なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:盆踊りで 

2017-08-13 21:51:41 | あのころ回顧録
 
大盆踊り大会に参加で  
6時半  出かける頃に  月が出て  入日は雲と  かくれんぼする       十一日月。   会場では、 行燈=あんどんの陳列。 コンクールのため、番号順......
 

1年前の記事。  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんでん返しも良し 

2017-08-13 21:49:25 | あのころ回顧録
 
予定は未定か?変更も     
お坊さん  待つあいだには  大幅な  遅刻となって  来ていただいた   午前中  無事・終了で  パソコンで  ブログを見せて  自慢げの吾   午後か......
 

1年前の記事。  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追憶の街  

2017-08-13 21:46:18 | あのころ回顧録
 
太陰暦:文月十一日  
お盆入り  今朝まもなくに  お坊さん  来訪予定   準備万端        夕べは、  十日月。    アップルミント。なんどでも  雑草と共   ......
 

1年前の記事。  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕から夜のデート  

2017-08-13 20:48:26 | 目的の外出で

買い物は  息子同伴  海老ピラフ   

ウナギかば焼き  奮発したよ   

   海老ピラフ  に  かば焼きを切って乗せて。  

全て、半分こに  。   

   LED電池で、足元を照らして、デートに 。  

街の中  祭りのあとで  ひっそりと  

静かな夜を  迎えて闇夜   

  寺内町の館  。      

  夜9時までの回転中の店。  バイキング形式で。

値段で、 皿で区別  。   

   私の分  。      

  息子の取り分  。      

樹の香り   選ぶ自由が    気に入って  

息子と語る  追憶の時    

(  小学校の頃、通った道の名残  。  今も記憶に残る場所あり。 )  

帰り道  どうしても行く  場所ありて  

息子同伴  心強いと  

     夜の カラスウリ  。  花が満開に  。   

カラスウリ  夜しか咲かず   花弁とか  

昼は不明で  糸だらけだよ    

    

花の咲く   夜の時間の   カラスウリ 

写メできたのは   息子サマサマ  

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆったり・マッタリ  

2017-08-13 15:06:00 | 撫子の閑話休題

昼餉用  ちらし寿司なり  簡単に  

食欲そそり   パクパク食べる       

夕飯は  サテあっさりと  うな重で  

どうかしらとか  買ってみようか   

 

盆踊り  本山へ行く  それならと  

軽食・1個  山分けしよう   

 

(  まだ、買ってないのに。  )  

( 絵に描いたうな重zzzzz・・・・・。  )  

アハハハハハ・・・・・・。  

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする