なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;ミカン・トベラ

2017-05-10 19:17:48 | あのころ回顧録
 
トベラ・ミカンなど  
川の提   トベラが蔀   畑には  ミカンの花が  あの丘の上       トベラ   トベラ科   トベラ属。     ミカンの花。   ......
 


1年前の記事。

白い花の代表。

蜜柑やトベラ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;花は虫

2017-05-10 19:13:44 | あのころ回顧録
 
将来を託して  
咲いたツル   バラは楽園  青虫や  蓑虫群れて   アパートすまい   青虫くんが、いっぱいに。糞は肥料よ。    蓑虫さんも。  ......
 

1年前の記事。

咲いたバラなどは、虫たちのいのちを育む。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;五月雨と天変地異

2017-05-10 19:07:05 | 天変地異
 
太陰暦:卯月四日  
五月雨の   小止みの朝に   草取りで  イキシアの根  うっかり抜いた     急いでと  埋め戻すなり  室外機  アオカビ取りを  せっせと感謝   ......
 


1年前の記事。

五月雨は、早苗のイノチ。

九州の異変は、されど問題よ。

アオカビ付着の室外機の掃除を、しました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護の世話に

2017-05-10 14:03:21 | 撫子の閑話休題

福祉機器   会社の社員  気を利かし

午後に買い物   荷物持ちなど   

 

お付き合い  してくれてただ   有りがたし

街の知人に  バッタリ出会う

 

(  世話になってることを、話す。)

   昨年、いただいて移植したが、名前を?

   我が家の  紫陽花 。    

   我が家の   空木 。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨宿り

2017-05-10 13:42:47 | 撫子の昆虫記

小止みどき  雨宿りする  虫たちも  

蜜を求めて  動き出すなり

   ツルバラに、虻。

 

     盛んに、蜜を吸う。

    ミカンの花。

吾もまた  福祉業者の  訪問で  

手の障害の  ことを説明

 

ケアマネに  連絡入れて  対処する

手回しとかを  してくれたこと

 

ありがたく  明日中にまた  ケアマネと

ヘルパーさんが  相談にくる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする