なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

キミの名は

2017-10-04 23:26:31 | ウエブログ

街角の   鉢植えの花  低木の  

ような姿で  雨上がりどき   

ホタルブクロ  では、と 。  一応、  ホタルブクロと決定します。  

 さらに、  この花は

ベニアオイ  に対して  白のアオイで  

ローゼルケナフ  と  最終決定です  。  

そう言えば、以前に、隣町で、紅白の(ベニ)アオイを観たから。

指摘、ありがとうございます。 

   

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋名月( 十五夜月)  

2017-10-04 21:24:37 | 撫子歳時記

夜空には   今こそあわれ  十五夜月の 

明かりが天に  高くコウコウ   

   まさに、スーパームーン   。  

     合掌。   

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花&月見団子 -2  

2017-10-04 18:23:44 | 四季の自然

寒天に   続いて団子  上新粉  

使って手抜き   キナコ団子よ  

   米粉を、説明通り、水・少量で溶いて、加熱。必ずかき混ぜる。  

   透明になれば、水に浸して冷やし、適度の大きさにまとめる  。   

  今回は、キナコ団子に。  

寒天も、含めて、一人分は、これだけ。  

たくさんの  団子が出来て  一人では  

食べきれないよ  ご近所に行く  

 

プレゼント  すれば喜び  受け取って  

くれ・ありがたい  まだまだアルよ  

フジバカマ  。   

 

今夜は、ぜひ、十五夜月( 芋名月 )を。  

  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花&月見団子を作って 

2017-10-04 18:02:59 | 撫子歳時記

畑では  ダルマシオンが  満開の  

饗宴中よ  身長超える  

   ルコウソウ  。  

いよいよ団子作り

  リンゴを、ウサギに見立てて。まずは、寒天料理の準備  。

  残りのリンゴも、スライスして、炒めたピーマンとグラスに。  

  旬の生姜を、香りに使う  。  

  生姜のおろし  。  粉寒天  。  

   使うもの。

  牛乳  約200ml  。  

     寒天料理の出来上がり     。  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の花と買い物 

2017-10-04 15:27:53 | 撫子の閑話休題

本日は  十五夜月のため  少しほど  

手作り団子  作る買い物   

 

街の花   余話の月へと  捧げると  

いいかなという   企画は秘密   

   ルコウソウ  。  

 

買い物は  月見団子の   材料で  

今夜の宴  月光祈る  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする