なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

緊張感の中で :方丈記を真似て2集

2022-08-16 23:04:46 | 危機迫る
安倍さんの  事件の現場  犯人は  
別人である   確信すると    

なぜなら、貫通した弾が探しても
無かったからである。
貫通しても見えない弾丸を使ったと。

あの角度から見て、
中国マフィアの仕業
国民は賢いよ。
胡麻化されない
岸さんや中国に反対する議員たちの
身辺が危ないよ。


岸田さんは完全に中国の手先になったよ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【土砂災害警戒情報】秋田県・仙北市に発表

2022-08-16 17:23:57 | 危機迫る
大雨で警報あり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代むらさき : 太陰暦:文月十九日 津藩の歴史探訪

2022-08-16 12:39:13 | 撫子の歴史探訪で
津広報  歴史探訪  新津市の  
お知らせ帳を  基に探訪       

高田本山もさることながら、
藤堂高虎の人柄に今もフアンがたくさん存在。

高虎は、四国の某大名だった。
夏の陣・冬の陣で徳川の方で戦った。
慶長13( 1608)年に津入城
冬の陣では、長曾我部盛親・木村重成との
戦いで、家臣71士を失い、常光寺に祀り
川沿いに108個の高張(タカハリ)ちょうちんを灯し寺町(テラマチ)百八灯(ひゃくはっとう)で供養する。

その後、関東の真宗高田派の本山が消失の後、
弟子たちが全国行脚で津まできて、
寺をどうにかしたいと思っていた。
それを知った高虎は、当時浜だった広い一身田を無償で提供し、高田本山を興隆したのです。

高虎の業績は、津幡だけに留まらず、
伊勢神宮の 「 おかげ参り 」の
宿場町をも整備したのです。
伊勢別街道沿いに宿場町
坂を下りれば 高田本山と寺町など。
河川の整備で、台風などで橋が流され
困るため治水にも力を入れた。
橋の橋梁が流され壊れることから、
一方をすぐ外れる工夫をして、
流されても流れて行かない工夫をさせた。
これにより、洪水対策抜群となった。
また、蛇行して洪水になる田には
水溜としておき無税の田として
その外にも堤防を造らせた。

京都の観月橋が流されても壊れない橋ですね。









 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張感の中で ::ネット&新聞ニュース : 太陰暦:文月十九日  

2022-08-16 07:47:54 | 親日国家とは
終戦の  時の子供が  令和には  
もう90よ  この事実バシッ





寒天料理





詔勅で  学校側は  兵隊が   
これから自由  生き方自由    

その言葉に、子供はどう思っただろうか?
明治生まれの人はもういないはず。
つい昨日までは、
「 勝つまではほしがりません 」と
教え込まれて育った子供たちです。

一貫性を欠くコトバにとまどったのでは
ないだろうか。
一貫性がないのは、アメリカ・民主党も
同じです。
日本の岸田政権も同じです。
下院議員議長はなにをしたのよ。
日本と台湾は、トランプ・共和党でなければ
信用できません。
オバマ・クリントンは要注意人物です。
日本を狙いダメにする米ですぞ。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆらりと写真:方丈記を真似て2集 太陰暦:文月十九日

2022-08-16 04:25:03 | 秋の装い
墓参り  先週済ませ  墓の傍  
栗の木伸びて  実になりかけよ









もうすぐだ  お盆の次は  お彼岸よ    
ご先祖さまも  忙しいよね    


一日が早く過ぎるほどに、1週間も
あっという間に過ぎる
地球の自転の速さ驚くばかり。
これから二度寝をします。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする