なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

試行錯誤もまた良し

2021-11-14 23:16:52 | 撫子の旅行
アカウント 試行錯誤で  なんとかネ  
成功したと  自信少しよ  

     


18:40  十日月= とおかんや = 十日夜 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川嶋辰彦死去で、紀子が祖父母の過去隠ぺいか?川嶋家に勝手に養子!恐ろしい秘密が明らかに...紀子さん(川島一族)の皇室入りがすべての元凶❗

2021-11-14 07:24:23 | 国民の怒り
川嶋辰彦死去で、紀子が祖父母の過去隠ぺいか?川嶋家に勝手に養子!恐ろしい秘密が明らかに...紀子さん(川島一族)の皇室入りがすべての元凶❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重県の広報より

2021-11-14 05:30:38 | 撫子の歴史探訪で
三重県の  情報誌から  歴史的  
文化遺産が  ゾクゾク出るよ     

キリシタン  いつぞやのこと  乱かなと  
思いきや別  乱は無かった     



お寺には  キリシタンへの  温かい  
包容力が  有って秩序よ






伊勢の地がなぜ神武ご東征のコースとなったか?  
その訳は、三重県人は始めから天照大神を
迎える心だったから。
和歌山と大阪は、東征に反対する
豪族が多いからである。

九州には、熊襲の子孫が大暴れ!
キリシタン大名が率先して
婦女子を人身売買
こうなると、秀吉・他の政権の怒りを克った。
この違いを知って欲しい 。
  
だから、神宮のお社が、三重県だけで125社
あります。
高田本山で、キリスト教徒と仏教徒が
神道の儀式で結婚式をし、
街中を人力車に新郎新婦をのせて稚児行列をした。
宗教戦争は全く無し。 
この映像も、かつてのブログでアップしたよ。



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする