なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

闇夜のカラス:方丈記を真似て2集

2023-05-19 19:38:50 | 社会と自然の中  

夜の外  風は凪にて  雨はまだ   

小やみの姿   転倒したよ   

しばらくは  大人しくベット  神経の  

なせる業にて  怪我は無しです    

   

   

落書きは  高田本山  気楽さで  

眺めて観ると  いいもんだよね    

    

   

    

   

今頃の本山は、きっと蓮がキレイに咲いてるはずよ  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆらりと写真:広島サミットで  

2023-05-19 15:51:49 | 撫子の歴史探訪で

G7で  広島サミット  開幕し   

元館長の   案内コトバ   

その方も、6歳で被ばくしたと言う。 

しんみりと  耳を傾ける  それこそが   

戦後生まれの  私の歴史    

今だにも  無縁仏の  人たちも  

たくさん居ると  言われています     

水を求めて彷徨い歩き、

倒れてしまい黒焦げになった人も

たくさんいましたね。 

アンダーウインダーズ=風下の住民  

つまり、風下の200キロ離れた地域の

住民にも影響が出てきたことを意味します。

亜米利加のユタとかネバタの原爆実験のあと

ワシントン州東部で、数十年経過しても

子供の被ばくの後遺症が続くのですよ。   

 

 

 

 

 

 

 

  

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼下がりノート:ノンビリ気分

2023-05-19 10:41:35 | 三重県  科学  写真 

五月雨が  到来したり  田んぼへの  

湿り気にとて  最高の雨      

   

   

メリケンムグラも雨を吸って広がるよ。 

   

五月雨は  人の心に  潤いを   

与えることも  自然の技よ    

 

わが町の樹木と草花に、

五月雨の役目を果たす。   

  

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けのスキャット:太陰暦弥生三十日  

2023-05-19 06:32:15 | 健康管理

夜明けの  天気は曇り  雨を呼ぶ  

怪しい気配   ポストチェックよ     

息子との  デートで店に  行ったとき   

この看板を  観たのが止まる     

外の様子は、花のオンパレードでした。  

     

国内の 情報処理の  専門家  

おめでとうとの  声援送る    

 

外国の 情報処理の  資格には  

学生時代  取得している   

 

おかげで、私が使い出しいた時、

帰宅時にはチェックしてくれました。

今も、頼ることがあります。

 

いまは、マイナンバーとかで、情報の流出に 

さらに気を配る必要性が出てきたのです。

 

私の兄弟たちの息子たちも、理系出身で  

対外のことも、国内のことも、ネットで

対応することが多いのです。   

 

姉の子供で長男と次男も、資格持ちです。  

妹の息子も理系とか。  

どうなることやら????  

大笑いです。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機回避:ノンビリ気分

2023-05-19 02:38:13 | 戦艦ヤマト

中国の  スパイは日本   標的に  

東京都内   ホテルに潜む     

食べ物は  すべて日本の  製品を  

米・野菜など  中心にする     

カードは  買い物とかに  使うこと  

まったくしない  方針ですよ     

日本の皆さんは、とくに注意してください。  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする