なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

迷探偵:コンナンの推理

2019-04-19 18:24:42 | 撫子の談論

現金大国   

大賛成  よ !  

新紙幣に因んで

政府には、大きな誤解があるよ  。  

 

箪笥貯金してると、想われてる  ね  。 

とんでもないこと  。  

 

私なんかは、現金の所持は、少ないよ  。     

 

せいぜい生活費程度しか持ち合わせてないよ。  

 

老人を、 十羽ひとからげ  にしないでくださいよ  。  

 

税金とかライフラインなど、必要な金は、すべて

自動支払いだから  。   

 

今後も、カード決済での支払いは、

 

このパソコンに必要な経費だけに留めるつもりよ  。  

 

それの、なにが悪い?  

 

箪笥貯金する場所もないよ  。  

 

カード決済で、なんでも買うと、どういうことになるか?  

 

2~3か月先に引き落としするから、危険だよ  。  

「  このお金、引き落とされているけど、なんだったっけ?  。 」  と  。  

こうなるからね。

 

現金で買い物をして、レシートをもらった方が安全  。  

 

こんな人も多いと思うよ  。     

 

日本の老人は皆、 箪笥貯金をしていると観られたら心外よ  。 

 

なんでも、外国の言いなりになって  、  

 

日本の実情を観ないのが政府よ 。  

  

タクシーの利用は、けっこう頻繁ですが  。  

 

運チャンに、率直に聴く  。

 

「  カード決済の支払いをどう思う?  」  と  。  

 

あるいは、 「  無人運転のタクシーをどう思う?  」 と  。  

 

いずれにも、 「 ノー  」 と  。  

 

私も  「  ノー  」 よと。  

意気投合でした。  

その理由は、いろいろありますが、結論ですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野草の世界;豆軍配薺&ポピー 他

2019-04-19 14:59:33 | なでしこ千変万化

野原には  また畦道に  生える草   

今こそ咲けと  言わんばかりに   

   マメグンバイナズナ  =  豆軍配薺  。   

通常の ナズナ は、 花の形全体が茎から広がるように咲き、

実は、エンドウを細く小さくしたようになっている。  

 

豆軍配薺は  軍配の形に、茎から伸びる花  。  

実は、逆三角形のようになり、外観も軍配の形に  。  

  ポピー  =  ヒナゲシ  。  

どこにでも  繁殖力は  旺盛よ  

年々陣地   広げるからね    

   マツバウンラン  。    

   マツヨイグサ =  宵待ち草  。マツヨイグサ属  。  

   母子草  。 春の七草のひとつです  。  

     ヘビイチゴ   。  

  

      田植えの済んだ水田   。    

       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東宮御所全面改修10億。秋篠宮邸増改築33億+10億。

2019-04-19 13:25:14 | 撫子おしらせ

東宮御所全面改修10億。秋篠宮邸増改築33億+10億。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17日の外出で出会う花  

2019-04-19 11:09:45 | 自由日記

あの日には  出っ張りの時   未公開  

花もたくさん   アップを待つよ    

    フユシラズ  。  

     赤・ハナミズキ 

   白・ハナミズキ  。  まだ蕾かな  。  

    山桜  。   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:弥生十五日 lunar calender Yayoi 15 day

2019-04-19 05:07:05 | 撫子歳時記

nubatamano      yoru no akari ha        tukuyomi no 

mitibiki arite        juuyokka tuki      

 

ぬばたまの   夜の灯りは   ツクヨミの  

導きありて   十四日月   

 

     夕べは  十四日月  。  23:12  。   

    本山の  ツツジ   。  

    山桜  。   

山桜  数本咲いて  参詣の  

女(ヒト)に笑顔を  無言で見せる   

    菩提樹  。   

親鸞も  タイムスリップ    現代の  

この街に来て   ニッコリ笑顔   

 

おはようございます。  

 

世界の平和と日本の安寧を祈ります  。  

 

皇太子さまご家族のご清栄を祈ります。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする