なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

闇夜のカラス:夕暮れどきの街角は  

2023-01-27 17:40:38 | 撫子歳時記

ご近所の  奥様がきて  自治会費   

支払い済ませ  領収書出す  

ご近所の  ネコヤナギの芽  今からが  

満開の時期  ニッコリ笑顔     

クリスマスローズの花        

歩くこと セッセッセとは  しっかりと  

万歩計にて  撮った花なり       

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代むらさき:ボタン雪よ  

2023-01-27 12:27:32 | 撫子の旅行

シンシンと  無言のうちに  ボタン雪   

天女の舞で  静かに積もる      

今晩も  大雪になる  覚悟して    

閉じこもりなの   明日は積もるか    

 

自治会の回覧板は果たしてどこに周っている

ことやら???  

それほど寒くはないのですが、

通学性や通勤客たちはどうするかな?   

私が心配することではないかもしれませんが。

やはり気になりますよ。  

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆらりと写真:昼下がりのコーヒー

2023-01-27 10:00:09 | 天変地異

重装備  風花はまた  天海に  

留まらずなお  台地に注ぐ       

降り始めた風花は、お天気も崩れて外には出られない。    

雪国じゃ無いのに困惑ですね。  

    

新聞を  取に外へと  出るだけが  

精一杯よ  よく降る年だ   

ご当地でこんな状態だから、

雪国は、もっとシビアでしょうね。 

 

たまには、俳句も絵手紙風で素敵よ 。   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張感の中で:世界の動き

2023-01-27 07:29:02 | 日本と世界の行方

ウクライナ  勝利宣言  ロシア兵  

自主的反旗  翻す政府  

 

電柱が  風よけの役  土筆の芽   

ポッコリと出て  春を待つなり      

 

モスクワの政府と軍は滅亡しました。

プーチンも殺されました。

ロシア兵の反逆です。

中央アジアの国々は独立しました。

中国や半島も孤立です。  

中国も、ロシアと共倒れです。

半島も、日本は見切り発車の外交です。

岸田さんは、迷ってるとしか思えません。  

日本は、米・共和党とインド・太平洋安全保障の枠組みで、

NATOとの連携を保持しつつ、台湾まで守る覚悟です。    

中国は、東南アジアから見捨てられました。

沖縄から大弯までの自衛隊の基地を、

米軍と使うことも確認しました。  

いまでも、中国人の研修生を受け入れるという

大臣たちは大馬鹿です。  

中国のウソを見抜けないヤクザですぞ。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:睦月六日:方丈記を真似て2集

2023-01-27 06:36:55 | 撫子の歴史探訪で

静寂の  夜明け前にて  残雪は  

ほぼ消えたよう  根雪にならず       

今もほぼ、このようなスタイルの靴を履いてます 。  

 

紐はダメ  前が反ってる  特殊なる   

形の靴で  転倒防止   

 

今はもう  一人歩きは  危険性  

高まる時に  対処が無理よ  

 

老いてから  頭をひねり  買い物は  

条件に合う  品物だけよ    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする