なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

一日の所感   

2012-06-26 10:28:35 | 自由日記
  <太陽光発電は>    
2ヶ月の  居ぬ間にパネル   フル稼働     
送電量で    日長を自慢   


5月分  送電量が  最大で    
使用の2倍  ただただ感謝     


(節電絶大に!6月分もほぼ類似。) 


 <来訪者ありて>    
ケアマネの  方が来訪   サービスの    
計画書から  説明受ける     


捺印を  したのち話  退院後    
変化したこと  語り笑顔に    


跛行(はこう)して   歩く姿を  病院で    
矯正できず  OTも手こずった        


自宅では  ここ数日で  何時の間に     
気がつけばアラ  一直線に       


 <来訪2ありて>   
自治会の  組長さんが   来訪し    
会費を納め   激励受ける    



 <来訪3>      
ピンポーン   便利屋さんが   来訪し      
庭と屋敷の   草刈り下見      


2ヶ月の  不在でボウボウ   つる草も      
我が物顔に  打ち合わせする     


退院後  間なしの体   無理できぬ     
便利屋さんに   任せることに   


    

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナーシングマンボウ回遊記    

2012-06-25 09:03:23 | 自由日記
 <術後からのリハビリで>     
翌日に  車椅子へと   乗せられて    
痛みがジーン   思わずイタタ     


(看護師さんに、身をまかせ、ぐたり。)    


さあトイレ  行きますよとか   そんな無茶      
問答無用   足の置き場は?    


左足   ここに置くのよ   右足は     
この位置に置く  言われるままに   


大変だ  次の日までに  立位へと     
ベッド上にて   自主トレをする     


右足を  主軸に左  添える位置     
筋トレ続け  両足立ちに       




3日目に  両足立ちで  車椅子    
前に立ち右  主軸で座る       


繰り返し  練習すれば  車椅子    
自在に動く  タイタニックだ    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行方:原子力は   

2012-06-24 19:54:25 | 自由日記
再稼動  故障だらけの  原発と    
観てよいものを  無理強いしてる      


浜岡の  5号機見れば   ステンレス    
圧力容器   穴ぼこだらけ     


塩害と  高濃度なる  放射線    
圧力かかり   ボロボロとなる   


もんじゅさえ  無理を承知で  ムラがって    
その分け別に  魂胆ありと       


核保有  技術力にて  世界への    
あくなき制覇  進出狙う    


(これが政府のリアルな目的。)    




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナーシングマンボウ回遊記   

2012-06-24 07:33:46 | 自由日記
  <遅ればせながら>    
私が4月20日~6月20まで、入院した病院は、次の場所です。


  総合病院  医療法人   永井病院   

  三重県  津市西丸之内29-29です。  

  治療と回復期リハビリ棟が連携しています。

http://www.nagai-hp.or.jp/


<入院から回復期への道>   
左足  牽引固定  右足と     
全身筋で  臀部を浮かす   




はじめ頃  微動だにせず   繰り返し     
稽古で徐々に  挙上可能に     


筋肉の  収縮・弛緩   これだけを    
全身でする   ポパイの真似を    


 


入院後  術後しばらく  一貫し       
続行したら  筋力維持に      




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日の所感   

2012-06-23 21:12:06 | 自由日記
  <声>    
夕暮れに   路上遊びを  開始した     
子供らありて  笑い声なり        


久しぶり  声を聴くほど   元気そう    
雰囲気もらい  心が和む    


  <片付けは>      
物干しを  取り込む役目   夕餉前   
息子に依頼   ポイポイ入れる      


フワフワと  乾き手触り   温かく      
たたむ手元も   軽やか気分       


  <夜には>    
夕食後   ベッドに入り   バクスイで     
気がつけば夜   気持ちさわやか    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする