なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;叫び 

2018-01-07 23:51:43 | 社会と自然の中  
 
迷探偵:コンナンの推理  
政府方  アベノミクスの  国民へ  強引な策  講じる時ぞ       国民の  備蓄もすべて  統制下  遺産はすべて  吐き出させると    憲法の ......
 


1年前の記事。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然からの談論  

2018-01-07 23:48:09 | あのころ回顧録
 
自然は迷わず 
アマゾンの  ジャングルの水   森林は  生物たちの  生存の基礎   (  人類も、生物だから。 )  アマゾンに  ダム建設の  動きあり  阻止の運動  実......
 

1年前の記事。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;早咲き?  

2018-01-07 23:45:09 | あのころ回顧録
 
ユキヤナギの賑わい  
朝は冷え  昼下がりには  ポカポカと  一足早く   咲き誇るなり      ユキヤナギ  。  買い物を  済ませて街を  よく観れば  春......
 


1年前の記事。

今年は、まだです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;7日の朝  

2018-01-07 23:42:38 | あのころ回顧録
 
太陰暦:師走十日  
夕暮れと  夜の冷え込み  月明り  九日月は  上弦の月        17時ごろの入日時。      東の夕映え 。    北西の夕映え 。......
 

1年前の記事。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;6日の本山と界隈  

2018-01-07 23:29:46 | 四季の自然
 
本山の四季咲き桜と帰宅で  
本山の  四季咲き桜   今もなお  咲き続けるよ  行き届く世話            四季咲き桜  。  お見事!      蓮  の ......
 


1年前の記事。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする