なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

午後からの動き

2017-07-22 17:29:18 | 社会と自然の中  

午後にかけ   猛暑の外は  回避して  

4時ごろからの  動きをしたよ   

    午後4時ごろの空  。  

コンビニで  支払済ませ  薬局で 

ムヒを買ったら  スーパーへ行く   

 

帰宅後に  バタバタ掃除   仏壇の  

周りだけでも  キレイになるよ   

本日は、ここまで実施。 自分を褒める。  

自画自賛よ。  アハハハハハ・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケボノフウロ &  ポーチュラカ   

2017-07-22 11:06:59 | 撫子歳時記

フウロでは  やはりアケボノ  決まりかな  

ポーチュラカあと  追いかけて咲く   

   アケボノフウロ  。   

   ポーチュラカ( 黄色 )  。

   赤  ポーチュラカ  。   

   ピンク  ポーチュラカ  。   

   白  ポーチュラカ   

            

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法事を前にして  

2017-07-22 10:09:17 | 撫子の歴史探訪で

数日後   早めにするよ  年忌とか  

主人の分を  仏壇掃除  

    家宝でもある  仏像  。 

生前の  母が持ってた  家宝とは  

京仏師にて  作られた像   

 

 (   松久朋林・京仏師の作によるもの。  )  

松久氏  生長の家  たびたびの  

登場で母  買ったものなり    

 (  父母と主人を送るとき、大切に。

  主人も、共に、 使わせてもらうことに。 )  

( 今は、朋林氏のお弟子さんが、立派に受け継いでいらっしゃいますね。)  

 地平には  入道雲が  モクモクと  

陣取る空に  時折りポツリ  

  紫式部  。   

   キンエノコロ草  。   

  エノコロ草  。  エノコログサ属  。    

  ノウゼンカズラ &  ムクゲ  &  蝉しぐれ  。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:閏皐月廿九日

2017-07-22 02:12:36 | 撫子の昆虫記

旧暦で   閏皐月の  晦日なり  

夜の珍客  ヤモリを友に   

  夕暮れの街  。  

   ヤモリ  の  給餌  。  

   <  ヤモリの戯れ言  >  

政府のゴマカシは、悉く矛盾だらけ。  

防衛大臣のウソも、国民には、バレバレ。  

スーダンの後方支援とやらは?  

54名の自衛隊員の犠牲者あり  。  

イザという  戦闘事態  犠牲者  

あったにもかかわらず、  後方支援とは  。  

自衛隊が、後方支援をされる必然性があるのもかかわらず。  

アベノミクスと防衛大臣のデタラメ。  

スーダンが、戦闘状態であったから、心ある国民は、行かせることに、猛反対だったよ。  

政府には  人のイノチが  ウスッペラ  

紙切れ一つ  国防の死出  

 

ヤスクニに  祭ればそれで  気休めに  

過ぎないことを  平気でするよ   

 

沖縄の  辺野古埋め立て  不必要  

土砂の業者も  エンストなどよ   

 

国民も  無駄な政策  アホらしい  

反対者たち  多数にノボル   

 

真実の  情報のカテ  マスゴミに  

頼ることには   盲目の徒よ     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする