なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

街の暮らし 

2018-01-19 22:22:39 | 社会と自然の中  
 
作り置きと外出と  
買ってある   ヒノナ・白菜  浅漬けに  作り置きして  添えに使うよ      柚子の汁・みじん切りの皮も、入れました。    袋をねじって、押さえて。  ......
 


1年前の記事。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今も危機

2018-01-19 22:20:23 | 撫子おしらせ
 
カラスの戯言  
曇天の   街と田んぼは  長閑さが  冷気を緩和   ハシブトカラス   カー吉は  他の野鳥たち   浅瀬での  餌取りを観て   川に入った    ......
 


1年前の記事。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の朝

2018-01-19 22:15:52 | あのころ回顧録
 
太陰暦:師走廿二日   
今朝のゴミ   空き瓶などで  年末に  調味料とか  入れ物余る    (  ゴミ出しをしました。  )      今朝の空 。     通学路 。   ......
 

1年前の記事。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロンでショートカットのついで

2018-01-19 16:19:50 | 撫子の談論

美容院  私1人よ  貸し切りの  

一人舞台で  ショートカットよ  

   サロンの花  。  

 

暇だから   本を渡して  主さんと  

談論はじめ  出るは出る出る  

談論が  原発の事故   裏話  

事故当時での  またその後での  

 

対応に  政府のウソと  IAEA  

毒された人  御用学者も  

 

放射線 アイソトープの  ゴマカシは 

ウソが多いと  例をあげるよ  

(  チェルノブイリ原発のことにも、お互いに言及。

あのときは、まだ、中学生だったとか。  意味が分からなかったとか・・・・。 )  

肉食も  続けると害  被ると  

例題で言い   減らす努力を  

 

勧めると  食べ過ぎたこと  検査にて  

引っかかってる  そう言われたよ  

( ノーミートで、十分だと言えば、話しを聴いてくださる。  )  

<  政治では  >  

Politicians depend  too   much   on    the    bureaucracy   .

日本では  政治家たちは   官僚に  

依存しすぎで  首が回らず  

 

時として  ムラ社会から   政治家の  

座をこき下ろし  される運命  

( 官僚たちの強い反発を食らうことも ; storng   opposition    from    bureaucrats . )

こんな話で、アットいう間に時間  。  

  ゆうやけそらに   お家へ帰ろう  。    

頂いたミカン(八朔)を1個剥いて、オリゴ糖をかけて食べた  。  

 

電話あり  ミカンの主が  名乗りあげ  

礼を言うこと  出来たよニコリ  

 

  

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅の構内で  

2018-01-19 13:24:01 | 撫子のくらし

駅に着き  生け花展を  鑑賞し  

パン工房へ  リラックスなり   

  紅白の  科牡丹  。  

  パン工房で、食べたメニュー  。  

満腹で  気分ルンルン  帰宅して  

玄関先に  置き物がある  

  まあ~  笠地蔵さんネ!    八朔が5個も・・・。

置き土産   心当たりは?  笠地蔵  

どなたでも良し  ニコニコ笑顔   

( ところで、どなたに、お礼のコトバを言うの?  )  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする