なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;待望の写真ー2

2017-02-26 19:45:21 | あのころ回顧録
 
24日以後の写真をアップ
      白梅。     赤梅    オトメツバキ    サクラソウ。    ...
 


1年前の記事。

 

24日以後の撮りだめ写真です。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;待望の15日以後の写真で  

2017-02-26 19:42:42 | 撫子おしらせ
 
2月15日以後の分で
15日の朝日です。     サクラソウ                 赤梅  17日の分  19日の食べたサンドとキナコパン。    20......
 

1年前の記事。

 

待望の写真機能回復です。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;やっとのことで  

2017-02-26 19:39:28 | あのころ回顧録
 
試し撮りの写真で
2月14日の午後のひととき              ...
 

1年前の記事。  

 

2月14日の写真から。  

 

プロバイダーさんのおかげ。  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;官僚崩れ  

2017-02-26 19:36:55 | 撫子の談論
 
太陰暦:睦月十九日  

6時すぎ  ぬばたまの夜   薄明り  日の出の開始   明け行く大地     ゴミ出しで  歩けば影が   西側に  長く尾をひく   されど短し    ......
 


1年前の記事。  

 

年金の行方。

 

ZUズズ・・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼・夕の食事と街の花と戯れ言    

2017-02-26 18:33:52 | 撫子のくらし

昼食と  夕食メニュー   素朴でも

手作りあれば   十分だから   

   昼餉 。  

主食;  十六米入りご飯  。  

おかず ;シシャモ。  野菜スープ 。  青りんご 。  

    夕餉  。  チャーハン  。 

チャーハンの素をつかいましたが。

中身は、工夫です。  

人参・玉ねぎ・牛蒡・ブナシメジ・海鮮・コウナゴで、少し湯がきました。

オイルは使わず。   

カイワレは、レンジでチンして乗せた。   

   <  街の花 >  

ロウバイは  峠を超えた  されどまだ  

蕾も花も   元気のうちよ     

 

 

   水仙  。    

  峠を超えた  黄水仙  。   

   畑の畝  。   

   <  談論:塚本幼稚園の事件 >  

数歳の  園児集めて   何するか  

教育勅語  丸暗記かな   

 

幼児たち  教育するも   大学の  

教育学部  卒業者では  

 

こんな無茶  するはずが無い  無資格者  

ばかりの集い   そう思われる  

 

園児たち  トイレの自由   これさえも  

拒絶のしごき   大人と違う   

 

 ( こんなことまでするのは、オオバカもんよ 。 )  

 

無資格者  教育すれば  ニセ教師  

手錠をかける   それが必要   

 

ニセ医者や  ニセ先生は   刑法に  

触れるはずだよ  手錠かけぬと  

  (  おかしな街・おかしな自治体・おかしな政府? )  

戦争屋  洗脳だけを  目指してる  

これしか無いと  厳禁処罰  

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする