよく説明を受け十分理解した上で(英: informed)、対象者が自らの自由意志に基づいて医療従事者と方針において合意する(英: consent)ことである。
(単なる「同意」だけでなく、説明を受けた上で治療を拒否することもインフォームド・コンセントに含まれる)

説明の内容としては、対象となる行為の名称・内容・期待されている結果のみではなく、代替治療、副作用や成功率、費用、予後までも含んだ正確な情報が与えられることが望まれている。
また、患者・被験者側も納得するまで質問し、説明を求めなければならない。
これは医療倫理から派生した概念であり、患者の権利の一つともされる。

インフォームド・コンセントについて、日本医師会生命倫理懇談会は1990年に「説明と同意」と表現し、患者の自己決定権を保障するシステムあるいは一連のプロセスであると説明している。
1997年に医療法が改正され「説明と同意」を行う義務が、初めて法律として明文化された。

なお、英語の本来の意味としては「あらゆる」法的契約に適用されうる概念であるが、日本語でこの用語を用いる場合はもっぱら医療行為に対して使用される。
(#日本語訳の取り組みを参照。医療行為以外については説明責任を参照)




出典: 「インフォームド・コンセント」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~~

あなたも、お医者さんに診てもらうときには「インフォームド・コンセント」を理解したうえで病院に行って下さいねぇ~。。。

ええっ。。。 「そんなことは どうでもいいから他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、あたくしに そのようにご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ。。。 あなたがそのようにおっしゃるのであれば、

元旦にバンクーバーで第99回寒中水泳があったのでござ~ますわよう。

その模様をお見せしますわねぇ~。。。

 


(polswim03.jpg)


(polswim01.jpg)


(polswim02.jpg)


(polswim04.jpg)



 

ええっ。。。 「寒中水泳など つまらんから、もっと面白い話をしろ!」

あなたは、さらに、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

個人的なお話ではありますけれど、

次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)

『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわよう。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムに毎日通って“ヴィーナスのえくぼ”をゲットしたのですわァ。

 


(buttdimp5.jpg)

 

どうでござ~ますかァ?

ええっ。。。 あたくしのお尻だとは思えないのでござ~ますかァ~?

どうしてよう?

ええっ。。。 スタイルがよすぎると、おっしゃるのござ~ますかァ~?

あたくしが十二単を一枚、一枚脱いでゆくと、

最後には上のようなおヌードになるのですわよう。

信じてくださいましなァ~。。。

 

ところで、小百合さんが なぜ「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれているのか?

ご存知でござ~♪~ましょうか?

なぜ。。。?

実は簡単な事なのですわよう。

 


(sayuri80.jpg)

 

小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。

小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。

分からない事ではござ~ませんわァ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。

現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。

 


(suikyu9.jpg)

 

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

 

軽井沢・雲場池の紅葉



軽井沢のイルミネーション



秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩



 

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。

だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。

じゃあねぇ~~。


(hand.gif)



(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)


『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』



(coffeeluv1.jpg)

■ 『コーヒーと愛の香り』

■ 『愛の馬車道』

■ 『亀姫と香芽子さん』

■ 『愛の夕顔を探して』

■ 『ケネディ暗殺の謎』

■ 『行田物語 ピラミッド』

■ 『由梨さん@コルシカ』

■ 『黒い行田市長』

■ 『ヒシしようよ』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『天の川de思い出』

■ 『天の川の思い出』

■ 『行田物語 古代蓮』

■ 『チーズ@シルクロード』

■ 『ラーメン@バクー』

■ 『行田物語 饅頭』

■ 『ぶんぶく茶釜だよ』

■ 『ぶんぶく阿波踊り』

■ 『食欲の秋です』

■ 『カレーdeパリ』

■ 『パワースポット』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『日本男児@パワースポット』

■ 『タケモトピアノ 苦情』

■ 『母と暮せば』

■ 『国道17号バイパスの奇跡』

■ 『伽哩夫人』

■ 『年賀状@富岡』

■ 『愛のジェローだよ』

■ 『愛の果実』

■ 『桜を想いながら』

■ 『去年の秋の食欲』

■ 『パンツとブラと餃子』

■ 『軽井沢タリアセン夫人@バンクーバー』

■ 『釜めし@バレンタイン』

■ 『タリアセン夫人と洋画』

■ 『ロマン@尾瀬ヶ原』

■ 『タリアセン夫人の夢』

■ 『夢の素遺伝子』

■ 『さけ茶づけ@バレンタイン』


(compie1b.jpg)

■ 『コンピエーニュから』

■ 『焼きそば@バレンタイン』

■ 『思い出のバレンタイン』

■ 『酒巻ミステリー』

■ 『縄文人と弥生人は惹かれあう?』

■ 『バレンタインを探して』

■ 『ラビオリ物語』

■ 『キャドバリーチョコ』

■ 『ジュネーブの休日』

■ 『定禅寺ジャズ』

■ 『いしぶみ』


(noten15.jpg)

■ 『軽井沢夫人@雲場池』

■ 『イタリアの空の下』

■ 『トロントの空の下』

■ 『チンチン@ロブソン』

■ 『バレンタイン@スイス』

■ 『熟女4人5脚@神戸』

■ 『中将湯と華宵御殿』

■ 『枯葉とチョコレート』

■ 『ロマン電車』

■ 『グルメの思い出』

■ 『上流夫人@水原市』

■ 『七つ星ロマン』

■ 『富士山@ルート66』


(sayuri811.jpg)

■ 『カフェdeロマン』

■ 『機内映画』

■ 『洲浜を探して』

■ 『夢のような話』

■ 『軽井沢の夜光』

■ 『恋人たちの小径』

■ 『サワークリームグレーズド』

■ 『優美な日本女性』

■ 『氷河期がやってくる』

■ 『カラスとおばさんパンツ』

■ 『花のまわりで』


(fragran11.jpg)

■ 『優美な女性@コルドバ』

■ 『バレンタインを見つけて』

■ 『ケリスデール』

■ 『オペラ@バンクーバー』

■ 『ヴィクトリア女王とアブドゥル』

■ 『愛とお馬さん』

■ 『チョンタ 点心』

■ 『胸が苦しく懐かしい』

■ 『レンコンの挟み揚げ』

■ 『若返りホルモン』

■ 『自作バーガー』

■ 『しょうがパン』

■ 『埼玉村の不発弾』

■ 『愛の果実を探して』

■ 『ジェミマおばさん』

■ 『世界のパン屋さん』

■ 『インド料理屋』

■ 『命の値段』

■ 『ケリスデールはどこ?』



(bare02b.gif)

こんにちは。ジューンです。

日本のハーブティーは、なんといっても桜湯だそうですけれど、


(sakurate.jpg)

カナダ、アメリカ、イギリスではハーブティーとして

ローズティーが好まれています。

普通、ローズヒップティーと呼ばれます。

ローズヒップ(rose hip)とは

バラ科バラ属の植物の果実。

つまり、バラの実です。

ローズヒップ生産のため、バラの特定品種、

特にRosa canina(ドッグ・ローズ)が栽培されています。

ハイビスカスとブレンドしたハーブティとして飲用されることもあります。

また、ローズヒップオイルは食用油として、

ジャム、ジェリー、マーマレードにも用いられるほか、

スキンケアにも用いられます。

こんなエピソードがありました。

第二次世界大戦中、

イギリスはドイツ海軍Uボートの海上封鎖により

オレンジの輸入がストップしたのです。

ビタミンCの補給ができなくなったのです。

それで、英国の学童たちは生垣に生えている

ローズヒップの採集を命じられました。

ローズヒップティーにして飲んで

ビタミンCを補給したのですって。。。


(rosehip.jpg)

なんだか信じられないようなお話ですよね。

ところで、英語の面白い話を集めました。

時間があったら覗いてみてください。

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。



(chirashi.jpg)


(bravo.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の悪評(PART 1)

2020-02-27 03:55:50 | 医療・医者の質の低下
 

病院の悪評(PART 1)

 


(baddocs2.jpg)


(nurse3.jpg)


(salon22.jpg)

 




(sayuri55.gif)

デンマンさん、どうして急に 病院の悪評 を取り上げるのですか?


(kato3.gif)

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv00222d.png)


『病院の悪い評判』

『肥後ズイキが性具になった…』

『CIAとノーパン』


 



これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の2月1日から22日までの約3週間の人気記事リストなのですよ。。。 トップを見てください。。。



あらっ。。。 『病院の悪い評判』が人気一位なのですわねぇ~。。。

そうなのです。。。 次の検索結果を見てください。。。

 


(gog00223c.gif)


『拡大する』

『病院の悪い評判』

『現時点での検索結果』


 



"病院の悪い評判" を入れて検索したのですわねぇ~。。。



そうです。。。 すると、15,900件ヒットするのですよ。。。 トップから7番目に『病院の悪い評判』が表示されるのです。。。

それで、『病院の悪い評判』が「徒然ブログ」でよく読まれるのですわねぇ~。。。

そういうことです。。。

つまり、病院の対応に対して不満を持っている患者さんやその家族が多いということですか?

そうなのですよ。。。 記事に書き込まれたコメントを読んでみてください。。。

 



(angry13.gif)

 

いい加減みんな人の命を預かってるんだし、生きたくても生きられなかった人もいる。
若くて命を落とす事に、どれだけ周囲は、辛い思いだか、老年が何?

自分らの視点だけで評価してんじゃないよ。
だから悪評なんだろに。
評判悪いのは、国で評価してるからいいのでは?

気持ちわるいよ、屁理屈らなんか。

 

Posted by 極 at 2014年07月06日 23:08





(angrygal.gif)

 

行田総合病院も中央病院も似たり寄ったりでしょう。

総合病院では、 脳梗塞をメニエールと誤診しても、
患者にはなんの説明もせず、
説明を求めると弁護士が出て来る様な所です。

何十年か前の体質でしょうね!
総合病院もダメな病院ですよ。

 

Posted by ダメな病院体質 at 2018年08月22日 07:45






 

説明を求めると弁護士が出て来るなんて、
日本の医療の悪質体質を象徴していますね。

それほどに、日本の医者の質が低下しているようです。
最近、バンクーバー市立図書館で『文芸春秋』(2017年新年号)を借りて読みましたが、
3人の反主流の“名医”が日本の医療の問題点を指摘していました。

医療が専門化して、データを見て診療し、
患者を診ていないということです。
専門馬鹿になっているわけです。

医者が自信を失っているということも指摘していました。
大学の外科の教授の中には論文を書けても手術ができない者もいるとか。
そういう教授に教わった外科医は、手術がへたくそで
群馬医大病院で、そういう外科医にかかって何人も死亡者が出ているとか。。。。

とにかく、良識ある日本の医者たちも、日本の医療体制を抜本的に見直さなければならないと言っているのです!
そうでない限り、日本の医療体制の将来は暗澹たるもののなるだろうということです。

 


(doctor90.png)

『安心できない@病院』

   (2018年8月29日)

 

Posted by Denman at 2018年08月23日 03:37





(judged.png)

 

行田総合病院の循環器ないか、久保は最低最悪!

治療め出来ず、挿入にも乗れない様な奴はやめる!

おまえのお陰で、今どんな辛い状態に成ってしまったか判るか!

 

Posted by 太郎丸 at 2019年06月05日 20:24




行田総合病院、循環器内科の久保 医者と言う肩書きなんて降ろせ!

治療も相談も出来ず、医者なんて烏滸がましいわ!

 

Posted by 太郎丸 at 2019年06月05日 20:28





(baby04.jpg)

 

行田中央病院の整形外科の木曜日の女医さん鈴木先生は、
パソコンばかり見て居て患者の顔は見ない、
診察台で細かく診てくれません!!

言葉使いや態度も人としてどうかなぁと思います!!

加害者には、新車で買って2年も経って居ない車を事故車にされるるわ、
車のローンはたっぷり残って居るのに、
鈴木先生は「精神科に行った診て貰えば」とドクハラを言いました。

友達は、膝が痛くて鈴木先生に診て貰ったら、
私の膝の上に痛い方の膝を乗せなさいと言われてビックリしたそうです。

とにかく、医師として人として最低な方だなぁと思いました!!
熊谷総合に転院するか考えて居ます。

 

Posted by ミチコ at 2019年06月19日 23:32




『病院の悪い評判』のコメント欄より
(2012年11月4日)


 



かかりつけの病院に対して不満や苦情を抱えている人が多いのですわねぇ~。。。



そういうことですよ。。。 最近、医者の質の低下が問題になっているのです。。。

 


(rape003.jpg)



 



確かに、上のようなニュースが報道されるとお医者さんの質の低下を疑ってしまいますよねぇ~。。。



実際、医者の質が低下しているので、むしろ人工知能(AI)が治療を行った方がいいのではないか? そういうエピソードまでが書かれてますよ。。。

 



(igakubu2.jpg)

 

2016年の夏には東京大学医科学研究所で、専門医でも診断が難しいとされる60代の女性患者の特殊な白血病を、約2千万件の医学論文を学習したAIがたった10分ほどで見抜き、担当医に適切な治療法をアドバイスして女性の命を救ったという事例もある。

AIの能力が人間に追いつき、加速度的に追い越していく時点を「シンギュラリティ(技術的特異点)」と呼び、2045年か早ければ2030年頃には到達すると予測されている。

もちろん、医学・医療界にもその時は訪れるだろう。

その時にはこうした診断分野だけでなく、難病の治療法の発見や、画期的な新薬の開発、その効果判定もAIが行うと考えられている。

さらに、我々がまだ知り得ていない生命の神秘をAIが解き明かしてしまう可能性すら示唆されている。

そうなれば、医師の仕事はかなりの部分がAIにとって代わられるだろう。

 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




158-159ページ 『医学部』
著者: 鳥集徹
2018年3月20日 第1刷発行
発行所: 株式会社 文藝春秋


 



こういうのを読まされると、お医者さんよりも人工知能の方が信頼できそうですわねぇ~。。。



実際、医学は進歩していると言えども、癌の治療などは、まだ分からない事がたくさんあるのですよ。。。

マジで。。。?

例えば、癌でも、治る癌と治らない癌があるらしい。。。

 


ニセモノのがん 「がんもどき」


(cancer03.gif)

がん細胞が発生してから人を死に至らせるまでの「がんの一生」を考えた場合、早期がんが見つかるのは決して初期ではなく、むしろ晩期です。
早期がんが見つかるのは1センチほどになってからですが、①その大きさだと10億個のがん細胞が詰まっているのです。

他方、「本物のがん」であれば、臓器転移が潜んでいるため治療しても治らないのですから、②手術したら治るということは、その時点では体のどこにも移転がない証拠です。

そこで①、②を考え合わせると、③「本物のがん」は(早期がんと呼ばれる)がん細胞が10億個に増えるまでの間に、一個のがん細胞も転移できない、そして④その時点を過ぎて初めて、がん細胞が転移して「本物のがん」になる。
③④は自然現象としてありうることなのでしょうか。

実際のところ、臓器転移がある「本物のがん」は、がんの一生のごく初めに転移しているのです。
そういう根拠をいくつか挙げてみましょう。

最初から医者に「手遅れだ」と言われる「がん」があります。
他の臓器に転移が見つかるからですが、検査で発見できる転移病巣には、最低でも1億個近くのがん細胞があります。
それは、がん細胞が転移したのが(初期病巣が)1ミリよりずっと小さな時期だったことを意味します。

第二に、転移がないと思って手術を受けたら、1年後に転移が出現してしまった。
よくある話です。
患者・家族は、もっと早くに検査を受けていたら、転移する前に見つかったのではないかと後悔します。

しかし、これは考え方が逆なのです。
手術して間もなく(発見できる大きさの)転移が出現したという事実が、初発病巣が(1ミリの10分の1以下というような)ごく小さいときに転移が生じている証拠になるのです。

第三として、「がん」では、まず「がん肝細胞」が生まれ、それが「その他大勢のがん細胞」の元になることが分かってきました。
したがって、がん肝細胞がその病巣にあるがん細胞全体の性格を決めることになります。

すると、もし①がん肝細胞に転移する能力がなければ、その他大勢のがん細胞も転移能力がない、もし②がん肝細胞に転移能力があれば、その他大勢のがん細胞も転移能力を備えることになる。
そして②の場合、転移はごく初期に生じるわけです。

 (中略)

これらの根拠から分かるように、「本物のがん」であれば、その発生初期にがん細胞は転移しています。
がんの一生から見たら「晩期」である早期がんになるまで転移しないという考えは誤りなのです。
臓器転移がない「早期がん」は、これまで検討してきた転移がある「本物のがん」とは本質的に異なるものなのです。

そこで私は、臓器転移がない「がん」に、「ニセモノ」であるという意をこめて「がんもどき」と名づけました。

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




93-96ページ
『がん治療で殺されない七つの秘訣』
著者: 近藤誠
2013年4月20日 第一刷発行
発行所: 株式会社文藝春秋


 



でも、治る癌と治らない癌があるというのは信じていいのでしょうか?



信じるか? 信じないか? それは小百合さんが自分で調べて決めることですよ。。。



(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の悪評(PART 2)

2020-02-27 03:53:08 | 医療・医者の質の低下



 

病院の悪評(PART 2)

 


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~~

あなたも、治る癌と治らない癌があると思いますか?

ええっ。。。 「そんなことは どうでもいいから他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、あたくしに そのようにご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ。。。 あなたがそのようにおっしゃるのであれば、

2020年元旦にバンクーバーで第100回寒中水泳があったのでござ~ますわよう。

その模様をお見せしますわねぇ~。。。

 


(polswim03.jpg)


(polswim01.jpg)


(polswim02.jpg)


(polswim04.jpg)

 

 

ええっ。。。 「寒中水泳など つまらんから、もっと面白い話をしろ!」

あなたは、さらに、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

個人的なお話ではありますけれど、

次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)

『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわよう。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムに毎日通って“ヴィーナスのえくぼ”をゲットしたのですわァ。

 


(buttdimp5.jpg)

 

どうでござ~ますかァ?

ええっ。。。 あたくしのお尻だとは思えないのでござ~ますかァ~?

どうしてよう?

ええっ。。。 スタイルがよすぎると、おっしゃるのござ~ますかァ~?

あたくしが十二単を一枚、一枚脱いでゆくと、

最後には上のようなおヌードになるのですわよう。

信じてくださいましなァ~。。。

 

ところで、小百合さんが なぜ「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれているのか?

ご存知でござ~♪~ましょうか?

なぜ。。。?

実は簡単な事なのですわよう。

 


(sayuri80.jpg)

 

小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。

小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。

分からない事ではござ~ませんわァ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。

現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。

 


(suikyu9.jpg)

 

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

 

軽井沢・雲場池の紅葉



軽井沢のイルミネーション



秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩



 

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。

だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。

じゃあねぇ~~。


(hand.gif)



(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『日本男児@パワースポット』

■ 『タケモトピアノ 苦情』

■ 『母と暮せば』

■ 『国道17号バイパスの奇跡』

■ 『伽哩夫人』

■ 『年賀状@富岡』

■ 『愛のジェローだよ』

■ 『愛の果実』

■ 『桜を想いながら』

■ 『去年の秋の食欲』

■ 『パンツとブラと餃子』

■ 『軽井沢タリアセン夫人@バンクーバー』

■ 『釜めし@バレンタイン』

■ 『タリアセン夫人と洋画』

■ 『ロマン@尾瀬ヶ原』

■ 『タリアセン夫人の夢』

■ 『夢の素遺伝子』

■ 『さけ茶づけ@バレンタイン』


(compie1b.jpg)

■ 『コンピエーニュから』

■ 『焼きそば@バレンタイン』

■ 『思い出のバレンタイン』

■ 『酒巻ミステリー』

■ 『縄文人と弥生人は惹かれあう?』

■ 『バレンタインを探して』

■ 『ラビオリ物語』

■ 『キャドバリーチョコ』

■ 『ジュネーブの休日』

■ 『定禅寺ジャズ』

■ 『いしぶみ』


(noten15.jpg)

■ 『軽井沢夫人@雲場池』

■ 『イタリアの空の下』

■ 『トロントの空の下』

■ 『チンチン@ロブソン』

■ 『バレンタイン@スイス』

■ 『熟女4人5脚@神戸』

■ 『中将湯と華宵御殿』

■ 『枯葉とチョコレート』

■ 『ロマン電車』

■ 『グルメの思い出』

■ 『上流夫人@水原市』

■ 『七つ星ロマン』

■ 『富士山@ルート66』


(sayuri811.jpg)

■ 『カフェdeロマン』

■ 『機内映画』

■ 『洲浜を探して』

■ 『夢のような話』

■ 『軽井沢の夜光』

■ 『恋人たちの小径』

■ 『サワークリームグレーズド』

■ 『優美な日本女性』

■ 『氷河期がやってくる』

■ 『カラスとおばさんパンツ』

■ 『花のまわりで』


(fragran11.jpg)

■ 『優美な女性@コルドバ』

■ 『バレンタインを見つけて』

■ 『ケリスデール』

■ 『オペラ@バンクーバー』

■ 『ヴィクトリア女王とアブドゥル』

■ 『愛とお馬さん』

■ 『チョンタ 点心』

■ 『胸が苦しく懐かしい』

■ 『レンコンの挟み揚げ』

■ 『若返りホルモン』

■ 『自作バーガー』


(coffeeluv1.jpg)

■ 『しょうがパン』

■ 『埼玉村の不発弾』

■ 『愛の果実を探して』

■ 『ジェミマおばさん』

■ 『世界のパン屋さん』

■ 『インド料理屋』

■ 『命の値段』

■ 『ケリスデールはどこ?』

■ 『ヤブ医者にうんざり』

■ 『酢卵のすすめ』

■ 『新城と映画』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『虹のケーキ』

■ 『軽井沢ブーム』

■ 『こんにちわ@ベナン』

■ 『レオニダス』

■ 『恋している人の前で』

■ 『バターミルクビスケット』

■ 『軽井沢で』

■ 『軽井沢南口』

■ 『ロマン@雲場池』

■ 『皇后のトイレ』

■ 『M女史とは誰か?』

■ 『ゼリーフライのふるさと』

■ 『災難は忘れた頃にやって来る』

■ 『菊ちゃんと忍藩主』

■ 『人の輪の奇跡』

■ 『ムカつく柿本人麻呂』



(bare02b.gif)

こんにちは。ジューンです。

日本のハーブティーは、なんといっても桜湯だそうですけれど、


(sakurate.jpg)

カナダ、アメリカ、イギリスではハーブティーとして

ローズティーが好まれています。

普通、ローズヒップティーと呼ばれます。

ローズヒップ(rose hip)とは

バラ科バラ属の植物の果実。

つまり、バラの実です。

ローズヒップ生産のため、バラの特定品種、

特にRosa canina(ドッグ・ローズ)が栽培されています。

ハイビスカスとブレンドしたハーブティとして飲用されることもあります。

また、ローズヒップオイルは食用油として、

ジャム、ジェリー、マーマレードにも用いられるほか、

スキンケアにも用いられます。

こんなエピソードがありました。

第二次世界大戦中、

イギリスはドイツ海軍Uボートの海上封鎖により

オレンジの輸入がストップしたのです。

ビタミンCの補給ができなくなったのです。

それで、英国の学童たちは生垣に生えている

ローズヒップの採集を命じられました。

ローズヒップティーにして飲んで

ビタミンCを補給したのですって。。。


(rosehip.jpg)

なんだか信じられないようなお話ですよね。

ところで、英語の面白い話を集めました。

時間があったら覗いてみてください。

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。



(chirashi.jpg)


(bravo.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然治癒力 (PART 1)

2019-09-03 10:56:09 | 医療・医者の質の低下
 

自然治癒力 (PART 1)

 


(chiyu01.jpg)


(mayumi40.jpg)





デンマンさん。。。 最近 自然治癒力 にハマッているのですか?


(kato3.gif)

いや。。。 別にハマッていると言うほどではないのだけれど、たまたまバンクーバー市立図書館で借りていた本を読んでいたら次の箇所に出くわしたのですよ。。。



(boke01.jpg)

 

料理研究家の辰巳芳子先生が『食といのち』という著書の中で紹介していたのですが、もう何も食べられなくなってしまった患者さんから「鮒寿司が食べたい」というリクエストがあったそうです。

それで一切れ食べさせたら、「美味しい」と言って、それから毎日召し上がるようになり、とうとう元気に退院してしまった。

まさに、帯津先生のおっしゃる「心のときめきほど自然治癒力を高めてくれるものはない」というよい例ですよね。

 


(nurse3.jpg)

 

また、オレンジジュースを飲むとじんましんんが出る、という多重人格の人が、別の人格に入れ替わったとたん、じんましんが消えてしまう、ということもあるのだそうです。

こうした実例からも、食べものと心とからだは、互いに影響を与え合っていることがわかります。

 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




110-111ページ 『死ぬまでボケない1分間“脳活”法』
著者: 帯津良一 & 鳴海周平
2017年6月25日 初版発行
発行所: 株式会社 ワニ・プラス 




つまり、「心のときめきほど自然治癒力を高めてくれるものはない」という箇所に感銘を受けたのですか?



そうなのですよ。。。 病院で提供された病院食が食べられなくなった患者が「鮒寿司が食べたい」と言って、それを食べてから毎日 鮒寿司を食べるようになり、とうとう元気になって退院したと言うことはすごいでしょう!?

そうですわねぇ~。。。 ちょっと考えられないですわねぇ~。。。

でもねぇ~、こういうことは けっこうあるものなのですよ。。。 ちょっと次の小文も読んでみてください。。。


好きなものを食べさせてください

 


(doctor13.gif)

 

「父が鰻を食べたがるのですが、大丈夫でしょうか」

申し訳ないですが、ご遠慮願います、鰻は危険です。

そういわれると予測していたが、あにはからんや、あっけらかんと、
「大丈夫ですよ」

「でも小骨が喉に引っかかったり肺に入っちゃったりしたら……?」

すると会長先生、ニッコリ笑って、
「好きなものは喉に引っかからないものなんです」

会長がさらに付け加えることには、
「イタリア人は、おいしいものが食べられなくなったら生きている意味がないと考えるそうです。私はその意見に大いに賛成でして、特別な疾患がないかぎり、『身体に悪い』と何もかも規制する前に、できるだけ『おいしい』と思っていただく努力をしたいと思っています

その考えをもってして入院患者と接してくれるこの病院に食い意地の張っている父を入れてよかったと、私はそのとき心の底から安堵した。

これからは、多少カロリーが高そうだとか老齢には脂がきつそうだとか、余計な素人判断は捨てることにしよう。

いざとなったら「我々がちゃんと診ています」とお医者様もおっしゃってくださった。

家族としては、父が「食べたい」と求めるものを食べさせればいい。

 


(banzai03.jpg)

 


(agawa01.jpg)

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




41-42 ページ 『強父論』
著者: 阿川佐和子
2016年9月10日 第5刷発行
発行所: 株式会社 文藝春秋




あらっ。。。 こういう考え方をするお医者さんもいるのですわねぇ~。。。



そうなのですよ。。。 でも、こういう医者はほんの一部だと思うのですよ。。。 

つまり、病院が決めている病院食以外には、患者さんに食べさせてはならないという規則が ほとんどの病院にはあるということですか?

そうです。。。 僕の知っているほとんどの病院では、そういう規則がありますよ。。。 でもねぇ~、多くの高齢者の家族が年寄りが病気になったら、なるべく おいしいものを食べさせてやりたいと思っていのです。。。 阿川佐和子さんも、お父さんで作家の阿川弘之さんが入院した時に、鰻を食べたがるので ぜひ食べさせてあげたいと思ったわけですよ。。。

でも、年寄りの病人に鰻というのは、常識的にも、ちょっとダメですよねぇ~。。。

確かに、佐和子さんも、鰻はちょっとダメなんじゃないだろうか?。。。と思ったわけです。。。 でも、意外に会長先生はOKだと言ったわけですよねぇ~。。。

私も、上の小文を読んで、意外な感じがしましたわァ~。。。

でしょう?。。。 でもねぇ~、現在、日本の医者や看護師の多くが、医学的な迷信に囚われていると思うのですよ。。。 たとえば、次のように。。。



(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。お母さんは退院なさったのですか?


(kato3.gif)

一度退院したけれど、また入院ですよ。

今度もまた行田中央総合病院ですか?

いや。。。今度は行田総合病院です。

あらっ。。。同じ病院ではないのですか?

「中央」がぬけると全く違う病院になるのですよ。

どうして行田中央総合病院ではなく、行田総合病院にしたのですか?

あのねぇ、僕は行田中央総合病院のフィードバック・フォームに医療食について苦情と要望を書いたのですよ。


皆様のご意見をお聞かせください。


(uncle006.gif)

皆様にご満足戴ける病院を目指してスタッフ一同努力しておりますが、様々な観点において皆様からお気付きの点・ご意見等がありましたら、ご遠慮なくお聞かせください。

記入日: 平成24年10月6日

207号室でお世話になっている患者(私の母)の長男、デンマンという者です。
スタッフの皆様の医療には感謝しております。

さて、母の食事表を見ますと、10月1日(月)には主食・副食ともハシをつけているようです。
しかし、日数が重なってゆき10月5日(金)、10月5日(土)を見ますと、主食・副食ともにゼロです。(食べていません。)
病院理念を見ますと「病気を診ずして病人を診よ」となっていますが、理念と現実があまりにもかけ離れているのを感じます。

貴医院のパンフレットを拝見しますと、食欲をそそられる素晴らしい(医療食の)写真が掲載されています。


(hospfood.jpg)

ところが実際の医療食を見ますと、見ただけでもまずそうで、食欲を無くすようなメニューになっています。

貴医院には専属の栄養士・調理師は居ないのでしょうか?
母の生きがいは「食」にあります。

医療食とはいえ、患者の好みに応じたメニューを提供して欲しいと強く感じます。
なぜなら、入院中の患者にとって食事が唯一の楽しみだと思うからです。

医療食が人生の最後の食事になる患者さんも居ることでしょう。
「病気を診ずして病人を診よ」という理念に基づいて病人の気持ちと病状を考慮した医療食を提供していただきたいと切にお願いします。

宜しくお願いします。
乱筆で失礼いたします。



デンマン

行田市行田 TEL: 0485 (54) 9999




『ネットと行田中央総合病院』より
(2012年10月14日)




このフォームが問題になったのですか?



そうなのですよ。 お袋の様態が悪化したので行田中央総合病院に入院させようとしたのだけれど、「医療食にきめの細かい配慮ができませんので、もっと大きな病院に入院させてはいかがですか!?」と丁重に断られてしまったのですよ。

それで、どうなさったのですか?

しかたがないから行田総合病院に連絡をとって引き受けてもらったのですよ。

。。。で、救急車で搬送したのですか?

そうです。 僕が救急車に乗って付き添っていったのです。 救急車に付き添いで乗るのは生まれて2度目の経験ですよ。

最初はどのような事故で救急車に乗ったのですか?

いや。。。事故ではなく最初の時もお袋の様態が急におかしくなったので僕が救急車を呼んで行田中央総合病院へ搬送するように頼んだのですよ。

つまり、行田中央総合病院には昔からお世話になっているのですわね?

その通りです。 でもねぇ、その時にも院長先生に苦情を言ったものだから、よほど口うるさい息子がいるというので敬遠されたのですよ。 たぶん。

。。。で、行田総合病院の対応はどうでしたの?

それがねぇ、意外にも迅速に対応したのですよ。 嬉しい驚きでしたよ。

デンマンさんが嬉しがるほどの迅速な対応だったのですか?

そうなのです。




『病院の悪い評判』より
(2012年11月4日)




つまり、病院食がまずそうなので、やがてお母さんが食べる気が無くなってしまったのですか?



僕が見ても食べたくなるようなものじゃなかった。。。 ある日、梨が食べたいと言ったので、僕は梨を持って行って、皮をむいてお皿の上に出して母親がうまそうに食べるのを眺めていた。。。 そしたら、看護婦さんがやって来て、あとで分かったのだけれど、僕があまりにも堂々と梨を食べさせているので、唖然としてそのまま何も言わずに病室から出て行ってしまったようです。。。 もちろん、その時、僕はたいして看護婦さんの行動に気をとられていなかった。

それで。。。?

翌日、見舞いに行ったら、ベッドの上に、縦横40センチぐらいのカードボードがぶら下がっていて、マジックでなにやら書いてある。。。

 


 

患者様に、病院食以外の
 

食べ物は
 

食べさせないでください。
 

宜しくお願いします。

 


 



デンマンさんに直接注意しないで、わざわざカードボードに書いたのですか?



僕はどうやらクレーマーとして病院のブラックリストに載っているらしい。。。 (苦笑) 僕に注意すると、10倍ぐらいの苦情が返ってくると思うのか、“触らぬ神にたたり無し”と思われていたようですよ。。。

つまり、病院で決められたもの以外は駄目だと言うことですねぇ~。。。

そういうことなのです。。。 お袋が梨が食べたいと言うのだから、梨ぐらいは別に病人に異常を与えるとは思えない。。。 ところが、これまでの病院の古いしきたりに従って、病院食を改善しようとしない。。。

でも、やっぱり、病院で決めたものが病人にはいいのではありませんか?

でもねぇ~、最近の医学では、必ずしも古くからのしきたりが、病人に良いとは考えない医者も出てきたのですよ。。。 たまたま、バンクーバー市立図書館で借りていた本を読んでいたら次の箇所に出くわしたのです。。。


病院食


(okayu02.jpg)

 

入院した経験をおもちの方はわかると思いますが、いまの病院食というのは、何かというとすぐに「お粥」を食べさせます。
とくに内臓を手術したあとの患者などには、「胃腸に負担をかけないように三分粥から始めましょう」と、いかにも体を思いやっているような言い方をします。
でも、これは大きな間違いです。

私は、胃の手術をした患者さんにも最初から普通食を提供します。
なぜお粥よりも普通食のほうがいいのか、それはエンザイムの働きを知っていればすぐにわかります。

普通食がよいのは「よくかむ」ことが必要だからです。
よくかむことは唾液の分泌を促します。
唾液の中には消化エンザイムが含まれており、かむことによってエンザイムと食物がよく混ざり合い、食物の分解がスムーズに進むので消化吸収がよくなるのです。

しかし、お粥だと最初からどろどろしているので、ろくにかまずに飲み込んでしまいます。
そのため、やわらかいはずのお粥は、エンザイムが充分に混ざっていないため消化が悪く、よくかんだ普通食のほうが消化がよいという皮肉な結果になるのです。

私は胃の手術をした3日後の昼食に、普通のお寿司を出したこともあります。
ただし、そのときは「ひとくちあたり70回はかんでください」ときちんと指導します。
よくかむということは、病人に限らず消化吸収をスムーズに行うためにとても大切なことです。
とくに胃腸の問題のない人も、普段から30~50回はかむように心がけることをお勧めします。


(shinya01.jpg)

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




68-69ページ 『病気にならない生き方』
著者: 新谷 弘美
2006年5月1日 第25刷発行
発行所: 株式会社 サンマーク出版




真由美ちゃんは、どう思いますか?



確かに“病院食”をイメージすると、“お粥”みたいな食べ物になるでしょうねぇ~。。。

でもねぇ~、真由美ちゃんは無意識のうちに「病院食がお粥だというのは間違いだ」と気づいていたようですよ。。。

あらっ。。。 どうして、デンマンさんはそのようなことを言うのですか?

ちょっと次のメールのやり取りを読んでみてください。



(foolw.gif)

真由美ちゃん、風邪を

移されないように気をつけてね。


今日は、よく僕を見つけることができましたね。
ちょっと驚きましたよ。


(library9.jpg)

バンクーバー中央図書館は 8階建ての建物で、
パソコンが置いてあるのが
2階、3階、4階、そして 6階。
全部で 350台ぐらいあるから。。。
パソコンをやっている人を探すのは大変ですよ。

真由美ちゃんが僕を見つける20分前に、
Atrium のテーブルで お昼を食べ終えたところでした。
僕がお昼を食べている時に、探していたら、もっと時間がかかっていたかもね。


(library4.jpg)

でも、Atrium を先に探したとしたら、もっと早く見つけていたかも。。。、

久しぶりに風邪を引いてしまったのですが、
それでも、熱は出ていないから、たいした風邪ではありません。

月曜日の夜は、鼻が詰まって、寝苦しくて、よく眠れませんでしたよ。
火曜日は図書館へ行くかどうか迷いました。

しかし、生活習慣は変えないのが僕の生活信条なので、
ちょっと しんどかったけれど、中央図書館に歩いてゆきました。

でも、ちょうど月曜日の夜が峠だったのか?
火曜日の夜からは、問題なく、眠れるようになりました。

今日は、鼻声だったけれど、月曜日の夜から比べれば、だいぶ楽になりました。
だいたい、風邪を引くのは、1年に1度あるかないか。。。

今回の風邪では、寝込むことはなかったけれど、ちょっとしつこいですよ。
でも、カナダの風邪で熱を出したことがないから、日本で風邪を引いた時の頭痛がないだけ、まだ楽です。

こうしてメールを書いたのは、真由美ちゃんと3時間近く話し込みましたからね。。。


(inview02.jpg)

真由美ちゃんも絶対に、僕と話している間に唾(ツバ)の飛沫(ひまつ)を吸い込んでいますよ。
。。。ということは風邪のウィルスも吸い込んだということです。

真由美ちゃんは、若いし、健康そうだから、風邪のウィルスに抵抗力があると思うけれど、
今夜は早めに寝てください。
寝不足は禁物です。
抵抗力が落ちるから。。。


(sleepgal.gif)

明日の朝は、元気がでるような朝食を食べて、抵抗力が下がらないように気をつけてね。

僕の風邪は、鼻から来ました。
鼻がグズグズして来て、鼻水が出始め、
それから、喉に来て、セキが出て、

昨日からセキが収まり、鼻水も、それほど出なくなり。
現在では、快方に向かっていますよ。

でも、熱は出ないし、寝込むことはなかったから、
僕の風邪が移ったとしても、それほどひどいことにはならないでしょう!

とにかく、気をつけてね。
じゃあ、ぐっすり眠ってください。
おやすみ。。。


(denman01.gif)

Thu, Jan 29, 2015 at 11:12 PM


 



(katosmil.gif)

真由美ちゃんが、いろいろと考えながら、

一生懸命に就職に向けて

頑張っている様子が

読み取れますよ。


真由美ちゃんも風邪を移されて寝ていると思ったのだけれど、やっぱり若いから、免疫力があるんだね。
安心しました。

今度の風邪は本当にタチが悪くて、今日は9時まで頑張ることができませんでした。
6時に自宅に帰って、寝ました。
10時10分に起きて、脱水症状にならないように、コーヒーをたくさん飲みましたよ。



(mayumi40.png)

デンマンさんの風邪も少し良くなったようなので良かったです。

でもあまり無理せずデンマンさんも栄養のあるもの食べてくださいね!



(kato3.gif)

確かに少しづつ良くはなっているけれど、
6時頃になるとしんどいです。



(mayumi40.png)

おとといは栃木県に住む母親から手紙が届き、
久しぶりに母親と会話をしたような気分になりました。

私も父親とはたまにメールのやり取りをしているのですが
心配をかけたくないので、
あまりこまめには父親にも連絡していませんでした。

母親がメールができないので、この手紙が わたしがバンクーバーにやって来てから初めてのコンタクトみたいな感じでした。
中を開けたら、2回分の手紙が入ってました。
違う日にちに 書かれたのでしょう。

その中には今年明けに埼玉県の実家に里帰りをしていたらしく
ケイジおじさんが私のことを随分の心配をしていて、
たくさん、いろんなことを聞かれたと書かれてありました(笑)

母親の手紙を読んで、
こみ上げる思いでいっぱいになりました。。。




真由美ちゃんは一人暮らしをしたことがないので、関係者は 真由美ちゃんのことを本当に心配していると思いますよ。
しかし、真由美ちゃんは10代ではないのだから、関係者が、それほど心配するのは可笑しなことですよね。

お母さんも久しぶりに 真由美ちゃんに 心の内を語ったのではありませんか?



(mayumi40.png)

昨日は私の好きな静かなカフェで
ひっそりと母親に返事を書いていました。


(tuc02.jpg)




癒しの場所を確保することはいいことですよ。



(mayumi40.png)

今日その手紙を出しに先ほど切手が売っている所まで行って送って来ました。
その足で図書館により今デンマンさんにメールを打っています。

今日手紙を出す場所も本当は切手が売っているお店を知っていたのですが
わざとそこに着くまでに通りすがる人に

"Is there a post office around here?"

"Where can I get stamps?"

"Keep going? all the way?"

"left hand side of the street?"

。。。とカタコトで聞いてみたり^^::




そうです。。。そうです。。。 何事も勉強です。

ボランティアのことは、今度,スープキッチンへ行った時にダイアンにじっくりと話を聞いてみたらいいですよ。
僕の風邪が完全に治ったら、スープキッチンへ行って見ましょう。
ダイアンも風邪を引いてしまったようで、そんなことがメールに書いてありました。



(mayumi40.png)

デンマンさんからのメールを部屋で読んでから、
今はNorth Vancouverの図書館に来ています。


はい、はい、はい。。。 僕も、できるだけ、真由美ちゃんの手助けができれば、幸せな気分になれます。
だから、遠慮せずに、何でも、書いてください。
じゃあね。


(denman01.gif)

Date: 2015/2/4, Wed 11:25PM


 



(foolw.gif)

真由美ちゃんが作ってくれた弁当を食べて

元気が出ました。


真由美ちゃんが帰ってから、すぐにベッドにもぐって寝て、
さっき、午前1時に目が覚めたばかりです。

ジンジャーを千切りにして、ジンジャー・ティーをいれて
弁当を食べました。


(bento102.jpg)

元気が出ました。



(mayumi40.png)

今日は突然押しかけて、すみませんでした。




僕もビックリしましたよ。
まさか風邪見舞いに、真由美ちゃんがやって来るとは思いませんでした。



(mayumi40.png)

ほんと、お弁当だけ渡して帰るつもりだったのに、
後々、デンマンさんの体調を考えたら長居してしまった事を申し訳なく思いました。
今日はゆっくり、休んでください。




でも、別に迷惑ではありませんでしたよ。

“メリハリ”のある生活をする。。。これが僕のモットーですから。。。
つまり、病気になっても、できるだけ日常通りに過ごすと言うのが、これまでの僕のやり方です。

だから、これまで、風邪のために休んだということはありませんでした。
やっぱり、“気が張っている”ということは病気回復効果もあるのだと思います。

真由美ちゃんが“風邪”を移されなかったのも、“風邪にかかっている場合じゃない!”という気持ちが多少は影響していると思いますよ。



(mayumi40.png)

もし、何かわたしにできる事あったら何でも言って下さいね。
わたしもデンマンさんの力になれる事は なりたいと思っています。




でもねぇ~、“あなたまかせ”の生活になってしまったら、マイナスになってしまいます。
真由美ちゃんが 初めて カレンおばさん夫婦に会った日に、カレンおばさんが旦那のことを愚痴っていましたよ。
覚えてますか?



(angry13.gif)

“あんたは、そばに面倒を見てくれる人がいるから

頼ってしまうねん。 それで、風邪がなかなか治らへん”


だから、真由美ちゃんの気持ちは充分にうれしいのですが、
誰にも頼らない生活を確立しないと、いざという時に苦労するのは自分ですからね。
頼れる人が常にそばに居るとは限らないのだから。。。

僕は、そういうつもりで、これまで生きてきましたから。。。
だから、これまでにカナダでは一度も医者にかかったことがなかったのですよ。
すくなくとも、“一匹狼の気持ち”を持っていたからこそ、健康で居られたのだと思います。

でも、今回の風邪だけは、ちょっと油断していました。
簡単な風邪だと思って、往復1時間かかって図書館まで歩いたのが、どうも風邪が長引く原因だったようです。

そう言うわけで、今日は、すぐそこのJoe Fortes Library で記事を投稿するつもりです。
なるべく早めに寝ます。



(mayumi40.png)

帰りに Joe's Market に寄って
ココナッツのパンを買いました。


(cocobun2.jpg)

パンをかじりながら帰りました。
やはり、あのパンは美味しいです!^ ^
それでは おやすみなさい。




キャルガリー(Calgary)で作られた、あのcoconut bun (椰子包)は 僕の大好物ですよ。
真由美ちゃんも気に入ったようですね。 (笑い)


(joe002.jpg)


(joe001.jpg)


(joe003.jpg)

あの、マーケットは、僕の知る限りでは、
バンクーバーのウェストエンドでは一番安い店です。

でも、品物も悪くはないです。 品揃えも、まあまあです。
醤油、味噌、豆腐も売ってます。

バナナの値段を見るのが、よい比較になります。
あのマーケットでは 1パウンドで 69セントです。

もっと安いのは、チャイナタウンだけでしょう!?

では、真由美ちゃんも、風邪を引かないように、くれぐれも気をつけて。。。
弁当、ありがとね。
おかげで、元気がでました。
じゃあね。


(denman01.gif)

Fri., Feb. 6, 2015 at 2:33 AM




『風邪で甘えてる場合じゃねぇ~!』より
(2015年2月11日)




こうして久しぶりにメールを読み返すと、しみじみと真由美ちゃんが作ってくれた弁当を食べたときのことが思い出されますよ。。。



お粥ではなく、お弁当を作ったのは間違いではなかったのですねぇ~。。。

そうですよ。。。 やっぱり、“病院食”は真心のこもったお弁当が何よりなのです。。。



(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然治癒力 (PART 2)

2019-09-03 10:53:28 | 医療・医者の質の低下



 

自然治癒力 (PART 2)


【デンマンの独り言】


(kato3.gif)

真由美ちゃんの母親は 僕の従妹です。。。

つまり、僕の母親は真由美ちゃんにとって大伯母にあたります。


(mother002.jpg)

僕の母親が亡くなる2年ほど前に真由美ちゃんと一緒に撮った写真です。

ところで、真由美ちゃんは、ノース・バンクーバーでホームステーしながら
VCC (Vancouver Community College)にかよって
パン職人・ベーグル職人の勉強と実習に励んでいました。

去年(2016年)の9月に卒業式を終えて、
現在、バンクーバー市内の旨いベーグルを提供するカフェ・レストランで働いています。

忙しい時間を割いて、真由美ちゃんも僕の母親の葬式には参列してくれました。

学生時代には、先生やクラスメートとの英会話には、まごつくことがあったそうです。
外国語というのは習得するのが実に大変です。

あなたは英会話を勉強してますか?
できれば、英語を話している国へ行って英会話を勉強するのが一番です。

でもねぇ~、英会話を勉強する方法に王道はありません。
人それぞれです。。。
自分に合った勉強法を見つけるのが、英会話の上達の早道だと僕は思いますね。

同じことを同じように勉強しても、人によって上達が違うのですよ。
僕の経験で言っても、人によって、語学の才能というのはまちまちです。

太田将宏老人のように、40年もカナダに住んでいるのに
英会話が満足にできずに 6人に成りすまして日本語でブログにコメントを書きなぐって余生を過ごす人もいます。


なかには、日本語を忘れてしまうほど、英語にどっぷりと浸かってしまう人もいます。
20年以上英語圏で英語を話してますけれど、
僕は、漢字を忘れることはあっても、日本語を忘れることはありません。

もちろん、今でも、英語を話すよりも日本語を話す方が楽に話せます。
僕自身は語学の才能があるとは思ってませんが、
僕が、カナダ人と笑いながら話しているのを聞いていると、
真由美ちゃんには さっぱり 何を話しているのか解らないと言うのですよね。

僕がペラペラと英語を話しているように見えるのだそうです。
早くデンマンさんのように 英語がしゃべれるようになりたい、と真由美ちゃんは言います。

しかし、僕は、常に、英語を日本語のように しゃべれたら いいなと思っているのですよ。
外国語を母国語のように話すのは、本当に難しいと思います。

いずれにしても、真由美ちゃんは小さい頃からの夢が叶ってぇバンクーバーにやって来たのです!


(inflight2.jpg)


(airport1b.jpg)

ところで、あなたはバンクーバーに行ったことがありますか?

とっても素敵な街ですよ。


(stanley50.jpg)


(seawall3.jpg)


(seawall2.jpg)

世界で最も住みやすい街バンクーバー








(wetsuit.jpg)


(wetsuit3.jpg)


(gastown20.jpg)



ビデオを見ても、なんだかワクワクしてくるでしょう?

卑弥子さんが バンクーバーにやって来たのは 2008年の元旦の2週間ほど前でした。

クリスマスをバンクバーで過ごして、それから元旦の“Polar Bear Swim (寒中水泳)”に参加したのです。


(polar10.jpg)



上のビデオを見ると、まるで真夏のようでしょう?

ところが気温は確か2度ぐらいでした。 

水の中の方が暖かかったのです。

とにかく、バンクーバーには面白い人たちがたくさん居ますゥ。

あなたも、お暇と お金の余裕があったらぜひ出かけてみてください。

では、また興味深い、面白い記事を書くつもりです。

だから、どうか、あなたも またやって来てくださいねぇ~~。
じゃあね。


(hand.gif)




If you've got some time,

Please read one of the following artciles:





(utsunomiya10.jpg)

『乙女力@宇都宮』

『いい出会いの連鎖』

『笑顔の乞食おばさん』

『ニュートンの暗い秘密』

『新年@バンクーバー』

『スープキッチン@新年』

『猫と癒し』

『猫と犬と癒し』

『大通りde水の滑り台』

『イルカとワンちゃん』

『カワウソ@スタンレー公園』

『生パンツ系男子とベトナム兵』

『愛と癒しの涙』

『ダンスとノーベル賞』

『おもてなし』

『思い出ポロポロ』

『ロブソンの5月』


(biker302.jpg)

『ネットが不倫を連れて来る』

『ペットと良心』

『夢のデニッシュ』

『パンツァネッラ』

『12歳少女の短命』

『行田の伯母さん』

『パン職人修行』

『タイムマシーン』

『ルンルンdeサルサ』

『天国のワンちゃん』

『万の風になって』

『プロシュット』


(mayumi76.jpg)

『なせば鳴る音楽』

『日本人女学生行方不明』

『日本人女学生死亡』

『ガレット』

『那須高原の紅葉』

『希望とロマン』

『錯視 錯覚』

『マンボ@バンクーバー』

『オリーブオイル』

『スコーンとプディング』

『5月のロブソン』

『病院食の間違い』

『プレミアム・ジャパン』

『自然の摂理を無視すると…』

『夢のデニッシュ・悪夢のマーガリン』


(juneswim.jpg)

『パリ風カフェ』

『どこか狂ってるわ』

『行田遠野物語』

『行田物語 ピアノ』

『行田物語 猫』

『行田物語 母の懐』

『行田物語 ケネディ暗殺』

『行田物語 病院食』

『行田物語 お股の花々』

『晩香坡物語 ジャズ』

『行田物語 悪夢』

『行田物語 社長』

『行田物語 棺桶に入るまで』

『宝田百合子@インド』

『行田物語 ちゃぶ台』

『行田物語 アカギレ』

『行田物語 にぼし』

『ノーベル賞がなぜ?』


(dance011.jpg)

『トゥーランドットとかぐや姫』

『ゲソとワケギ』

『シェフ バベット』

『まんじゅう@富岡』

『ん?トゥーランドット』

『女の子の夢』

『イヴォワールのレストラン』

『151歳の誕生日』

『お皿をぺろぺろ』

『ポップス@蕎麦屋』

『検便と回虫』

『スコーンとプディング』

『スコーン姉妹』

『ピラミス 美術館』

『明治屋 圧力ジャム』


(santa85b.jpg)

『雁とがんもどき』

『グルメブーム』

『行田物語@ナポリ』

『栗餅』

『日本で再会ね』

『コロッケパン』

『日本のパン文化』

『小女子』

『カエルジュース』

『152歳の誕生日』

『かぐや姫フィーバー』

『クスクス笑わないで』

『セビチェ』

『ラーメンブーム』



(surfin2.gif)


(dogs17.gif)


(girlxx.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心できない@病院(PART 1)

2018-08-28 11:23:09 | 医療・医者の質の低下
 

安心できない@病院(PART 1)

 


(egg006.jpg)


(doctor90.png)


(nurse3.jpg)


(junko05.gif)




(junko11.jpg)

デンマンさんは、病院で安心できないのですか?


(kato3.gif)

いや。。。 最近 病院へ行ったことがないのですよ。。。

あらっ。。。 病院へ行くほどの病気をしたことがないのですか?

そうなのです。。。 カナダへやってきてからもう30年になろうとしているけれど、小型機のパイロットの免許の更新で定期検査を受ける以外に病院を訪れたことがありません。。。

デンマンさんは健康そのものなのですねぇ~。。。

僕の母方の家系は長寿の家系なのですよう。。。 外祖父母は二人とも90歳を越えても、かなり元気でしたからねぇ~。。。

。。。で、どういうわけで安心できない@病院というタイトルにしたのですか?

実は、最近『病院の悪い評判』という記事にコメントをもらったのです。

 


(liv80824c.png)


『拡大する』

『病院の悪い評判』


 



(tom102.jpg)

 

行田総合病院も中央病院も似たり寄ったりでしょう。

総合病院では、
脳梗塞をメニエールと誤診しても、
患者にはなんの説明もせず、
説明を求めると弁護士が出て来る様な所です。
何十年か前の体質でしょうね!

総合病院もダメな病院ですよ。

 

Posted by ダメな病院体質 at 2018年08月22日 07:45



 




 

説明を求めると弁護士が出て来るなんて、
日本の医療の悪質体質を象徴していますね。

それほどに、日本の医者の質が低下しているようです。
最近、バンクーバー市立図書館で『文藝春秋』(2017年新年号)を借りて読みましたが、
3人の反主流の“名医”が日本の医療の問題点を指摘していました。

 


(bungei201701.jpg)

 

医療が専門化して、データを見て診療し、
患者を診ていないということです。
専門馬鹿になっているわけです。

医者が自信を失っているということも指摘していました。
大学の外科の教授の中には論文を書けても手術ができない者もいるとか。
そういう教授に教わった外科医は、手術がへたくそで
群馬医大病院で、そういう外科医にかかって何人も死亡者が出ているとか。。。。

とにかく、良識ある日本の医者たちも、日本の医療体制を抜本的に見直さなければならないと言っているのです!
そうでない限り、日本の医療体制の将来は暗澹たるもののなるだろうということです。

 

Posted by Denman at 2018年08月23日 03:37



 



8月22日にコメントをもらって、翌日、デンマンさんが返信を書いたのですか?



そうです。。。

日本が高齢化社会になるにつれて、やはり病院のお世話になる人が増加したということなんでしょうねぇ~。。。

そういうことです。。。 だから、病院や医療についてネット市民の関心も高まっているのですよ。。。 実際、僕の『徒然ブログ』でも、コメントがついた記事『病院の悪い評判』は、他の記事と比べてダントツで読まれているのです。。。

 


(liv80827d.png)

『肥後ズイキが性具になったきっかけは?』

『病院の悪い評判』

 



。。。で、最近 デンマンさんはバンクーバー市立図書館で『文藝春秋』(2017年新年号)を借りて読んで、日本の医療が悪くなっていることを感じ取ったのですか?



そういうことですよ。。。

次のように書いてあったのです。。。


1) 医学部で“人間”を鍛えろ

小山靖夫(栃木県立がんセンター名誉所長)


 


栃木県立がんセンター名誉所長・小山靖夫氏(87)は、消化器系外科医として腕をふるい、共に仕事をした医療者は誰もが尊敬の念を抱くといわれる人物だ。
入学した岡山大学では、奨学金がもらえるというので 精神科を目指したが、岡山県の水島工業地帯で、貧困者の治療をするうちに「診断結果がよくわかる」外科を目指すことになった。
大阪大学第二外科教室に入り、1962年に国立がんセンターに勤務する。

1986年に栃木県立がんセンター病院長に就任し、1997年に退職した。
現在は同センター内の『こやま文庫』にカフェを開き毎週水曜日の午後、無料でがん患者の相談を受けている。


いま医師と患者さんの感覚に大きなギャップが生まれています。
医師がパソコンの画面に向かったまま、がん患者さんに余命を告げるなどというのは決してあってはならないことですが、日常の診療の中で起こるようになってしまった。
こうした話を聞くようになったのは、近年、医療の専門化が進んできてからのように思います。
専門化は世界中で起きている現象ですが、日本は特に医学部の教育に問題があるのではないでしょうか。

今の大学には『悪い医者』の典型のような教授が多すぎます。
細かい専門領域にはまり込んで“外の空気”に触れず、患者さんが一人の人 間であることを忘れ、人と人との関わりをトータルに見る視点がないのです。
そういった臨床経験に乏しい教授が確実に増えています。 (略)

米国の医学教育も手放しでは評価できませんが、うらやましく思うのは文系、理系を問わず4年の学部を卒業してから、医師になる課程に入っていく点です。
一度他の分野を覗いたり、社会に出てから医師になるので、患者さんと接するスキルも備わっている。

ところが日本の場合は高校を卒業していきなり医学部です。
これまでは大学に2年間の教養課程があり、そこで人間としての常識を学んだのに、最近は教養課程を短くするという馬鹿なことを始めでいます。
これでは一人の人間として患者を診るこ ができない医師を増やすだけで、絶対に止めるべきでしょう。

この背景には学校や家庭の医学部信仰も影響しているのかもしれません。
最近は高校で成績がいいと教師が『医学部へ行け』なんて薦めるようですが、これはちょっとおかしいですよ。

私たちの時代には考えられない。
医学部に行くのは医者の息子の息子か、医療という行為や生き物に興味を持つ学生が多かった。
私が物理学や化学などの純粋なサイエンスではなく、医学の道に進んだのは生物が好きだったからです。

医療というのは本来、理詰めだけでは理解したり、解決できないところがたくさんある学問です。
患者さんと向き合い、試行錯誤しながら自分自身を修練させていかなくてはなりません。
そのことを理解できず、人間と話をするのが嫌いだという人は、医師に向いていません。(略)

 

患者の物語に耳を傾けよ


(doctor80.png)

医師が自分の意見や提案を聞いてもらうには、まずは患者さんの言葉に耳を傾けることが肝要です。
患者さんが自分の話す『病気に関する語』を医師と共有できたと感じれば、それまで溜め込んでいたものを吐き出してくれ、患者さんとの関係はいっぺんに変わります。

この『こやま文庫』のカフェには、栃木県立がんセンターだけでなく、外部の病院にかかっている患者さんも結構やってきます。
がんを患った方のまわりに、家族など隠し事なしに相談できる相手がいる場合は救われますが、そうでなければ主治医に頼るしかありません。
その医師とコミュニケーションがとれなければ、患者さんは孤独になってしまう。

ここは『なんでも気軽にお話しできますよ』という場所ですから、お茶を飲み、駄菓子を食べながら、直接医師に訊けないことを患者さん同士で話し合ってもいいし、私に話しかけてくれてもいい。
こわばった顔で来た人も、帰るときはすっかり顔つきが変わっていますよ。

 (中略)

私は87歳です。
歳をとれば病気になるのは当たり前で、私も前立腺がんになりました。
放射線治療とホルモン療法を続けて、もう3年になるでしょうか。
二人に一人はがんになる世の中で、死ぬまで健康であり続けられるというのは空想です。

ややもすると、『病人や年寄りは世の中のお荷物』という発想になりかねません。
だからこそ、医療と社会の信頼を再構築していくことが急務であり、そのための第一歩は医師が患者さんを一人の人間として診ることだと思います。




2) 患者に尽くす総合医になれ

増田 進 (83歳) (緑陰診療所)



東北大学医学部を卒業後、1963年に岩手県沢内村(現・西和賀町)の旧沢内病院に赴任。
村役場の健康管理課長を兼任しながら医療、保健、福祉を一体化させた「沢内方式」を確立した。
当時の沢内村は、老人医療費無料化や早期検診など独自の施策を打ち出し、国の老人保健事業にも大きな影響を与えた。
その屋台骨を支えたのが増田氏だった。

現在は西和賀町のホテル内に「緑陰診療所」を開院し、鍼治療を中心とした自由診癖を行っている。


患者さんが求めているのは、体や心、そして自分の生活まで視野に入れて面倒を見てくれる誰かです。
その求めに応えられるのは、知識や技術を専門的に学び、マニュアル化した治療方法に慣れ切った医師ではない。
本当の意味での総合医です。



(doctor90.png)

僕が沢内病院にいたときは、『一人総合病院』なんて笑っていたぐらいで、本当になんでもやりました。
頭も胸も開けたし、耳も眼も診た。
本当に専門医が必要な患者さんは1%ぐらいなんです。
やろうと思えば99%の病気や怪我は総合医で対処できると思います。

僕が医者になった頃(1958年)は、世の中に内科と外科しかありませんでした。
インターンの頃に麻酔科が独立し、同時に胸部外科ができ、それから心臓外科ができました。

その頃から次々に専門分化が進みましたが、中でも僕が納得できないのが心療内科です。
心療内科が診る病気は医者なら誰でも診察できなければいけないと思うのですが、専門家を育てるようになったために医者が患者と会話をしなくなってしまった。
所定の薬を出して症状が改善しなければ『精神的なものだね』と心療内科に回し、あとは心療内科が薬を処方するだけ。
ひどい話です。

地域に根ざした町の医者は、本当の意味で患者に尽くせる総合医であるべきです。
総合医なら患者さんの顔を見て、話を聞き、その体に触ればほぼ診断がつきます。
検査は正確を期すための補助手段に過ぎません。
専門医はこれができない。

(中略)

専門化が進んでどうなったかといえば、大病院や大学病院は流れ作業になりました。
挙げ句の果てに臓器を間違えて取ったり……。
「患者が怖い」若手医師

こんな笑い話があります。
ある患者さんが『腰が痛い』というので、担当医はMRIを撮ってヘルニアと診断し、手術をした。
ところが『まだ痛い』というので、再度MRIを撮ったが、異常がないので『治ってます』と言ったとか。

この医者は何を治したんでしょうか。
手術後に患者さんが『痛い』と訴えているのに、『問題ありません』と告げるなんてサギみたいなものですよ。
専門医になったために、患者さんとの信頼関係を築けなくなっていると思うことがあります。

 (中略)

1960年、沢内村で老人の医療費が無料化された。
1969年には東京都が追随し、1973年には国も実施した。
無料化で沢内村の老人医癒費は2.4倍になったが、国は実に5.5倍にも高騰し、10年後には一部有料化に切り替わった。
なぜ沢内村に比べて国の医療費は高騰し続けたのか。

沢内病院の副院長に就任した1963年、村の健康管理課長も兼任しました。
面白いのは、課長になると病院の患者さんだけでなく、住民全体に対して責任を持つわけです。
つまり視点が病院から離れて地域に向かった。

そして、地域の人々の健康に貢献すべきだと考えるようになった。
そして全住民の健康管理台帳を作って予防活動を始めました。
特に病気の早期発見は徹底的にやった。

当時は補助金による検診が始まっていたのですが、個別に実施されていたものをまとめ、一年に一回病院に泊まってもらって『人間ドック』を始めた。
看護師や検査技師を含めた医 療者全員に、この仕事が誰のためなのかをわかってもらうために検査も流れ作業にせず、住民と顔を合わせるようにしました。
老人医療費は無料にしたけれど、予防に力を入れたため全体の医癒費はそれほど上がらなかったのです。
老人保健法が実施される時、当時の厚生省は沢内村から資料を持っていき、それをベースに基本健診を始めたのです。

ところが沢内村を出た瞬間、健診は『患者探し』になってしまった。
それまで普通に暮らしていた人たちを『太り過ぎ』『コレステロールが高い』と脅かし、薬を出すシステムを作ったのです。
人間ドックが病気の早期発見に役立つのは確かですが、多少数値が高いからといって、元気に暮らしている人を病気の“予備軍”に仕立て上げるなんて、とんでもない話。
データなんてうんと甘く見なければ、みんな病人になってしまいます。

 (中略)

でもよく考えてください。
病院が黒字になるのは病人が増え、その地域が不健康になるということです。
私たちがやった早期発見や予防は住民を健康にするため。
住民が健康になれば病院は赤字になるので、住民を健康にするための地域医療をやりながら、病院を黒字にしろと言われても困るのです。

老人医療費無料化も、住民の健康管理をしながら、医療と福祉・保健を一体にした運営があればこそ可能でした。
それを、医療機関が儲けようと待ち構えているところに、老人医療無料化だけ放り込んでは、破綻するのも当然です。
今の日本は医者個人も、医療制度も、本当の意味で患者のためのものになっていないことが不幸です。

昔、地域医療のシンポジウムで若い医師にこんなことを言いました。
『金と名誉を一回捨ててごらん。そうしたら、新しい世界が開けるよ』
金と名誉を考えなければ、医者ほど幸せな職業はないのです。


この診療所ではね、調子が悪ければ患者さんに文句を言われ、よければ『おかげさんで』と言われる。
手応えが伝わってくるから面白いんだ。
そういう 面白さを、今の若い医者は知ってほしいですね。




3) 保健医療制度を改革せよ

幕内雅敏(日本赤十字社医療センター院長)



幕内雅敏氏(70)は東京大学名誉教授で、肝臓がん手術の世界的権威。
東大退官後は日本赤十字社医療センター院長を十年にわたり務めている。
1993年に世界で初めて成人生体肝移植の手術を成功させたほか、「術中エコーによる幕内方式」など「世界初」の手術法を数多く考案して、肝臓がん手術の分野で世界的に評価されている。


深刻な問題なのは、医師の偏在です。
1980年代には毎年2、100人もの医師が日本外科学会に入会し ていたのに、1990年代から減少し始め、2004年には500人まで激減。
現在は千人前後を保っていますが、圧倒的に数が足りません。

なぜこんなことになったかといえば、若い人が 『ラクをして儲かる職場・診癒科』を志向するようになったからです。
私が大学を卒業した頃は、まずどこかの医局に入局しました。
右も左もわからないうちにその医局で知識と技術と経験を叩き込まれ、診療の楽しさや手術の道を究める喜びなどを教えられました。

今は医局に所属せずどの科を選んでもいいから、学生が何を考えるかというと、どの科へ行ったらラクして儲けることができるかを計算するわけです。
これは難しいことではない。
初期研修で多くの科を回れば、自ずとわかってきます。
最近、美容外科などを目指す人が増えているのも儲かるからでしょう。
一般外科を選ばないのは、仕事がしんどくてお金にならないから。
単純です。

(中略)

では具体的にどうすればいいか。
外科など人気のない診療科の医師を一定数確保していくためには、現場で奮闘する勤務医の収入を上げること、つまり診療報酬や病院給与システムを変えなくてはいけません。

現在、公的病院の給与システムは基本的に誰が何をやっても平等。
差がつくとすれば時間外労働だけで、これまで何件の手術をしたかといった経験値は給与に反映されません。
これは日本の医療界に『技術料』という概念がないからです。

 (中略)

学会は、手術が適切に行われたかを検証するためにナショナルクリニカルデータベース(外科手術・治療情報のビッグデータ)事業を行っています。
そのデータを使えば簡単に医師の評価ができるし、適切な評価をすれば医師はもっと技術を習得しようと頑張るでしょう。
そして結果的によりよい医療を提供できることになり、それは患者のためになる。

ところが国はやろうとしません。
これではいくら医師の数を増やしても、外科医が増えることはない。
医師偏在を解消するための『技術料』の導入を検討すべき時期なのです。

 

手術のできない外料教授


(doctor81.png)

手術のできない外科教授が多過ぎるのです。
一般に大学病院の外科の教授となれば、最高の医療技術を持っていると思われているでしょう。
しかし、実際はまともに手術ができない教授がいることはほとんど知られていない。

外科の教授には、教室のリーダーとして医局員に外科手術を教え、未来の優れた外科医を育てる使命があります。
自分の専門領域であれば、たとえ困難な手術でも新しい発想で手術方法を考え、患者の会を救うのが教授の役目です。
それなのに、手術がヘタクソ、ましてや手術室に来ないという教授が大学病院で大手を振っている。
そんな奴は『クビにしろ』と言いたいのです。

 (中略)

群馬大学病院で腹腔鏡手術や開腹手術で多くの患者さんが亡くなりました。
患者への説明不足など様々な原因があるでしょうが、あの大学で指導的立場にある教授は、あまり手術場に来なかったといわれ、過去に懲戒処分を受けているような人物です。

それでも教授会に自浄作用がなく、解雇できない。
しかも、その教授は日本外科学会の中でも枢要なポストに就いています。

そういう教授の下にいる医局員は気の毒としかいいようがない。
手術の腕がどんどん落ちるし、真面目に手術に向き合う外科医は居づらくなってしまう。
こうして悪貨が良貨を駆逐するように、手術ができる人は みんな外に出て行ってしまうのです。
死亡事故が続出したのも当然の帰結と言っていいでしょう。




出典:『文藝春秋』(2017年新年号)
写真とイラストはデンマン・ライブラリーより
赤字はデンマンが強調のため。




これを読むと、病院で治療を受けるのが怖くなりますねぇ~。。。



。。。でしょう?

デンマンさんは、病気になっても病院へは行かないのですか?

できれば行きたくない。。。 だから、病気にならないように最善の努力を払っているのですよ。。。

でも。。。、でも。。。、病気になったらどうするのですか?

あのねぇ~、人間にも動物にも病気を治すだけの自然治癒力があるのですよう。。。 だから、犬橇を引く野生に近いハスキー犬などを見ていると、病気になると、静かに伏せて出来るだけエネルギーを消費しないようにして安静にして自分の自然治癒力に身を任せるのです。。。

でも。。。、でも。。。、私も、デンマンさんも野生の動物とは違いますわ。。。

でもねぇ~、人間にだって、たとえば、癌に対するナチュラル・キラーが体内で頑張ってくれる。。。 でも、過労だったり、食べ過ぎたり、飲みすぎたり、メタボだったりする人は、免疫力も低下しているし、ナチュラル・キラーの威力も低下している。

デンマンさんは、常に免疫力とナチュラル・キラーの威力を最大に保つように努力しているのですか?

そうです。。。

それでも、たとえば、癌になったら?

僕は食事療法、自然治癒力療法で、出来るだけ医者の厄介にならないように自分で治します。。。

でも。。。、でも。。。、そういう人って、まず居ないと思いますわ。。。

でもねぇ~、質の悪い医者に出会って殺されるよりもマシですよ。。。



(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心できない@病院(PART 2)

2018-08-28 11:21:51 | 医療・医者の質の低下




 

安心できない@病院(PART 2)


【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

デンマンさんはちょっと異常ですわァ~。。。

でも、免疫力とナチュラル・キラーの威力を最大に保つように努力するということは理解できますわ。。。

癌の治療法にも、そういう免疫力とナチュラル・キラーの威力に頼るものがあるのです。

 


(nkiller01.jpg)



 

ところで、日本の医療のお話も面白いですけれど、

たまには、日本の歴史の話も読んでみてください。

日本の古代史にも、興味深い不思議な、面白いお話がありますわァ。

では次の記事から興味があるものをお読みくださいねぇ~。。。


天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。
 

天智天皇は暗殺された 

定慧出生の秘密 

藤原鎌足と長男・定慧 

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?


今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?


マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?



ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。

 


(sunwind2.gif)


『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』

『チョコレートと軍産複合体』

『チョコレートと甘い権力』

『CIAの黒い糸』

『美しい日本語再び』

『宮沢りえブーム?』

『また、宮沢りえ?』

『浅間山噴火とフランス革命』

『なぜアクセスが急増したの?』

『気になる検索ワード』

『なぜ塩野七生批判』

『その検査、ムカつく!』


(miya08.jpg)

『宮沢りえと床上手な女』

『MH370ミステリー』

『なぜ死刑廃止?』

『真犯人はそこにいる』

『MH370ミステリー裏話』

『お裁きを信じますから』

『ジャルパックと国際化』

『古代ローマのセックス』


(nopan05.png)

『CIAとノーパン』

『エロいローマ再び』

『エロいけれどためになる話』

『えろあくにめ温泉』

『エロいけれどためになる』

『地球上のネット普及率』

『原発はダメだったのに』


(sylvie500.jpg)

『スカートをはいた兵隊』

『行田シンドローム』

『幻の暴走機関車』

『CIA@NOパンツ』

『エリュトゥラー海案内記』

『伊藤若冲 ランブータン』

『知的快楽』


(teacher9.jpg)

『シャフリ・ソフタ』

『閨房でのあしらい』

『漱石とグレン・グールド』

『女性の性欲@ラオス』

『美学de愛と性』

『女の本音』

『にほん村からの常連さん』

『日本初のヌードショー』

『可愛い孫』

『ネットで広まる』

『なぜブログを書くの?』

『アルゼンチンから』

『潮吹き』

『ヨッパライが帰ってきた』

『後家殺し』

『奇想天外』

『下女のまめは納豆』

『オペラミニ』

『三角パンツ』

『サリーの快楽』

『ラーメン@ゲブゼ市』


とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)




(spacer.png+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする