のんきだいありー2

ヤプログから引っ越してきました。自己流なドール・手作り生活ブログです。

久しぶりにミシンと弱気な話

2024-05-21 17:54:00 | モンチッチ
こんにちは😃のんき亀です。

ここのところ編み物ばかりでしたが、久しぶりにミシンを使いました。













🎵メキシカ〜ンロック〜GOGOGOGO🎵な、何故かメキシカンムードの布でドール甚平です。柄合わせ苦労して1着につき印つけ1時間以上悩みまくりました(⌒-⌒; )

涼しくすごすために着る甚平が情熱の赤!
でもこんな色柄だと下の部分単体だと海パンとしても使えそうですw
撮影にセリアの背景布・ぬい活浮き輪・文具のクロックス形指サックを使いました。
1つは自分用、もう1つはメルカリに出品予定です。

とはいえ、最近ミシン作業が前ほど進まなくなりました。ミシンをよっこら出すのも大変だし、ミスしてやり直してばかり、長時間取り組むと腰痛になる。歳かな…。それとも元々ミシン使いの才能ないのか?やりたい気持ちはいっぱいなんですけどね。ただの下手の横好きでやってきましたが体が持ちません。
今後もドール服作り続けられるか弱気になってます。



柄合わせは悩みます

2023-06-06 11:29:00 | モンチッチ
こんにちは😃のんき亀です。
さて、この恐竜くんキャラの布。


実は今やアラサーの甥っ子が幼稚園の頃、園グッズを作った時のデッドストックなんです。
面白い柄なので元気な男の子ドール服作れないかなぁと思いましたが、
この通り、モンチッチSくんと並べると柄が大きめ。使うの難しそう💧


このイルカ布の時も柄が大きいので悩みましたが

何とか浴衣と甚平を
作りました。

ならば恐竜くん布もチャレンジしよう!
と、なんとかできたのがこれです。
浴衣です。2着似たようなもんですが袖の柄は違います。


色んな恐竜くんたちの中で1番このティラノサウルス(?)くんをメインにしたかったので
おはしょり抜きで作りなんとかティラノくんをおさめることができました。

でもティラノくんは微妙な位置にいて柄合わせに大変手こずらせました💦かなり布の無駄も出てしまいましたし( i _ i )もったいなーいと思いながら布をカットしました。

さすがに甚平は無理だろうな。
もう少し大きいドールなら悩まず作れるんだろうなあと思いました。

でもまたメルカリ出品しましたので良かったら見てくださいね(^^)








忘れてたー💦お誕生日おめでとう!お祝い急げ!

2023-05-17 22:41:00 | モンチッチ
こんばんは🌆
のんき亀ですアセアセ💦 
母の日からのんびりしてたら

忘れてた〜💦
今日はこの子の🎂バースデー!
5月17日はモンチッチフレンド・クマくんの
ハッピーバースデー🎊
おめでとう🎉

ちょいファッション変えて。

バースデーのごちそうなくてごめんねー🙇
来年はもうちょいマシなお祝いしたい🥂

でもクマくん何歳だろ?
モンチッチは49歳(年)だけど。




今年の9月と甚平おしまいっっ!

2022-09-30 12:42:00 | モンチッチ
こんにちわ😃のんき亀です。
ブログで宣言?した通り3着目の甚平作り終えました\(^o^)/
モンチッチSサイズ甚平。前回と違い一種類だけの布で作りました。
チムたんにも
チャムにも
着せてみました。
ふー💧
9月終了間際ギリギリ間に合った〜💦
まだ少し暑いけど明け方、夜は涼しくなり今日で9月は終わりますねー。明日から10月。
明日からは作務衣または着物作りに切り替えです。
できればハロウィン🎃ものも作りたい。
ですが!何故か近場の手芸店にはもうハロウィン布地が置いてないんです( i _ i )
クリスマス布地がぼちぼち置いてあるんですが切り替え早いんでない?と思いました( i _ i )
なのでウチにまだ余ってるわずかなハロウィン布地で作る事にします(><)


アシンメトリー甚平

2022-09-27 16:00:00 | モンチッチ
こんにちわ。のんき亀です。
もう9月すら終わりそうですが最後のあがきのようなwドール甚平作りです。
使うのはこの2種の布


で、2着作りますが、
こうでなく

 
このように
シャッフルしてみました。

で、出来上がったのがこの2着
いかがでしょうか?

まあ以前作ったこの作務衣と同じ発想ですが
柄を混ぜる事によって単調な感じではなくなったと思います。

でもミシン糸を布地の色に合わせていちいち変えないといけないし縫うのは大変でした💧

また、メルカリ出品するのでよろしくお願いします!

でも今度は柄を混ぜ合わせないものをあと1着作って今年の甚平作りは終了です。
そろそろ作務衣作りに切り替えます!