なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

1年前の記事

2018-06-04 22:28:43 | あのころ回顧録
 
働くことは
農耕の  仕事は宝   夏草の  刈り取り・水路  管理と多忙    白鷺も、飛来。   側溝などの草刈  。      瑠璃色ツルナス   。......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事 

2018-06-04 22:27:06 | あのころ回顧録
 
夏の色彩御殿ー23
夏ツバキ  呼び名は数多   古来より沙羅双樹とか  琵琶法師かな イジュ=夏ツバキ=沙羅双樹  。   硬い蕾ですが。   メドウセージ   。......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事

2018-06-04 22:24:25 | 撫子歳時記
 
夏の色彩御殿ー22
スイカズラ   ボタン草木も  時節にて  夏を追いかけ  陣取り遊び        スイカズラ= ロニセラ  。スイカズラ科   。          ボ......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事  

2018-06-04 22:22:27 | あのころ回顧録
 
夏の色彩御殿ー21
サボテンは  夏真っ盛り  紅白でクジャクの花よ  ご照覧アレ        クジャクサボテン  の  赤  。      シロバナ・クジャクサボテン   ......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事 

2018-06-04 22:20:53 | あのころ回顧録
 
太陰暦:皐月十日   
ソヨソヨと  緑風の朝  息子との朝餉のあとに   散策嬉し    朝7時ごろ  。      紫陽花ロードの今  。     ここまでが、......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする