なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

息子宅へ行く  

2018-08-10 13:28:35 | 目的の外出で

息子くん  陣中見舞い  というより  

一緒に帰省  予定のことよ    

 

電話あり  到着はいつ  目安では  

夜かも知れぬ  やり取りをする   

   作り置き分  。  

   持参用の  味噌汁  。 

     持参用の  ヨーブルト和え   。   

駅までの  荷物は少し  構内の  

店で追加の  購入予定    

 

洗濯の  干し物などを  片付けて  

出かける時は  タクシーを呼ぶ  

( 出来れば、タクシー会社と連絡がスムースでありますように。 )

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤマア!熱帯化ですね  

2018-08-10 11:34:57 | 天変地異

田んぼには  小川のおかげ  みずみずし   

異変は土手と   叢の中   

   稲田  。

稲田では  お辞儀の稲が   刈り取りを  

待つばかりにて  順調ならむ   

叢を  陣取るカンナ  元気なり   

燃えに燃えてる  エネルギッシュよ  

 

ところがネ  草に異変が  起こってる  

茎と葉はみて  元気に伸びる      

  センダン草  。  

   アメリカタカサブロウ   。    

 

どれも皆  蕾と花の  出る場所が  

消えて無いから   異変と言える   

     

もらい水  田んぼの中で  遠慮がち 

育った草は  イキイキライフ  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:水無月廿九日 lunar calender Minaduki 29 day=Misoka

2018-08-10 07:28:58 | 健康管理

旧暦の  水無月・晦日  朝の空  

東天に雲   静寂の街     

   街角の  睡蓮   。      

   時計草 =  パッションフルーツ   。    

   パッションフルーツ  。  時計草の実が、大きくなってます  。  

この時計草は、今年になって初めてたくさんの実をつけました。 

   西洋ニンジンボク   。    

           

  パッションフルーツ                西洋ニンジンボク    

 

   アベリア・エドワードゴーチャー  。   

おはようございます。   

 終戦を迎えて73年  。     

 日本国憲法の遵守こそ、世界平和への道  。   

 自衛隊を生かす道なり  。    

 日の丸の  国旗の意味は  円満で  

大調和の世  アカキ素直と

 

み心は  陛下の理念  クニ・タミと  

世界の人は  アオヒトグサよ    

 政府とか  官僚たちや  財閥の  

愛国心は  間違ってるよ  

 ヤスクニの  英霊たちの  想いとは  

後世の人  平和でアレと   

  ( そう願って、戦地のモクズと消えた  。  )   

 

従って、後世の我々子孫たちは、その想いに応えて、 

日本国憲法を順守すべしと  。   

この意味で、ヤスクニであれ!  

 

    heika no   mikokoro  ha   sekaiheiwa   to

  kokuminn no    anntei .

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする