なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

伝達事項  と  午前の悲喜こもごも  

2018-08-04 13:50:08 | 撫子おしらせ

パソコンの  出来事につき   来週の  

早期に予定    来訪者あり      

 

パソコンの   プロバイダーを   予約した    

そのときにこの    問題解消     

 

(  手続きをします  。  )      

 

金銭の    1人相撲は   危険にて   

立会人で   確認作業       

 

(  実行していただきます  。  )  

 

ようやく、わかってきたシステム  。   

 

笑われそう・・・・。     

 

明日からの   スケジュールには   外出と  

来訪者など    目白押しなり

 

電話にて   確認作業    アチコチよ  

なにごとも皆  1人じゃダメね    

 

知恵袋    3人よれば   予定とか  

文殊の知恵を   出し合うことネ     

 

汗かいて   庭の草刈   少しだけ     

立ちばさみにて   見通し宜し    

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当分はこのまま

2018-08-04 10:32:57 | なでしこ千変万化

8.1(エイトワン)   しばらく利用    困難の  

状態」続き  来週・予約   

 

専門家  来てチェックして   脅威とか  

処理をお願い   ソレまでガマン         

 

ブログなど   観る・書くことは   出来るけど    

ほかの多種での  機能と遮断     

 

現在は  古いパソコン   使ってる   

文章だけは   書きこみできる    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:水無月 四日 lunar calender Minaduki 23 day

2018-08-04 06:56:17 | 社会と自然の中  

晩夏にて  週末の朝   無風どき    

外は青空   静まり返る   

ご近所さまが、引越のあいさつで、頂きました  。   

 

<  自然からのメッセージ >       

I H I  が  浮遊式の 「 黒潮発電システム  」  を  開発しました。    

  {  かいりゅう  }  と言うそうですね 。   

 

「  シップ・オブ・ザ・イヤー   」   =  海洋構造物・機器部門賞  を 受賞   。  

このような技術で、

日本は、電気エネルギーを、

コツコツ再生エネルギーへの転換 を  目指すこと 。  

 

原発が、低炭素になるかと言えば、逆である  。 

 

原発1機を稼動させるためには、膨大な火力発電が必要である 。 

 

しかも 100万キロワットの発電に対して、ムダな発電が200万キロワット

 以上 。  

海洋を汚染して、捨てられる。

 

冷水を絶えず循環させるために、火力と海水が必要となる  。   

 

その分けは、  1秒間に、7℃瞬時に上昇するからである  。   

 

コアキャッチャー  が  工事には必要  。  

されど、ライセンス料が高額で、支払いできないから、造らない   。     

(  これも、危険防止の重要な施設であるが、工事しない理由 。 )  

 

規制庁は、使用済み核燃料の扱いに、責任が取れないことを、ごまかしている。   

 

地下70メートルで、安全な場所に埋める!  

 

おかしい  ったら  アリャーシナイ !  

 

  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする