なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

午後の街角 

2021-11-10 23:18:16 | 祝い事
午後になり  行き交う人は  下校生
街の活気は  若者にあり     
     




 


   ツリー  

 

雰囲気は  クリスマスへの  飾り付け 
ジングルベルの  モード一色  












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞ニュース: 日本の爪切りがインドを救う  

2021-11-10 17:51:54 | 危機回避
何気なく  使う爪切り  日本では  
慣れ親しんだ  小道具である   
   


  


 



日本の習慣は、爪切りに意識せず使っている 。 
どこの国でも、そうだとばかり思っていたよ 。  





























 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【原爆】隠されたアメリカの闇…日本人を使った人体実験だったのか?威力から終戦後の世界まで徹底解説!

2021-11-10 16:29:35 | 日本と世界の行方
【原爆】隠されたアメリカの闇…日本人を使った人体実験だったのか?威力から終戦後の世界まで徹底解説!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼下がりの墓参り  

2021-11-10 13:49:17 | 目的の外出で
墓掃除  依頼し済ませ  業者さん  
墓に同行  有難しとネ     

 

イラストで イメージ画にて  アップして 
写真代わりに  落書き気分     
 
掃除代金の明細    
今後のスケジュールも相談しました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辞典にて分かる暦

2021-11-10 12:34:59 | 撫子の歴史探訪で
国語辞典・古語辞典などから分かる暦   

日本語の  暦は種類  豊富なり  
理解にはまだ  ほど遠いかな   
月暦は、太陰暦=旧暦    

方位による吉凶の暦  

二十四節季と人生の節目ごとの行事で暦   

十二支を中心にする干支 

  こんな暦もあります。
山の神  田の神  海の神 それらが複合的に
祭られ年中行事となっている。 
年齢による吉凶で、暦上のおはらいなどの
行事もあります。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする