なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

夕暮れからのメッセージ:言葉の泉

2024-01-04 18:20:46 | 撫子の歴史探訪で
日本人 キリスト教に 馴染まない  
古来からのネ  宗教がある   
  


















たしかに、仏教と神道があれば十分です。  

クリスチャンの人は、
歴史的に他宗を排斥して、戦争を起こして
奴隷にする歴史だからです。   
  

かつてのスペインやポルトガル 
阿蘭陀や欧州の魂胆があることを
日本人は見抜いていたよ。


だから警戒しているよ。
(*'▽')笑顔  (/・ω・)/  

 
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後のロードショー:能登地震

2024-01-04 16:03:41 | 天変地異

能登半島の大地震 
生き埋めになった人たち多いと。
       
   



















生き埋めになった人達を
探し救助に時間がかかる。  

穴水との闘いもあり  
火災と大水の処理で
困難を極めています。   


三重苦にさいなまれているのです。  






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼下がりノート:ノンビリ気分

2024-01-04 12:31:51 | 四季の自然














うーのはなのにおうかきねに
ほーととぎーすはやもきなきて 
しのびーねもーらーす
なつーはきぬ     


懐かしい 歌声聞いて 
心が和む ひと時である  
  

なぜか、昭和の歌は誰にも心が癒されるうたです。  










昼餉には、お結びを1個頂いた。
美味しかったよ。  
  

(/・ω・)/  (*'▽')笑顔   



































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代むらさき:言葉の泉  漢字遊び

2024-01-04 08:55:34 | 撫子の歴史探訪で


物干しは  室内干しに 戻したよ 
今度は漢字  遊びと決めた  














雲梯 =ウンテイ   雲母=ウンモ = きらら   
荏胡麻 = エゴマ  干支 =エト 
榎 = エノキ  鰓 = エラ        



漢字難読からは、すぐ忘れるほどよ。  


(/・ω・)/ (*'▽')笑顔    

 











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闇夜のカラス:危機回避能登の地震  

2024-01-04 06:39:26 | 危機迫る
         
大地震 能登半島の 大津波 
九州までも  北海道も     


今朝の新聞記事では、石川県だけでも73人死亡  











大津波に大雨が重なって、救助もままならぬ状態と。   

輪島🏢が崩壊したのです。  
能登半島の義援金を受け付けましたネ。  
 

外国よりも日本が危機にさらされているのですから。
放置できませんネ。   





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする