なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

買い物と道草:シロバナサクラタデ&ガイラルディア 他  

2019-08-01 16:24:58 | 撫子のくらし

本日の  買い物として  買った品   

途中道草  成果は有りよ      

   シロバナサクラタデ  。   

     コリウス  。  

 

  ガイラルディア  。   

おやつ用   買って食べたよ  飲んだのは  

野菜ジュースで  コップを使う      

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【衝撃】玉ねぎを毎日食べるだけで体に驚くべき効果が現れる。

2019-08-01 14:58:11 | 健康管理

【衝撃】玉ねぎを毎日食べるだけで体に驚くべき効果が現れる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の昼餉&花  

2019-08-01 13:31:58 | 撫子の旅行
チラシ寿司  素を使って  具材など   
追加で満たし   完成したよ  
 
 
 
 
 
伊勢湾で   採れた上質  海苔ですよ  
贅沢ちょっと  味わう気分
 
   ペチュニア  
 
  
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前不詳の花&スベリヒユ&猩々草&スクナヒコ

2019-08-01 08:14:38 | みんなの花図鑑 

畑にて  背丈はかなり  有るようで  

身長に比し  半分くらい      

   途中で、束ねられてます  。  名前不詳 ① 。     

  分かったら、教えてください  。  

   スベリヒユ  。  

  猩々草  =  ショウジョウソウ  。   

   スクナヒコ南瓜  。   

すくなひこ  南瓜の名前  古事記とか   

出雲風土記   出てくる神よ         

 

小人の神様で、 出雲の大国主命の神サマの元に

ヒラヒタと木の葉の船で、西の空からやってきたと  。   

 

すべての知恵と技術を知り尽くす神サマです  。  

 

そのことが分かった大国主命は 、

子の神サマを大切に扱って、いろんな知恵を授かり

クニが豊かになりました  。  

 

その名前の由来からとったものです   。   

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:文月朔日市 lunar calender Fumiduki 1 day

2019-08-01 05:12:19 | 撫子と動物園

sakujitu no       mousho ni  sasuga        sesuji  heno        

ase ga  taratara      sitataru  sama  yo 

 

昨日の   猛暑にさすが   背筋への   

汗がタラタラ   滴るサマよ 

  

  切りスイカを買って、喉を潤す  。     

   寄るの珍客   蛾 = ガ   。     

   ヤモリ さん  。      

珍客が  集光虫を  入れ替わり   

たちかわり来て   窓の掃除屋       

  5月に入って、田植えをした田の稲  。  

  これから、花が咲く   。  

  4月中に、植えた田んぼ  。  

   稲が、頭(コウベ)を垂れています   。   

ご当地は  組合で稲  管理して  

農家のオキテ   申し合わせよ   

 

それは、田んぼと河川に農薬などは使わないこと  。  

 

約半世紀ほど前に、大変なことがあったから

農薬に依存することはやめました  

 

この経過については、別途に書き込みしますね。   

 

おはようございます。

 

世界平和と国民の安寧を祈ります。

 

新天皇様とご一家のますますの隆昌を祈ります  。   

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする