なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;ニャンコの世界で  

2017-04-13 19:04:30 | あのころ回顧録
 
ニャンコの世界  
珍しい  ニャンコと出会い   警戒を  しそうなニャンコ   ニャーゴと声を    (発信したら、警戒しつつも、キョトン。 )      サヨナラ・さ......
 

1年前の記事。

 

なぜか、ニャンコは、自動車の下が、お好き。  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;奉仕の外出で  

2017-04-13 19:01:01 | 目的の外出で
 
午前の奉仕は  
午前中  イベント準備   仕訳なり  相手方との  コンビで進む   名コンビ   相談しつつ   仕訳して  確認しつつ   封書完成        仕......
 

1年前の記事。   

 

友と出かけて。

 

仕訳の奉仕。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;花の種類は豊富  

2017-04-13 18:57:41 | あのころ回顧録
 
春雨じゃ喜べと  
春雨じゃ  喜びごとは   喜べと  小躍りすれば  喜び来たる     チドリソウ。ではないかと。  もし、違っていたら、教えてね。   クリスマ......
 

1年前の記事。   

 

ちょっと外出すれば、多種の花との出会い。  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;ハナミズキ・矢車草・白バラ  

2017-04-13 18:52:52 | あのころ回顧録
 
太陰暦:皐月七日  
冷え込みの  朝は時折り   春雨の降る街角に   ハナミズキ咲く      ハナミズキの外観。ハナミズキ  ほんのりピンク  晴れ姿  揃ってデビ......
 

1年前の記事。  

今年は、  ハナミズキは、まだ咲いてません。

矢車草も、蕾がやっと出たところ。   

白バラは、今年も数を増やして、咲いてますよ。  

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬酔木とドウダンツツジ  

2017-04-13 18:05:48 | 撫子歳時記

隣町  散策をして  発見の  

ドウダンツツジ  馬酔木も隣  

     馬酔木  。

ここまでが、馬酔木  。      

   ドウダンツツジ  。   良くみると、馬酔木との違いが分かる  。   

   ドウダンツツジ  の  幹と根元  。    

数年も  前には区別   つかないと  

戸惑うことも   あったと思う     

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする