なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

緊張感の中で ::ネット&新聞ニュース:太陰暦 文月十七日

2022-08-14 13:17:38 | 三重県  科学  写真 
朝からの  天候不順  干したりと  
小雨に急ぎ  取り込むなどよ   


  時々小雨よ  



日本人  武士道あれば  段取りを
整えてその後  行動するよ    




通り雨  時々見られ  物干しは  
干したり雨で  取り込んだりよ   

新聞で、日本兵から妻に当てた手紙とか
90歳を超えた元軍人さんの生きて
友の思いを未来に繋ぐため、
戦争の真実を公開する人が増えました。

キサマとオレトは
ドオキのサクラ・・
シングンラッパ キクタビに・・・
まだまだ地下に眠る兵隊さんたちの鎮魂
祈る国民の使命だと思う日々よ。
護国神社にも、靖国神社にも祀られた
英霊に感謝と決意を表明します。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】消火活動中の消防隊員死亡か営業中の「肉チーズバル」で火災5時間後に鎮火ー静岡市

2022-08-14 06:24:48 | 危機迫る






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「伊勢神宮」第62回式年遷宮「お白石持行事」「宮町」記録映像

2022-08-14 01:32:37 | 三重県  科学  写真 
「伊勢神宮」第62回式年遷宮「お白石持行事」「宮町」記録映像
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「伊勢神宮」第62回式年遷宮「お白石持行事」「宮町」記録映像

2022-08-14 01:16:40 | いにしえ
「伊勢神宮」第62回式年遷宮「お白石持行事」「宮町」記録映像

私たち  三重県人は  町からの
綱を持つのは  先頭でした

この中に私もいました。
神領民として参加したので、
終わって広場に終結し
プレゼントをいただきました。

ミニチュアの白石引き車とオルゴールです。
今も大切に持っています。
本物のミニチュアです。   
全国からの参加者にはあたえられ
ませんでした。
8月の貴重な思い出です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする