なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

夕暮れからのメッセージ:言葉の泉

2023-11-11 18:05:10 | 追憶の今

うたた寝で いま起きただよ すっかりと  

暗くなったよ 冬至へ進む   

      

まだ入浴は早すぎる    

譜―けゆくーあーきの😒😘🙌💕😂😁

夜 たーびの😁❤️🤣😂💕😍😊🙌😘👍👌😒   

そーらーの こーいしやー

ふーるさと なつかしちーち😒😍💕👌👍😂😘🤣❤️🙌😊😁 

ははー夜長の冬ですが暖かい😁😂👍😊🙌👌  

イスラエルの空爆で  

病院や学校が被害を受けた  

多数の死骸が山に。

クワバラ クワバラ  

(/・ω・)/ クシュン 👌❤️🤣🙌 

民間人も赤十字の病院も  

すべて被ばく死🙌😂😁🤣😒😍👍😊👌💕  

中東が失望 💕💕🤣😁👌😊😂🙌👍😍❤️😘😒

迷走状態の国連😒😂😘   

米国よりとか

中道の解決策が示せない  

安保理事国も迷走状態  

😘😂😒❤️😍👍🙌😊👌😁🤣💕  

トホホホ 

口惜しい 

これがアラブのひとたちの思いです 

日本は困惑です

😡💕🤣😁👌😊🙌😘😂😒❤️😍👍 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼下がりノート:ノンビリ気分

2023-11-11 13:55:34 | 三重県  科学  写真 

地震とか 大雨の危機 津波など  

災害あるも  破壊されない     

     

そのような建築の家  

3.11の教訓  無添

それが、一条工務店の建築方法です

それ以後の建築には

必ず 土台の4角には浮き上がらない

方法を取り入れています。

我が家も施工してもらいました。 

😂❤️😊👍😒👌💕🤣😍🙌😁    

また、避雷針の設営も一緒にされてます。  

電柱や🏢 電車と線路😁😒👍🙌😍😊🤣❤️😂💕👌😘 

全てに災害防止です。  

電線に鳥が巣作りしないように工夫も

あります

だから、安心😘😊😍👌💕🙌👍😂❤️😒😁🤣  

できます。   

本山とか神社なども、

見えない部分の補強🤣🙌💕😁😒👌😍❤️😂😊👍😘  

なので、安心😘👍😊😂❤️😍🤣🙌💕😁😒👌  

してます。  

高田本山には、敷地内に電柱は有りません。

でも、電気はついてます。   

文化財を守る工夫です。 

👌😍❤️😒😁😂😊💕🙌👍😘🤣  

 

伊勢神宮の宇治橋で

使わないほうの

川に立つ橋脚は残してます。

これも大事😂🤣😘😁👍🙌❤️😍💕😊👌 

水害で濁ったゴミがストップされます。

きれいに👌👍😊😁💕😘😍🤣❤️😂🙌😒  

なります。

(/・ω・)/ (*^-^*)  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代むらさき:転倒防止

2023-11-11 08:54:37 | 健康管理

先ほどに  洗濯終わり 室内に  

干していますよ  外干しやめる    

      

田舎に住んでいた時の遊びの歌です。

かーごめ かごめ 

かーごのなーかの

とりーはいついつでやーる

よあけのばーんに  

つーるとかーめが  

すーべった うしろの  

しょうめん だーれ   

人数は多いほうが良い

円になり鬼役さんは中央に  

ハンカチをかくしつつ

うたいながら廻す終わりが近づくと  

みんな後ろに手を廻す

歌が終わると鬼さんはだれが

😊😒😘❤️🤣🙌😂💕😍👍👌😁

ハンカチもっているかあてっこする

😁🙌🤣👌👍❤️😘😍💕😒😊😂

当たった子が鬼役になるのです。  

懐かしい遊びの昭和の子です。  

(/・ω・)/  (*^-^*)   

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機回避:熊の出没

2023-11-11 04:14:34 | 撫子と動物園

ヒグマとか ツキノワグマは 冬眠の

前に餌場で  たっぷり食べる      

    

熊を取殺しないでほしい。

三重県は日本熊森協会に

お世話になって

温帯雨林の広大な山林の保護に

成功しました。

全国からカンパしてもらい

私も県民として応じました。

👌💕😍👍🤣😘😊😒😂❤️🙌😁  

😁😂😒🤣👍💕🙌❤️😊😘😍👌  

知恵袋は 熊森協会に相談してもらって下さい。  

ヒノキなどの針葉樹を間引き 

太陽の光を入れて実の生る木を植える。

熊が安心して棲める山にするのです。

その代わり里へは出てこなくなります。

☻ (/・ω・)/    

餌を求めて動くのです。 

もし川があれば遡上の魚も餌。

人との棲み分けをしてあげてください。

😁😘🤣🙌❤️👍😍😂😒💕👌😊 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闇夜のカラス:言葉の泉

2023-11-11 03:08:33 | 冬のステップ

立冬が 過ぎてもなおも 暖かい  

晩秋を観る  冬の兆しよ    

       

イスラエルもロシアのようだ  

チョボチョボと土地を狙う    

確かにイスラエルの国土も

アラブ諸国の領土も  

あるはずそれを無視❤️🤣😒💕😘😂🙌😁😍👌👍  

それを危惧するのは日本人👍😘 

だけか?  

たしかにイスラエルの土地には、

アラブ人もそれ以外の遊牧民も 

キリスト教徒も住んでいた。

エルサレムは四戸もえの重要な場所😘😂👍

日本では神道も、アイヌの祈りも 

キリスト教徒の祈りも  

ユダヤのジュッシの祈りも

矛盾なく認めてきたよ

空港や建造物の中に

会議室など工夫し

それぞれの祈りができる

🙌😒👌😊❤️💕👍😁🤣😂😍😘  

喧嘩はご法度😘🙌👍😒😁

(/・ω・)/  (*'▽')笑顔  

 

💕👌😒😍🤣😁❤️😊🙌

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする