なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

パノラマ

2017-10-31 03:12:21 | あのころ回顧録
 
昼下がりからマッカッカの入日まで  
冬用の  厚手のパッド  ヨイショとか   引っ張り出して   干してボコボコ    買い物の  途中で空を   見上げると  夕日が真っ赤   帳が下りる   ......
 

1年前の記事。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;冬支度

2017-10-31 03:09:46 | 撫子のくらし
 
冬支度やっと開始  
マットレス  干してはたいて   埃とか  ボコボコ冬の  下パッドもネ   外に干し  洗濯物は  階上の  テラスに干せば  干し物盛り       宿......
 


1年前の記事。  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶の朝  

2017-10-31 03:06:53 | あのころ回顧録
 
太陰暦:長月三十日(長月晦日=ながつきみそか)  
旧暦で  長月晦日  日の出時は  若干・凛と  冷え込み加減             朝7時前ごろの東天 。       朝、8時ごろ、西向きで。   ......
 

1年前の記事。  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入り日&月&大地  

2017-10-30 19:38:28 | 撫子歳時記

入り日・月    大地の夕べ   パノラマを  

追いかけるとき   寒さを忘れ    

  次に、空の変化  。   

   青空に、十一日月が、見え隠れする  。   

   次に、十一日月の登場 。   

  電線と電線の間に、見える  。  

    十一日月  が  闇夜にクッキリ  。  

闇夜にも  ツクヨミさまは  見下ろして  

地球の裏と  表のチェンジ  

 

悠久の  美の営みを  脈々と  

送り続ける   粋なハカライ   

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の実りと花  

2017-10-30 15:54:06 | 秋の出会い

真っ赤っか  ベゴニアの花  咲き乱れ  

晩秋の街  賑わいの色  

   ベゴニア  。  

   フジバカマ  。   

   タチバナもどき  。     

     イヌタデ  。   

西風の   寒さの中に  少しだけ  

彩りあれば  和みの心   

  

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする