なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

練成2日目の夜から  

2019-10-05 21:17:03 | 撫子おしらせ
夕食は  豪華版とて  友の作    
ノーミートでの  具たくさんだよ    
   
 
 お下がりもあります  。  
 
 
 
このあとは  教本などの  読誦や  
座談会など  続いたあとに 
 
  休憩中
 
  円陣で体験語る
 
一通り  発言済ませ  飛び入りの  
参加者ありて  賑わいの的  
 
 
 
  草笛太郎さんが、なんと練成に来てくださった  。  
 
 
  草笛さんからのプレゼント  
 
草笛氏  スリランカへの  農業の  
指導などして  テレビ出演  
 
経験をした、無農薬農業の先駆者  。   
 
みんなビックリ!  
 
しかも、プレゼントの新米までも  。  
 
 
  上の中央の月が、七日月  です 。    
 
 
  ビルの上の月  。  
 
帰路に着きました  。  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢短期練成2日目に参加  

2019-10-05 20:20:55 | 目的の外出で
練成の  2日目参加   講話とか  
昼餉一汁   一飯の食  
 
 
 
  コスモスの花瓶  
 
本日の   昼餉・一汁  一飯で   
飢餓の子らへの  想いを寄せる  
 
 
 
 
 
 午後の先祖供養の準備  
 
 
 
 
 
参加者も  祭員たちも  終わったら
記念写真と  お下がり受ける    
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保存食&都会の落とし穴  

2019-10-05 09:58:57 | いにしえ
これからの  外出予定  手作りの 
保存食にて  安心したり  
 
 
卵2個・ピーマンなどの煮汁・片栗粉・小麦粉など  
フライパンで焼く  
 
焼いて、ケチャップをかけた  。  
 
 
子持ちシシャモの焼きたて  。  
 
外に出て  近所の庭の  ブラシの木
三度目の花   開花に笑みよ 
 
   ブラシの木   
  
 
日に当たる  頂上の枝   赤い花  
ご当地ではの   自慢の樹なり    
 
 
 
東京は  地方の都市に  比べれば  
50年ほど  遅れた都市よ       
 
名古屋市も   三重県の津も   こんなこと  
あり得ないほど   手抜き行政  
 
 
名古屋市は  各区ごとには  処理場が  
あって集約し  終末処理す   
 
三重県の  津市も集めた  未処理物  
高温で2度  焼いて素焼きよ   
 
この素焼きが優れものよ  。  
 
詳しくは、これまで時々書いてきたから省く  。  
 
東京湾は、汚物とゴミの汚染海域よ!
 
 
 東京は、地方都市のやり方を見学して、工事のやり直しすべし! 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:長月七日 lunar calender Nagatuki 7 day

2019-10-05 07:34:15 | 撫子と動物園
honnjitu ha        ima no tokoroha         akibare no   
nagisekai nite            kokoro  kaiteki       
 
本日は   今のところは    秋晴れの    
ナギ世界にて   心・快適     
 
いらっしゃいませ  ニッコリ!  
 
 
   今朝  5:19  
   
  マリーゴールド  
 
   
 
 
  バジル  
 
 
  梔子 = クチナシ   。
  
 
 
 
クチナシは  古代から食  色素にも  
染料にまた  使われてきた   
 
自然色  大切な花  クチナシの  
今は昔と  言わざるを得ぬ      
 
色素には  化学薬品  やむを得ず
とって変わられ  観賞用に  
 
おはようございます。
 
世界平和と国民の安寧を祈ります
 
天皇様とご一家のますますの隆昌を祈ります。  
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする