のんきだいありー2

ヤプログから引っ越してきました。自己流なドール・手作り生活ブログです。

麦わらでダンス

2022-06-28 18:00:00 | ドール
こんにちわ(^^)
のんき亀です。
あのおニャン子ファミリーの1人うしろ髪ひかれ隊のメンバーでもあった生稲晃子さんがなんと参院選出馬らしいですね。
て、事でタイトルが生稲晃子さんの代表曲(?)となりまして、それに因んでまたまた麦わら帽子👒編んでみました。
使ったのはまたペーパーヤーンですが、今回はセリアのでなくダイソー製品です。
実際使ってみたらセリアのより少し編みやすかった気がしますがやはり硬い💧

でも色々なサイズで挑戦。
左からブライス、モンチッチS、マイチッチ・ベビチッチサイズです。
とりあえず、モンチッチS帽子飾り紐はコレ2本取りで使ってみました。
どうだろう?まだ飾りに悩んでます💧

カゴバッグも編んでみたよ。こちらは一応マチもあります。
試しに手持ちの服とコーデ。



あと、リカサイズも麦わら帽子・カゴバッグ作りました。これは以前使ったエコアンダリアで作りました。この度はこのような飾りで。

ではリカちゃんに着けて撮影。背景はカレンダーです。


あ、ジェニーちゃんにも着せられますね。

その他にも麻糸も試してみようかな?
あと麦わら帽子に合わせて布服、サマードレスなんかも作りたいです。

それと話戻りますが参院選も投票忘れないように参加しないと!






ドール手編み麦わら帽子

2022-06-01 14:20:00 | 手作り
こんにちわ^_^のんき亀です。
やっとやっとモノ作り再開です。
やはり手軽なかぎ針編みの帽子なんですが、これからの季節に向けて麦わら帽子👒を編んでみました。
でも、麦わら帽子は普通の毛糸ではちょっと…。なのでいつもと違う糸に初挑戦です。

まず、セリアのペーパークラフトヤーン。
その名の通り紙でできた糸です。
どちらかというとラッピングの封に使う糸みたいですが、一応編み針の号数もパッケージにあるので編み物にもいいかなーと。
で、8号針で編みましたが、この糸めっちゃ硬くて編みづらく手が痛くなり💦失敗繰り返し挫折しそうでしたが何とか完成。
仮リボン付けてモンチッチSちゃんにかぶせてみました。

なんとかかぶれました。この糸の仕上がりは固く、よく言えばしっかりとした仕上がり、悪く言えばゴワっとした仕上がりです。でも100均でできるんだからぜいたくは言えないですね(⌒-⌒; 
お次はエコアンダリア。
よく夏小物に使われる糸です。手芸屋さんで買いました。でも一玉600円で高いよ〜💦
でもセリアのクラフトペーパーヤーンよりは断然編みやすく柔らかい仕上がりになりました。
こちらはベビチッチ・マイチッチ用に作りました。
仮リボンつけてかぶせます。ちょっとブカいかな💧?
とにかく、夏物糸は初めてでしたのでなかなか上手く編めず大変でした。

ま、あとは麦わら帽子に合うサマーワンピースを作れたらと思います。
でも、
和装でも合うかもーと。

いかがでしょうか?

あ、ベビチッチ・マイチッチ用帽子モンチッチSにもかぶれたわwwやはりもう少し小さく編もうか?

仮リボン飾り、変更するかもです。
ではまた👋