なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

秋の野草は  

2017-09-10 19:21:04 | あのころ回顧録
 
野にも畑にも秋の便り   
川提の   道路を占拠   葛のツル  紫の花   今こそという      葛の花。          野萩。                 ......
 

1年前の記事。  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;食は 

2017-09-10 19:18:26 | 撫子のくらし
 
昼食から午後の活動
昼餉には   チキンライスの  素があり  玉ねぎなどの   野菜・海鮮    レタスとか  キウイフルーツ   ハーブなど  タルタルソース   わずかな残り  ......
 

1年前の記事。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うごめき

2017-09-10 19:15:45 | あのころ回顧録
 
セセリ蝶・ヤモリ・蟷螂・スズメ蛾の幼虫なんでもあり  
夕べから  今朝にかけては   虫さんと  出会う機会が   頻繁にあり        セセリ蝶。  雨が上がったとたん、出会う。    小窓の......
 


1年前の記事。   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;雨と花 

2017-09-10 19:12:27 | 社会と自然の中  
 
雨上がりの昼下がりから  
雨上がり   菊に負けじと   路肩にも  庭の樹木も   雨を称える         昨日の午後3時ごろ。   西洋ニンジンボク。  雨で、イキイ......
 

1年前の記事。  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;キク科・ヒガンバナ科のオンパレード 

2017-09-10 19:09:57 | 四季の自然
 
太陰暦:葉月九日  
重陽は   菊の節句と  決まってる  キク科の花も   ちゃんと咲いたよ      ヘレニウムチャプスキャンディ。   キク科。  畑で、お見事。  今年も咲......
 

1年前の記事。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする