なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

アメリカの変遷は日本に:他山の石

2020-10-27 17:46:13 | 日本と世界の行方
アメリカの   大統領の   選挙では    
オバマゲートの    問題深い   

   0fd01410.jpg" border="0">  a0ed.jpg" border="0">

ウクライナ   ロシアのスパイ   中国の

一帯一路   嵌り込んだと         
     
   このことは   日本も同じ   スパイ法    

無いのが日本   孔子学院   
 

大学が受け入れているのが問題よ 。 

山梨学院大学をはじめ、孔子学院の教授で、中国語学科 開設してる 。

これぞ、スパイ養成大学よ  。   




   




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔芙蓉&半夏生

2020-10-27 15:39:18 | 社会と自然の中  
酔芙蓉   朝には白く    夕べには   

赤く染まりて   一日の花      







 



半夏生  7月に咲き    散ったあと   

今どき枯葉    来年までと    
 



     半夏生の新芽が、ワンサカ・・・・・・。     

 



     二度咲きのつもりかな? 










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャスミン&ハイビスカス

2020-10-27 12:47:36 | 社会と自然の中  
ジャスミンと   ハイビスカスが   真っ盛り    

温帯の街    気に入ったとか    

     ジャスミンホワイトプリンセス       

  


        ハイビスカス     


  

   




      ガーデンシクラメン      




        10:22   

秋晴れの   ナギ世界にて   清浄な   
空気に浸る  ひねもすクラリ   


















 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26-27の花と虫

2020-10-27 09:03:02 | 撫子の昆虫記
10月26-27の花と虫
         




朝の空    冷え込み軽く   風ナギよ       

ショウリョウバッタ   冬ごもりへと      

花 :ムラサキ御殿 ・  チロリアンランプ    セイタカアワダチソウ    




       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:長月十一日 lunarss calender Nagatuki 11 day

2020-10-27 02:31:02 | 撫子の昆虫記
yuushokugo bakusui sitari nubatamano

yonaka ni mezame nyuuyoku sitari


夕食後    ばく睡したり     ぬばたまの      

夜中に目覚め    入浴したり    
  
   槇 に  蜘蛛と虻    
  


     フェンスの至る所に   蓑虫      
      

夕暮れは    駆け足で来る   草取りも  

急いで済ませ    月を愛でるよ  



    十日月   16:52    

 


   高架橋から  入日の残像   

     


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする