なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

午後のロードショー:映画新選組

2023-08-09 16:26:21 | 撫子の歴史探訪で

哀れとぞ  新選組の  末路には  

五稜郭での  死出の旅なり   

時代の波について行けない苦です。   

幕府にも  盾着いたので  結果には  

納得すると 哀れと言える     

洗濯物は、順次少しずつ外に干して乾いたよ。  

      

夕飯に  冷やしうどん  準備した   

冷蔵庫へと  保管してある      

映画の余韻が残るよ         

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼下がりノート:ノンビリ気分

2023-08-09 10:49:35 | 社会と自然の中  

颱風の  影響とかは  無さそうよ   

暑さ変わらず  うだるようなり     

さきほどに  牛乳屋さん  来訪で

買ってお盆に  来週分も    

あさってに持ってくると言う。   

直に受けることにした。    

だれだって、お盆くらいは休みたいよネ (/・ω・)/

晴れて暑いし、雨はなさそうよ  ☻笑顔   

買ってもらったカルピスを飲んでます。   

韓国でボーイスカウトの大会ですが?

6号颱風でオジャン 

なにかと問題になる近国ですよ。🤣 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けのスキャット:太陰暦水無月二十三日

2023-08-09 08:00:55 | 危機回避

颱風が  接近中で  警戒を  

表日本は  7号注意     

昨日のうちにやることは大方済ませた。  

八丈島付近の気温が高いのは、あの当たりから

ガム周辺は、火山島だから海面温度が

高くなっているよ。    

けっして、海洋汚染の性ではありません。

自然現象のなせる業です。     

残暑が続きます。    

昭和元年が100年前になる時期が

もうすぐやってきます。   

 

そのうちに、大正時代が150年前になってしまいます。

そうなると  昭和時代が  遠のくよ  

おそるべきことは  忘れて困る     

そんな時期になるのです。  

ニンマリ 😘 ㇷ゚俊  

仕事で、家庭で、子育てで、しかも地域の祭りなど

出掛けて、アッと言う間に 

ナナソジ超えた。  ( ´艸`)  アハハ!  

でも、後悔はしてません。  

かの哲学者が、死に際に

これで良し!! 

そう言ったとか。     

西行は、如月の満月の時に死ぬと宣言し

その通りになった。

私も、どんな旅路を描くか考え中よ。 

ゆくかわの 流れは絶えずして ❤️ 

留めることなく・・・・です   

奥の細道の作者は  

月日はひゃくだいのかきゃくにして・・・

と言いました。      

昭和の歌手たちも同じ心境かもネ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする