なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

迷探偵:コンナンの推理とリビエラ

2016-12-15 22:10:45 | 撫子の談論

夕食後  寒い環境  暖をとり  

眠気催し  爆睡したよ  

 

目覚め後に   パソコン前に   一言も  

書かざるを得ぬ  心境つづる     

 

<  オスプレイが事故ったこと・沖縄の基地のこと。  >  

アメリカは、日本の防衛には、一切加担しないよ。

政府の独断に過ぎぬ防衛論。

沖縄には、米軍も来ない。

日本が他国に攻撃されても、知らぬ存ぜぬ。  

安保は、有名無実。

危険な政府が、アベノミクス。  

いつまでも、安保の防衛論にしがみつくほど、危険なことはない。

 

北方領土は、帰ってこない。

ロシアは、誰が大統領になっても、返さない。

それどころか、北海道を狙ってる。

北方の4島のある場所に、北海道を射程に、ミサイルが配備された。

日本が、ゴタゴタするうちに、 「 ロシアが漁夫の利  」

アベノミクスは、原発もろともヤルタに滅茶苦茶にされるよ。  

 

スーダンも、戦闘状態。  

連合の国々は、もぬけの殻。  

自衛隊が孤立も、じかんの問題。  

自衛隊が、駆けつけ警護をどこかに依頼せざるをえなくなることも。  

世界の物笑いに。  

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白南天・マサキなど

2016-12-15 21:52:43 | あのころ回顧録
 
めでたきは  
冬の花   めでたき花は   紅白の  南天からの   祝福コトバ      白南天。   赤南天。    サンデーリップル。     サン......
 

1年前の記事。

 

紅白南天は、キレイに実が揃ってました。

 

サンデーリップルは、居間が書き入れ時。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;ギョリュウバイ・シンビジウム  

2016-12-15 21:49:11 | あのころ回顧録
 
魚柳梅とシンビジウムは  
穏やかな  ナギの世界に  朝の花  咲き時迎え   ようこそ祝う        魚柳梅=ギョリュウバイ。   ギョリュウバイ科。     ......
 

1年前の記事。

冬に強い花。

春まで咲きますね。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;ヒメクサキリ

2016-12-15 21:46:15 | あのころ回顧録
 
太陰暦:霜月(十一月)五日  
曇天も   ナギ世界から   のんびりと  ムードメーカー   空と花・虫         昨夕の南西の空。       今朝の空。  校舎から眺めて。  ......
 

1年前の記事。

 

ヒメクサキリ が  ひょっこり。 

 

寒い季節に。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽とマサキ

2016-12-15 17:26:06 | 撫子歳時記

冷え込みの  強くなるとき  西の空  

夕陽の陰り  マサキもお辞儀  

    16:30ごろには、すっかり地平線下に。     

対する東の地平も、茜色よ。   

   マサキ  の  実  。    

 

マサキの樹  早いものでは   次の芽を  

出し始めてる  寒さに感謝  

    

以前から  ここに有ったが  こんなにも  

集中力を  注ぐこと無し   

(  ニシキギ科の樹に見せられたのは、今年が初めて。 )  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする