なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;談論の果て

2017-02-21 19:06:58 | あのころ回顧録

 

 
太陰暦:睦月十四日  

青空で  東天光り   大地には 西風吹いて  寒戻るなり   友らとの  協議の結果   フェスタへの  チャレンジ可能   喜びの声    雨雲も  雲......
 


1年前の記事。   

 

談論は、原発やプルサーマルを受け入れた自治体。  

 

深刻な末路  。  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠方より来たる人・サザエさんごと 

2017-02-21 11:22:20 | 社会と自然の中  

予約して   来客ありて  要件は   

貸出の土地   利用状況   

 

報告と  修正の件   正直に  

対応されて  恐縮しそう    

 

確認の  あとに菓子箱   こちらこそ  

借りていただき   感謝ですよと     

海岸の  すぐそばの土地   高波や  

津波は危険   畑か樹林  

(  これしかできない土地で。先祖伝来の場所。 )  

 

使い道  第一候補   畑です  

第二候補が  一部樹林に  

 

(  使ってくださって、むしろご先祖さまも、感謝してますよ。  )   

   <  来客が帰宅後に  >  

   中身 。

   仏壇へ  。  チン  。  

ご先祖の  霊牌などの   書類とか  

整理しようと   アレレどこにも  

 

(  探して、右往左往 。 )  

 

サザエさん   最終的に  あそこかも   

封筒見つけ  アッター嬉々と   

 

(  こんな午前のオソマツ君でした。 )  

  

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝餉と野草  

2017-02-21 08:30:18 | 撫子のくらし

朝食は   残りご飯に  豆腐入り

味噌汁作り  和え物サラダ   

 

    白菜の浅漬け  も、一品追加 。  

    ノボロ菊  。      

   ホトケノザ  。     

    ローズマリー  。    

児童らの  交通整理   旗を振る  

若い母親  ご苦労様ね   

 

声をかけ   ニッコリ会釈   さわやかな  

元気をもらい  ルンルン気分  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:睦月廿五日  

2017-02-21 07:56:37 | なでしこ千変万化

さ夜中の  ドードー騒ぐ  一番が  

夜明けと共に  去りゆく時は   

 

流れ雪   ミゾレと雨   あけぼのを  

天変させる   勢い圧す  

   6:20過ぎの東天  。    

   7時ごろには、雪がちらついた。   

    柿の木坂より  。     

ゴミ出しは  可燃ごみにて   ブルブルと  

コートの襟を  立てて風よけ    

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする