なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

太陰暦:四月廿一日    

2013-05-30 08:22:09 | 自由日記
小川には  水量よりも   ザリガニの   
子供の数が  はるかに多い        


子供たち  うごめき合って  堰のそば    
所狭しと  脱出劇を    



路上では  危険な目に 蝶か蛾か    
羽を広げて  ゆっくり閉じる     



(ウラナミジャノメで、ジャノメ蝶の仲間です)    


梅雨空を  喜んで頬(ほお)  赤らめて    
つぼみは開花  時期を待ってる         






<午後の外出で>   

川の土手  きみがよランが  堂々と    
咲き誇ってる  歌の思い出       



トンボさん  成虫となり  いち早く      
夏を先取り   立派なもんだ    



サンバとは  いうけど遊ぶ   暇なしと   
忙しそうに  茎から葉へと    





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの頃チャンネル(2011年05月... | トップ | 太陰暦:四月廿二日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自由日記」カテゴリの最新記事