なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

太陰暦:六月廿四日   

2013-07-31 08:33:07 | 短歌・俳句
旧暦で  みなづきの末  薄明の    
あかつきの空  霧と雲とで    




涼風で  我が家のカオは  フェンス越し    
喜びごとで  おはようと言う    



4・5月に  白い花から  夏みかん    
5センチほどに  剪定うけて      




百日紅  数日前の  蕾から   
真紅のドレス  次々デビュー    



<午前の感謝行>   
戸袋や  雨戸のレール   くもの巣が    
ところ狭しと   眠れる杜に    


短箒  手の届く場所   すす払い    
あわてた蜘蛛が  ノコノコいずこ    


大掃除  夏の掃除は  冬よりも   
ラクかな寒い   よりましかなと    


巣玉ごと  叢の中  振り払い   
ここは蜘蛛たち  棲む場所じゃない     


言い聞かせ  そっと見守る  大移動    
薬剤不用  自然のままに    


<7月の電力量は>   
今年度  7月分の  電力は     
使用量では  減となるなり   

( 年前より、だいぶ少ない。)

パネルでの  供給量が  増加して
黒字となって  大助かりに   


節電は  心がけるが  冷房は    
断続的に  タイマー利用     


  (効果的な節電の工夫で!)  









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの頃:生活リハビリを楽し... | トップ | あの頃:ウソつきは    »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

短歌・俳句」カテゴリの最新記事