なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

スーパーの敷地で:夏祭りが始まった 

2018-08-05 18:25:33 | 祝い事

夏祭り   5時半ごろに   始まった   

子供の出番    クイズ番組      

 

終了で  ハワイアンなど   職員と  

若手の踊り   賑やかなこと        

 

夕食は   出店で買って   いただいて   

腹ごしらえが   終わり汗だく   

(  一反、帰宅してトイレ休憩中よ  )   

 

その間   デジカメ電池   充電の  

タイムとしたり   満腹亭よ   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷探偵:コンナンの推理  

2018-08-05 15:08:16 | 撫子の談論

終戦の  記念日の前   たいていは  

戦争のこと  語る日々なり          

 

広島の  原爆投下   米国で   

正当性が   外面的に   

 

終結を  早めるために  やむを得ぬ

手段だったと   異口同音に        

 

エノラゲイの乗組員の最後の1人   :   セオドア・バンカーク  氏  も  同じ口調よ  。   

 

当時の 日本兵で、8月の米軍の動きを傍受していた日本兵もあったと  。   

 

かたくなに、戦争を続けようとした 日本の指導者たちに、責任があると  。   

 

ところが、当時の日本軍部と官僚と財界は、終戦の詔勅を発令しようとはしなかった。     

 

これも、事実なり   。   

 

アメリカに責任は無し。 と、アメリカは、一貫して主張  。    

 

やたら、戦争で  1億玉砕  を  主張する 軍部・政府も責任を

取ろうとはしなかった  。  

 

 

今の自民党とアベノミクスも同じ穴の狢  ではありませんか。

   

陰で、財界が糸を引いていることなんざ~  百も承知  。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義兄さんの法事に出席で  

2018-08-05 11:48:49 | 撫子歳時記

義兄さんの   家族の迎え  お寺へと    

バリアフリーの  システム感謝      

 

門前に  板のスロープ   階段で    

手すり着き段   オール・椅子なり        

 

畳から  床に替えての   椅子すわり   

扇風機にて  涼風・感謝        

 

ご当地は  どの宗派でも   共通の  

バリアフリーの  対策をとる       

(  10時に開始で、11時に終了  。 )    

 

帰りにも  行きと同じに   玄関を   

横付けにして  くださり感謝     

 

たくさんの   荷物が増えて   中までも   

持ってきてくれ  ありがたきかな     

 

(  今後の仕上げまでのスケジュール表を頂き、予定表に書き込む  。 )   

 

( たくさんのいただき物から、カレーを選んで、ご飯・少量とうどんにかけて、食べた。  )  

   

写真は、後日アップします 。  

 法事のすべての写真を、アップです 。  8月6日記   。

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:水無月廿四日 lunar calender Minazuki 24 day  

2018-08-05 06:32:45 | 目的の外出で

本日は  義兄の法事  ご家族と  

共に車で   出かける予定  

 

青空は   一部見えてる  天候は  

13号が   発生中よ      

(  予断を許さぬ気配  )  

静寂の   天空と街   遠くには  

セミ時雨あり    かすかに聞こゆ   

    ウバユリ   。    

  

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする