なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

危機回避:世界の土木工事は

2023-08-02 20:03:30 | 撫子の歴史探訪で

世界的 土木工事の 羅り方が  

日本に倣え 言わざるを得ず     

        

新幹線に限らず 衣食住の全般です。

      

安全と安心と安定と工期を守ることです。 

フランスとイギリスを海底トンネルで

結ぶ鉄道も日本製ですよ。  \(^o^)/

   

江戸時代の工事も、知恵と技術と工夫力です。

三重県の津城主の藤堂高虎さんが

工夫してくれた御蔭です。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼下がりノート:ノンビリ気分

2023-08-02 11:54:18 | 撫子歳時記

蒸し暑い ひるさがりには 冷えた物  

ブドウやサラダ  魚を入れるよ         

  

先ほどに  早めの昼餉  食べたあと   

パソコン使い  書き込みするよ     

牛乳屋さんきたので、買って冷蔵庫にいれました。 

外は、蒸し風呂のようです。 

人っ子一人も外には居ません。   

皆さんも、熱中症にはくれぐれも気を付けて

くださいネ!!!!  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代むらさき:太陰暦水無月十五日

2023-08-02 09:38:39 | 夏の花

朝からの 蒸し暑さには  冷水と   

冷やしたジュース  お茶を飲み干す  

  ニッコリ笑顔で過ごすよ   

(*^-^*)  ☻  (/・ω・)/ \(^o^)/  

物干しは 室内を元  外の虫  

入るのは危機  毒を出すから    

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明け前のパソコン操作

2023-08-02 01:44:01 | なでしこ千変万化

漫談を 聴くのは夜 久しぶり  

楽しみつつも  ニコニコ堂よ   

笑福亭仁鶴さんの落語漫談  

笑顔サマ  聴く余裕など 納得し 

驚くほどに 目が冴えるなり   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする