なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

主・客一体の談論で  

2017-01-25 16:04:43 | 撫子の談論

美容室  主(あるじ)と共に   気が合うは  

常食のこと  根菜のヘタ  

 

集めては  野菜ダシへと  使い道  

美味しく味も  沁み出しいいよ   

( こんな話なども。  )

 

     芙蓉の枯れ枝。   

ゆったりと  十分話し   お互いに  

相通じると  さようなら帰路     

   子供たちも、下校時間。  

   トラクターの作業に遭遇。   

 

    鋤田には、ハシブトカラス・セキレイなどが、ちゃっかり。  

太陽の  位置関係が  日長へと   

それに合わせて  農夫の仕事  

 

 

 

 

 

 

    

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主・客一体の談論で  

2017-01-25 16:04:43 | 撫子の談論

美容室  主(あるじ)と共に   気が合うは  

常食のこと  根菜のヘタ  

 

集めては  野菜ダシへと  使い道  

美味しく味も  沁み出しいいよ   

( こんな話なども。  )

 

     芙蓉の枯れ枝。   

ゆったりと  十分話し   お互いに  

相通じると  さようなら帰路     

   子供たちも、下校時間。  

   トラクターの作業に遭遇。   

 

 

 

 

 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容院で;カット・シャンプー・談論で

2017-01-25 15:33:18 | 撫子の談論

美容院  カット・シャンプー  出かけたら  

客は吾のみ   のんびりユトリ    

   キルタンサス  。   

  ガザニア 。   

スッキリと  して支払いを   済ませたら  

本を渡して  談論開始   

 

福島の  事故では政府  ウソばかり   

テレビじゃもはや   真実は闇   

(  こんな話は、店主さんとよく気が合う 。 )  

魚など  どこまで食べて  許される 

と言うもんじゃない  海が汚染と   

 

限りない  汚染が続く   海はもう  

魚も危険  防ぎよう無し   

 

  (  A県から、南の海産物で。どうにか・・・。とか ) 

福島の 子供の検査  2巡目で  

〇名の子ら  ガンの発症    

  (  甲状せんがんの異常事態。なかったことに。39名だよ。  )  

福島の  自治体でもネ  政府との  

歩調合せて  たった9名   

  (  国連も、  被害無しだってよ。 )  

 

住民や  子供に帰れ  とか言って  

とんでもないと  アキレているよ   

 

食品は  国民として  厳重に  

産地に意識  せざるを得ない   

( こんな話で、例えば  ワカサギ・・・。 )  

ブログとか  インターネット  使っての  

事実を強く  アピール中と   

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿帽子

2017-01-25 08:45:14 | 冬のステップ

朝食を  息子と共に  温かく  

頂く幸(サチ)は   シアワセ感よ  

  ご飯・豆腐入り味噌汁・ ヨーグルト和え・小魚佃煮・ヒノナの浅漬け 。  

朝食の  自画自賛にて  大笑い  

完食できる  有難さなり   

  霰で凍結の轍。   

 

   経が峰 。  

経が峰   朝にはいつも  綿帽子  

昼は暑くて  解けて流れる   

 

(  日々、繰り返す営み。  )  

生徒たち  自転車ズラリ  自動車の  

行列の中  手招き指導    

 

自動車に  停止の合図  生徒らに  

直進合図   次は一礼  

 

停止した  運転手さん  顔を観て  

吾はペコリ  一礼したり   

 

 

( 気持ちよい朝でした。 )  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:師走廿八日  

2017-01-25 08:30:10 | なでしこ千変万化

ナギ世界   夜明け前から   今か今  

首を長くし  開闢を待つ      

   6:15過ぎ 。   

   6:30過ぎ 。     

    7:00前ごろ 。  

  朝焼けの真っ赤な雲が、屋根の上に 。   

この間に  朝食をとり   缶類の  

資源ごみ出し   ブルブルだった    

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする