なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

月&夕日&夕餉 

2018-01-27 18:22:53 | 撫子のくらし

夕方に  やっと雪雲  消えたあと  

青空見えて  月と入日よ  

  入日  。   

   十一日月  。     

夕暮れに  お目見えしたる  ツクヨミの  

姿にホット  安堵の気持ち  

( このたびの寒波から、脱出よ。 )  

(   明日の選挙は、大丈夫よ。 )

  夕食  。  卵の姿煮丼&秋刀魚焼き  。   

  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然からのメッセージ  

2018-01-27 14:20:21 | 撫子の談論

昼時間  少しばかりは  中天に  

晴れ間も見える  されど粉雪   

  昼餉に、食べた。  

  金の生る木  。  

寒いゆえ  金の生る木に  ぶら下がる 

蛆どもありて   ネトウヨ群れる   

 

自民党  一貫しての  ウソつきは  

体質ゆえに  直らんと言う   

 

2018.1.25の国会の質疑で;志委員長の質問は、沖縄の米軍の事故のこと。  

その際に、松本副大臣が  ヤジを飛ばしたよ  。  

何人死んだか?  だって  。  

これが、自民の本音  。 

 

ヤジの声  これも記録の  うちになる  

ちゃんと記録  せなアカンよネ  

 

10日後の  記録でもしも  抜けてたら  

黙っちゃいない   記録改ざん  

( 声高々に言う 。 )  

 

2006年の  吉井議員( 衆議院 )の質問で;当時の首相は安倍氏、経済産業省大臣は、甘利氏よ。   

原発のことについて 

地震や津波の対策をすべし ! と迫ったよ  。  

だけど、「 大丈夫だ。・・・」と。  

これも、議事録にあるはずよね。

なかったら、改ざんしたことになるよ!

こんな大臣を、押す住民は、どこの誰?  

  

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Snowscape and flower

2018-01-27 10:04:26 | 冬のステップ

牡丹雪   断続的に  降り続く  

公道は解け   陽光注ぐ  

   

  バケツの凍結に、雪が加わる  。 

   車上の雪  。   

雪雲の  合間から射す  太陽の 

威力と車  解かす力よ   

I  look   at    the  snow-covered   landscape    from   the    window .

Everything   outside   the   window   is   blanketed  with  snow  .

 

     寄せ植え  。  ストック・ほか  。   

 

ゆーきのふるまちを    ゆーきのふるまちを   とおいクニから  おちてくる・・。

 

息子には  昨日中に  2日分  

食料準備  促したこと   

( 安全のためよ 。 )  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:師走十一日  

2018-01-27 07:43:01 | 天変地異

雪景色  白無垢姿  街の道  

屋根も田んぼも  綿帽子なり   

   道路も、白無垢   。   

                

週末に  本格的な  冬景色  

道路の上は  凍結の危機   

 

我が家から  出口までには  手すり有り  

伝いながらの  ポスト点検   

 

新聞や  郵便物の  確認も  

手すりをもって  慎重な仕手  

  気持ちでは、  ゆ~きや  こんこ   あられや  こんこ  ふっても・・・・。  

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする