なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

日本の暦;4種類  

2019-06-18 18:30:11 | 撫子の歴史探訪で

我が国の   暦の種類  4種類  

西暦・皇紀   元号・干支     

 

元号 :  平成 →  令和   

西暦 :  紀元2019年    

皇紀 :  2679年   

干支( 12干支の暦で、60年を1周期としてる。)

 

干支 : ツチノトイ  

 

これだけの   種類の暦   アハハハハ  

笑いが止まる  そんな訳ない      

   オルレア  。 

   種子が形成されつつある  。  

どの暦も、現代まで使って来たよ 。  

干支に関しては、十二支のそれぞれの年で、

誕生日など祝うことも。  

 

また、厄払いなどに、使われている 。  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前の街で

2019-06-18 15:42:45 | 夏の花

本日は   のんびりムード   たまにはネ  

ヒネモスのらり   気分もいいネ   

   クレマチス = テッセン   。   

   アケボノフウロ   。   

   インディアンサマー   。    

   カンナ  。  

 

     ホソバヒイラギナンテン   。    

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【海外の反応】ある一枚の写真に外国人メロメロ!? 日本の子供の着物姿日本の文化七五三に衝撃!【すごい日本】

2019-06-18 13:01:36 | 追憶の今

【海外の反応】ある一枚の写真に外国人メロメロ!? 日本の子供の着物姿日本の文化七五三に衝撃!【すごい日本】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ボタン草木&ルドベキア&アガパンサス

2019-06-18 11:25:36 | 夏の花

散策で   紫陽花ロード  隠れるよ  

ボタン草木も  咲き出す季節  

   ボタン草木  。  

   キンシバイ  。

            

   ルドベキア  。  

ルドベキア  まだこれからの   成長を   

楽しみにして   マア・待っててネ    

    アガパンサス   。   

   マツヨイグサ  。   マツヨイグサ属  。   

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年6月18日

2019-06-18 09:32:48 | 短歌
紫陽花ロードの真っ盛り  
 
道草も   散策も良し   真っ盛り  
紫陽花ロード    しばし佇む   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする