なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

先祖供養祭で 

2017-09-21 23:09:22 | あのころ回顧録
 
先祖供養祭と午後の会議と  
会場へ  自分の席の  番号へ  着座をすれば   受付済ます           ゾクゾクと集結。     さあ、準備完了!  始まるよ。......
 

1年前の記事。  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;外出時の道草

2017-09-21 23:07:25 | あのころ回顧録
 
外出の往路で   
朝一で   生長の家  出かけると  道草ついぞ  目が点になる       畑一面に、  カワラケツメイ。      柘榴 。まだまだ、大きくなるよ。  ザク......
 

1年前の記事。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;作り置きの料理 

2017-09-21 23:05:06 | あのころ回顧録
 
太陰暦:葉月廿一日  
秋分の   日の朝迎え  昨日の台風去って  穏やかな日に     17時過ぎの空。通過したあと。     夕べの   廿日月=更待ち月 。  台風の  あ......
 

1年前の記事。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈と夕食 

2017-09-21 20:47:13 | 撫子の閑話休題

本日は  庭の草刈  大地には  

夜露の湿り  ボコボコ抜ける   

    アマガエル  。 

庭の主  アマガエルさん  ここに居る   

    いたあだきま~す。   

少しほど  読書のタイム  読みながら  

落書き付箋   つけて目立つと      

 

買った本  自分用にて  重点や  

気になるところ  付箋を付ける  

 

( こんなホッコリ時間も、あって然りと。 )  

遠くでは  夕闇の地で  虫たちの  

合唱の声  ユラユラ伝う  

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカス&ユキノシタ他 

2017-09-21 12:44:33 | 自由日記

秋の花  ハイビスカスが  本来は  

亜熱帯での  植物なれど   

 

ご当地で  猛暑を避けて  日短(ひみじか)の 

秋を待ったよ   真っ盛りなり    

   ハイビスカス  。    

   ヒマラヤユキノシタヒマラヤユキノシタ   .

 

 

       ルリマツリ  。    

 

     彼岸花 =  リコリス  。   

   ボタン草木  。   

     キウイフルーツ   。   

   

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする