なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

緊張感の中で ::ネット&新聞ニュース

2022-08-04 19:51:32 | 三重県  科学  写真 
暗雲が  町中こもる  雷鳴が  
激しく暴れ  やっと収まった  


電柱を  稲光の筋  アースから
地下へと流れ  消えて行くなり   

もろに見えて怖さ百倍だった  

毎日、1回ずつはこのような紫電一閃に
どこかで出会う

クワバラ  クワバラ
電柱はNTTと中部電力が共有し、
NTTの所有です。

また、高架橋の鉄道にも避雷針の設備があって
街は救われます。
これが、もし外国企業の物だったら
ぞーっとしますよ。
このことを、国民は肝に銘じて
日本企業に回帰すべし。

二階派よ  共産党よ  
外国の留学生を入れて平気な
売国奴は考え直せと。
ヽ(`Д´)ノプンプン


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張感の中で : 天変地異

2022-08-04 13:17:23 | 戦艦ヤマト
昼からの  お天気怪し  ゴロゴロと  
雷雲暴れ  今にも雨と    



降り出しそうな気配に、閉じこもりよ  

日本の  マスコミの元  テレビ局  
NHKは  独占企業      

問題の  根は深いこと  国民は  
確信犯と  思う節あり   

なんと中国にゾッコンよ   

テレビ局  金を分捕り  中国へ  
貢いでいると  国民周知   


だから、NHKに登録すると、情報が中国共産党にジャジャジャジャ漏れよ。




 
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代むらさき : 午前の仕事

2022-08-04 10:21:33 | 三重県
物干しは  ソロソロ乾く  下水処理  
年に1回  検査が終わる   


支払い済ませ、無事に終了でした。

   
ノンビリムードの時間を過ごしています。



時折に 遠くの山で  ゴロゴロと  
響く気配の  雷の音   






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:文月七日: ゆらりと写真:方丈記を真似て2集

2022-08-04 07:42:31 | 追憶の今
汗ばむよ  クーラーまだネ  必要の  
度合が高く  パネルも使う   










今どきも  せみ時雨あり  静寂の  
街に音楽  夏アカネなり   



古タオル  手縫いの様子  雑巾を  
今も使うよ  贅沢するな     


 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磐越西線・東北本線運転見合わせ情報〈福島県・4日午前6時時点〉

2022-08-04 07:40:06 | 危機迫る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする