なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

闇夜のカラス:方丈記を真似て2集

2023-08-05 20:53:55 | 日本と世界の行方

もうすぐに 夜の9時だよ 入浴の  

準備にかかる  お休みモード   

          

闇のしじまに月あかり 

照らす月齢は十九日月だよ     

    

寝待月は別名ですが十九日月のことです。

        

月の形に名まえを付けてきたのが

大和民族の誇りです。

これは、田畑の作物農作のカレンダーです。

たとえば、玉ねぎの種を撒く時期だとか

ジャガイモの作付けとかネ

       

ヨーロッパの太陽暦では難しいのです。

だから、いくつものカレンダーがあるのです。

キリスト教が出るまでは、

おそらく欧州もこのようなカレンダーが

あったはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼下がりノート:ノンビリ気分

2023-08-05 13:20:43 | 自由日記

この暑さ  昼餉用には  冷やすとか  

うどんを茹でて  半分食べた     

          

二束あったので半分は観ずに入れて冷蔵庫保存。

明日も食べるからよ  

       

洗濯物は、小分けして外に干す

なぜなら、早く乾くからよ。  

       

女性の歌手や俳優さんは、独身が多いと言う・

乳幼児たちを連れて舞台裏に来ても良しと

すべきではありませんか。

       

なんなら、抱っこしながら

お母さんが舞台で歌っても良いのでは???

子守歌替わりになりますよ。

でイレクターは、それくらい配慮しても良いのでは???

赤ちゃんや子供の歌などの時は爆笑かも・

そうすれば、舞台が保育所替わりよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代むらさき:太陰暦水無月十九日

2023-08-05 08:28:43 | 健康管理

陰暦で 水無月半ば  十九日  

早いものです  時間の経過      

          

桑名では  石取りまつり 賑やかに  

街を挙げての  行事ですから   

        

暑いからこそ貴重な時間を

祭りを盛り上げて楽しみましょう。

\(^o^)/ (*^-^*) ☻  

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする