なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

出会い

2018-02-02 23:12:35 | あのころ回顧録
 
友との語らい  
誌友の  集まる会に  行ってきて  4人で話す  内容豊富   日時計の  日記を付ける  実践を  してる友なり   素晴らしいこと       蟷......
 

1年前の記事。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クチナシ  ( 梔子 )   

2018-02-02 16:01:33 | ウエブログ

クチナシの  赤い色素は  自然もの  

取ってほしいと  実が叫んでる  

  梔子の実  。  

アスパラも  しっかりと実を  つけ垣根 

のぞき見したら  撮ってと言うよ  

  アスパラ  。  

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼餉とその後に 

2018-02-02 15:50:17 | 自由日記

昼食後   ランドリーへと  散策も 

兼ねてブラリと  写メにいそしむ   

   昼時の空  。  

  ノースポール  。   

   柊南天  =  ヒイラギナンテン  。  

   白南天  。  

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mt. kyougamine

2018-02-02 09:56:33 | なでしこ千変万化

経が峰  一歩近づき  写メをする 

大した距離と  違うが良しと  

   経が峰  。  

山頂は  白い恋人   山の端と  

稜線観れば  春はそこまで  

( 来てると確信  。 )  

Mt. Kyougamine     become    white    with    snow   .  

 

 

   西から、東の空を観て  。  

日本語を  例題見ても  分からぬは  

白い恋人  いかに訳すか 

 

( こんなことも、多々あるよ。 )  

 

これこそが  万葉のこころ  上古より  

コトダマ(言霊)学の  醍醐味となる  

 

(  白い恋人は、ガールフレンド?  ボーイフレンド?  アハハハハハ・・・・・・。 )

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:師走十七日  

2018-02-02 09:25:27 | 冬のステップ

もうすぐよ  春はそこまで  来ているか  

街の遠くの  山の神から  

   東天の空  。  

   朝餉  。   

このあとに  ゴミ出しをして  通学の 

生徒ら元気   いっぱい笑顔  

チラリ観て  車道の中  合図にて  

ゴーのサインで  交差点なり 

( 生徒らに、会釈 。 )  

  椿  。  

  中天  。  

   中天  。  

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする