なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;虹の彼方  

2016-12-11 21:38:37 | あのころ回顧録
 
束の間の  
9時過ぎに   ランドリーへの  往復路  東は青い  西の雨雲      虹。 くっきりと  虹の架け橋    猛烈な  風のゴーゴー   大地揺るが......
 

1年前の記事。

 

寒太郎は激しく暴れたが。  

 

西空に、キレイな虹よ。


 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;人権委員会のこと  

2016-12-11 21:34:56 | 撫子の談論
 
迷探偵:コンナンの推理   

ケリーさん   来春ほどに  来日と   じっくりと観る   何をかと言う    表現の  自由が疎外   されてるか  おおいにアルよ  これまで山に    ......
 

1年前の記事。

 

世界の人権委員会からの視察を、

 

政府は遅らすとか。

 

都合ばかりで、真実をくらますことに躍起になっている。

 

今もそうだよ。

 

まさに、独裁。  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;メキシコハナヤナギ・ギョリュウバイ・など  

2016-12-11 21:30:36 | あのころ回顧録
 
新たに分かった花から  
年賀状   追加分には   最近に  分かった花も  アップの対象         メキシコ花ヤナギ。  以前にも  アップした花   されど名は  ハテナだっ......
 

1年前の記事。  

紫色の小さな花は、メキシコハナヤナギ と、判明。   

 

梅の仲間が、ポツポツ咲き出しました。 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;夜露の芸術 

2016-12-11 21:27:01 | あのころ回顧録
 
太陰暦:霜月朔日市  
旧暦で  霜月の朝   ニッコリと おひさま照らす   穏やかな空        夜の雨  しずくがポトリ  屋根の上  光の反射   宝石キラリ     ......
 

1年前の記事。  

 

夜露で、ポトポト。

 

雨だれのようなしずく。

 

田んぼも、虫たちがいっぱいで、野鳥の天国。  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子宅とデートと  

2016-12-11 20:29:13 | 目的の外出で

息子宅  出かける時に  トベラの実  

真っ赤に染まり  観花会と  

    トベラ 。 トベラ科 。 トベラ属 。  

掃除機を  かけようとして  スイッチを  

入れても作動  せぬと確認  

 

前回の  使用で水を  うっかりと  

吸い込んだ時   水を出したよ  

  ( このことを思い出した。 )  

掃除機の  心臓部へと  浸水し  

故障確実  手作業掃除  

 

夕方に  電気屋さんに  修理など  

お願いの後  デート楽しむ  

    入日が東の窓に反射(  西の窓から入射で。その陰影 。 )    

   西日の入った西の窓 。   

  〇オンへ行ったときの夕空と、  十三夜月  。  

  クリスマス一色 。  

生活で  必需品のみ  購入し  

夕食タイム   息子のオゴリ   

   入った店。   

   自分で、自由に取り皿に、取って食べる方式。選んで食べた物 。   

         

たくさんの  イタリア料理   パスタなど  

各種の味も  楽しむチャンス  

 

息子くん  与えてくれて  感謝して  

〇オン出れば  十三夜月   

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする