なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

雪解けで;午後に外出 

2018-01-15 21:13:39 | あのころ回顧録
 
午後に外出決行  
雪雲は  昼過ぎからは  チョッピリと  小止みになって  道路スムース     原っぱとか、駐車場などは、真っ白。   道路は消えた 。  遅れると  連絡済......
 

1年前の記事。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;怖い  

2018-01-15 21:11:39 | 天変地異
 
アイスバーンに  
玄関を   開けて新聞   取りに行く  アイスバーンに  コワゴワそろり      雪化粧の枯山水 。   命がけ  一歩外へと  出られない アイス......
 

1年前の記事。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちを選ぶ?  Whicn do you select?

2018-01-15 19:49:56 | 撫子おしらせ

1    石の上にも三年   

patient   men      will     win   day  .

 

2   転石苔を生ぜず    

Rolling stone gather's    no   moss     .

 

ことわざで  対称的な  2種類の  

どっちを選ぶ  お好きにどうぞ  

 

Which    do   you    select     either   1   or   2     ?

 

お好きにと  言いたいけれど  10年後  

20年後の   人世比較    

 

        入日   。  

マッカッカッカ   そらのくも   みんなのおかおも   まっかっか  ・・・・・・。

皆の顔   お天道さま   みてござる   

ウソはつけない   閻魔さまなり    

  先ほど、食べた夕食  。  熊野のミカンなど  。  

 

お七夜で  安くで買った  ミカンには  

甘さも適度  のど越し旨し  

 

国会で  ウソも方便  議員たち  

官僚なども  生きざま哀れ   

 

 

 

 

 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お七夜;あかり会館で  

2018-01-15 14:46:37 | 撫子の歴史探訪で

昼時の  イベントとして  最後の日  

本日をもち  終わる店あり   

   杉甚の蒟蒻おでん  。  食べました  。  

    御飯物が欲しかったので、 尾鷲の押し寿司を買った。  

    次に飲み物コーナーで   。    

  ホット柚子茶  を  飲みました  。  

   蓮池の   凍りはパリパリよ  。  

   会館で、買った土産  。  

熊野の  ミカン    。    

上野の  半固焼きせんべい  。  

木工製品の  遊び道具  ( 色塗りは、自分で。 )  

   

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼時のお七夜 

2018-01-15 14:14:47 | 社会と自然の中  

昼時の  お七夜の店  食べ物で  

行列作り  入った店は   

 

  全くの  カントリーよ。珍しい  。  

   電球よ 。 蛍光灯じゃ、あーりませんよ。  

  ここでは、中華ラーメン  と  外で みたらし団子を販売してる  。  

全くの  古風な店の  佇まい

これが人気と  なるのじゃからネ  

( とにかく、腹が落ち着いたよ  。 )  

( 明治以前の光景に、タイムスリップよ。 )  

   キルタンサス   。    

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする